ブログ記事120件
🌼花とあそぼう!花うさぎの小学生のための花のレッスン🌼《2025年7月19日》この日は、「花とあそぼう!」シリーズの小学生向けフラワーレッスンでした🎒🌸夏の自由研究にもぴったりな、“創作”に挑戦する時間です!写真の作品は、ナチュラル素材を自由な発想で組み合わせたアート作品🎨✨木の枝、縄、そして実ものやグリーンを使い、縦長の構成でとっても個性的なデザインに仕上がりました👏「ここに実を入れたい!」「この枝が面白い形してる!」と、目はキラキラ🌟自然素材と遊ぶことで、
🌸🌿【かぞフラワーフェスティバル2025開催御礼】🌿🌸5月24日(土)・25日(日)に開催いたしました「かぞフラワーフェスティバル2025」には、たくさんの皆さまにご来場いただき、おかげさまで大盛況のうちに無事終了することができました🌼✨地域の皆さまをはじめ、出展者・出演者・関係者の皆さま、そして準備段階から支えてくださったスタッフ、多くのボランティアの皆さまに、心より御礼申し上げます。🌿3回目の開催となりまりました今年は・市内幼保小中学校からの花育作品展示
【🌷水通(みとう)公園に花を🌷】かぞ花育活動推進委員会では、2024.6.17加須市久下にある「水通(みとう)公園」にて、花苗の植え付けを行いました🌱✨この公園は、お隣の「コスモス保育園」の園児たちや、お迎えの保護者の方々がよく立ち寄る場所。子どもたちの笑顔と花が寄り添う、そんな温かな空間にしたいと願いながら、心を込めて植え付けを行いました🌼😊今回使用した花苗は、🌸市の助成金で購入した花苗(マリーゴールド・ケイトウ・ブルーサルビアなど)🌸かぞフラワーフェスティバル
【🌼きれいになった花壇に、色とりどりの花苗を🌼】2025.6.7地域団体と共同で除草・清掃を行った北川辺消防署前の道路脇花壇(2区画半)と新古河駅東口の円形花壇。その1週間後となる2025.6.14かぞ花育活動推進委員会メンバー4名で花苗の植え付け作業を行いました🌱✨🌼【北川辺消防署前】には、メランポジウムアゲラタムそして、市の花であるコスモスの種もまきました🌸🌸【新古河駅東口の円形花壇】には、市の助成金で購入したマリーゴールドとインパチェンス、ケイト
【🌿花植えボランティア共同作業🌿】かぞ花育活動推進委員会は、他団体の皆さんとともに「花植えボランティア」の一環として、共同作業で除草・清掃を行いました🌱✨2025.6.7朝7:00より開始朝活ですね📍作業場所は、・加須市北川辺消防署前道路脇の花壇2区画半・新古河駅東口の円形花壇それぞれの場所で、これまでの花を抜き、大きな雑草と戦い、花壇まわりをすっきりと整えました🧹🌼地域の方々との協力のもと、気持ちのよい汗を流しながらの活動。「花がきれいに咲くには、まず土
【🌼緑化委員会と一緒に🌼】市の花コスモスの種をまく活動2025.6.18加須東中学校緑化委員会の24名かぞ花育活動推進委員会のメンバーも学校にお招きいただき生徒さん一緒に、コスモスの種まきを行いました🌱🌸当初6月12日に予定していたこの活動。雨続きで除草ができてなかったとの理由から延期されました。「ここに種をまきます」案内されたところはすっかりきれいになり種をまく準備ができておりましたまずは教室にて花育についてのご紹介や加須についてや植物についてのクイズを
🌱本日の花育活動レポート🌸こんばんは!かぞ花育活動推進委員会です。本日、北川辺幼稚園のみかん組🍊・もも組🍑・うめ組🌸の全クラス33名の園児のみなさんと一緒に、園庭の桜の木の下にコスモスの種まきを行いました!園長先生にコスモスの種を寄贈子どもたちは花育クイズでは元気いっぱい手を挙げてくれて、コスモスのお話にも興味津々👀✨コスモスはそう!加須市の花なんですあいさつや返事もとっても立派で、私たちも自然と笑顔になりました😊💕今後も引き続き、コスモスの種まきを予定していま
