ブログ記事1,457件
こんばんは~昨日は十数年前に退職した先輩が閉店前にいらっしゃって1時間以上話して帰ったのでブログ書く時間が取れませんでした相変わらずお元気そうで安心しましたよこの日2つ目の目的地に到着三笠公園公園案内図桜の風車入口から少し歩くとメイン広場フォトスポット記念鑑みかさかっこいい大きいので全体撮るのかなり大変船内案内図以前入ったことあるので今回はスルー(前回の記事)『横須賀グルメキップ
市立博物館友の会でバス見学会を予定している横須賀方面への下見へ参加しました。朝からとても良い天気です。早朝6時30分に、メンバーの自家用車に4人が分乗して松戸を出発。心配していた渋滞もなく、無事に横須賀市内に入って、まずは浦賀のペリー公園から、浦賀奉行所跡。さらに、走水神社を経て、走水水源地公園で、地元のガイドさんと合流。ここから、江戸時代以降、日本(=東京湾)の要塞とも言うべき砲台や海堡の跡を見学したり、遠くから眺めたり・・。ガイドさんに案内してもらい、丁寧に説明してもらった、
船旅には憧れる。戦いの為に乗船する志と勇気は無い。かつてない時代を生きている今、過去を知ってから未来に船出。
横須賀の海を感じたくなり、横須賀中央駅を降りフェリーに乗り猿島へ行ってきました。猿島を訪れるのは3回目。今日は快晴。海風と波の音、潮の香りが心地良く、海の水は冷たくて海を眺めながら一人ぼっーとした時間を過ごしていると時もゆったりと優しく流れて行くようでした。海の水面がキラキラと輝いていて美しかった✨海を眺めながらきなこあんドーナツをいただいたよ。学校が始まり平日だったので人が少なくていつもの賑やかさから離れ、リラックスして過ごすことができたのも嬉しいこと。三笠公園やよこすか
美容と健康のために食べてるものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう中井貴一知ってるかなプルーンにかまけて知らないんじゃない?中井貴一の飛翔をお見せしましょう?ダメだ遡っても見つからないどこに行っちゃったんだ飛翔かなり昔まで遡ってあたちが赤ちゃん時まで遡ってそして私はいつでも1人だけど昔の私は楽しそうで芝生に寝っ転がったり特に三笠公園に初めて行った時のはしゃぎっぷりはなんだったのでしょう?花火もひとりで行ってそんな寂しいことないのになんだったんで
CB1000Fコンセプト出ましたね。大型ロードスポーツバイクのコンセプトモデル「CB1000Fコンセプト」を世界初公開|Honda企業情報サイト本田技研工業の広報発表ニュース-Hondaは、第41回大阪モーターサイクルショー2025<会場:インテックス大阪、会期:3月21日(金)から23日(日)>において、プレスカンファレンスを実施し、コンセプトモデル「CB1000Fコンセプト」を世界初公開しました。global.hondaカッコいい。。。最近のホンダって近未来デザイン
久しぶりの、旦那さんが予定のない、日曜休みお天気良いし、どこか行こうか横須賀に、行ってきた久しぶりに、横須賀に来た、旦那さん駅前のようすが、変わっていて驚いていたみどりや、完全に、なくなっちゃったよこすかポートマーケット、まで歩く旦那さんは、初めてらしい早い時間にきたので、空いていたパン屋さんのピザとパン横須賀ビール天気が良いので、テラス席で焼き立てのピザと出来たての、カレーパン美味しく、いただいたトビは、数匹いたちょっと、怖かった猿島行きの船に、沢山の
このブログの【1週間ダイジェスト】は、永井まさと【公式】LINEでお届けした活動内容・県政情報を一週間ごとにダイジェストでお届けするものです。永井まさと【公式】LINEにご登録いただくと、活動報告・県政情報にいち早く触れることができます。これを機にご登録ください。なお、【公式】LINE限定記事など、ダイジェストに反映されない記事もあります。永井まさと【公式】メルマガの購読申し込みはこちら3月10日(月)【若者の意見を県政に反映するために】政治は全ての世代のためにあります。しかし
