ブログ記事46件
2月末から3月は私以外の家族でインフルエンザから始まり感染性胃腸炎からの再びインフルエンザ娘達3人とも感染性胃腸炎は3度目旦那は2度目旦那がインフルエンザになり同居してる三女が感染性胃腸炎からのインフルエンザそして旦那の感染性胃腸炎三女はすごく痩せてしまったすぐ戻ると思うけどそこから長女と孫たちが感染性胃腸炎になり感染覚悟で手伝いに行きそして次女の家族が感染性胃腸炎とインフルエンザ三女が保育士で割と色々ともらってくる長女の子供たちも幼稚園からもらってくるノロウ
手術からもうすぐ5ヶ月気づいた体の変化は…おりものが激減元々は自分では多いなぁって悩みまではいかないけど嫌な思いしてたからもうこれは嬉しい限り術後すぐくらいからおりもの減ったとは思ってたけど約5ヶ月経って実感してる後は…夫婦の営み昨年に主治医からはOKもらってたけど術後の痛みやら自分自身の気持ちの不安さらに旦那もやっぱり怖かったみたいで…夫婦の営みはしてなかったんですそして術後4ヶ月過ぎた頃にすごく体調が悪くなる前からで約1年ぶりくらいに主人と夫婦の営みこれを書
今日、犬の散歩中に車が来て思わず小走り「今の見た?走れたわぁ」ってうちのワンコ2匹に向かって言ってた傷跡は全然痛くなかったこの風景を見た人はこう思ってる「ワンコ2匹にオバチャン何か喋ってるわ」「走れたわって早歩きくらいの小走りやん」とかね、思われてそう私の中ではしっかり走ってたからオッケーよ
チョコバットの袋に「エース」が出たので送ったら届いた〜エースノート記念記録チョコボールも銀のエンゼルが1枚でたけどなかなかエンゼルさん出ない揃うまで食べ続けるしかない笑私はキャラメル派
今日、仕事中ずっと母が作ってくれてたバラ寿司がすごく食べたくなった子供の時から誕生日などイベントがあればいつも作ってくれてたバラ寿司…本当の名前は知らないいつか教えもらおうと思ったまま母は5年前にアルツハイマー型認知症になって今はもう作ってたことも覚えてないやろな発症したての頃ならまだ作り方覚えていたと思うのにいつも作る時は私の体調が悪くて教えてもらうタイミング逃した〜認知症は波があるから母の調子が良い時に作り方聞いてみようかなぁ無理やろなぁとりあえずは私のことを
手術から3ヶ月過ぎて体重が9キロ増何てこったい膝にきてる、痛いわぁ体調が良いから食欲がすごい食べ物全てが美味しいどないしよ…食べるの止まらん(笑)正月太りってことにしとこかな
2025年初ですふと…歩くスピードが速くなってる娘と買い物に行った時に「歩くスピード無理して頑張ってる何で速く歩いてんの」そんなつもりなかったから気づいた「歩くのが楽になってる」まだ腹筋使う動作すると痛みはあるけど確実に楽になってる2024年は自分にとって手術といった大きな壁を乗り越えただから…2025年は良い1年になりそうてか…良い1年にするっ
久々に傷跡お見苦しさ満載手術翌日めっちゃアップ術後約1ヶ月半後そして術後約3ヶ月この影の犯人はうちのワンコ気になって覗きに来る少しずつ薄くなってきてる順調、順調今日はやたら痒かった
いつの頃からか気になっていることがある陰部のニオイこれは加齢臭手術は関係ないと思うけどニオイが確実に強くなっているニオイが気になり出してからV,I,Oの脱毛を考えている脱毛している人が増えているのもあるし介護の時にも脱毛している方がいいって教えてもらった調べてみると婦人科で介護脱毛をやってる病院があって思ってたより選べるくらいにある以前から娘達にも勧められてたし脱毛したらニオイもマシになるみたい婦人科に診察に行くより何となく気持ちの部分がハードル高いけど相談だ
もうすぐ手術して3ヶ月スーパーで買い物中子供達が走り回ってると怖いぶつかって来ないかちょうど顔の位置がお腹くらい直撃されるとかなり痛い子育て中で帝王切開で産んでる方はすごいなぁ子供は待ったなし術後の痛みもあるのに育児年齢に関係なく、見た目では分からない体の事もあるからもっと気を遣える人になりたいなぁと、思う日でした
『傷跡がピリピリ』昨日から傷口がピリピリ痛い1番炎症が酷かった箇所が特に痛い季節柄、乾燥して突っ張ってるのかなぁ長女からの提案で次の休み担当医に保湿クリームの相談に行ってみよう…ameblo.jp術後の傷跡がまだ歩くと張って硬くなる面倒くさがるのやめようって決めたので年末やし面倒くさかったけどかかりつけの婦人科へ行ってきました筋膜が馴染むまでどうしても時間がかかるらしい残ってる卵巣も念の為チェックしてくれたいつもニコニコしてる先生癒し系クマさんみたいな先生診察してもらうと癒