この夏グリーンカーテンにチャレンジ!!\この夏は☀️ゴーヤでグリーンカーテンを作ろう!/加須市は、地球温暖化対策&省エネ効果バツグンの「グリーンカーテン」普及のため✨ゴーヤの苗を【無料】で配布するそうてすよ‼️【📅配布日】5月8日(木)午前10時〜スタート!※先着順💨なくなり次第終了!【ゴーヤってどんな植物?】ゴーヤ(別名:にがうり)は、ツル性のウリ科の植物で、熱帯アジア原産の夏野菜です。日本では主に沖縄料理で有名ですね【特徴】・独特の“苦み”が特徴の野菜・強い生命力
ナガミヒナゲシって知っていますか😊?春になると、道ばたや公園などで、オレンジ色の可愛らしい花を見かけることがあります🌼その名前は「ナガミヒナゲシ」。ひらひらと風に揺れる姿に、思わず見とれてしまう方も多いかもしれません🍃でも実は…このナガミヒナゲシは「外来種」なんです🌍とても繁殖力が強く、周囲の植物の成長を妨げてしまうことがあるため、各地の自治体では駆除の呼びかけも始まっています🚫🌱※2018.5.23付け朝日新聞より普段「きれいだな〜」と感じている植物にも、こうした
【水通公園にプレートが付きました♪】🌼✨かぞ花育活動推進委員会では、この春から新たに久下にある「水通公園」の花壇づくりをスタートしました🌱🌸季節の花でまちを彩るこの活動🌷少しずつお花も根付き、色とりどりの花壇になってきました🌈クリスマスローズそして本日、ついに活動を伝えるプレートが設置されました❗️👏アベリア「美しいまちづくり笑顔の花を咲かせます」この言葉に、私たちの想いを込めています💐☺️ガザニア加須市久下、コスモス保育園のとなりにある水通公園。お近
【リースコンテスト応募締切間近!】\あなたの「開花」をリースで表現しませんか?/かぞ花育活動推進委員会主催『リースコンテスト』作品募集中です🌸✨テーマは【開花〜心が拓く〜】🌿未経験の方もOK!🌈オリジナルチャーム付きの参加特典もありますよ🎁展示は5月24日・25日開催の『かぞフラワーフェスティバル2025』内にて開催🌼あなたの作品が多くの来場者の目に触れます♪✅応募締切:4月30日(火)✅サイズ:直径25〜40cm以内、厚さ15cm以内✅先着50作品
かぞフラワーフェスティバル2025🌸🚚キッチンカー情報第11弾!🚚かぞ花育活動推進委員会です🌿さあかぞフラワーフェスティバル2025では、美味しいグルメが楽しめるよーーっ✨ということでご紹介してまいりましたがキッチンカー、最後を彩る第11弾!!ご紹介するのは…!!!アガーにゃさん【店舗名】アガーにゃ【コメント】笑顔を売るキッチンカーアガーにゃお花と一緒に花満開で出店します🌼【メニュー】もつ煮、牛串、丼物、かき氷、等新商品テーマパークでおなじみのスモー
【かぞフラワーフェスティバルを前に懇親会を開催しました♪】🌸🍛✨2025.4.9春のビッグイベント「かぞフラワーフェスティバル2025」に向けて、メンバーで懇親会を行いました!🌼この日のメニューは…🥘ナン🥥グリーンカレー🍗チキンカレー🥗サラダ🍰デザートテーブルを囲むみんなの笑顔がはじけました♪スパイスの香りに食欲も会話も止まりません!笑対面だからこそ出てくるアイディアや想いもたっぷり✨活動の話もしっかり進み、有意義で温かな時間となりました。メンバーからの差
かぞフラワーフェスティバル2025🌸🚚キッチンカー情報第10弾!🚚かぞ花育活動推進委員会です🌿さあかぞフラワーフェスティバル2025では、美味しいグルメが楽しめるよーーっ✨ということで会場には人気のキッチンカーが出店し、花を愛でながらおいしい食事が楽しめちゃうのでありますっ😙✨!続いて第10弾として、ご紹介するのは…!!!たこ風船さん【店舗名】たこ風船【コメント】「55」番の車が目印。白岡唯一無双のたこ焼き屋『たこ風船』。当店のたこ焼きは
かぞフラワーフェスティバル2025🌸🚚キッチンカー情報第9弾!🚚かぞ花育活動推進委員会です🌿さあかぞフラワーフェスティバル2025では、美味しいグルメが楽しめるよーーっ✨ということで会場には人気のキッチンカーが出店し、花を愛でながらおいしい食事が楽しめちゃうのでありますっ😙✨!続いて第9弾として、ご紹介するのは…!!!ハニーオンコーヒーさん【店舗名】HANYONCOFFEE【コメント】車内に搭載したエスプレッソマシンで本格コーヒーやカフェラテを
