ブログ記事17,354件
同じように動いてもすぐに汗が出る人と汗が出ない人がいますその違いは血流が悪いと皮脂腺や汗腺が閉じてしまいます。そうなると汗が出にくくなります私もガンになる前は運動しても汗をかくことはほとんどありませんでした35.1~35.2℃といった超低体温血流が悪いことを証明してますがんは毒素の塊です。体内に溜まった毒素を排出することが絶対的毒素を最も排毒できるるのは、汗なのです
いま月一で漢方薬の先生のところへいき、薬をもらっている。ただもらうだけではなく色々とアドバイスもくれる今までハードに働いてきてくれた自分の身体を今度は労わってやってくださいねとかホッとする言葉で大事な言葉をくれる自分の食欲、睡眠欲などの基本的な欲求まずは自分をきちんと満たしてくださいね心を癒して、身体をいたわる毎日をそんな言葉をこの前はいただいた。忙しなくて、他人を気遣うことはあっても、何よりもまずきちんと自分を満たすこと何か大変なことがあるときには、何かその先に楽しみを使っ
おはようございますぐっすり眠れましたか??ここ数日でぐっと冷え込みましたねこの季節の変わり目は自律神経に影響を与えます自律神経が乱れやすい方は季節の変わり目に不調を感じやすいという方も多いのではないでしょうか・・・わたしはというと、以前よりすこし朝が弱くなりました(笑)東洋医学では、季節によって起床、就寝時間を考えるというのがあって春は少し夜更かしをしても良いが、朝は少し早起きをする夏は少し遅く寝て、朝は少し早起きをする秋は鶏と同じように早
倉敷市堀南で、お一人様専用美容室(Hair利楽心ヘアりらくしん)を経営している頭部ケア専門士でビュティプロカウンセラーを目指しノンジアミンカラーもしていて育毛サロンで似合わせカットもできてシャンプーソムリエでもある高木康行です。おはようございます。今朝も風もなくそんなに寒くないです^_^今年も秋が短かったですね〜😆‼️でもお話しを聞くと皆さんの食欲の秋は大いにあるみたいです^_^食べれるって本当にいいことです^_^そんな食欲の秋で先日お客様と
最近、調子が悪く、気分が滅入っていませんか?もしかすると、それは自律神経の乱れが原因かもしれません。自律神経の乱れは、心と体の調子に影響を及ぼすことがあります。だからこそ、自律神経のケアは大切です。今回は、自律神経を整えるために役立つ食べ物や栄養素、飲み物、生活習慣についてお話ししましょう。体調が良くないと感じる場合、食事から自律神経を整える方法を試してみることをおすすめします。ぜひ最後までご覧ください。自律神経とは自
ジョギング中~📻を聴いていますその中で参考になったのがNHKラジオ第一「いほこのモヤモヤ相談室」(今年反響が多かった番組の再放送)です。お題は「自律神経を整える」順天堂大学医学部・小林弘幸教授。とても興味深かったので🏠聴き逃し配信でも繰り返し聴きました。自律神経とは。血流と臓器をコントロールする。交感神経(アクセル)と副交感神経(ブレーキ)に分かれており、全身の臓器などに存在する。40歳を過ぎると副交感神経の機能が落ちて行く。ちなみに脳は中枢神経である。自律神経を整え
自律神経を調えて自然界の一員として本当の自分を生きる✨🌸🌸🌸🌸エゴで生きていた時に生まれていた右回転は見かけ上止まってしまったので本当の自分で生きると決めたら神経の配線が左側から右側に神経が移動していっています左側から右側へ左側がら右側へ…と移っていくのを感じていると体を持ち上げるほどの力はまだないけれどエンジンをかけるみたいに左回転も入ってくるそれでもまだやらなくちゃいけないことに気付きながら動けない無視するスルーするという状態でいますやらなくちゃいけな
自律神経を調えて自然界の一員として本当の自分を生きる✨🌸🌸🌸🌸エゴで生きていた時に生まれていた右回転は見かけ上止まってしまったので本当の自分で生きると決めたら神経の配線が頭蓋骨と首の境目の骨の上を左側から右側に糸(神経)が動いていくのを感じがした動いた場所はピンクの線の上です↓その後導きに従うことが怖くてできない思いのままなんてなりたくない…etcそんな思いを手放していくと本のページをめくるように体の左側から右側に神経が移動していくのを感じていましたそれは頭
