ブログ記事5,532件
土曜日の夜にダンナさんとレイトショーで映画を観てきました出遅れましたが今頃やっと観たかった『国宝』へ終了時間が23時45分と遅かったけどホールの7〜8割は埋まっていたかな…。すごい人気ですね吉沢亮さん横浜流星さんの女方、とっても美しかったです歌舞伎はよく知らないけど手や指先の動き、目線などすごく時間をかけて勉強をされたとのこと。うんうん!そうだろうなぁ…美しさに魅了されました私達夫婦は旅行が大好きですでも今年の1月の東京旅行以降、義母の病気、葬儀、私のすべり症からくる足の痛み、ダンナさんの
目覚めてびっくり‼️5時良く眠れた。表の日薬に(ステロイド)慣れて来たのかな?今朝も室温高め。冷房入れるかな。おっとクーラーのフィルターの汚れちょっと気になってみたら埃すごかった😰朝も早から掃除機で吸った。周りも拭いた。にほんブログ村">ブログ村
数ヶ月前から左側の薬指の爪と皮膚の間に痛みがあって膿が出ていたりしました。指先でモノに当たりやすく衝撃が加わると悪化するのでビビって爪を伸ばして極力モノに当たらないようにしていました。夏場でレイノー症状はそんなにひどくはないのでそろそろ治るかと思いきや良くなったり悪化したりの繰り返し。先生に切ったほうが治りが良くなると思うとすすめられパチンパチン。するとなんだか少し指が短くなっていてビックリ🫨(左から小指、薬指)以前は爪も小指のような形だったのですが
毎日、耐え難い暑さが続いています‼︎皆さんお元気でしょうか…⁈今週、無事に実父が退院しました〜泣いて悲しんでいた母の事を思ってもほんとによかった今日、実家に父母の様子を見に行ったのですが父は…んーーまぁまぁやね…以前ほどの食欲や元気はあまりないみたいでも本人がいっぱい食べているって言い切るので、あぁそうっすかっと笑信じるしかないです。1時間ほど3人で話したりして様子を見ていましたが『ちょっと疲れたし横になって来る』って言って父はベッドに行きました。やっぱり以前ほどの体力や元
さすがに30℃近くの室温だと目が覚める。トイレに起きたついでにベッドから降りる。薬の為の朝食。本来、食べなくも良いけど薬飲むから食べる。その後、血圧測る。朝のルーティン。
2013年(22歳)子宮頸がん宣告ステージ1a1期子宮頸部円錐切除術(術後大出血)2015年子宮頸管狭窄症2020年(28歳)帝王切開で1447gで出産2020年子宮頸部腺癌の疑惑(AGC)2023年(31歳)異所性子宮内膜症で軟部腫瘍摘出術(開腹)2025年(33歳)膠原病の全身性強皮症の疑い現時
膝の痛み『全身性強皮症[膝の痛み]』膝が痛い😣湿布貼ってるけど痛み治らない。いつまで続くのか?身体の一部が痛いだけでかなり不快。雨が降ったので少し涼しい気がする。明日も雨らしい。ほどほどの降水量…ameblo.jp膝の痛みようやく引いた気がする。湿布無くなったわ。次回の診察日に少しもらおうかな。7月17日から痛くて24日治った?関節がカクッて入るような、、、。痛かった。身体の一部が痛むだけで不快だな😰
今日は良く眠れた日(表の日)こんな室温でも扇風機のおかげで汗一滴も出ないで起床出来た。扇風機あたり過ぎ良くないって言うけど本当かなぁ?身体だるくないしこの室温だと良い気もする。にほんブログ村">ブログ村
朝の薬飲む時500ccの水を飲み(8.5錠)昼は100ccほど(1錠)夜は500ccほどで薬飲む(6錠)薬関係で1リットルの水分補給してた。結構飲んでるな。最近は、冷たい緑茶がさっぱりしてて好き。本当は温かい飲み物飲んだ方が良いのはわかっているけど飲めない。飲めないのは仕方ないよねと自分に甘々。室温設定は28℃北海道生まれ育ちでここまで慣れるとは!?驚きだ。にほんブログ村">ブログ村
入院中体も心もズタボロだったから。むしろ、点滴だらけでベットから動けなかったとき。スマホしか触れないからネットサーフィン三昧高熱と共に左目の瞳孔がおかしくなって片目で頑張ってたんだけどね全身性強皮症と診断されての急な身体の異常全身痛くて子どもたちがいるのにこれからどうしよう…すごい落ち込んでたときにみつけたまめきちまめこめっちゃブログで漫画読んだ!嫌なこと忘れるくらいめっちゃツボ退院してからもインスタとブログ毎日チェックしてる(笑)そしたらなんと
