ブログ記事4件
青森市青葉の中華そばひらこ屋㐂ぼし。1月下旬に、久しぶりにお邪魔しました。開店10分前の到着で、開店5分前に風除室内の待ち合いベンチへ。メニューを見ながら注文し、店員さんから席の番号が書かれた紙を受け取り、開店と同時に指定されたカウンター席へ。限定メニューこの時の限定メニューは初登場の海老出汁搾り。辛いバージョンと2種類ありました。通常メニューあっさりの人気も高いです。スープや具材の解説もあります。期間限定海老出汁搾り大盛ひらこ屋では初めての
青森市青葉の中華そばひらこ屋㐂ぼし。昨年10月下旬に久しぶりにお邪魔しました。しばらく店内の椅子で席が空くのを待ち、限定メニューこの時期の限定は以前も食べたことがある通常メニュー開店当初から比べると、ワンタンがメニューオフになり、辛ニボがレギュラーメニューになっています。メニューの裏にはスープや具材の説明があります。注文してしばらくしてから、カウンター席へ案内されました。素晴らしい天然木です。期間限定激辛スタミナ鬼ぼし外側が赤い丼で提供されました。
青森市の煮干しラーメン店監修。ひらこ屋㐂ぼし監修わやきぼし646円カロリーなどの栄養成分表示と原材料名477g584kcal実際の店舗のわやきぼしは一番濃厚な煮干しラーメンらしい。これもスープを飲むと煮干しの粉砕を感じるくらい濃厚。
店舗情報ひらこ屋㐂ぼし青森県青森市青葉1-5-35営業時間:10:30〜21:00(L.O.20:30)定休日:火曜日(祝日は営業)【らいもんHP】【ひらこ屋㐂ぼしFacebook】函館から青森フェリーターミナルに到着したのが16時頃。夕飯は青森でラーメン!通し営業でやっている候補から選び、『ひらこや』さんへ!入店しメニューを見たら、HPで見ていたメニューと違うと思い店員さんに確認したら『きぼし』さんの方でした!メニューです。メニューはこちらからも↓㐂
青森市青葉の中華そばひらこ屋㐂ぼし。7月中旬にお邪魔しました。前回紹介した禁断の納豆そば~マジェスティックawa~の次の期間限定メニューは、毎年提供されている人気のあのメニュー。つけそばです。毎年進化していて今年も期待が高まります。肉つけそば中今年もトルネード状に巻かれた立体的な麺の盛り付けです。今年は、辛味をこれまでの山葵辛と生七味を選択できるようになりました。肉つけそばはスープの丼にバラチャーシューがたっぷり盛り付けられています。生七味にしました。
青森市青葉の中華そばひらこ屋㐂ぼし。4月のある日、期間限定であのメニューが提供開始と聞き、早速お邪魔しました。限定メニュー昨年閉店した、麺屋らいぞうの人気期間限定メニュー「禁断の納豆そば~awa~」が、㐂ぼしのこいくちのスープを使って再構築した「禁断の納豆そば~マジェスティックawa~」。いつものカウンター席でいただきます。禁断の納豆そばマジェスティックawa大盛はありません。トッピングは、青森県産中粒とひきわり納豆のブレンド、煮干しとそぼろの辛いやつ、
青森市青葉の中華そばひらこ屋㐂ぼし。2月のある日お邪魔しました。11時頃到着で店内の待ち席に4名ほどの先客。15分ほどしてカウンター席へ案内されました。(画像は2022年春のもの)限定メニュー今回の限定は、山形県南陽市のご当地ラーメンをアレンジした辛味噌ラーメン。前回はレギュラーメニューのこいくちをいただきましたが、今回はこの期間限定メニューの辛味噌ラーメンが目的だったので中を注文しました。辛味噌ラーメン中中でもボリュームがあります。南陽市の某店のように、白味噌の
青森市青葉の中華そばひらこ屋㐂ぼし。1月のある日、お邪魔しました。18時頃でしたが、店内に行列ができていました。15分ほどしてカウンター席へ。天然木の立派なカウンター板。メニュー最近限定ばかりいただいていたので、レギュラーメニューをいただきます。この日は寒かったので濃い煮干しを欲していました。辛い煮干しそばにも惹かれましたが。こいくちスープもたっぷりで熱々です。濃い煮干しに動物系白湯が加わっていますが、ドロドロしていない青森らしい濃厚煮干しスープ。
