ブログ記事4,406件
一昨日行われたJリーグ、対G大阪戦は残念ながら敗れてしまい連勝は5でストップ、浦和レッズはまた気持ちを切り替えて頑張ってほしい、で、5月3日(土)のお話の続きとなる。しつこいようだがこの日私にとっては最高の1日であり忘れない1日になる。で本日は交通アクセスに関するお話、順番に話をしていきますが・・、5月3日に行われた浦和VS東京V交通アクセスの話の前にJR千葉駅で紅茶とベイクドチーズケーキを食べる本来ならJR千葉駅から快速に乗って東京駅まで行くのだが・・見ての通り、昨年の浦
GW初日の3日(土)は埼スタへとレッズvs東京ヴェルディ戦を観戦。前売りチケット発券が50000枚を超えていて大入りの埼スタ。自由席も早く埋まってしまうので、早めに出発しないと。朝練を終えて8時半前に帰宅。キックオフは15時。シャワーや食事、軽い家事を済ませ、11時10分過ぎに出発。ダイエーに寄ってドリンクと昼食を購入。11時40分前に埼スタ北門側駐輪場に到着。すぐに自由席待機列へ。思ったよりも並びは短く、比較的前方に並べた。20mくらい前に私より30分早く出発した長男の姿を
https://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/226252/「攻撃的で魅力的なサッカーでたくさんのゴールを決める試合を見せたいと思う」マチェイスコルジャ監督(定例会見5/1)05.11J114:05新潟(A)05.17J116:00FC東京(H)05.21J119:00川崎F(A)05.24J117:30名古屋(A)05.28J119:30C大阪(H)06.01J116:00横浜FC(H)06.17
連休終わりましたね4日GoGoReds!デーに行ってきましたいいお天気で早めに家を出ました埼玉スタジアムの周りでいろいろなイベントが行われていましたKくんは、懐かしいレッズのユニフォームがお気に入りです防護マスク体験しました警察犬のリードをもって巡回体験しているお子さんもいました岡野雅行さん警察犬のブースにいましたmちゃん半袖で少し寒そうだったのでTULIO④のユニフォーム着せましたいい試合でしたいいパスがたくさん見られまし
5月6日に埼玉スタジアムで・・・【ダブルハンバーグパン-照り焼きソース&マヨネーズ-】を食べました♪スタジアムに到着したのが遅かったし、雨も降ってたので・・・食べたのは帰宅後。買った場所は・・・埼スタに向かう埼玉高速鉄道の東川口駅にあるデーリーヤマザキ♪地下に降りて改札の手前にあります。そしてこの店舗・・・焼きたてパンの売り上げがデーリーヤマザキの店舗で日本一ですΣ(・□・;)スタジアムに行くときに必ず通る駅構内で買ったので・・・埼スタグルメにしちゃ
2025明治安田J1リーグ第14節2025年5月3日(土・祝)15:03キックオフ会場:埼玉スタジアム入場者数:52,429人東京V戦を見に行ってきました。暑いぐらいのいい天気でしたね。この日は、毎年恒例となっている子供はどの席でも550円の日。なので、観客5万超えの超満員でした。観客が5万を超えるような試合には弱いレッズなので、心配ではありましたが。↓レッズのスタメンはこちらから。ヴェルディのスタメンは、以下のとおり。選手入
☆J1第15節☆浦和VSG大阪☆戦術・戦評は他のブログやメディア等を参照して下さい☆ビジュアルサポート♪THISISREDHELL試合は・・・0対1で負けです・・・(>_<)得点は・・・ありません。第15節の順位FORZAREDS!各種参戦された皆様、お疲れ様でしたm(__)m※ホームゲーム5連戦、5連勝にならず(^^ゞ※ガンバに巧く、浦和の良さを消され
0-1Loss連勝が止まってしまった冷たい雨が降り寒かったです。ですが試合前はそんなこと関係ありませんでした…入場前はユースの試合を観ながら飲んでました。寒い🥶ヴィジュアルサポートヴェルディ戦とはまた違う感じ最小失点で負けました。怒涛の埼スタ5連戦、ガンバ様がいちばん強かった気がしました。守備が堅い!そして前半の早い時間に周作選手が負傷交代。とても心配です。牲川選手が入ってきました。2.3回ビッグセーブがありました。控えGKが入ってきて試合が大崩れするチームよくありますが
フツーに力負け。ガンバは強かった。疲労のせいなのかミスが目立った。西川の負傷交代も影響があったのかもしれない。代わりに入った牲川は好セーブもあって、十分な働きをしてくれた。でも、キックの精度は今イチだったかな。グスタフソン不在も痛かった。(ガンバもウェルトンやネタ・ラヴィはいないけど)連戦とCWCでメンバー固定じゃキツくなる。サブを含めた戦力の底上げが必要だ。ホーム5連戦、当然5連勝を期待していたけれど、実のところ3勝1敗1分の勝ち点10予想だった。勝ち点12は上出来!上出