こんにちは大黒整体院の荒井ですつづきを書きます下顎の安静位置をバランスよく制御することで下顎の位置を変化させ関節突起が後方に変位することで三叉神経系からの気道の確保や副交感神経の活発化などが骨神経空気の経路の確保など複雑ではありますが全てをまとめて呼吸を深くさせていきます慢性的な前方変位に考えてみた場合(パソコンのデスクワークや肩甲骨が巻いて猫背や老化など)現代社会において多く人が頭部の前方変位に知らずになっています頭部を観察した時に定義として上部胸郭
こんにちは。健康運動指導士・京都府糖尿病療養指導士の芝﨑の芝﨑です。ようやく気温が下がり始め、紅葉を目にできるようになってきました。秋の到来はやはりほっとしますね。さて、11月のはつらつ教室は「良い睡眠のためのエクササイズ」でした。写真は腸腰筋と大腿四頭筋のストレッチの様子ですが、ホワイトボードに良い睡眠のための「キーワード」が書かれています。1.副交感神経を優位にする2.深部体温を適切に下げる3.太陽の光を浴びる4.セロトニン(メラトニン)5.有酸素運動・筋トレ(就
「なんとなくだるい」「眠れない」「肩こりや腰痛が続く」こうした不調を感じることはありませんか?これらの症状、もしかすると自律神経の乱れが原因かもしれません。当院にもこのような悩みを抱えて来院される方が多くいらっしゃいます。自律神経は、交感神経(アクセル役)と副交感神経(ブレーキ役)がバランスを保ちながら体の機能を調整しています。しかし、ストレスや生活習慣の乱れが原因でこのバランスが崩れると、さまざまな不調が現れます。自律神経を整えるために、今日からできること自律神経
三重県のカメヤマローソクタウンに行ってきました♡ローソクで有名な老舗の亀山蝋燭さん国内最大のキャンドルの品揃えで、工場見学やキャンドル作りのワークショップなどもあります♩キャンドル、お線香にお香本当にたくさんの種類があって見ているだけでも楽しい♡お香、キャンドル好きなわたしはついついカゴに放り込み(笑)沢山購入しちゃいましたはぁ幸せ♡香りは五感の中で唯一扁桃体をダイレクトに快✨にしてくれる優れものさらに、キャンドルやローソク
こんにちは。真人神人サポーターズです。前回は、ストレスの多い現代では呼吸が浅く早くなっているというお話を書きました。そして、正しい呼吸ができている人は少ないのが現実です。深い呼吸をすることによる変化正しい呼吸の前に、深い呼吸も普段できない方も多いようです。深い呼吸とは、お腹を膨らませるイメージで鼻からたっぷり息を吸い、口からゆっくり静かに吐く腹式呼吸です。深い呼吸をすることで、身体と心に大きな恩恵をもたらします。具体的には、疲労回復の
倉敷市堀南で、お一人様専用美容室(Hair利楽心ヘアりらくしん)を経営している頭部ケア専門士でビュティプロカウンセラーを目指しノンジアミンカラーもしていて育毛サロンで似合わせカットもできてシャンプーソムリエでもある高木康行です。おはようございます。今朝は風もなく寒くないです^_^先日お花の入れ替えをしました😊やっぱりお花があると癒されますね😄😄😄寒くなってきてるので少しはお花ももつかな‼️では本日も頭皮ケアやアミノ酸カラーのオーダーを頂いてるので
処方せん・調剤、在宅訪問調剤介護支援、ケアプラン作成、福祉用具レンタル・販売健康相談、ダイエット相談いつも、ご愛顧いただき、ありがとうございます宝塚市の相談薬局『シンバシ薬局』です。【ホームページはこちら】こんにちは!いつもご利用いただきありがとうございます。11月も終わりに近づき、冷え込みが本格化してきましたね。この時期は、風邪やインフルエンザが流行しやすくなるほか、年末年始の忙しさで体調を崩しやすい季節です。今回は、11月末から実践できる健康管理のポイントを