青森市青葉の中華そばひらこ屋㐂ぼし。7月のある日、お邪魔しました。開店してから40分ほどでしたが、中待ちが3人くらいでしたが、次々と行列が長くなっていきました。メニューわんたんそばは提供休止中です。辛い煮干しそばは限定メニューからの昇格です。期間限定今年は、このつけそばは㐂ぼしで提供し、中華そばひらこ屋本店では、新しいつけそばが提供されています。待ち合い席で注文し札をもらい待ちます。しばらくしてカウンター席へ。立派な一枚板のカウンター席。特つけそば山
青森市青葉のひらこ屋㐂ぼし。2月上旬、豪雪の中、徒歩で久しぶりにお邪魔しました。教養としてのラーメンジャンル、お店の系譜、進化、ビジネスーー50の麺論[青木健]楽天市場1,705円行列ができていたので、入口外で少し待ち、入口の待合室で10分ほど待つと店内の待ち席に移動。アルコール消毒して店内へ。限定メニュー今回の目当ては海老煮干味噌そば。店員さんから注文を聞かれ、注文後5分ほどでカウンター席に案内されました。天然木を使った奥行きも厚みもあるカウンター席
青森市青葉のひらこ屋㐂ぼし。10月に新しい限定メニュー「激辛スタミナ鬼ぼし」が提供されていたので食べに行きました。徒歩で開店2分前に到着すると、店員さんが番号札を駐車中の車に配られていました。番号札をもらっている方の後ろから入店。期間限定平日は17時から、土日祝は開店から数量限定提供されていました。通常メニュー通常メニューも久しぶりに食べたかったのですが、今回は限定のAセットにしました。激辛スタミナ鬼ぼしAセットセットのみの提供でAセットは小ライスとゆず生
青森市青葉のひらこ屋㐂ぼしの夏季限定といえばつけそばが人気ですが、数年前から中華ざるも提供されています。7月下旬のある日、開店すぐにお邪魔しました。アルコール消毒をしてカウンター席へ。立派な天然木のカウンター。テーブル席や小上がり席もあります。こいくち煮干しの中華ざる以前はあっさりの中華ざるも提供されていましたが、今年はこいくちです。こいくち煮干しの中華ざる大麺のまわりにトッピングや薬味が盛り付けられています。夏の暑い日にぴったり。中華ざるの豪華版です。
毎年、青森市のひらこ屋グループの青森市新城の中華そばひらこ屋と青森市青葉の中華そばひらこ屋㐂ぼしで夏季限定のつけそばが提供されていますが、今年は5月19日からひらこ屋とひらこ屋㐂ぼしで同時に提供開始されました。ひらこ屋㐂ぼしでいただきました。つけそばは季節限定メニューの中でもらうどんに並び人気が高いメニューです。つけそばメニュー基本的に昨年度のものと同じようです。山葵辛は別トッピングになります。つけそば大昨年のものとほぼ同じ盛り付けです。ネギは
3月のある日、青森市青葉中華そばひらこ屋㐂ぼしに伺いました。期間限定の海老煮干味噌の提供が終了し、3月11日から「あさりと帆立の白湯そば」が提供されていました。数量限定ですので、確実に食べるにはオープン前に並ぶのがおすすめですが、幸運なことにこの時間でも残っていました。コロナ対策のアクリル板が設置されたカウンター席でいただきます。通常メニューわんたんそばは細麺でなくたったとのことです。昨年はあさりの白湯そばが提供されましたが、今年はあさりと帆立。自
2021年の9杯目は、青森市青葉中華そばひらこ屋㐂ぼしでいただきました。夜の訪問でしたが、店内は満席でした。今回は、2月5日から2月19日まで、17時から限定15食提供されていた、鍋焼きらうどん八代目リマスター。少し遅い時間でしたが、まだ残っていてラッキーでした。今回は、2人での訪問だったので、いつものカウンター席ではなく、テーブル席でいただきました。鍋焼きらうどん八代目リマスター大金属製の鍋で提供されました。蓋は店員さんが外してくれました。お皿に乗っ