米海軍横須賀基地一部開放に初めて出かけて来ました。2025年3月22日土曜日にスプリングフェスタバルとして米海軍横須賀基地の一部が開放されるのを知り、埼玉県から、東武東上線池袋駅経由で湘南新宿ライン横浜駅で京浜急行に乗り換え、急行・特急が止まる横須賀中央駅下車。徒歩15分ほどで三笠公園入口より入場して基地内のほぼ東側で野球場、フットボール場辺りまで見学して来ました。期待していた艦船見学はお昼頃に終了となり、船が停船している場所にも行くことができず、見ることができませんでした。12時頃にな
昨日は母の送迎を終えてから所用で、汐入へ。出費を少しでも抑えるために品川乗り換えで、京急を利用。幼馴染みの仲良しちゃんがその地に引越して、早30年…やっと、会えた!みんなで会えたよ〜。嬉しいね。それぞれ、マスクも着用してるのにそのまま育ってオバチャンたちになりすぐにわかったよ(笑)😁土地柄、私の大好物たちがそこここに見え隠れしていて遅めのランチをしてからお約束の軍港巡りへ💕……写真が大量!なので別記事に貼るよ〜。土地に明るいヒトが居ると無駄なく、街歩きが出来
今日、新潟へ帰ってきましたが横須賀旅の振り返りの続きです。ドブ板通りという所が昼食を取ったホテルから歩いていける距離にあったので行ってみました。横須賀といえばスカジャン。いっぱい並んでて圧巻。値段は見てないけど数十万円以上するのもあるっていうよね。横須賀バーガーってのもあったけどこちらも2700円くらいした結局何も買わなかったな。三笠公園遠目から見たら船があり、スゲーって思ったら。横から見たら埋まってましたわ。行ってきた後から気がついたけど三笠公園ってクレイジーケン
本日もご覧いただきありがとうございます。先日三笠公園を散歩していたら、何やらこんな感じでネットが大部分かけられていて、あら〜また、工事(?)と思っていましたが、船体左舷の塗装工事だったそうですね。出所:記念艦三笠公式Xより個人的に感覚ではよく補修工事(?)みたいなことしているなぁと思っていたのですがタイミングですかね。今日の昼に三笠公園を訪れたのですが、こんな感じでした。工事終わってました。そして先日の番組放送もあってか、戦艦は久々に賑わっていました。出所:記念艦
<2024年12月22日>夜の横須賀の街歩きで、横須賀中央駅~三笠公園~記念館三笠と廻って、再び駅前まで戻って来ました。ここの商店街の一角にあったのが「横須賀海軍カレー本舗」です。立派なパンフレットもあります。入店したのは夕方6時を過ぎていましたので、閉店が近かったかも知れません。「横須賀海軍カレー」に関する歴史と蘊蓄がぎっしり。店頭にあるカレーを持った「カモメの水兵さん」は「スカレー」という名前のキャラクターのようでした。現在は認定店が40店舗を超えてい
2025年3月8日米軍消防車が見られるイベントが2箇所あり見に行ってきました。まず初めは「防災そなえパークの日」というイベントで横須賀・三笠公園で開催。このイベントの見学は2回目で前回は2023年。この日は関東でも再び春の積雪予報の日で、朝から曇り空で激寒「使い捨てカイロ」を急遽用意しました今回も早く到着したので公園内をウロウロと。噴水前には新たにオブジェが。しばらくすると米軍消防車が近づいて来るのが見えたので良さそうな場所で狙いますカシャカシャ撮りまくりですこの日参加した消防車両
<2024年12月22日>初めての横須賀で、「三笠公園」まで歩いて来ました。ここに展示されているのが「記念艦三笠」=「戦艦三笠」です。船首から船尾まで動画を撮りながら歩いて行ってみました。砲弾も展示されています。砲門も展示されていました。艦内は順路に従って見ることができるようで、今度昼に来たら入ってみたいと思います。「世界三大記念艦」のひとつに数えられているようです。寒風吹きすさぶ「三笠公園」から横須賀中央駅へ戻って行きました。途中にあったのが「横須賀
