ブログ記事1,181件
久々に井好さんを訪ねました井好きんといえば完熟。今日は完熟ゆら早生の取材です。ワタクシ:井好さん、ご無沙汰です井好さん:やあ、ご無沙汰ですワタクシ:完熟ゆら早生の取材に来ました。本日、井好さんは倉庫で、みかんの選果作業中。井好さん:まあ。一つ食べてみてよう~ワタクシ:ありがとう、ございます。パクリうま甘くて、内袋が優しくて、ホントにうまいなあワタクシ:実は、来させてもらうのが遅くなったので、ゆら早生終わってないかと思って…井好さん:大丈夫大丈夫でも、じきに
ご訪問いただき有難うございますたまプラーザテラスクリエターズウインターマーケットに出店します!ご連絡が遅くなり申し訳ございませんたまプラーザの皆様お待たせいたしました春以来になりますねこちらのマルシェに出店させていただくのは今年は今回が最後になります定番のフリースマフラー、クリマス柄のミニミニバッグ、シュルダーバッグなどなどプレゼントにぴったりのポーチもございます皆様と楽しいお時間を過ごせることを楽しみにしておりますどうぞお気軽にお立ち寄りくださいませブースNO:B3
いつものお得意さん:おっちゃんのブログ、ええこと書いてんのに、読者増えへんなあ(このお客さんも関西出身でワタクシと同じ系統の喋り言葉)ウチのスタッフ:インスタと連携するとか、ちょっと工夫の要ありですね。ワタクシ:ボクのDX度は北京原人クラスやからなあと言いつつ、もうちょっと効率的に拡まってくれたらいいのになあ、とも思ったり、やっぱ、ブログはちょっと時代遅れなのかなあ、と思ったり。街の人と産地の情報交流が盛んになれば、互いにおいしいこといろいろのはず。そう思ってブログを始め
交通会館マルシェ2025.11.3※強風の為、14時にマルシェ中止になりました※2025.11.22025.11.1むさしの養蜂です!今日も元気に出店中です!!季節のはちみつ10月瓶•パウチ共に135g2,160円(税込)モリンガパウダー50g2,376円(税込)皆さまのお越しをお待ちしております!!素敵な秋の日を、お過ごしくださいませ
今日もよろしくお願いします11.2(日)午前10:40の様子です!☆むさしの養蜂☆出店のお知らせ2025.11.1♧11.2♧11.3♧3日間交通会館マルシェ(東京有楽町)11:30〜17:30出店しています♪♢季節のはちみつ9月・10月(さいたま市産)〜瓶、パウチ共に135g2,160円(税込)♢モリンガパウダー(さいたま市産)50g2,376円(税込)♢私たちの養蜂場のお隣りがモリンガ圃場です♢11月初めの三連
ご訪問いただき有難うございます12月のギャラリーDM出来ました!早いもので11月ですね夏が長く涼しくなったのもつかの間で急に寒くなり初冬みたいです今年もギャラリーで展示会を開催します12月はとても素敵な洋服をお作りになっている作家さんとご一緒させていただきますクリスマスのプレゼントにもピッタリの物がたくさんありますのでお気軽にお越しくださいませDMはご住所いただいているお客さまに順次お送りさせていただきますので届くまでもう少しお待ちくださいませ
うまい来ましたよ~去年も大人気宮源のゆら早生いやあ、そろそろだなあ、と思い、例によって、思い立ったら吉日。早速園地訪問に行ってきました。ワタクシ:宮源さん畑連れってよ~宮源さん:お~、行くかいそやけど写真はあかんでワタクシ:こわないこわない和歌山弁講座ワタクシ:宮源さん、ゆら早生おいしくなったでしょう?畑に案内していただけませんか?宮源さん:まいりましょうか。但し写真撮影はお断りします。ワタクシ:写真撮影しても魂は抜かれないから大丈夫ですよ。怖くないですよ和歌
