ブログ記事26,837件
面白かったです!ご興味あったら見て見てくださいね^_^良い勉強になりました
【イワスヒメ/神生みで誕生した岩と砂の女神】イワスヒメ(石巣比売神)は、『古事記』にイザナギとイザナミの二神による「神生み」によって生まれた女神として記されています。イワスヒメの神名の意は、「岩と砂を現している」という説があり、先に生まれるイワツチビコ(石土毘古神)と対を成す関係とされ、神生みの段においてイワツチビコからカザモツワケノオシオノカミ(風木津別之忍男神)までを、住居に関する神々「家宅六神(かたくろくしん)」と呼びます。イワツチビコとイワスヒメは共に、竪穴住居の床や壁面を
私のブログに足を運んでくださりありがとうございますスピリチャルな事も含め人生相談から痛みの施術やヒーリングもう何屋さんかわからなくなってますが大きなくくりは設けずお仕事させて頂いておりますまた、私と同じような体験で苦しんでいる方の参考、助けに少しでも役立てればいいなと思っておりますではお待たせしました三峰神社へ参拝の本題へ入りたいと思います実はこの日は夏のハイシーズンでものすごく混んでいました。神社駐車場まであと3キロの看板を見てから車の動きピタッと止ま
[古事記](文学・歴史)通算654回【算太クンからの挑戦状・2024】[う山先生]□──────────────────□【う山TV】(スタディ)(バラエティ)【算数合格トラの巻】【算太・数子の算数教室】(R)【カンブリア・アカデミー】□──────────────────□(o^-')b本日はこの問題にチャレンジ☆【算太クンからの挑戦状2024】(文学・歴史・古事記)です☆□──────────────────□□2024年11月24日(日)□(^0^)/
こんにちは。アレテーを求めて~今日もトコトコ(・ω・)弁護士の岡本卓大です。【コウペンちゃんⒸるるてあ】今日は、投稿ネタ#11月に思うことにおじゃましております(・ω・)11月も下旬になりました。今年も、残りわずかですね。今回は、神武征討記のこれまでの振り返りをするために、『アレテーを求める会』の臨時総会に出席します(・ω・)(※このお話はフィクションです。実在する人物、団体、歴史上の出来事、宗教上の教義、神様、その他の史実と一切関係がありませ
日本の歴史や世界各地の神話を深掘りするYouTuberのTOLANDVLOG。TOLANDVLOGのサムの古事記転生。古事記の入りにもいいし、自分自身に落とし込むために読むのもいいですね。面白かったです!
今年か来年には首都が東京から京都に戻るか、岡山県に移すかという情報があることは知っていたのですが、京都に落ち着き後は天皇陛下の御心次第とカウントダウンになったんですねこちらも進んでますね〜https://youtu.be/3YUT29CyX1c-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beサムライ開運法秦氏の秘儀・2600年の封印を解かれた運の底上げ術!【2
小林秀雄の作品自体、速読に馴染むものではなく、むしろ音楽や絵画を鑑賞するように、心に感じるものがあったら、それを取り逃がさず、その尽きせぬ意味の広がりや深みを繰り返し味わっていただく事をお勧めします。それが、ささやかな経験にせよ、細流が集まって大河になるように、小林の大きな思想世界に通じる唯一の方法かと思います。その為、そのお手伝いとして、以下の小林論でも、それぞれに詳しい目次を付けることで、読者が関心のあるページから入り込めるようにしています。以下、リンク先と目次です。