本日もご覧いただきありがとうございます。週末三笠公園を散歩しましたが、イベントのない三笠公園は少し静かですね。これはこれでいいのですが、先日、ついに大規模リニューアルすると言うニュースが横須賀市民に駆け巡りました。三笠公園集客・交流拠点機能拡充事業の公募についてwww.city.yokosuka.kanagawa.jp30年以上にわたり親しまれてきた公園ですが、設備の老朽化が進んでおり、今回官民連携による再整備が決定しました。🌊猿島へのアクセス拠点であり、イベント会場としても
<2024年12月22日>京急線に乗って、ちょいと足を伸ばして横須賀まで来ました。寒風の中「三笠通り」を通って、辿り着いたのは「三笠公園」です。どこから公園が始まるのかよく分からず、ずっと歩いて行きました。マップを見ると、どうも変則的な形をした公園のようです。あとでリーフレットで確認してみました。私は左下隅の先端部分の「三笠公園」という石柱から、ずっとひょろ長い緑地帯を歩いて右下隅の海のところまで来たようです。目の前に海が拡がり、ライトアップされた船が出現し
2025年3月2日(日)防火ふれあいコンサートに出演いたしました休日のコースカでたくさんの皆様にお楽しみ頂きましたご来場頂きました皆様関係者の皆様ありがとうございました次回の横須賀市消防団音楽隊の公演は2025年3月8日(土)11:30より三笠公園にて開催される防火そなえパークの日に出演いたします皆様のご来場をお待ちしております♫演奏会情報♫♪防火そなえパークの日2025.3.8♪2025年3月8日(土)11:30-12:00三笠公園(横須賀市)入場無
NHK地上波で再放送されている【坂の上の雲】録画してあったのものを、前後編2話づつまとめて観てます。いよいよ、クライマックス。ロシア・バルチック艦隊との決戦。そこに登場する旗艦が「みかさ」実は、2019年に横須賀の「三笠公園」に行っておりまして。その時、横須賀軍港の軍港めぐりと、みかさでビデオを回していましたので再編集wして、観ました。もちろん、【坂の上の雲】サウンドトラック「StandAlone」を添えて(二人で観ていて、二人ともちょっと泣きそうにww笑)その
横須賀三笠公園にある戦艦三笠の中です😄模型😍模型沢山あります。戦艦三笠を出まして三笠公園を散策こちらB'zの稲葉浩志さんが撮影された場所この機関車貯水槽になってます。横須賀な公衆電話📞メダカの学校って横須賀発祥なんだ『横須賀三笠公園【2】』横須賀の三笠公園に展示されている戦艦三笠の中の続きです😄本当に港に展示なので上に上がると海が綺麗です😄『横須賀三笠公園【1】』こちらは横須賀中央駅😄横須賀ポ…ameblo.jp
横須賀の三笠公園に展示されている戦艦三笠の中の続きです😄本当に港に展示なので上に上がると海が綺麗です😄『横須賀三笠公園【1】』こちらは横須賀中央駅😄横須賀ポートマーケットと三笠公園周辺をお散歩しました😄横須賀ポートマーケット😄横須賀の有名店があったり三浦半島や横須賀の特産品を売ってい…ameblo.jp
こちらは横須賀中央駅😄横須賀ポートマーケットと三笠公園周辺をお散歩しました😄横須賀ポートマーケット😄横須賀の有名店があったり三浦半島や横須賀の特産品を売っています。お洒落な内観横須賀ポートマーケットの前は海が広がってます🌊こちらは三笠公園😄海沿いの公園で戦艦三笠が保存、公開されている公園です。戦艦三笠は中も入れますので入ってみます😄ハセガワ1/350日本海軍戦艦三笠「日本海海戦」【Z21】プラモデル楽天市場5,780円${EVENT_LABEL_01_TEXT