ご訪問いただき有難うございます新作です!ミニショルダーバッグ縦型タイプのミニショルダーバッグ、夏以降作りたいと思っていたバッグがやっと形になりましたこちらは開閉口は金属製のスナップボタンになります側面にはファスナー付きのポケット反対面はすぐに取り出せるポケットが付いています長財布、スマホ、パスモ、ルームキー等々必要最低限の物は全て入ります紐を調節してショルダーバッグまたは斜めがけバッグとしてお使いいただけます今、フタ付マチ付きのミニショルダーバッグを製作中ですミニショルダ
ご訪問いただき有難うございます11/26(日)交通会館マルシェ無時に終わりました!ありがとうございました出店予定10月★交通会館マルシェ10/26(日)11:30~17:30東京交通会館1階ピ
10月の交通会館マルシェ、無事に終了いたしました。生憎の寒い雨模様ではありましたが、新しい出会いにも恵まれ、ありがたい限りです。🙇♀️そして、何よりリピーターの皆さまや出店者の皆さまが、まるで親戚のように温かく接してくださり、また、嫁ちゃんやツインズの孫たちとも会えて寒い会場でも心はポカポカでした。🥰本日は表参道で関連会社の社長様と打ち合わせし、これから鹿児島帰ります。誠にありがとうございました🙇♀️
ご訪問いただき有難うございます11/26(日)交通会館マルシェに出店します!!日曜日のお天気が心配ですが屋根のある交通会館でのマルシェですお気軽にお立ち寄りくださいませブースの場所が決まりました有楽町交番の道路挟んで斜め前あたりになります今回は猫ちゃんトートバッグ、ポーチフリースマフラー、カスタマバッグ等並べますそして前回もご好評いただいた数量限定のお買い得商品は今回もございます無くなり次第販売終了となります有楽町の皆様と楽しいお時間を過ごせることを楽しみにしておりま
ご訪問いただき有難うございます11/26(日)交通会館マルシェに出店します!!毎週土日、平日と開催されている交通会館マルシェですがC×R♡は11/26(日)に出店させていただきます今月最後のマルシェとなりますネコちゃん柄は人気でいつも完売します本当に有難うございます今回も新作のネコちゃんトートバッグやポーチを持って行きますので是非ご覧下さいませ有楽町の皆様と楽しいお時間を過ごせることを楽しみにしておりますこちらはモダンな花柄と優しい感じの花柄のリバーシブルトートバ
今月の「交通会館マルシェ」出店のお知らせです。開催日時2025年10月25日(土)・10月26日(日)時間AM11:30~17:30開催場所東京都千代田区有楽町2-10-1「東京交通会館1階ピロティ」急に寒くなってまいりました。寒暖差が激しいのでどうぞお気をつけてお過ごしください。皆様にお会いできるのを楽しみにしております。どうぞ宜しくお願いいたします。🙇♀️
ワタクシ:日曜の朝を笑顔にいーよなーうっとりビューティフルサンデーだよなーうっとり浜ちゃん:何ポーっとしてるんですかワタクシ:本仮屋ユイカ様のONEーJやがなワタクシ:来週の日曜日(10月26日)、番組のレポーターさんが、ウチの器ながやFLKを取材してくれるらしいねん。Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interest
ご訪問いただき有難うございますネコちゃんリバーシブルトートバッグ!9月、10月のマルシェでネコちゃんトートバッグが完売致しました有難うございますネコちゃん柄は人気ですね私も猫ちゃん好きなのでこれからのマルシェでもネコちゃんトートバッグやポーチを沢山作って販売致します是非マルシェでご覧くださいませ次回は交通会館マルシェに10/26(日)出店させていただきます出店予定
☆むさしの養蜂☆出店のお知らせ2025.10.18(土)11:30〜17:30交通会館マルシェ(東京有楽町)♧季節のはちみつ10月初出品♧今回は、季節のはちみつ9月・10月!ご試食頂けます!!♡みつばち達も一緒です♡お待ちしています♪