ドラマで、神々が出てき始めたので…なんだろうと思いながら見ていたのだけど、とにかく最初は古事記からだな?と思ってYouTubeでわかりやすい古事記のプレゼン動画を見てみた。数種類あったけど、やはりエンターテイメント性で面白く、わかりやすいのはあっちゃんのだった。それでいて、この古事記に出て来る神々の物語を、郷土芸能に活かしているのが石見神楽だったりする。でね、「全領域異常解決室」では、ヒルコってドラマ内で魔物呼ばわりされるんだけど、古事記では蛭子(エビス)だったりするので、このヒ
こんにちは。今朝はコチラのドラマから。今秋はまったくドラマのチェックができていなかったのですが、唯一面白く観ているのがコチラの作品。藤原竜也さん主演の『全領域異常解決室』です。身近な現代事件×最先端の科学捜査では解明できない“不可解な異常事件”を「全領域異常解決室」という捜査機関が解決していく・・・というストーリーなので、最初は警察モノ&ミステリー&サイコドラマかと思ったのですが、面白い要素が設定されていました。この「全領域異常解決室」に勤務している人たちは、日
以前に書いた手記をここにアップしたいと思います。「大祓祝詞」を佐藤卿彦先生の著書「顕神本田霊学幽斎記録篇」を手掛かりに考察します。******************『本文六、此く所聞しては、罪と言ふ罪は在らじと。』(「顕神本田霊学幽斎記録篇」)(注)「読み方」では、現代語訳として「このようにお聞きくださってしまったら、すべての罪という罪はないだろうと」(注)「祝詞新講」では、「かくの如く聞しめしたならば、罪という罪の限りは一切残らず消え失せるだろう」『〔解説〕○此く所聞して
【コトシロヌシ/宮中八神となった出雲の神託神】コトシロヌシ(事代主)は出雲のオオクニヌシとカムヤタテヒメとの間に生まれた御子神。高天原の神タケミカヅチが「国譲り」を迫った時に、出雲代表として父から指名を受けて最初に交渉し、「国譲り」を快諾した神です。「恵比寿信仰」とも結びついて「恵比寿様」、「戎さん」とも呼ばれ、「恵比寿と大黒」は七福神として知られますが親子であり、父親であるオオクニヌシ(大国主)の「大国」と「大黒」の読みが同じなため同一視されました。オオクニヌシは息子で
今、地球で生きている多くの方がある種の「リベンジ」に来ています。歴史に名の残っている方の生まれ変わりまたはその関わりの深い方々、元:天使、神、龍、ユニコーン、精霊等の高次存在、そしてこのアセンションの大変容期に魂をレベルアップしようと果敢なチャレンジャーとして挙手した神候補、女神候補、守護天使候補などなど………。(私のセッションでやっている"あなたをスキャンリーディング"でもそのようにみえた方が何人もいらっしゃいました)もちろんこのアセンションしゆく歴
皆さま、如何お過ごしですかさて今日は、古事記にも記され今も続く新嘗祭なので、初めて近所の神社へ⛩️新嘗祭は、感謝と来年の豊穣を願うお祀り御朱印は集めないのですが、新嘗祭なので朝イチで参拝しました。案の定、昼前に頒布終了してました。ネットで頼んだ新米伊勢光が届いたので🌾そして今年初の田植えと稲刈りもして、お米の有り難さも体感しましたし✨新嘗祭の11月23日までは、新米を食べるのを慎む習わしとされています。ちなみに、初体験した田植えで稲刈りしたお米の品種も伊勢光なんだそうで
ご訪問ありがとうございます。今回は仁徳天皇の聖帝伝説ですが、長い(@_@)‼️でも別に問題が多いわけじゃないのでさっさと終わります(^∇^)Wikipediaより(仁徳天皇)元年春正月3日、大鷦鷯尊は即位された。皇后(仲姫)を尊んで皇太后と申し上げた。難波ナニワに都して、これを高津宮タカツノミヤというが、宮垣や家屋を漆喰で上塗りしなかったり、桷(垂木)、梁ハリ、柱、楹ウダチにも飾りをつけず、茅葺きの屋根の端を切り揃えることもなかったが、これは私的なことで、人びとの農耕や紡績の手を止
世の中では「愛」という言葉をよく耳にしますよね?お金じゃなくて愛だ!とか。20年くらい前は、お金が一番大切、という人が多かった気がします。最近は家族、とか愛が一番!(コマーシャルでもありますが)という人が増えていると思います。わたしも基本的にはそう思っています。この宇宙の根本は「愛」なのですから。でもね、日本人にとって「愛」という言葉、馴染みが薄いのです。古文書とか、古事記とか、
