ブログ記事16,049件
前回来てもらった時に伐採された木の処分もお願いしたかった。だから、職人さんが来るのを待ってたが、一向に来ないものだから、出かけなければならない私は焦った。だから、桶庄さんに電話をして、その事を言うと、「来週、コンクリ打ちに行きますで」と。来週?前回来てくれた時、帰り際に、「明日は他へ行かなならんで、来れないから、金曜日くらいじゃないと来れない」と、言われてたのに。だから、今日待ってたのに。まぁ、伐採された木の処分も頼めたし、良しとしよう。
雪囲い☃️暖かい日が続いて順調に作業が進んでおります❗️感謝感謝です☺️✨どうか年末まで降らないで😅🤲
ご訪問ありがとうございます【自己紹介】☆レオン(4歳1ヵ月)体重が約13kgと規格外の大きさでやんちゃ坊主のイタリアングレーハウンド☆ロビン(10歳4ヵ月)大きくても優しくてのんびりしたシニアのグレートデーン今日のレオンとロビンお兄ちゃんのひとこま昨日と違ってとても暖かかったレオン地方レオンママが外出中だったのでパパさんとお庭遊びをしたレオンです日向ぼっこ中パパさんに呼ばれ面倒くさそうな様子のレオン日向ぼっこしながらロープをカミカミ
陳情文と経過等をpart1でご紹介しています。議論の内容をこちらのpart2にまとめました。ひとつ前のブログはこちら。『久米川駅南口のケヤキの木の保全に関する陳情審査(part1)』現在進行形で久米川駅前広場再整備が進む中、2024年11月19日、まちづくり環境委員会の閉会中審査を行いました。結果は出さず、「継続審査」となり、12月中旬の…ameblo.jp行政側(東村山市)に質問してわかったこと※書き起こした後、要約・抜粋しています。伊藤委員:ケヤキを移設しないで残
近頃。暮れるのが、早いよねえ。三時の、おやつにしようと。思って。用意してた、三食だんご。まだ、食べてないんだよ。今、食べると。夕飯は、無理だよね。おとうさん。夏だったら。まだ、これから。一仕事してたから、いいんだけどね。とは、いうものの。秋の夜長。いや。冬の、夜長も。いいものだよね。これからの、季節だからこそ、見えるもの。冬の、星たちだよね。おとうさん。きのうは。せっかく、月と、火星が。接近してたのに。早くから。グッスリ、眠
今日も、漁は中止に「今朝は」もあるし北西の風が強く夜が明けたら凪になりと、マァ読めない天気で今月2回のアワビ漁なんだが下手すると終わりだったりして💦さて、今日も裏山で落ち葉集めを1回だいぶ木の葉も少なくなってきたようなので、新しい「榾木」の伐採をしたコナラの木バッテリーチェンソー久々の出番っス静かーに伐ります(笑)長さは1mそれを12本植菌は、1月かなぁ~今回はタモギダケとナメコかなぁ~今日スーパー行ったら卵が高くなってたよー鳥インフルエンザの
Nさんからのヘルプでお手伝いに秋口の採蜜は不発でしたがはてさてどうでしょうか?今日は二つの巣箱を開けます一つ目最上段、2段目ありや最上段はカッスカス2段目も状態良く無いです、、最上段の最悪巣だけ取り出しもちろん蜜はありませんこのまま蓋をします、二つ目こちらも最上段様子見ると、、ダメ〜そのまま蓋します、、こんな状態の悪いのは気候のせいかまぁ野菜から何から何までサイクルがおかしいですみつばち、この先この冬越えることができるのか心配です、、なんと
老木になって実も生らなくなってしまった栗の木が果樹園になります…根本の土を掘り起こして…斜面地なので重機も入りませんから鍬や斧、ノコギリで切り崩していって…小1時間かかってやっと、抜けました!あと5本、伐採して来週入荷予定の栗の苗の定植に備えているところです
こんにちは♪南国カフェシエスタです。昨日はあまりの寒さに挫けて早く店じまいをしました。ご来店頂いたお客様がいらっしゃいましたら申し訳ありませんでした。まだ本格的な冬への対策前で、ストーブと膝掛けは出しましたが、それで暖を取るのではダメでした。めちゃくちゃ寒くて老体の自分達が耐えられませんでした今日は雨が降っていますがだいぶ違います。昨日は予報でも寒くなると聞いていたので、休もうと思っていたのですが、どうしてもやることがあって出勤しました。それがこちら火曜日に高くなりすぎ
