ブログ記事14,605件
今日も学業・部活・塾で色々お忙しい中稽古に来てくれた中高生のみなさんに心から感謝いたします!今日も火曜中高生クラス担当のタケヒロ初段を中心にみんなで楽しく稽古に励んでおりました!みなさんこれからも頑張っていきましょう!ありがとうございました!押忍!
娘、2歳になりました長いようなあっという間なような、、、みんなでお祝いして、ケーキ食べました!(娘はいちごだけ、、、)今回はお母さんに娘が大好きなハンバーグを作ってもらって、私はお花を買って娘に渡しました2歳もみんなで楽しく過ごそうね早くGW来ないかなー今はそれだけが楽しみです
こんにちは(*^-^*)♪いつもご覧頂き、ありがとうございますそれでは4月7日月曜日の子ども達の様子を見てみましょう今日で春休み最後ですね明日から学年が一つ上がります桜も咲き誇りみんなの進級を祝ってくれているようです最後の春休み楽しい一日にしましょうとはいえ春休みの宿題が終わっていないお友達ラストスパートです宿題が終わっているお友達は今までの復習ですねタイピング学習にも熱が入りますみんなで楽しくランチタイムです残さず食べてパワーUP午後も楽しんできましょう午後のレクリェーシ
春の陽気中山法華経寺は桜が満開です参道の茶店の一つは新しいお寿司屋さんが開店したし仁王門の坂道の手前には甘いものを出す喫茶店が繁盛しています毎日を楽しくみんなで楽しく
こんにちは東京都東大和市にありますつだりょうこうたピアノ教室です新年度のレッスンが今日からスタートしました今年度用のレッスンチャレンジシートを生徒さんたちにお渡ししました歌の生徒さんもピアノの生徒さんも1曲合格するごとにスタンプがもらえます!さあ!今年度は何曲クリアできるかみんなで楽しくチャレンジです!スタンプは、みんな大好きドラえもんスタンプ!シートを受け取った生徒さんたちは、「わあ、頑張る〜!」と目を輝かせてくれました!
月曜日入門&ガンガン振付です🩷ざざっとおさらいをしてから今取り組んでいるベール振付を進めていきましたヒップアタックや捻りあげるヒップアップなどまだ苦手な方がちらほら…部分的に次回も練習していきましょうね!ガンガンサイーディはついに仕上がりました👍後半はみんなで楽しく✨イベントでお披露目できたらいいですねお疲れ様でした🌸次週はワンコイン体験会がありますお申込みありがとうございました🙏まだ受付可能ですお気軽にお越しくださいね🌹#ベリーダンス#オリエンタルダンス#山梨
豆が好きですスナップエンドウなんておいしいよね落花生も好き大豆も好き黒豆とかね甘納豆も好き豆乳も好き豆腐も好きだよで・・・牛乳配達の箱に入っていたので注文しました原料は黒大豆、落花生、青大豆、えんどう豆、そら豆、かぼちゃの種など色とりどりで見た目も楽しいポリポリポリポリついつい食べちゃう福島喜多方市の(株)おくや「10種ミックスうまい豆」でも牛乳屋に注文しても届くまで3週間かかる送料かかってもいいから直接注文しちゃおう
こんにちは、mioです。笑っているようにも見える白いところ♪初めは黒い雲の方を見てたのだけど撮ってみるとどちらにも表情が出ていて不思議でおもしろいし楽しくなってきます(╹◡╹)電線に鳥さんが♪窓のすぐそばにも飛んできて屋根にもドンドン♪こんな風に2羽で一緒に行動してる前に見たのより大きめかなぁようやく少し晴れてきました右から来た何かが変化?え?なんか出てきた?ひざまづいてるみたいな?こちらは親子?そして鳥になる?いらっしゃいませ
こんにちは♪みよしピアノ教室です。我孫子駅前カフェ「すみれ88」で、うたぱれっと「みんなで楽しく歌いましょう」を行います。童謡・唱歌・抒情歌などをピアノ伴奏で歌います。歌詞集を用意していますので、たくさんの歌をみなさんと歌い、ご一緒に楽しみましょう!皆様のご参加をお待ちしております♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪*日時:4月24日(木)13時~14時30分*場所:農場カフェ「すみれ88」(我孫子市本町2-5-1)JR我孫子駅南口徒歩1分*参加費1000円・ドリンク代350円*
韓国の警察小説を読んでみました主人公は若い女性刑事時代は2022年「罪と罰」という題ですからドストエフスキーの「罪と罰」が深くかかわっています犯人が考えている世界が理解できず困ってしまいましたが、解説で「幼稚な考え」と評されていたのでちょっと安心しました幼稚かどうかも分からないんですが毎日を楽しくみんなで楽しく