ご訪問いただき有難うございます交通会館マルシェに三日間有難うございました!!お天気が微妙な中お立ち寄りいただき有難うございましたたくさんの方に手に取っていただきましたフリースマフラー、トートバッグ、ポーチ、カフェエプロン、スマホケースカスタマイズバッグ等お気に召していただきお客様のお手元へ渡っていきました有難うございました13日の雑貨マルシェではガラポンでたくさんの方に商品券が当たり賑やかな一日となりました主催者さま、スタッフ皆様お世話になりましたいつも気持ちよく出店させてい
ご訪問いただき有難うございます交通会館マルシェに出店します!10/11日12日13日!!交通会館マルシェに三日間出店します三日間ブースの位置が変わりますのでご注意くださいませお天気が微妙な予報ですがお近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りくださいませこれからの季節に持ちたくなる布小物や新作のリボン付きカスタマイズバッグもお持ちいたします皆様と楽しいお時間を過ごせることを楽しみにしております出店予定
粂高園のゆら早生始まりました~と云えば、次に気になるのは宮源のゆら早生ワタクシ:去年は、宮源のゆら早生大人気でしたね宮源さん:おいしかったですねえワタクシ:で、今年はどーなんやろ宮源さん:どーなんやろ異様に夏が暑かったから心配やなあワタクシ:味見してみた宮源さん:まだ試食する気にもならんなあ確かにまだ試食の色じゃないなあワタクシ:収穫はいつ頃やろ宮源さん:10月20日以降やろなあワタクシ:とりあえず生産者さんのお顔撮らせてもらうで宮源さん:イヤワタクシ:
ようやく秋らしくなってきました突然ですが、10月13日スポーツの日は国営昭和記念公園で極早生みかんを販売します場所は立川ゲートのすぐ外。今年のお正月にもお世話になりました(2025.1.4)おいしい!おいしい!の大好評!昭和記念公園では、ただいまコスモスまつり開催中とのこと。絶好の行楽シーズン花や緑に癒されてみませんかで、お土産は紀州産直便のみかん場所は立川口売店。無料区域にある売店ですスタッフの皆さんにとても親切にしていただきましたし、お客さんとの楽しい会話も記憶
朝7時半集合本日は、粂高園のゆら早生調査&収穫なのだOrangeClubの第1号には、是非、YN26とゆら早生のセットをお送りしたいと思っていましたなんのこっちゃですってそれでは、改めてご紹介いたします。先ずOrangeClubとは…10月~12月、3カ月限定のサブスクです。みかん大好きで、スーパーで買ったけどイマイチじゃ、ということで産直取り寄せたけどイマイチ谷中おじさんとこのが一番おいしいわって言ってくれる人の多いこと、多いこと。じゃあ、
ご訪問いただき有難うございますこれからの季節に持ちたくなるバッグ!!これからの季節に持ちたくなる色合の生地で作った金口バッグです縦型タイプでたくさん入ります表面には大きなポケットも付いているのでバッグを開かず取り出したい物を収納出来ます別マチがアクセントになるバッグです勿論内側にもポケットが付いて底鋲も付いています花柄の生地はフランスから届きました12月のギャラリーで展示販売の予定ですお気軽にご覧くださいませ出店予定
ワタクシ:いやあ、前回のマルシェでは関心をもってくれるお客さんが増えましてねえけむりセンセイ※1:ワタクシ:そろそろウィークエンドシトロンまだってお客さんもいましてねそれで今回はこのマークを掲示して並べたんですよ。そしたら関心をもってくれるお客さんも増えましてね。ふっふっふっけむりセンセイは燻製づくりの傍ら、持ち前のモノづくりスピリットで独創的でおいしいケーキを考案。リピータさんを獲得しつつあるのだワタクシ:やはり象徴的なロゴはあったほうがいいでしょう燻製はセンセイで、ケ