20241120(水)⛅実家に帰って時間ができたから幼少年時代に思いを馳せぶらぶらお散歩に出掛けました。このお山は加藤文太郎主役の「孤高の人」(著新田次郎)によく登場する「高取山」です。標高僅か328mの低山ですが、幼少の頃は、未知の高山(笑)で探険ごっこに勤しんだものです。この上に幼稚園時代の友達の家があったのですが、立入禁止でフェンスでしきられていました。小高い丘の崖っぷちに畳も水道もガスもない掘っ立て小屋みたいな家でした。屋根の上には、重しの石が乗せてあり、家が傾
サンゴジュの剪定✂️高いサンゴジュの剪定です❗️下には昔、池があったような窪みがあり、脚立🪜は使えず、登っての作業💪なんとか無事に作業完了❗️
芝富士小学校の正門から芝富士公民館方向に向かう道は今現在は低木しかありません。ご近所の方が昔は桜並木があったのに。と寂しそうに言っておられてなんで今は低木だけなのかな?と疑問がわきました。ちなみに正門の裏側は桜ではないですが高木の並木があります。川口市では学校の中の木は学校の管轄ですが学校の外の街路樹は公園課の管轄です。ちょっと公園課にきいてみました。どうも桜並木というのは老木になると倒壊の恐れなどから伐採するそうです。伐採後に代わりの苗木を植
こんばんは、おやじです!11月16日これからの冬に向けてひまわり号を、冬支度しました。とりあえず、スタッドレスタイヤに付け替え。各部点検、少し前に用意していたファンベルトの交換などなど。この後、おかあさんの車(ひまわり2号)の、スタッドレスタイヤも付け替え足まわりの点検。写真ありません!・・・今日11月20日娘の車のスタッドレスタイヤの付け替え。オイル交換もしました。写真ありません!これでこの冬はバッチシです!・・・11月17日横浜市の保土ヶ
ご相談いただいた計画は森の木を大量に伐採するものこれはダメだ地球さんも森さんもここを愛する人たちもここに集まる鳥さんもみんなが幸せから遠ざかる森の中を歩いていると助けて森の木々たちや鳥さん虫さんネコさんさわさわと自然が呼びかけてくるもちろんがんばるよ頭の中ではA案、B案、C案。。。アプローチはこっちからあっちからぶわーっと湧いてきた考えをご担当者と共有秘密結社森を守
今日は今シーズン一番の冷え込みでした。庭のバケツの水が凍り、最高気温も+2.9℃午後から小雨が降る寒い一日でした今日は以前から用水関連の作業予定日でした。1,軽井沢町借宿地区で用水路を覆っていた木の伐採(写真ありません)伐採した枝が軽トラ2台分2,枯れ木の伐採処分(旧水路敷)別荘地内にある昔の水路跡(現在は水路として使っていない敷地)の枯れ木隣地の別荘に迷惑になるので片付けました。枯れ木は用水の敷地から別荘側に倒れました3,管理用通路の丸太階段を擬木に取り換え作業は夕方
福山市、明王院の紅葉の状況です。明王院の裏山は、今年、たくさんの大木が伐採されました。イチョウの木も上半分ほどが伐採されたので、葉っぱがほとんど落ちていません。夏の明王院の映像(1分間)こちら↓国宝明王院(広島県福山市)広島県福山市の明王院。本堂と五重塔は国宝に指定されています。#福山市#国宝#明王院#寺院#福山アンバサダーyoutu.beにほんブログ村
愛知県一宮市藤田造園BeforeAfter藤田造園090-1293-7561
『ブログ説明』タイトルを変更したので、改めて、このブログの説明をしたいと思います。わたくし、藤は、家事代行会社にパートで働いています。(なんと、2024年で勤続10年に…ameblo.jp3回忌が終わって、ほっとしたのか、今日は、一日、眠かったです。さて、ハルメク記事で、庭じまいのことを書いて以来、庭仕事に、精を出しています。『庭じまいを考えています。』ブログの説明寒暖差がきついせいか、仕事から帰ったら、何もする
うちの店の裏には、父が趣味でしている畑があるんです。そこに生ゴミ処理のコンポストを設置してるんです。だけど、この前、父が店に植えてた木を切りまくってそのゴミをコンポストの前に積んでたんです。そのせいで、コンポストに生ゴミを入れに行くのに回り込んで行かなければいけなくて、靴が汚れて面倒だったんです。だけど、今日、生ゴミをコンポストに入れに行くと綺麗になくなってました。どうやら父、昨日、営業を終えた16時ごろから燃やしてたみたいです。うちなんて商売してるので、煙を出すとすぐ通報されてるのに