メンタル崩壊しかけてきた...肩の痛みについてはMRIなど撮ったりトリガーポイント注射したりリハビリやってみたり色々整形外科で出来ることをやってもらったけど全く良くならないし良くなるどころか悪化する一方で、、、。日によって痛い場所が変わったり昨日は肩が痛くて痛くてってかんじだったのに今日は足首の方が痛いとか日によって症状もコロコロ変わったり抜け毛や、まつ毛が抜けたりとかも出てきたしもう今通っている整形外科ではお手上げで肩の腫脹や痛みもだけど膠原病疑いの方も一回秋まで
こんにちは!宇宙猫です!連休中いかがお過ごしでしたでしょうか?どうせ連休中なんて、どこに出かけても混んでるもんなぁ…と、いつもと変わらずのーんびりも良いですねといいつつ、大人しく?していたのは期日前投票に行った土曜日だけ。連休2日目・日曜日日曜日はむつ市までJAMSTECのむつ研究所の一般公開を見に行ったり御目当ては(多分)一般公開で会えるのが最後になる「海洋地球研究船みらい」さん中に化学分析室をはじめとしたラボが入っていて、研究員さんが採取した海底の堆積物や海水、
3連休、皆さんいかがお過ごしでしょうか…我が家は、先日ダンナさんと私の誕生日が近いので2人の誕生日パーティーとして食事に行って来ました若い頃は鉄板焼き屋さんのステーキが大好きだったダンナさん笑笑今年もステーキ屋さんで美味しいお肉が食べたいって事で、地元で人気があるお店に行って来ましたはいさすがに値段的にも最上級に美味しかったです!目の前で鉄板で焼いてくださって…でもね〜私達夫婦には年齢的に脂っこくてコースの最後まで美味しく頂けませんでした若い頃はステーキが大好きで、焼肉屋さ
今回は日焼け防止のアームカバーと帽子購入した。年齢的にもあまり日焼けしない方が良いよね、と思っていたので洗い替え用。前に購入して良かったので色違いを選んだ。小さく畳めるし、洗っても割と早めに乾く所が気に入った。汗っかきなのでアームカバーも追加。上が去年購入下が今年購入[Loo&c][ルーアンドシー]遮光100%UVカットハット帽子レディース大きいサイズかぶる日傘つば広UVシャルマンハット小顔みせ紫外線対策接触冷感サイズ調整可能あご紐付き(
昨日、友達とランチに行って来ました出かける前に場所の確認で約束しているお店のホームページを見るとまさかの定休日仕方なく迎えに来てくれた友人と車の中で話し合い、第2候補だったお店にしようか〜っとホームページを見るとまたまた…まさかの定休日えっ⁈カフェって木曜日定休日が多いの⁈笑仕方なく、人気があるとよく聞くお店に変更しました。調べたら定休日じゃなかったから昨日は当地、線状降水帯が発生しているとかですっごい大雨だったにも関わらず、さすが人気店‼︎11時過ぎでほぼ満席店員さんに『12時半か
前にも購入したけど折りたためるし洗っても割とすぐに乾くので再購入。色は薄めのベージュ。それまでは黒一択だったけど色抜けするのでベージュに変えた。黒だと汗ジミも見えるし🥲頭からも大量の汗が出るので洗い替えは必須!!「日焼けはしないように!」と処方箋に書いてあったので素直に従う。[Loo&c][ルーアンドシー]遮光100%UVカットハット帽子レディース大きいサイズかぶる日傘つば広UVシャルマンハット小顔みせ紫外線対策接触冷感サイズ調整可能あ
今朝も裏の日(良く眠れない)1時頃から覚醒しそれにしても早いのでベッドの上でゴロゴロして眠ったり起きたりもう面倒なので起きた。ず〜っと雨が降っていたけど今回は湿度が勝ってる気がする。気圧の変化にもちょっと弱い気がする。
膝が痛い😣湿布貼ってるけど痛み治らない。いつまで続くのか?身体の一部が痛いだけでかなり不快。雨が降ったので少し涼しい気がする。明日も雨らしい。ほどほどの降水量なら恵の雨なんだけど
こんばんは!ご覧いただきありがとうございます😊今日は紀伊國屋書店新宿本店で本を3冊買ってきました!うわっ、岳野先生の名前だよっね娘に伝えたらパラパラみて買ってましたそして私が欲しかったガイドライン中身をみてやはり買いました紀伊國屋で本を5000円以上かな買うと1時間の駐車券がでますある程度お勉強しないとねお医者さんのお話も大事だけど大学病院の先生のアレ内科でもみんながみんな難病見れません教授の研究のテーマにかたよるのかな?本当は患者向けの勉強会とか