勤労感謝の日に名前が変わっています。新嘗祭とは、その年の収穫に感謝して新穀を神様にお供えし、来年の豊穣を願う行事です。本日は天皇陛下は、全国各地で実った作物や水産物を神々に報告と奉納するための儀式である新嘗祭に臨まれます。22時ごろ、お祈りをささげられるそうです。本来は宮中の祭祀なのだそうです。その内容は、天皇陛下が天照大御神(あまてらすおおみかみ)をはじめ八百万の神々にその年の新米をすすめ、めぐみに感謝し、自らも一緒にお召し上がりになる…というものです。
2022年10月より始まった私の古事記ツアー始まりは出雲大社でした⛩️出雲から始まり、高千穂周辺、霧島6社、宮崎周辺、伊勢、厳島神社、おのころ神社、伊弉諾神宮、宮崎神宮、宗像大社、六甲比命大善神社、サムハラ神社、貴船神社、高野山、大神神社、諏訪大社、戸隠神社、生島足島神社、泥宮神社、沖縄全域等々、高千穂や沖縄は1年の間に10回以上参拝させて頂きました✨高千穂に足を運んでみて、古事記に興味を持ち神武天皇の辿ったルートを辿りたくなり、最終的に辿り着いたのがこの橿原神宮でした✨さすが、初代天
皆さま、愛を与えに地球にやって来たKIZUKIのブログにようこそ!!皆さまは、「○○に隠された意味」や、「○○に隠された真実」というタイトルに惹かれますか?わたしは、惹かれます。去年あたりからでしょうか、「古事記に隠されたもの」や、「古代史に隠された真実」などの「隠されたものを暴く」タイトルがYouTubeで目立っているように思いますが、わたしは、それらを幾つか観ました。浦
日本は長い血の元を辿る旅とわたしは思っている。自分にはちょっとユダヤ系が入っていると思ってますが(母方の母の方は淡路島)赤血球は霊だと出口さんのひ孫さんに聞いた事がありました。だからなんだなみなさんから霊が出ていかれたり前世でも、血筋を垣間見ることがありますから。瑞霊に倣いてさんの記事から“国常立尊は天照大神の元であるが、下に降って働かれるのである。総理大臣がしっかりしてゐるから治まるのである。天照大神は国常立尊の御分身である。饒速日命は二二岐尊の兄様であるが、先に十
はしがき小林秀雄を学ぶことは、言葉との豊かな付き合い方を学ぶことであり、より多くの自由を手に入れることである。この論集は、その学びのために、五つの小論と一つの付録を収めていて、この世界的な天才の核心を少しでも明らかにすることに努めた。第一は、核心論とも言うべき『小林秀雄論❘方法としての常識』である。これは、難解(なんかい)で有名な小林の批評は、実は「難解(なんかい)なる平明(へいめい)さ」とも言うべきもので、我々の言語習慣の側にこそ、本当の深い理由がある。その事例として、「美しい花はあ
諫早神社で初めて開催される神楽を見るために参拝駐車場でまるしぇをやってるせいもありかなり人が多い。舞台「四面神楽」―日本を守った風の物語―サルタヒコの神が口上を述べる足音を立てずに舞台へと近づく舞姫その動きに人間感が感じられない九州は、身一つにして、面四つあり『古事記』九州の守り神四面宮神威旋風皆よ歌えや祭りじゃ祭り神よ踊れや風の舞神苑にある石舞台で披露された神楽白い衣装の舞手たちに人間味を感じなかった理由に物語が進むにつれ納得する。石舞台だけでなく奥の
偶然、予定が合って#北海道神宮#頓宮へお詣りに行くことが出来ました。今日が#勤労感謝の日こと#新嘗祭であったので、しかと#大祓詞を奏上させていただき、北海道、ひいては日本の平和と繁栄をご祈念させていただきましたら……祝詞の奏上が終わる直前、偶然知人が現れて御神酒をくださいました!ありがたく、我が家の神棚に奉納させていただきたく存じます🙏予定が合ったことも含めて、不思議な偶然もあるものだと思いますが……「この世に偶然はない、総ては必然」と、いう言葉もございますので、ご神縁で