ご訪問ありがとうございます子供とお出かけ、日々のこと病気(甲状腺癌、大腸癌、本態性血小板血症)のことなどを綴っていますいつも、いいね!やコメントありがとうございます☺︎こんばんは少し前から「アサイーボウルが食べたい」という娘。YouTubeで見て食べたくなったらしい。去年から再び流行ってるみたいですね。以前コストコで買った冷凍のアサイースムージーパックが冷凍庫に眠っていたので娘と一緒に作りましたアサイーボウルバナナは娘が切りましたちょっと大きめ。念願のア
三笠公園入口神奈川歯科大学三笠公園マップ日本丸モニュメント横須賀学院めだかの学校作詞者の茶木滋(ちゃきしげる)は、横須賀の出身ですbyXperia1Ⅵ
朝からTVで、ふたたび寒気!暖かい恰好で~などと連呼していたので、それなりの覚悟で出勤したのですが、始業時、西の冷たい風が強くなったころが一番さむぅございました。しかもお昼過ぎだったかな?会社界隈は雪が舞っておりましたです。帰路、薄暗い山々はほんのちょっと白くなっておりました。まぁ2月ですからね~。今週の茅ヶ崎、木曜日辺りの最低気温に「マイナス」が、ついておりますわ。しっかりと冬対策で、過ごしましょ。2月8日(土)横須賀・三笠公園戦艦三笠は整備中
東郷平八郎元帥2月16日NHKドラマ「坂の上の雲」の再放送は203高地の戦いが終わり、今夜はいよいよバルチック艦隊を迎え撃ちます。日本海海戦です。きっと日本中がドキドキしていることとお察しいたします。東郷平八郎元帥日本海海戦における連合艦隊の東郷ターンは、鶴谷ターンよりもリスキーでスペクタクルです。この国家のターニングポイントを前にして、黙って過ごすべきだろうか、否、過ごすべからず。というわけで、横須賀市は湯楽の里を拠点として、戦艦三笠巡礼ジョグ国家の大事なので妻も巻き
横須賀の三笠公園に、隠される様に展示されているD511101号機。ネットで少し調べたら、旭川、滝川機関区に居た釜のようですね。もう少し顔が見える様に、展示してあげれば良いのに。ちょっと不憫に思います。お化粧直しされてるところを見ると、有志の保存会などが存在するのでしょうか?。
実家のおふくろから連絡が。どうも水道管が隣の敷地の一部を通過しているらしい!皆さん、いかがお過ごしですか?手な訳で、またもや実家に行ってきます。親が高齢なので、やる事は全部私だな(笑)さて横須賀探訪の続きですお昼を食べたあとは車で海軍港めぐりの乗り場へ向かいますとその前に、猿島の船乗り場の横には、戦艦三笠を公園にした、三笠記念公園で戦艦を見てゆきます意外と広い(笑)さて軍港めぐりですが、本日は15時発が最終天気が、雪が降ってきました(笑)この軍港めぐりですが、右手には米
5ヵ月も前の話になってしまうのですがこのブログは備忘録も兼ねているため、記憶の整理として綴ろうと思います。お時間ある方がいらっしゃいましたら、お付き合い頂けると嬉しいです昨年の夏は、ひどい暑さのせいもありめまいを起こして寝込む日が多くて、なかなか体調が整いませんでした。主治医に、めまい止めの薬💊も出してもらっていたのですが、あんまり効かなくて🌀💦青森の奥入瀬渓流とか、涼しいところに行きたいな~と思っていましたが3泊とかの旅程をこなせる自信がなく、近
初っ端から何なんだ。ファンにとってはキツいだろうなぁ。本当は会見すべきだろう。ファンへのケジメをつけるためにも。中居正広、芸能界引退発表に衝撃の声「急すぎる」「びっくり」【モデルプレス=2025/01/23】中居正広が1月23日、有料のファンクラブサイトを通じ、芸能界..........≪続きを読む≫[アメーバニュース]なんだかなぁ。陰謀論でも信じたくなる。なぜ今ドキ過去の問題が出るのかという疑問があるから。性的問題とはいえ、ここまで完膚なきまでにボコボコにされるのは正直異