この土日は…第一土日なので練習休みですみなさんはどこに春を感じますかもちろん…グラウンドの雑草春になるとグラウンドに緑色が増えてくるんですよ望んでないんですけどね地球が生きてる気がしますね母校の役員会に出席した時に…正門入ってすぐの中庭で白い桜を見つけましたグラウンドの周りでは、桜が新入生を歓迎していましたナインズメンバーは「わざわざ」「GM様のため」に潮干狩りに行ってくれたとのこともちろん美味しくいただきますわこれも春ね大量のアサリバター土筆も生えていましたねつくし=
春休み満喫ツアー第二弾🙋大きな公園でピクニックですまだ春なのでそこまで🐞虫たちも活動的ではないけどとにかく広いグラウンドで思う存分に走らせたいと思います👍遊具も大きなものがあり昨年綺麗になったばかりで安心安全設計次男坊と三男坊は網を片手に山の方へ旅立たれました🏃長男は遊具で遊びます中でも滑り台とブランコがお好きです✊広い滑り台がお気に入りで頭から滑ったり横になってみたり色んな体勢で滑り台を楽しみます一度ハマると限りなく滑りはじめるのでほどほどでご飯タ
みんなの夢を叶える夢叶イベント全国ツアー今年も小樽と札幌でイベントに出店できることになりました信頼ある方からお誘いいただけることやお仕事を続けられていることに感謝です女性が元気に活動することいろんな大変なとこがあるなかで私は1人でサロンをしているので全て私の判断で決めて自由なところがある反面ときにはとっても孤独を感じることもあるそんななかイベントで他の企業の方とお話しできたり自分の想いや不安なことを聞いてもらったり相談に乗ってくれたりとわからないことでき
4月4日は24節気の「清明」の日中国では4日~6日が清明節日本のお盆です久しぶりに天気もいいし八柱霊園にお墓の掃除に行きました改札口の前のMaruetsuお墓まいりが多いのでお花を売っていますこの店は25時閉店電車で通っている従業員は終電があるのかな・・・もうツバメがいる桜も満開です松戸市立松戸高校東松戸駅から歩いて来ると広いグランドの脇を通ります松戸高校の先の南門から入りますうちの
みなさん、こんばんは。不動産トラブルのお助けマン田中です。今回は、以前の同僚との食事会での話について。今日の夜は先ほどまで以前の同僚の方とうちの伊藤と一緒に横浜で食事をしていました。というのも、その方と無事に共同仲介の案件がまとまったため、飲みに行きましょうという流れから。いろいろと最近の不動産市況について雑談。その中でその方の趣味やご家族のお話になり、今後はその方の趣味であるフィールサイクルをしましょうか、という流れに。フィールサイクル、暗闇の中とにかく自転車を漕ぐ、や
友人のお嬢さんがカンロ飴で知られている「カンロ」という会社に勤めています「びっくりだよ。業績が良くてボーナス3回だって」「カンロ飴が売れてるの?」「いや、グミだよ、グミ」グミは知っていますこども達に人気です「でも僕たちの世代には馴染みがないな」そんな会話の後、NHKテレビの番組で味覚糖や不二家など、各社のグミの開発を取り上げました水飴とゼラチンが原料で、各社が食感を競っています硬いのもあれば柔らかいのもあります値段もチョコレートより安くカロリーも低い引き籠りの女
🎯コロコロカーリング🎯白熱のコロコロカーリング対決!🔥狙いを定めて…そーっと転がして…みんなで盛り上がりました😆✨勝っても負けても楽しい時間🎶#デイサービス#レクリエーション#コロコロカーリング#みんなで楽しく#笑顔がいっぱい#高崎
雨なのに今日はゴルフ昨日のうちにゴルフ場に行って様子を見ることになりました6時半に仲間が迎えに来る予定5時に起きて準備万端出発準備完了6時頃携帯が呼んでいます「今日は中止」早く言ってくれよもう二度寝はできないよ「時間が空いたから今日はみんなでランチしよう!」いいよ「じゃ、11時半、神田の香満楼に集合!」ダネだよあの店は11時半はダメあの店はオヤジと女将さん二人でお手伝いさんがいない昼はサラリーマンの客が入れ替わりやって来て注文はみんな定食僕らが
いよいよ今週末はエクストリーム2025スタート。大会に向けて、マッサージ。小太郎君、絶好調かと思ってたら、結構凝ってたらしい。マッサージしてもらったら、背中が滑らかになったよ。三太はマッサージしてもらいながらも、遊びたい三太も背中が張り付いてたらしい・・・(汗)遊びたい盛りの三太君、ジローパイセンにちょっかい出す(笑)パイセン結構切れ気味(爆)そんなやり取りを、ジーーーーーっと見つめる監視委員シンバ。異変があればすぐ飛んでく(爆)三太君、今日はねぎちゃんの
いつもの、銀粘土の仲間たちとのグループ展、「銀モノ展」に参加させていただきます。1人だとなかなか不安な出展でも、仲間たちが支えてくれると心強いです✨️みんなで楽しく接客します。(毎回外国の方が多いですが英語は苦手なのでいつも笑顔で乗り切っています)