https://www.instagram.com/p/DCljVg5Tlq0/?igsh=MTE2eHF2ZGoyNnJxNg==ゆるセラピーおゆき亭onInstagram:"ハンドマッサージの効果前半ハンドマッサージって、意外な効果があるんですね。私も改めて調べたりして感心です!・リラックス手の筋肉、ツボを刺激することで、副交感神経が活性化。心身のリラックスを促進。・血行促進手や指に溜まった老廃物や余分な水分を流して、手先まで血流をいきわたらせる。手の末端の冷えを解消して、全身の血
勤務先で副交感神経と交感神経の働きを調べてもらえるイベントがありまして。頭に電極みたいなもの(?)をつけて測定してもらいました。なんと、私は副交感神経の方が優位で、リラックスしすぎているという結果が出た!マインドフルな状態で過ごしすぎている・・・。職場でパフォーマンスを上げるには、もう少し交感神経を活発化した方がいいらしい。カフェインをとるショッピングをするカラオケで歌うあたりを対策としてオススメされました。私はカフェイン中毒になりやすいので、カフェイン摂取
★寒いと眠くなるのはなぜ?11月も3週目になり、寒さを感じることが多くなりました。特に、朝や晩に冷えますね。EverySundayになった私は、早朝の通勤からは解放されて、のんびりな日々を送っています。それほど、疲れることはしていないのに、寝てばかりの毎日ですみなさん、寒いと眠くなることってないですか?最近の私は、昼寝の頻度が高いのがちょっと悩みです特に、お昼を食べたあと・・・ちょっとソファーで録画したテレビを見ていたら、そのまま寝落ちとか・・・。そこに、マイケルちゃんも一
みなさま、はじめまして谷川流足圧踏み師まことです👣今日の足圧は施術2ヶ月ぶりの方でした↑こちらは肩をほぐし始めるところですこの方は不眠と首肩こり足が上がりにくく普段からつまづきやすいそうなんです(本人談)その日のお身体の部位に合わせて強さや時間をカスタマイズしながら全身をほぐし整えます基本的に足裏から始まり徐々に頭の方へほぐしていきますこの日へこの方とてもお疲れだった様で開始15分ほどでぐーぐー😪されました日頃頑張ってらっしゃるのだと私も最善尽くしほぐ
こんにちはパーソナルトレーニングジム『RIOT』パーソナルトレーナーの五津です。自律神経が乱れているとどうなる?身体や心に不調をきたしやすい。●頭痛がする、頭がすっきりしない●気持ちよく起きられない●全身がだるい●めまいを感じる●胸が苦しい、動悸がする●手足が冷たい●肩がこりやすい●突然息苦しくなる●不安を感じてイライラする当てはまる項目が多いほど、自律神経が乱れている可能性が高いと言えるので、早めの対処が必要!○自律神経が乱れる原因代謝や体温と
シリーズ「頭痛・片頭痛」④午後の頭痛当院には「頭痛・片頭痛」でお越しになられる方も多くおられます。今回は「午後の頭痛」についてです。「午後の頭痛」は、午前中交感神経が働きずぎた反動で副交感神経が優位になることや、朝から副交感神経が優位になりすぎたため、交感神経に切り替わる際に起こるという事があります。当院の施術では、副交感神経の働きを整える施術をさせていただき、午後からの頭痛に対してアプローチをしていきます。頭痛に対して問診・検査をしっかりさせていただき、原因
皆さま、こんにちは。先週、集中して事務仕事をしていたら首肩がガチガチになってしまってました。なんでこんなになってるんだろう?まためまいが起こるとツラいので土日にゆるゆるするセルフケアをたっぷりしてみました気持ちいい、を感じながらそしたらー気持ちいいんですねぇ♨そう思える時は身体もとても軽く、ラクになるの不思議🧡🆔で検索される方はコチラ⏩@990duczd
●昼食後の眠気対策こんにちは東洋整体磐田院院長の鈴木です。今日は急に寒くなり当院のハナミズキの紅葉もMAXとなっております。さて、みなさまはお昼休憩後にすごい眠気に襲われることはありませんか?昼食後に時間があれば少し仮眠を取ると頭がスッキリして午後のお仕事も頑張れると思うのですが、そこまで時間が取れないかたは、食べる物や食べ方に注意してみましょう。昼食後の眠気の主な原因は・糖質中心の食事・短時間で食べた。・朝食を抜いてかなり空腹の状態で食べた。などが挙げら