青森市青葉の中華そばひらこ屋㐂ぼしに昨年の12月のある日に伺いました。まだ雪が積もる前でした。ちょうど、冬限定の味噌中華そばの提供が始まっていました。期間限定メニューこいくちベースの味噌です。カウンター席でいただきます。自家製大根の甘酢漬けはひらこ屋の中華そばによく合います。津軽味噌中華そば和の丼に盛り付けられています。とろろと香味油がアクセントになっています。バラチャーシューにごぼうが巻かれていて、特製の辛味が振りかけられています。
青森市青葉の中華そばひらこ屋㐂ぼし。この日は、開店前5分前到着。10月下旬から11月上旬まで、レギュラーメニュー(辛い煮干しソバを除く)が数量限定で新麦「ゆきちから」を使った自家製麺に変更できました。メニューバラそばを新麦麺でいただきました。カウンター席でいただきました。ひらこ屋のバラそばは食べたことがありましたが、㐂ぼしのバラそばは初めていただきます。2種類のバラチャーシューが花びらのように盛り付けられています。真ん中には薄切りのレアチャーシ
青森市青葉の中華そばひらこ屋㐂ぼし。県外からのお客さんも多い県内屈指のラーメン専門店ですが、コロナ禍により、通常時よりは行列が短いので、今がチャンスかもしれません。期間限定メニュー10月後半から11月1日まで提供された「秋刀魚出汁中華そば『潮』」こちらもオープン時と17:30~の数量限定提供でした。秋刀魚出汁中華そば潮以前も提供されていましたが、醤油味同様、レベルアップしています。秋刀魚が香るスープの表面は香味油の膜に覆われているので湯気が殆ど上がりませんが、さ
青森市青葉中華そばひらこ屋㐂ぼし。10月のとある日、仕事帰りに伺いました。季節ごとに期間限定メニューが提供されていますが、一番好きな期間限定が、さんまだしです。今年も10月2日から10月16日まで提供されました。1ひらこ屋㐂ぼしの場合、朝と夜に限定数が振り分けられているのがうれしいです。さんまだしは今年もこってりとあっさりがあり、どちらもいただきました。さんまだしこってりこってりには秋刀魚の香味油がスープを覆っているので特に熱々、湯気が上がりません。さんまだ
青森市青葉の中華そばひらこ屋㐂ぼしで、新限定メニューのまぜそば「まぜぼし」が提供されたと聞き、9月のある日の11時過ぎに伺いました。駐車場の空きは2台でスムーズに駐車できました。限定メニュー待ち席で店員さんにまぜぼしをオーダーし番号札をもらい、席が空くのを待ちます。しばらくしてカウンター席に案内されました。セルフサービスの大根の甘酢漬けを取り、完成を待ちます。まぜぼし待っている間に注文しているので、提供までの待ち時間が短いのが嬉しいです。煮干しのまぜそばなの
青森市青葉のひらこ屋グループの中華そばひらこ屋㐂ぼし。煮干しに焼き干しを加えたスープの中華そば専門店です。久しぶりにレギュラーメニューが食べたくなり伺いました。いつものカウンター席でいただきます。テーブル席と座敷席もあります。メニューあっさりは中華そばひらこ屋のあっさりとは違います。㐂ぼしのあっさりには焼き干しが使用されています。今回は、久しぶりに辛い煮干しソバをいただきました。辛い煮干しソバもともと、中華そばひらこ屋の限定メニューとして提供
青森市青葉の中華そばひらこ屋㐂ぼし。今年もつけそばの季節がやってきました。皆さんのSNS投稿に誘われ、食べに伺いました。新型コロナの影響で2か月ぶりの訪問になります。新型コロナウイルスの影響でこんなに長い期間外食を自粛しなければならなくなるとは思ってもみませんでした。やっと、大好きなお店に通うことができるようになりました。とても嬉しいです。入口でアルコール消毒をしてカウンター席へ。16時前だったので、待ちなしで座ることができましたが、しばらくするとカウンターは満席になりまし
日に日に厳しい状況になっている新型コロナウイルス感染症の影響が、この街のお店にも出ています。不要不急の外出は避けながら、できるだけ機会をつくり、安全対策をして大好きな料理を食べたいと思っています。青森市青葉中華そばひらこ屋㐂ぼし。店主はこちらに通常こちらにいるので、らいもんグループの本店になりますね。開店5分前の到着でしたが、カウンター席に着席できました。入店前にアルコール消毒を徹底されています。期間限定メニュー4月の限定は浅蜊を使ったとても贅沢なメニューです。レギュラ