とりあえず、周りの荷物はまとめたし。あとはどっちでもいいかなぁ〜みんなと行ければいいけど、このままだったらこのままでいいし。もう流れに任せるしかないじゃん。高校の制服も、事情をはなしてもダメなら「融通をきかせていただけなくて」って、お金の準備ができるまで転校生みたくしてもらったら。次男くんはちょっとかわいそうだけど。まぁ、好きにして😄みたいな、少々諦めな感じもある😄まぁ、みんなと行けて、みんなで楽しくできたらいいけどね😄開き直ったね。
こんにちはこどもサークル前橋(放課後デイサービス)です今日も一日みんなで楽しく学んで遊びましょう午前の集団課題は「ひっくり返しゲーム」です‼️ルール説明です2人チームでタイムを競ってもらいます。スタート位置に立ち「よーいドン‼️」の合図で始まります。カードを全部ひっくり返し、相手のチームより早くひっくり返しスタート位置に早く帰ってこられたチームの勝利です。それではスタートです‼️ここのチームはみんな手際が良いですねがんばれここのチームはどうかな早い早い❗️
今年度もスタートと言う事で、自己紹介からはじまりました。今回もたくさん集まっていただきありがとうございます♪これからもみんなで楽しくバスケしていきましょう🏀今回のMVPはシュートにパスにブロックにの小山くんと決まり出したら止まらない奥野さんで!週末の試合も楽しんでバスケしましょう🏀
みんなで楽しくダンスお部屋でたくさん遊んだよ明日も元気に来てね待ってるよ〜園見学、入園相談随時行っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい☺︎処遇改善による職員増員のため保育士追加募集中!あびこ若松保育園TEL04-7136-1845
今日は雨午後から雨が上がったけど明日も雨らしい明日は常陽カントリーでゴルフの予定雨だからやりたくないでも行くことになってしまいました雨がひどかったらお茶でも飲んで帰ることに大神宮下の喫茶店「ダイジングー」行きたいけど火曜、水曜は休みあの店はカルフォルニアの匂いがする奥が美容院になっているせいかなアメリカのモールで感じた匂いなんだよね素通しの大きな窓から通りが見える明るいしコーヒーも美味しいコーヒーはトアルコトラジャを置いている毎日スケジュ
「弾ける」は当然!楽しく♪自由に♡曲をアレンジできる力を育てる♪LittleStep音楽教室主宰山田由輝子です♪🎵発表会合同練習🎵発表会では、ピアノ演奏の他に、【みんなで音楽することを楽しんでほしい♡】という思いで、年齢別に4つに分かれてグループ演奏もします🎶練習を重ねるごとに、グループの仲が深まっているのが感じられて、とてもうれしく思います🥰仲良くなると、演奏の時も団結力が生まれて、ぐんと演奏が引き締まってきます!なので、音楽面だけでなく、みんなの仲が
お昼の時間帯もビタイレッスンにボクシングトレーニングで盛り上がっています!!昨日のお昼もたくさんのメンバー様が参加してくれました♪みんなで楽しくボクシングしましょう現在のキャンペーンはコチラ『キャンペーンと各コースご案内♪新生活応援♪』いつも湘南龍拳ジムを楽しくご利用いただきありがとうございます新年度がスタートしましたね現在お得なキャンペーンを実施しておりますぜひこの機会に一緒にボクシングで…ameblo.jp復帰のお得なキャンペーンはコチラ『新生活応援!復帰キャンペーン♪始めます!
こんばんは〜ほっこりみーです今日は、バレーのお話です。パンドラの箱を開けるミーティングが発端でチームの中で揉め事が起きてしまいましたその時のお話しはこちらに書いています。『まだまだ修行が足りないサザエ&お墓参りに行ってきたの巻』こんばんは〜ほっこりみーですバレーでミーティングをやったらとんでもないことになってミーティングしなきゃ良かったと後悔しているサザエです😮💨人間関係難しい…ameblo.jp火消しどころかどうやらサザ
大人から始める美容バレエ&ピラティスこんにちは、AUダンススペースの内野です先日、『モネ睡蓮のとき』を見に行ってきました。そこでは、日本初公開となる作品を含めた50点ものモネ作品を見ることが出来ました。モネの光を表現して描いた作品は、時間や季節、気温や空気感などが鮮明に伝わってきました。また今回、長辺が2mほどの睡蓮の作品を見ることができました。まるで綺麗な庭園を散歩しているような、ゆったりとした贅沢な時間を過ごすことができて幸せです。モネ
ご入職おめでとうございます4月1日(火)、当院6階会議室で「令和7年山形徳洲会病院入職式」が執り行われ、看護部は新卒・既卒合わせて8名の方が入職されました午前中のオリエンテーションを終えて、午後には各々が配属部署にわかれ業務に就きました新社会人、新しい職場でのスタート、ワクワクしている人、不安でいっぱいな人、みなさんいろいろな思いがあると思いますみんなで楽しく仕事ができるよう、全力でサポートしていきたいと思います皆さんと一緒に、看護部を盛りあげていきましょう看護部