全身性強皮症の治療で点滴内臓に負担をかけないように点滴後に水をたくさんゆっくりと入れていくんだけど(これも点滴で)なかなか出せないと(トイレ行かないと)体中が浮腫むこれが辛い私なかなか尿として体外に出せないのか体重が2キロ以上増えます。もちろん1番ひどい手のむくみがヤバいパンッパンで痛くて痺れますこのあと利尿剤で排出したらゆっくり元に戻るけど痛いし早く終わって欲しいわぁないとわかっていても皮膚が風船みたいに割れてしまうのではと、怖いのよ
昨日の朝に飲むはずだった骨粗鬆症の薬を飲まずにパンを食べてしまったので本日、飲む。1日伸びても問題ないらしいので良いけど1週間に1錠なので忘れ安い😣気をつけねば。今日はもう少し寝てられるか?と思ったのに3時前には目が覚めてベッドでゴロゴロしていた。薬が気になったので4時頃起きた。昼寝するから良いな。
今日、久しぶりに実父の病院に様子を見に行って来ました。兄が看病をしているのに、あまり口出しをするな‼︎っていうのがダンナさんの考えなので積極的に行きづらく…実母や兄、ダンナさんにも黙って脳トレの本やお茶とお茶に取り付けられるストローなどを持って面会に行きました私が行くと、父は横になっていましたが私に気づいて起き上がり、私の家族の心配をしたり少し元気が出て来ているようでした孫の話しをするとニコニコ前回、行った時は缶の総合栄養剤しか口にしていなかったけど、お箸が置いてあ
前回美容院へ行ったのは5月10日だった。前髪のみカット。北海道一周旅行へ行く前にカットしようと予約していた。結局行けなかったけど毎年、花粉症後くらいに顔に痒みや赤みが出るので割と長めにしていた。顔に髪がかかると痒くなるので耳にかけていた。そんなこんなでステロイド飲んでるので「ムーンフェイス」ステロイドの量は中くらいだけど(たぶん)この量では元の輪郭には戻りそうもないので顔の輪郭隠れるように横は長めにした。自分ではわかるけど、他人はわからなそうだ。まぁ自己満
あまり良く眠れない日(裏の日)クーラー切れても気にならずにいられた。夜中雨降ったかな?天気予報では2〜3時間雨の予報だった。もう少ししたら起きるか。室温28℃くらいならクーラーなしで過ごせる。
手指の浮腫みが治って来た。浮腫みがなくなった、、、と思ったら皮膚が固くなって来てた。突っ張る感じ。これがレイノー現象からの強皮症なのか?あっと言う間に皮膚が固くなった。早過ぎる、、、。手指が1番突っ張る感じで手首の方まで続く感じ。痛みはないけど不快。足指も突っ張る感じと乾燥している感じ。秋冬に感じる乾燥が、今の時期に感じる。今まで感じた事がないような夏に足が冷える感じ初めてだ。
2013年(22歳)子宮頸がん宣告ステージ1a1期子宮頸部円錐切除術(術後大出血)2015年子宮頸管狭窄症2020年(28歳)帝王切開で1447gで出産2020年子宮頸部腺癌の疑惑(AGC)2023年(31歳)異所性子宮内膜症で軟部腫瘍摘出術(開腹)2025年(33歳)膠原病の全身性強皮症の疑い現時点で
全身性強皮症という難病のため皮膚が硬くなってしまうので毎日の薬と月1回の点滴治療明日です…。。子供達も2人で1日くらい大丈夫だけど、母がまた泊まりにきてくれてるので安心して治療に専念できます!それにしてもこの年で親に頼ることになるとは…今までは自分でいうのも何だけど手のかからない子だったしむしろ親のために動いてたのに。全身性強皮症とやらになった4月からほんと体が思うように動かず頼る日々完治は難しい病だけど出来ることは全部して可能な限り元気だった
この夏、海に行く予定ある?海、、、。広島に引っ越してから(30代)1度行ったきりでもう30年以上行ってない。元々日焼けしたら火傷に近くなるし、若気の至りのシミがあちこちに、、、。もう焼きたくないし焼けない💊飲んでるから「日焼けはダメ」らしいわ。▼本日限定!ブログスタンプ
口の中の白いもの口腔粘膜疾患|口腔外科相談室|日本口腔外科学会www.jsoms.or.jp先週半ばから口の中違和感あり。なんだろう?と思ったら今までも体験した事のある白い膜なようなもの。口腔カンジダなのか?ステロイド飲んでるし対処法をネットでみたら症状が軽ければ口内をケアするだけで治るケースもあるとか清潔に保ってと言うことは歯磨きやうがいって事かな歯医者さん、予約取るの大変なんだよなぁ。様子見。