接客業をしている私電車通勤やし身だしなみは気をつけないといけないって自分なりに心がけてるつもり振り返るとこの数年コロナでマスクになってからは日によって色々と億劫でメイクせずに出勤したりしてた自分のルールがあって出勤前の10分家事をしていた10分間にできる掃除など時間との勝負で楽しみながらやっていましたそれがいつの間にか掃除機だけ〜トイレ掃除だけ〜洗い物だけ〜洗面所だけ〜ダラダラ私自身も気づいてなかったけど体は悲鳴をあげてたんやなぁ今は術後の痛みは別として
今日は梅田の店で仕事観光客が多いGWやお盆でも待たずに入れたお蕎麦屋さんにランチに行くとめっちゃ並んでるアジア系の旅行客が多い店にいるとショップの場所を聞かれるコロナから色々と店が変わって覚えていない役に立たなくてごめんやで〜どっちにしても日本語でしか対応できん久々に旅行したいなぁ✈️術後の体の調子が戻ったら行きたいなぁいつになったらこのお腹の張りはなくなるんやろ
長年、便秘で苦しんできた私手術してから便秘が解消され元気なが出たら年甲斐もなくテンション上がる特に朝イチで出るとテンション爆上がりリズムに乗ってトイレから出るくらいでって思う人もいるかもしれないけどお腹がしょっちゅう痛くなって出ないのに何回もトイレに篭ってた日々が懐かしくも何ともない気分て大切今日一日頑張れる
今日、3ヶ月ぶりに友達に会った9月の初めに友達からのお誘いでランチ&カフェお互いの近況報告私は子宮筋腫で子宮全摘出をすること友は…乳がんで左胸を全摘出すると…入院と手術日を聞いたら私より2週間早く入院して手術手術してから抗がん剤をすると…そこからはお互いに通院や入院して手術などでバタバタと過ごしやっと会えた感じでしたしばらく通院で抗がん剤を続けるみたいで友「髪の毛の抜け方が凄すぎて坊主にしたわぁ」っていつも元気で前向きで明るい友は前回に会った時も元気で今日もすご
今回の子宮筋腫と高血圧でかかった費用この請求書の枚数にびっくり頑張って通院したなぁ(まだ通院中やけど)レルミナを処方されてる時が本当にお金がかかっただいたい毎回7000円〜9000円台そして手術&入院ほぼ個室代入院中は気楽に過ごせたから文句は無い次もまた入院するなら絶対に個室この値段で体が楽になるなら安いなぁって思いますそして個人で加入している保険で振り込まれた金額は215000円…掛けていた内容が入院や手術を考えずで加入してた娘たちが社会人になったタイミ
子宮筋腫による子宮全摘出手術が決まってから高血圧の薬を飲み始めたけど何か…少し前までは高血圧の薬って聞いて年寄りなイメージやったいざ、自分が飲み始めたのは50歳翌月には51歳やったから51歳か自分では思ってなくてもそんな年齢やんね孫も3人いるしそうやんなぁいい年齢やんなぁ分かっていてもあんまり受け入れたくないふと、思ったので書いてみたおやすみなさい
『慢性便秘』(便秘からスッキリ💩についてのお話です)4月頃から体調不良が続き便秘、便秘、便秘娘と話をしていて「便秘外来に行ってみれば❓」と言われそういえば近所に消化器内科…ameblo.jp『便秘改善』退院してから便秘にマグミットを1日3回食後に飲み始めました今まで処方してもらったグーフィスやリンゼスは副作用で冷や汗がダラダラになるくらいの激しい腹痛がきます…ameblo.jp記憶を遡っても分からなくて娘たちと確認したら娘とやり取りのLINEで2018年には頻繁に体調不良を言ってたって
『チリチリピリピリな痛み』4〜5日前から傷跡が頻繁にチリチリピリピリ痛い寒くなり乾燥しているのか傷跡はつっぱり感あるとは思うけどこのチリチリピリピリな痛み仕事復帰して認知症の母の介護も…ameblo.jp『傷跡がピリピリ』昨日から傷口がピリピリ痛い1番炎症が酷かった箇所が特に痛い季節柄、乾燥して突っ張ってるのかなぁ長女からの提案で次の休み担当医に保湿クリームの相談に行ってみよう…ameblo.jpベビー乳液とベビーワセリンを試した結果チリチリピリピリしてたのが痛くなくなったぁ私個人と
子宮筋腫で子宮を全摘してから体が軽くなった気がする動きやすくなってる摘出した子宮分の重さはしっかり身に付いたけど子宮筋腫が背骨の方まであったからか腰痛が酷かった痛さや辛さを庇うような歩き方にもなってたのもあるかもなぁ反り腰やし…傷跡が痛くない範囲で仕事や家事などの合間にちょこっとストレッチを始めてみた腰痛が治りますように
4〜5日前から傷跡が頻繁にチリチリピリピリ痛い寒くなり乾燥しているのか傷跡はつっぱり感あるとは思うけどこのチリチリピリピリな痛み仕事復帰して認知症の母の介護も復帰母よ、暴れてお腹は殴らないでね傷口は塞がってるけどまだ痛いからと、願いながら介護しばらく仕事が休みの日は母の病院やケアマネさんと会ったり心臓が悪い父の通院などで予定が埋まってるので自宅で出来ることと思い子育て中の長女と次女から赤ちゃんでも使えるから傷口に塗ってみて〜と、アドバイスもらったのでベビー乳液と