現在配信中の国譲り神話は…古事記を参考文献に制作した物語りですが物語を分かりやすくするためにコメディタッチで描いています物語自体は、わたしが創作したものではありませんあくまでも古事記に記載されている物語がベースですコメディタッチですが…物語そのものに変更を加えていません*オーバーな表現は有ります^^誰もが知っているようで知らない国譲り神話をお楽しみください【第1話】豊葦原中國は誰が統治する【第2話】摩訶不思議_よみがえる神
しばらく更新サボってたのの復帰第1回という訳で、今回は少し大上段に振りかぶって、個人的にストリップの遠祖と崇拝している女神のアメノウズメノミコトをご紹介。天の岩戸皆さんは天岩戸開きの神話をご存じですか。スサノヲの嫌がらせに切れた太陽の化身たる天照大神が天岩戸に引きこもってしまったので、昼が来なくなってしまい一般庶神は大困り。そこで知恵者のオモイカネが一計を案じて天照大神になんとか天岩戸から出て来てもらうという物語。一般的には、アメノウズメノミコトが踊って大盛り上がりしているのが気にな
はい!歴史大好きの奈央です。代表的な神代文字としてホツマ文字(ヲシテ文字)をご紹介するつもりでした。しかし、ブログを書いているうちに、自分の不勉強さに心が痛み、下書きのままアップできませんでした。(まあ、毎度のことですけど。)急遽、本を購入して読んでいますが、さらに落ち込んでしまいました。(この世界に入るにはもっと準備が必要のようです。)(でも、それがいつになるかわからない。)ということで、いつものように上っ面の文字並べで申し訳ないのですが、とりあえずご紹介をした
❇募集中❇マンガで読むよりわかりやすい「神様の名前で紐解く日本神話講座」基礎編(全8回)ダイジェストその4この神話講座のポイントは2つ日本神話を生き方ガイドとして学べば…神話を通じて、今の私たちが抱えがちな悩み解決に新しい視点が見つかります神様の名前にも親しみやすくなる難しく感じる神様の名前も、名前のことだま®でやさしく紐解くから、ぐっと親しみやすくなります(通常の日本神話講座には無い解釈です)なんでも11月20日から本格的「風の時代」に入り私たちの価
「新」は新穀を「嘗」はご馳走を意味します。毎年十一月二十三日に全国の神社で行われ、新穀を得たことを神さまに感謝する新嘗祭は、五穀の豊穣を祈願した二月十七日の祈年祭と相対する関係にあるお祭りで、この日、宮中では天皇陛下が感謝をこめて新穀を神々に奉ると上もに、御自らも召し上がります。新嘗祭の起源は古く、『古事記』にも天照大御神が新嘗祭を行ったことが記されています。現在では「動労感謝の日」として、国民の祝日となっていますが、一説によるとその祝目名は、命の糧を神さまからいただくための勤労を尊び、感
数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます。関東を中心にネガティブ思考の大掃除(エネルギーワーク)未来透視リーディング耳つぼ音叉ヒーリング、マインドオーラヒーリング美脚ポージング講座、などをしているノンノです。7月下旬突然、友人から誘われた奈良県玉置神社&天河神社(天河大辨財天社)⛩️参拝への旅なんか面白い事になりそう今までの話『神さまが呼んでるっ‼️1〜10⛩️』数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます。
夏の曽爾高原も素晴らしく、秋の曽爾高原も素晴らしいです。奈良の曽爾は、古事記にも出てくるほど、昔昔からある場所流星もみられることがあるので、このころから恋人たちが流星を眺めたのでしょうか。ロマンチックですね。第11話「かなわぬ恋に生きたふたり」|なら記紀・万葉なら記紀・万葉www3.pref.nara.jp