12SH125CK69FK4得点者浦和53'山下諒也ホーム4連勝で迎えた5試合目雨の埼玉スタジアムこの試合もいきなりゲームは動くGK西川が負傷交代歴代トップの201試合完封GKを失って不安なスタートとなったここから試合は一進一退お互いにパスミスから攻守が入れ替わる展開が続くスピードが上がらないサヴィオ、凌磨がボールを持つと即座に囲まれて失うシーンが目立ったディフェ
雨の埼玉スタジアム。連戦、連勝でスタメンを替えたくないのは分かる。でも確実に重そうだったよね?簡単に言えば、ウチらのやりたいことをG大阪にやられた。でも日程なんて、どこも同じ。言い訳は出来ない。埼玉スタジアム連戦を連勝で終わらせたかったけど…難しいね。でも4勝1敗。よくやったと思います。♦♦♦AdditonalTime♦♦♦最後にレフリーにブーイングしていたけど負け犬の遠吠えにしか聞こえず…情けない。ブーイングNGとは言わないけど、相手も感情のある人間。相手の思う
「ワンチーム埼玉」でSDGsを推進――スポーツの楽しさと健康の大切さを実感する特別イベント、5月17日に埼玉スタジアムで開催!埼玉県では、SDGsの達成に向けた取り組みの一環として、浦和レッズと連携した「ゴールボール体験会」を令和7年5月17日(土曜日)に開催します。会場は、埼玉スタジアム2〇〇2内のフットサルコートAです。浦和レッズと埼玉県がタッグ!パラリンピック金メダリストと楽しむゴールボール体験会参加者募集中|やしおん-八潮市オンライン浦和レッズと埼玉県がタッグ!パラリンピッ
中々の雨が降っている埼玉スタジアム。相手はガンバ大阪でその昔風船爆弾や旗竿等々危険極まりない行為を行い埼玉スタジアムの緩衝地帯を広げさせ浦和レッズの収益に恒久的かつ多大な負債を負わせたチームで有り許し難いチームの1つ。ズッ友などと過去の蛮行を忘れたコメが散見する昨今なので此処に明記する!奴らは猿よりタチが悪いしその蛮行を忘れるのも鶏より早い!当時のマスゴミは浦和レッズが囲んだと浦和レッズ側が悪く書きたてニュースに流した。そのマスゴミの最低な取材力と真実を正反対に書き連ねる姿勢が未だ変わ
5月3日に埼玉スタジアムで・・・【うなぎのかば焼きと白焼きの紅白お重】を食べました♪ゴールデンGOGOREDSデーで色々とイベントやグルメも開催♪550円や5,502円のグルメも♪GoGoREDS!デー限定!550円&5502円スペシャルグルメ販売!|URAWAREDDIAMONDSOFFICIALWEBSITE浦和レッドダイヤモンズの公式サイトです。ニュース・試合日程・チケット情報などを掲載しております。今後もファンの皆様に親しまれるWEBサイトを目指
俺、先日の1試合欠場で久々の北210。どんな相手だろうとテンション上がりまくりで負ける気は一切、無かった。東京Vが悪すぎた?浦和が上手く行きすぎ?そんな試合展開。スタメン見て東京Vの選手はベンチの染野しか知らない。まぁ、名前だけで顔も知らんけどね・笑。良いペースで試合は進み、途中に退場者を出した東京V。何故か、10人サッカーに弱い浦和レッズ。正直に怖かった部分はある。それもだし、2-0サッカーって本当に何が起こるか分からないからね。♦♦♦Additonal
なんと5連勝レッズ2VS0ヴェルディ5連勝は2016年以来らしい嬉しい反面、怖いです・・・調子が良いと不安になることありませんでもやっぱり次も勝ってほしいっそして、そんな5連勝を現地で見届けてきましたもう何年ぶりかわからないくらい久しぶりの埼玉スタジアム2002浦和美園駅から歩いて行きましたが建物(主に家)がいっぱい増えてたいろいろ思い出しながら歩いてたらもう試合開始まで1時間切ってて慌てた試合はご存じの
1:初勝利2:最高の1日3:私はヴェルディキラー⁉4:不敗神話は生きていた⁉5:勝因は交通アクセス⁉以上の3本ではなく5本でーーーす。まるでサザエさんのありえない予告するバカ。本日のタイトル、GW休みの5日目、2年ぶりになりますがサッカーの試合、イコール埼玉スタジアムに行ってきた。で相手は東京Vと対戦、結果を言うと2ー0で勝利、信じられないかもしれないが私にとっては埼玉スタジアム観戦して初勝利、そして最高の1日でした。他のレッズサポーターは当時J1にいた時ヴェルディの試合を
