ブログ記事1,878件
こんばんは。2018年ロシアで行われるサッカーW杯のアジア最終予選。グループBで首位を走る日本代表は13日イラクと対戦し、先制したものの後半追いつかれ1-1のドローと言う結果に終わりました。この結果、勝ち点1を積み上げ17とし首位を守りました。8月にホームで行われるオーストラリア戦に勝てば6大会連続のW杯出場となります。◎試合結果日本1-1イラク(得点者)前半8分大迫(日本)後半27分マフディカミル(イラク)グ
こんばんは。2018年にロシアで行われるサッカーW杯のアジア最終予選もいよいよ終盤戦。日本代表は13日(火)にテヘラン(イラン)でイラクと対戦します。ここまで日本が属するグループBは日本が首位をキープしているものの、出場権を争っているサウジアラビア、オーストラリアとの勝ち点差はゼロ。勝ち点16で並んでおり得失点差3の中にこの3か国がひしめく混戦となっています。数字上は4位のUAEにも出場権獲得の可能性は残されていますが、この3か国ロシア行のチケットを争う状況と言って良いで
こんばんは。15日に行われたサッカーW杯ロシア大会アジア最終予選で日本代表はサウジアラビアの追撃を振り切り2-1で勝利を収めました。これでW杯出場圏内のグループ2位を確保し最終予選前半戦を終えました。負ければロシアへの道が遠のく重要な一戦でしたが、選手もベンチも躍動しグループ上位のライバルであるサウジアラビアを下しました。ここ最近の代表戦で目立った活躍を見せている原口選手の攻守にわたる献身的なプレーもさる事ながらやはり驚いたのは、これまで岡田(オシム)及びザッケ
こんばんは。早速ですが、先日軽井沢に出掛けた時の紅葉の様子に関する以下の記事を投稿しました。『日々雑感~山が燃える池が燃える街路が燃える2021年の紅葉を満喫した11月最初の週末~』こんばんは。今月最初の日曜日の今日、二十四節気の「立冬」という事で暦の上では今日から冬です。先月下旬、一時的に気温が下がり今年は冬の訪れが早いのでは…ameblo.jpでは、11月になっても昼間はコートがらないくらい暖かい東京都心の紅葉はどうなっているのか。昨日、神宮外苑
おはようございます。春らしい天気になったかと思ったら雪が降ってみたり、上着が要らないくらい暖かくなったかと思ったら冬の装いが必要なくらい寒くなったり・・・。季節の変わり目で天気が変わりやすい時期とは言え、こう両極端な天気が続くと体調管理も大変ですね。冬将軍の抵抗は先日の雪が降った日が最後だと良いのですが・・・。都内の桜も満開が近い事ですし・・・。今日の一枚(プラスα)四谷駅付近の桜並木。かなり咲いています。この後の気温次第ですが次の週末までもつかなあ、と言う感じです。
こんばんは。ここ数日、東は概ね晴天の日が続いています。街路樹も徐々に色づき始めました。天気の分布を全国的に見てみると、太平洋側が乾燥した晴天なのに対し日本海側の多くの箇所で曇り或いは雨と言うケースが出始めており、それを見ると紅葉の季節から徐々に冬の季節に近付いていると実感します。さて、ウィンタースポーツと言えばスキー、スノボ、スケートが真っ先に思いつきますが、来年のこの時期行われる4年に一度の祭典と言えばサッカーW杯カタール大会32の出場枠を巡って現在、各大陸で
おはようございます&こんにちは&こんばんは2024年上半期最後の金曜日。仕事を早めに切り上げてみんなハッピーと政府が意気込んで創設したもののその熱はすっかり冷めてしまい、今や死語となってしまった「プレミアムフライデー」の金曜日。そして小生は有休休暇でお休みの6月最後の金曜日。せっかく休みを取ったのに生憎の雨模様。ま、今日(28日)は気温が上がらいようで過ごしやすいのは良いのですが・・・。しかし週間予報を見ると、東京は来週天気が回復しそして気温が再び30℃超えの真夏日が続くと予想