『便秘改善』退院してから便秘にマグミットを1日3回食後に飲み始めました今まで処方してもらったグーフィスやリンゼスは副作用で冷や汗がダラダラになるくらいの激しい腹痛がきます…ameblo.jp『入院前日頑固な便秘』先日に消化器外科で処方してもらったリンゼス先生の説明ではシャバシャバの水下痢になると思うから自分で調整して薬を1日飛ばして飲むなどしてください。私の便秘どんだ…ameblo.jp退院してから便秘にならないように少し意識して生活していますこの少しの心掛けのおかげで便秘にはなって
昨日から傷口がピリピリ痛い1番炎症が酷かった箇所が特に痛い季節柄、乾燥して突っ張ってるのかなぁ長女からの提案で次の休み担当医に保湿クリームの相談に行ってみようと思います『術後の傷跡』退院後に傷口が炎症を起こし毎日自宅で1日2〜3回消毒して週2で消毒と診察に通院していましたが術後1ヶ月経ちやっと週1の通院になり一部だけあと少し汁っぽいだけに…ameblo.jp
お見苦しい写真を載せてま〜す下の方は映ってはいけない箇所なので映らないようにしています左=手術翌日右=術後45日後腫れが引いています👈🏼👈🏼印のところが1番炎症が酷かった箇所なんか…傷跡が縮んだように見える写真を撮ってからアトファイン貼りました写真では短く見えますが恥骨からおへそのすぐ下まで15cm切ったのでLサイズです大きかったら切っても使えそうです退院後すぐに貼れてたら傷跡はもう少しキレイやったんかなぁニチバンアトファインLサイズニチバンアトフアインA
昨日から仕事復帰しましたデスクワークなので炎症がなければ2週間前からの復帰予定でしたが、、、デスクワークといえ2週間前の復帰は無理やったかなと思いましたまだお腹張るし痛みあるし…ゆっくりしか歩けないし電車通勤で片道1時間ほど立ちっぱなし&移動はキツイ優先席にでも座ろうものなら見た目は健康体…文句言われたらお腹の手術跡を見せるしかない何か手術したのに生きにくい世の中笑それに自分自身で思っていたより開腹手術での体への負担が大きかった切る長さで負担も違いますが我が
退院したら出来るだけキレイな傷跡にと思い開腹手術を受けた方々のブログなどから購入していた「Atofine」退院の前日にも担当医から「何でもいいから術後の傷口に貼るテープがあるから貼るようにした方がいいよ」と、言ってもらってたのですがまさかの傷口の炎症で膿んでしまい術後から1ヶ月半経ってしまったせっかく買ったしなかなか15cmの傷跡なんてそんなに出来るものじゃないから使ってみることにします傷跡の違いがあったらいいなぁとの思いを込めてたまにお見苦しいぽってりお腹の
炎症を起こして通院していましたがついに子宮筋腫全摘出での通院は全て終わりましたこれからは子宮と卵管は摘出しているので残っている卵巣で年に1度くらいで診てもらうようになりますこれを面倒くさがったりまあ、いっか〜にならないように過ごしていきたいと思います引き続き術前検査で注意を受けた高血圧で同じ院内の循環器内科に通院します
退院後に傷口が炎症を起こし毎日自宅で1日2〜3回消毒して週2で消毒と診察に通院していましたが術後1ヶ月経ちやっと週1の通院になり一部だけあと少し汁っぽいだけになり来週には仕事復帰するので落ち着いてきてひと安心です昨日より今日、今日より明日日に日に良くなっているのは実感してますそれでもまだ前のように歩けないし長時間は座ってるのも辛いけど仕事も予定より2週間多く休ませてもらったしそろそろ復帰するしかない炎症が酷い時の写真は撮り忘れたのですが30年前の妊娠線もあるお見苦
退院してから便秘にマグミットを1日3回食後に飲み始めました今まで処方してもらったグーフィスやリンゼスは副作用で冷や汗がダラダラになるくらいの激しい腹痛がきます術後は気張るのが怖いし激しい腹痛になるのも怖くて…グーフィスとリンゼスの副作用は個人差があるみたいで私が腹痛になるのは硬い便が原因かなぁって思っていますところが〜今までの頑固な便秘に変化が腸を圧迫していた子宮が無くなったからマグミットが良い働きしてくれてるからほんの少しの心掛けが効いたから腹痛はなく便意のみ
我が家のトイレットペーパーは白色限定ですこれは不正出血や肛門からの出血里帰り出産時のおしるしが分かるように…と娘たちがまだ中学生くらいの時にピンク色や花柄のトイレットペーパーに憧れていましたが「白のトイレットペーパーは病気などへの早期発見のためピンク色や花柄は少量の出血は見逃してしまうかも」と説明しました現在は長女と次女は結婚しています娘たちの家に行くといつも白のトイレットペーパー🧻私が説明したことを覚えていて大切なことだと言ってくれていますそうやって過ごしてき