☆J1第14節☆浦和VS東京V☆戦術・戦評は他のブログやメディア等を参照して下さい☆試合開始前に選手入場時に・・・タオルマフラーを掲げる!ビジュアルサポート♪試合は・・・2対0で勝ちです・・・(^^)v得点は・・・6分松尾佑介31分渡邊凌磨1点目・・・左サイドからドリブルで進入した松尾がペナルティエリア左から右足でゴール右下に決める!2点目・・・右サイドからMサヴィオがク
6SH93CK514FK11得点者浦和6'松尾佑介浦和31'渡邊凌磨祝5連勝いきなりゲームは動く左サイドを破った松尾カットインしてビューティフルゴール浦和全体で動きが良くボールがまわるヴェルディからすると前から追っても剥がされるラインを上げてもブレイクされる3人で囲んでも奪えない苦労してボールを奪っても激しいカウンタープレス序盤は前線でも追えていたが徐
さいたま市大宮区ハンドメイド教室GW初日はサッカー観戦から・・・埼スタ5連戦中4戦目です東京ヴェルディと対戦です勝ったーー!試合後は浦和に戻りお誕生会先生と同級生の方のお店へふわふわアジフライホタテ山芋仙台牛の炙り握りおまかせ握りかんぴょうわさび多め巻き
今日は「浦和レッズVS東京ヴェルディ」の試合⚽を観に埼玉スタジアムまで行きました😅💨。結果は0-2でヴェルディが敗れました😵…。前半に2失点とられたのは痛かった😰💨。後半はヴェルディペースで終えれました😓💨。次節はホーム︰横浜FC戦⚽☝️❗横浜FCには絶対に勝つぞ⚽☝️❗
今日は、アウェイ埼玉スタジアム2002で行われた2025明治安田J1リーグ第14節浦和レッズvs東京ヴェルディへ!浦和美園駅から埼玉スタジアムまでの道中に、東京ヴェルディや日テレ・東京ヴェルディベレーザの試合でおなじみmahanaさん(リンク)が出店していたので、ミートコンボカレー(野菜抜き)をいただきました♪お肉がホロホロで柔らかく美味しかったです♪スタジアムの外には浦和レッズマスコットのレディア(右)とフレンディア(左)が!フレンディアがめっちゃ近づいてきました!南
〇浦和2-0東京V●観客:52,429人埼スタのホーム5連戦の4戦目は松尾と渡邊凌磨のゴールで勝利してホーム4連勝で2016年以来のリーグ5連勝!この強さが本物か分からないけど好調なのは試合内容を見れば分かる!次のガンバ戦も勝ってホーム5連勝でGWを締めくくりたいね!浦和のビジュアルは本当に芸術的で感動する!"ThisisHOME"とタオマフに書かれたのをモチーフでカッコいい!!この雰囲気を作り出せるのは浦和レッズだけ。最高の雰囲気で最高の結果を残せた選手とサポとクラブが1
超久し振りの埼玉スタジアムでの浦和レッズ戦の観戦に行ってきました!前回は、長男しゅうまと次男せいやを連れて行った記憶があります。何年前だろうか??4,5年前?その時は引き分けだったようです。今まで私は1993年のJリーグ開幕時から駒場競技場、国立、埼スタと色々と応援に行ってきましたが、がっつり勝ったのを見た記憶がない、、、疫病神??でも今日は5連勝を掛けた大事な戦いです!丁度午後は暇だったので、前売りのホーム自由席のチケット購入し、1人で埼スタへ!東川口駅からもう赤いユニフォー
破竹の5連勝!!前半のリードを保ったまま完封勝利で西川の800試合出場に相応しくシャッターガラガラ!!ヴェルディに退場者が出たのでその後の戦い方は要改善が必須で追加点を取ってより大量リードの完封が要求される試合。そして勝ったからこそ言及したい原口元気の空回り具合。本当に危ないシーンを自らイエローと共に創出してくれてベテランらしからぬ若手のヤンチャプレーでした。結果的に失点せずに済んだだけで噴飯物のプレーで台無しにする所。スコルジャ監督が見極める目を持っているかが問われる。チャンスは山
浦和戦は完封負け。グタグタしてる暇はない。次はもう3日後。埼玉スタジアム2002では来年こそリベンジ。
試合は0対2で東京ヴェルディの勝利ならず・・次は中2日でホーム横浜FC戦!頑張れ東京ヴェルディ☆
完璧な前半で2対0で折り返し。松尾佑介の個人技でドリブルシュートが決まり早々に先制!!CKのこぼれ球からのイーグルシュートを渡邊凌磨が決めて2点差!!!欲を言えば更なる得点も取れた前半でヴェルディのチャンスはほぼ無し!今村主審もほぼ公平なジャッジをありがとうございます。引き続き公平なジャッジを後半も宜しくお願いします。
浦和レッズvs東京ヴェルディ埼玉スタジアムサポーター超満員浦和レッズコレオ東京ヴェルディサポーターも頑張ってます。
浦和レッズvs東京ヴェルディ埼玉スタジアムなうもうすぐ試合です。東京ヴェルディサポーターも気合い入ってます。