病院帰り、スマホの画面に号外ニュースが流れた『志村けん死去』コロナで肺炎にかかり重症なのはニュースで知っていたが、きっと大丈夫って思っていた。突然のニュースでショックで仕方がない…ご冥福をお祈りします少しでも元気に仕事しなきゃという訳で大好きなひらこ屋さんへ限定あさりの白湯そばあさりの白湯スープが優しく癒される麺もパスタのアルデンテっぽい食感、途中胡椒を少々かけるとさらに美味しくなる心も身体も少し元気になったところで仕事しよ
毎年楽しみにしている、ひらこ屋の季節限定メニュー「らうどん」。1月22日から2週間の予定で青森市青葉ひらこ屋㐂ぼしで提供が始まったと聞き、さっそく伺いました。10:30から15食、18:00から15食の数量限定提供になります。平日の夜は比較的空いているのでおすすめです。いつものカウンター席でいただきます。メニュー1月20日からレギュラーメニューに前回紹介した辛い煮干そばが加わりました。レギュラーメニューも大好きなのですが、限定メニューもレベルが高いのでなかなか全種類
明けましておめでとうございます。2020年も、当ブログ及び素晴らしい食ブログをよろしくお願いいたします。先月12月の訪問になります。青森市青葉中華そばひらこ屋㐂ぼしにて、期間限定辛い煮干しソバをいただきました。開店10分前の到着で行列の4番目でした。エントランスの待ち席で店員さんが注文を取り、席の番号が書かれた紙をいただきます。追い飯を付けるか迷いましたが、辛い煮干しソバ中、ねぎだく(無料)、追い飯なしでいただきました。メニューにはちの背脂トッピングも未食なので食べ
青森市青葉の中華そばひらこ屋㐂ぼし。10月末に長期出張が終了した週末に伺いました。今年は、秋季限定秋刀魚出汁中華そばが醤油味の提供が終了した後に塩味の「潮」が提供されました。提供終了後の紹介になり申し訳ありません。開店15分くらい前に到着し、車内に店員さんがオーダーを取りに来てくれました。開店し、カウンター席でいただきました。テーブル席小上がり席本店と同じく、大根の甘酢漬けが無料サービスになりました。開店前にオーダーをしていたので、着席してしばらく
やっとひらこ屋㐂ぼしにて秋の限定秋刀魚出汁中華そば食べてきました。FB見て気になっていたのと青森のブロガーさんの記事を見てどうしても食べたかった。期間は10/9-22まででしたが土日祝日は限定15食に勝てる気がせず平日狙いそして昼は仕事があるので最初から負けが決まってます。会社の就業時間が終わると同時にお店へ向かい三度目の正直です。(笑)お店に入る前に売り切れの場合は「SOLDOUT」って札が貼られていたので売り切れの時は他のラーメン食べずに引き返してましたよwww
青森市青葉の中華そばひらこ屋㐂ぼし。今年も秋刀魚出汁の季節がやってきました。秋刀魚出汁中華そばの提供予定今年は前期の10月9日~10月22日が正油、後期の10月25日から11月8日が潮を提供するそうです。前期の正油は開店時と18時の15食限定とハードルが高いです。今回も、あっさりとこってりを選択できます。昨年はこってりをいただいたので、今回は、あっさりを大盛でいただきました。開店前の行列に接続し、開店15分ほど前に店員さんが注文を取りにきてくれました。玄関の待ち合い
約2か月ぶりくらいにひらこ屋㐂ぼしさんへ行ってきましたー二週間限定の「大葉とバジルの冷やし中華タイプA」ってのが食べたかったんだけど気が付いたら期間が終了してて軽くショックを受けたのですがそうなるともう頭の中はひらこ屋でいっぱい。やきぼしわんたんorにはちぼしでめっちゃ悩んだけど自分のブログをチェックしたら前回にはちぼしを食べていたので今回はわんたんにする事に。やきぼしわんたん700円ねぎだく(無料)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ひらこ屋さんネギダク無料