八王子🏥オンニ🙏コモエスタセニョリータ?半永久的に使える電磁波対策アルミパイプ。6連結するとき、右側のテープ(幅広)タイプを使ってます。これで80〜90センチエリアをカバー出来ます。また、🚘️のときハンドルの左側あたりに置くと🚘️電磁波対策になり、目👀楽で疲れにくくなります。あと、寝るとき胸骨に置くと副交感神経↑になり、安眠効果も期待出来ますよ(^o^)
倉敷市堀南で、お一人様専用美容室(Hair利楽心ヘアりらくしん)を経営している頭部ケア専門士でビュティプロカウンセラーを目指しノンジアミンカラーもしていて育毛サロンで似合わせカットもできてシャンプーソムリエでもある高木康行です。おはようございます。今朝はいきなり寒い😨突然の冬で着る服に迷います😫先日は月曜日と火曜日のお休みを頂いてました。月曜日はお店の大掃除🧹🧽火曜日は実家の用事とちょっと合間に美観地区をのんびりと散歩🚶紅葉はまだまだでした
2024.11.20おはよう御座います💐2年前の今日のフェイスブック📚読書記録から転載します🐰〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2022.11.20今日は冷えますね。床暖房つけて読書してます。小林弘幸さんの「結局、自律神経がすべて解決してくれる」アスコム1650円+税を読み終えました📚2022年読書記録135冊目。以下本書から一部引用します。〜〜〜〜〜〜〜もしいま健康の為に何をすべきか迷っていたら、私があなたにできるアドバイスはたったひとつです。「自律神経を整えましょう」ただそれだけで、
はじめに11月20日は「ピザの日」。ただのグルメイベントとしてだけでなく、日々の疲れを癒すひとときとして過ごしてみませんか?香ばしいピザの香りに包まれながら、心も体もリラックスできる時間は、現代のストレス社会で必要不可欠です。今回は、癒しをテーマに、大阪で訪れるべきピッツェリアをご紹介します。大阪の癒しのピッツェリア5選①青いナポリイン・ザ・パーク癒しポイント天王寺公園「てんしば」の緑豊かなロケーション。薪窯で焼く香ばしいピザと自然の景色
自律神経を調えて自然界の一員として本当の自分を生きる✨🌸🌸🌸🌸エゴで生きていた時に生まれていた右回転は見かけ上止まり左回転に移行するかと思いきや力不足で止まってしまった行く方向は決めているのに回らない…しばらくどちらにも進めず止まっていると日常のちょっとしたことで右回転に引っ張られ緊張感が体に走るこのままだとこれまでと同じことの繰り返しになりそうだなぁと思ったので左回転に移行することにしました✨移行中の気付きは次回として移行する前の気付きをシェアしたいと思います🌸
調子の悪い時は結果が早く欲しくなる。焦ったらあかん。こういう時結果が欲しくていらん行動して、今まで何回失敗してきたか。と裏腹に動悸がし呼吸が早くなる。交感神経が働いてる。副交感神経モードにしないと、いつまでたっても焦るし、結果結果結果になる。とにかく腹式呼吸と安定剤、ツボ押ししよう。結果よか過程が大事なんよ。結果失敗なら仕方ないが調子悪い時は失敗が怖くて。でも結果が知りたいジレンマ。過去の失敗をいかさなきゃ。とにかく焦らない。変に行動しない。それだけ。
こんにちは京都太秦のよもぎ蒸しサロンMBR京都店です急激に寒くなりあわててダウンを引っ張り出しましたよもぎ蒸しに入っていても今朝は「温かくて気持ちいいなあ♪」と幸せな気分で蒸されていました気持ちがイライラしたり、落ち込んだりなどの乱れを最近感じているという方はいらっしゃいませんか?自律神経の乱れからかもしれませんねよもぎ蒸しは自律神経の乱れをケアするのにも効果的です♪気持ちの良い温度で温まる事で副交感神経を優位にできるのでリラックスした状態になり体の緊張もゆるみ