公休日・・・~今日の一日~農家のおっちゃんのお使い!(撮影日2024・11・20)今日は、公休日なので、夜が明けると菜園に耕しに行きました・・此方のボックスは昨日買ってきました(肥料を入れておきます)今日は里芋の後を耕し・・畝を作ってマルチを張っておきます・・・植える予定はないのですが(雑草が生えるのが嫌なので)肥料を撒いて・耕して、畝を作ります・・・マルチを掛けて終了・・・豆類に杭を打って・・・整備しました・・・菜園全体の、状態です・・後は・・ウスイエンドウなど
鉞(まさかり)と手斧–伝統的な伐採道具に学ぶ技術と知恵本日の林業の魅力シリーズ第114弾では、林業や大工が古くから使用してきた伐採道具、鉞(まさかり)と手斧に注目します。これらの道具は、現代のチェーンソーや高性能林業機械が登場する前に、木を伐り倒し、加工するための必須アイテムでした。伝統的な技術がどのように受け継がれ、現代にどのような影響を与えているのか、その魅力に迫ります。1.鉞(まさかり)と手斧とは?鉞(ま
☆地域課題の改善整備加古川を横断する水管橋の東側堤防から水管橋へ上がる階段を照らす街灯が大きな木で覆われ、全く見えない〇管轄の国交省と状況を相談し、伐採整備が完了〇非常にスッキリしました
大チャボヒバと大赤松の剪定✂️なんとも高いこの植木🌲高所作業車にての作業❗️高木の近くに車が入れるスペースがあると高所作業車が使えるのでありがたい☺️✨
今年もこの季節がやってきましたアメーバブログ始めて何回も記事にしていますが今年は私一人で行います町内清掃は任意の参加ですが年2回春と秋にあり持ち家の住民は自分の敷地の清掃が対象です画像は2023年秋の伐採の前後2024年春の実施は雨上がりだった為断念しました水分を含んだ枝木は重く余計体力を消耗します2本あるドングリの木は素人の私が伐採すると1年でこれほど成長します今年の夏は台風が少なく枝が電線を引っ掛けなかったのが幸いこれからの降雪に向けてやはり電線に接触し
今朝は空は雲一つない晴天☀️暦の上では既に冬なのに本格的冬の到来でした。気温が低く風も強く吹きまくっていました。両手には既に手袋……右手には薄手の指ぬき手袋、そして手の甲にはホカロン。その上に更にもう1枚しっかりした手袋をしてロードバイクに……少し走って小高いところで富士山を観ると冠雪…真っ青な空に富士山が映えます。一番富士山らしい姿が綺麗に目に止まりました。しかし、電線が邪魔で写メは止めて、帰りに違う場所からと思っていましたが、帰りには雲がかかり残念〜自然の変化は早いです
こんばんは、2回目の投稿です。寒暖差の激しいchachamama地方夏用にエアコン取り付けました、室外機が今日完成しました、昨日は朝9時過ぎ、今日は朝8時30分前回と変わらないと思っていませんか?それが、ペンキを2度塗りと、土が被さらないように、枕木を敷き、その周りを平らにしています、雨が降れば土が流れてしまう為、段差をなくしていますが、chachamamaの家は急な勾配なので雨の後は酷いものです、コンクリはしません!何故なら自然を生かして木もなるべく伐採しないよう、此処に住んで
今更ながら感じる事は、自宅で考えていても野鳥は撮影できないので、現場に行かなきゃだめだと言う事です!しかし、行ったから撮影できるとは限りません。そこが野鳥撮影の面白い所なんだと感じています。午後天気が良いので出かけると、野鳥の方から来てくれましたね~こんな事があるからやめられないんですよね!毎年撮影していた柿の木とメジロは開発で宅地化され伐採されました。昨日もTVでやっていましたが、野生動物が居なくなったのは全て人間の勝手な都合で開発した事が全てです。品川区
朝早く起きて、パワーヴォキャブラリーした。。MLTNewULifenewulife.com飲んだ。メールチェックした。知人へのラインの為に写真探ししに手間取った!入浴昼寝瞑想した。入浴後、ソーマダームNewULifenewulife.comを、首や肩や腹や胸や股に塗った。一安心!沼津駅北口近くのビルの足場組立の為に、歩行者や自転車や工事車両の誘導した。作業場がよく変わり、誘導位置が変わるので、参った!終わって、沼津駅北口近くの王様カレーで、夕食食べた。美味
愛知県一宮市藤田造園藤田造園090-1293-7561