みかんの味がする~マルシェでYN26を試食してくれたお客さんの感想そりゃ、みかんだもん~って、いかにも、みかんらしいみかんということのようです。おいしいと現場は笑顔で溢れますしかも…甘みが乗ってきましたね。和歌山自慢のYN26。今はこんな感じですもう酸っぱいって人はいないんじゃないかな爽やかな甘さ。この爽やかさが「あ~、みかんの味がする~」なんでしょうねえ。今だけの爽やかさ。それにしても今どきの品種改良は凄いよね~YN26は極早生みかんの王様「ゆら早
ご訪問いただき有難うございます新作です!!少し秋らしくなって来ましたね今回はちょっと珍しい柄で作ったトートバッグ&アーチ形ポーチです使いやすい正方形に近いサイズになりますトートバッグ、ポーチの内側にポケットが付いています10月の交通会館マルシェで販売いたします気になる方は是非お越しくださいませ表は綿100%裏は綿麻になりますポーチ反対面出店予定
2025年みかんシーズン開幕和歌山オリジナル極早生みかんYN26が無事デビュー戦を飾りました喜んでもらえるかなあドキドキのスタートでしたが、「こんなのを待ってたのよ~」のお声を多数いただき、嬉しい滑り出し今週末のマルシェへは更に甘みを増したYN26をお届けできると思いますとなると…早くも気になるのは…お次はゆら早生の出来栄え。思い立ったら吉日。今日は粂高(くめたか)農園さんの段々畑を訪問してきました。おー、もう黄色くなってきていますねえワタクシ:どーですか今年
昨日は、おコメ問題対策会議お米をお買い求めのお客さんから「虫食いの米が入ってる」のご指摘の件ワタクシ:親父の代から農業を引き継いだけど、お米は販売用というより自家消費用だった。農薬の使用も最小限。だから虫食いも発生するが、僕らはそれほど気にしていなくて。でも、その緩い感じがいいのか、結構好評いただいてきた。しかし、それじゃ販売には不向きと考え、販売用はセンサーにかけてもらって、虫食いのコメは除去してもらっている。今年はセンサーで弾き切れないぐらいにカメムシ被害が増えてきてい
シリーズ初戦を終え、和歌山に帰ってきました野球の話ではありません2025年みかんシーズン開幕この週末は、和歌山県オリジナル品種の極早生みかんYN26の販売を行ってまいりました。こんなに緑色なので、おいしそう!って見てくれる人は少ないだろうなあ見た目がこんな風なので、果たして売れるんやろか…正直ワタクシも不安でもって、徹底した試食作戦を敢行ワタクシ:(みかんを差し出しつつ)どうぞ~お客さん:あらいいのお客さん:でも酸っぱくないないのワタクシ:いひひ食べてみて
ご訪問いただき有難うございます交通会館マルシェ有難うございました少し涼しくなって来ましたね日曜日は沢山の方にお立ち寄りいただきまして有難うございましたお買い上げいただきましたお客様本当に有難うございましたカスタマイズバッグを色々組み合わされてたりリバーシブルトートバッグを選ばれたりフラットポーチを迷いながら選ばれたりとお客様に手に取ってご覧いただけてとても嬉しいです次回は10/11(土)になります秋のお出掛けに持ちたくなる布小物を持って行きたいとおもいますお気軽にお立
浜ちゃん:いよいよですねワタクシ:いよいよだ奥さん(ウチの):もう9月も終わり…みかんシーズンの到来ですねえワタクシ:ホント早いなあ…実りの秋今回のブログはおいしい情報てんこ盛りでも、反省点なんやけど、日頃から伝えたいこといっぱいあり過ぎて結局何がポイントなのか、皆さんにちゃんと伝わっていないんちゃうかと浜ちゃん:広報は難しいですよねワタクシ:以下、ワタクシのアタマの整理を兼ねて1おいしい秋始まります今週の首都圏販促は、みかん、柿、黄桃、いちじく、お馴染