かぞフラワーフェスティバル2025🌸🚚キッチンカー情報第8弾!🚚かぞ花育活動推進委員会です🌿さあかぞフラワーフェスティバル2025では、美味しいグルメが楽しめるよーーっ✨ということで会場には人気のキッチンカーが出店し、花を愛でながらおいしい食事が楽しめちゃうのでありますっ😙✨!続いて第8弾として、ご紹介するのは…!!!JUJUJUさん【店舗名】JUJUJU【コメント】生搾りかつ手絞りの100%フルーツジュースを販売しています。あったかい季節にぴったりのドリ
かぞフラワーフェスティバル2025🌸🚚キッチンカー情報第7弾!🚚かぞ花育活動推進委員会です🌿さあかぞフラワーフェスティバル2025では、美味しいグルメが楽しめるよーーっ✨ということで会場には人気のキッチンカーが出店し、花を愛でながらおいしい食事が楽しめちゃうのでありますっ😙✨!さて第7弾として、ご紹介するのは…!!!FUNDAYSさん【店舗名】FUNDAYS【コメント】モチモチの生地にこだわったクレープを販売しております。通常メニューの他に季節限定メニ
かぞフラワーフェスティバル2025🌸🚚キッチンカー情報第6弾!🚚かぞ花育活動推進委員会です🌿さあかぞフラワーフェスティバル2025では、美味しいグルメが楽しめるよーーっ✨ということで会場には人気のキッチンカーが出店し、花を愛でながらおいしい食事が楽しめちゃうのでありますっ😙✨!さて第6弾として、ご紹介するのは…お芋スイーツといったらこちら!!!うまいもやさん【店舗名】うまいもや【コメント】『厳選素材を生かした農家直接取り引きのさつま芋!紅はるかが楽しめ
かぞフラワーフェスティバル2025🌸🚚キッチンカー情報第5弾!🚚かぞ花育活動推進委員会です🌿さあかぞフラワーフェスティバル2025では、美味しいグルメが楽しめるよーー✨ということで会場には人気のキッチンカーが出店し、花を愛でながらおいしい食事が楽しめちゃうーー😙✨!さて第5弾として、ご紹介するのは…🌟BabaCan.ケバブさん🌟😊🍀【店舗名】BabaCan.ケバブ【コメント】シャキシャキ♪キャベツとスパイス香る、本場トルコのジューシーなケバブ!
チラシ仕分け作業、頑張りました!✨🌸こんにちは!かぞ花育活動推進委員会です😊4月1日は「かぞフラワーフェスティバル2025」のチラシを学校ごとに仕分けしましたなんと、その数20,000枚!!📄📄メンバーみんなで協力しながら、一枚ずつ丁寧に分けていきました💪✨🌿かぞフラワーフェスティバル2025とは?花と緑に囲まれた、心癒されるイベントです🌸✨花育体験やワークショップ、素敵な花の展示など、見どころ満載!地域の皆さんと一緒に花の魅力を楽しめる2日間になります🌿🌼
こんにちは、花うさぎです🐰💐4月3日、毎年お世話になっている龍興寺こども寺子屋で花育活動を担当させていただきました🌿✨この日は、子どもたちと一緒に「ふわふわもこもこ可愛い春のリース作り」に挑戦しました🌼🎶ミントグリーンのリース土台に、黄色や白のお花をたっぷり飾り、アクセントに爽やかなグリーンのローズを添えました💛🌹リースの形は自由✨お花はみんな同じ材料を使いましたが、仕上がりはそれぞれの個性がキラリと光っていてとっても素敵でした🌟「この色かわいい〜!💕」「もっとお花つけたい〜
【🌸4月3日龍興寺こども寺子屋花育活動レポート🌿】4月3日、龍興寺こども寺子屋にて、花育活動を担当してきました!😊✨🌼龍興寺こども寺子屋では、子どもたちが学校とは違う環境でさまざまな学びを深める場となっています。私たちも毎年お世話になっており、花育を通して子どもたちに命の尊さや自然の恵みを感じてもらう機会をいただいています🍀🌸今回の活動では、子どもたちと一緒に「ふわふわもこもこかわいいリース作り」に挑戦しました♪ふわふわもこもこ可愛いリース土台に、元気いっぱ
かぞフラワーフェスティバル2025🌸🚚キッチンカー情報第4弾!🚚こんにちはかぞ花育活動推進委員会です🌿さあかぞフラワーフェスティバル2025では、美味しいグルメが楽しめるよーー✨会場には人気のキッチンカーが出店し、花を愛でながらおいしい食事が楽しめちゃう😙✨!今日ご紹介するのは…ベビーカステラの🌟celeste-kitchenさん🌟😊🍀【店鋪名】celeste-kitchen【コメント】米粉100%のベビーカステラはちみつも使ってないので小さなお子さ
かぞフラワーフェスティバル2025🌸🚚キッチンカー情報第9弾!🚚かぞ花育活動推進委員会です🌿さあかぞフラワーフェスティバル2025では、美味しいグルメが楽しめるよーーっ✨ということで会場には人気のキッチンカーが出店し、花を愛でながらおいしい食事が楽しめちゃうのでありますっ😙✨!続いて第9弾として、ご紹介するのは…!!!ハニーオンコーヒーさん【店舗名】HANYONCOFFEE【コメント】車内に搭載したエスプレッソマシンで本格コーヒーやカフェラテを提供
かぞフラワーフェスティバル2025🌸🚚キッチンカー情報第3弾!🚚こんにちは!かぞ花育活動推進委員会です🌿かぞフラワーフェスティバル2025では、美味しいグルメが楽しめることも魅力です✨会場には人気のキッチンカーが出店し、花を愛でながらおいしい食事ができるのです✨!今日ご紹介するのは…🌟LunaSoleさん🌟出店です😊🍀【店舗名】ルナソーレ【コメント】石窯炭焼き焼きたてをご提供いたします手作りジェラート期間限定含めて16種類Sサイズ〜トリプルまで選べます【
🌸かぞフラワーフェスティバル2025🌸🚚キッチンカー情報2弾!🚚こんにちは!かぞ花育活動推進委員会です🌿今年もかぞフラワーフェスティバル2025では、美味しいグルメが楽しめちゃう〜✨第第1弾ペコリキッチンさんはこちら『かぞフラワーフェスティバルキッチンカー紹介第1弾!』🌸かぞフラワーフェスティバル2025🌸🚚キッチンカー情報第1弾!🚚こんにちは!かぞ花育活動推進委員会です🌿今年もかぞフラワーフェスティバル2025では、美味…ameblo.jp今日ご紹介するのは…🌟100
🌸かぞフラワーフェスティバル2025🌸🚚キッチンカー情報第1弾!🚚こんにちは!かぞ花育活動推進委員会です🌿今年もかぞフラワーフェスティバル2025では、美味しいグルメも楽しめます✨会場にはキッチンカーが出店し、花を愛でながらおいしい食事ができるのが魅力!今日ご紹介するのは…🌟ぺこりきっちんさん🌟5月25日(日)出店です😊🍀【店舗名】pecolikitchen【コメント】春日部養鶏場の新鮮な卵をふんだんに使用したふわふわモチモチのバブルワッフルです。ホイップやフルー
🌸🌿かぞフラワーフェスティバル2025のホームページ公開中🌿🌸みなさん、こんにちは😊✨かぞ花育活動推進委員会です🌷🌿💐2025年の春、お花と笑顔があふれるイベント「かぞフラワーフェスティバル2025」💐公式ホームページがオープンしております🎉🎊🌼イベントの見どころは?🌹どんなワークショップがあるの?🌻参加方法やスケジュールは?などなど、気になる情報を随時更新していきます📢✨ぜひチェックしてくださいね👀💖🔗ホームページはこちら!👉かぞフラワーフェスティバ
🌸かぞ花育活動推進委員会の新たな活動!🌸3月21日かぞ花育活動推進委員会は、新しい活動拠点として**加須市久下の水通公園(こすもす保育園の隣)**にて加須市美化サポート活動(花壇の里親制度)として花植えボランティアを行いました✨これまで夏の間にチガヤがはびこり草の根が驚くことに!!そこをスコップで掘り返し花を植えられるまでにしました春の訪れとともに、色とりどりのお花を一つひとつ丁寧に植え、公園が明るく華やかに🌼🌷こすもす保育園の子どもたちや、公園に訪れる
マルシェの出店募集が始まりました😊🍀会場を盛り上げてくださる出店者さんを大募集中3月30日までにご応募ください。詳細はお問い合わせください!kazo.hanaiku@gmail.comご応募お待ちしております!