ブログ記事117件
🌸かぞ花育活動推進委員会の新たな活動!🌸3月21日かぞ花育活動推進委員会は、新しい活動拠点として**加須市久下の水通公園(こすもす保育園の隣)**にて加須市美化サポート活動(花壇の里親制度)として花植えボランティアを行いました✨これまで夏の間にチガヤがはびこり草の根が驚くことに!!そこをスコップで掘り返し花を植えられるまでにしました春の訪れとともに、色とりどりのお花を一つひとつ丁寧に植え、公園が明るく華やかに🌼🌷こすもす保育園の子どもたちや、公園に訪れる
🌸【かぞ花育活動推進委員会の活動レポート】🌸2024.10.19今日は朝早くから、かぞ花育活動推進委員会のメンバーで、元気いっぱいに除草&清掃作業を行いました!🌿✨🌅集合は朝7:00!寒い朝でしたが北川辺消防署前の通学路沿いで除草作業をスタート!道行く人たちにも「おはようございます!」と声をかけながら、みんなで和気あいあいと作業しました🚒🍃交通量が多いエリアでしたが『作業中』のコーンをたて皆で協力しながら通学路をキレイにしていきました🌞次は
2024.12.14🌼朝活!花植え活動レポート🌼こんにちは!かぞ花育活動推進委員会です🌞本日は加須市環境美化サポート事業の一環で、花植え活動を行ってきました✨朝8時すぎ、集合した時は「さむっ!🥶」と声が漏れそうなくらいの冷え込み…💧でもおひさまを浴びながら一生懸命動いていると、じわじわ暑くなってきました🌞💦やっぱり、体を動かすって気持ちいいですね♪今回の舞台は新古河駅東口の円形4つの花壇!ここ数日で霜に当たってしまい花壇は少し寂しい状態に😢枯れたところを取り除き土
この夏グリーンカーテンにチャレンジ!!\この夏は☀️ゴーヤでグリーンカーテンを作ろう!/加須市は、地球温暖化対策&省エネ効果バツグンの「グリーンカーテン」普及のため✨ゴーヤの苗を【無料】で配布するそうてすよ‼️【📅配布日】5月8日(木)午前10時〜スタート!※先着順💨なくなり次第終了!【ゴーヤってどんな植物?】ゴーヤ(別名:にがうり)は、ツル性のウリ科の植物で、熱帯アジア原産の夏野菜です。日本では主に沖縄料理で有名ですね【特徴】・独特の“苦み”が特徴の野菜・強い生命力
2024.12.20かぞ花育活動推進委員会は初のズーム会議を行い、「かぞフラワーフェスティバル2025」の準備がスタート!正式に始動しましたよ🌸✨開催日は…📅2025年5月24日(土)・25日(日)📍北川辺文化・学習センターみのりそして今日の会議では全国からたくさんのリースが集まることで目玉イベントのひとつ、リースコンテストのテーマを決定しました!そのテーマは…🌼『開花〜ゆめ拓く〜』🌼花が咲き誇るように、一人ひとりの夢が広がり、未来を切り拓いていくよう
【水通公園にプレートが付きました♪】🌼✨かぞ花育活動推進委員会では、この春から新たに久下にある「水通公園」の花壇づくりをスタートしました🌱🌸季節の花でまちを彩るこの活動🌷少しずつお花も根付き、色とりどりの花壇になってきました🌈クリスマスローズそして本日、ついに活動を伝えるプレートが設置されました❗️👏アベリア「美しいまちづくり笑顔の花を咲かせます」この言葉に、私たちの想いを込めています💐☺️ガザニア加須市久下、コスモス保育園のとなりにある水通公園。お近
🌸【かぞ花育活動推進委員会の花植えボランティア報告】🌸こんにちは!今日は、10月31日に行った花植えボランティア活動の様子をお届けします!🎉🌦️当初11月2日に予定していた活動でしたが悪天候の予報が出たため急遽前倒しに日程変更にも関わらずなんと6名の方々が参加してくれました!本当にありがとうございます!🙌💖🌼植えた花はパンジー!今日植えたのはこれからの季節に長く楽しめるパンジーです🌈✨皆で協力して、手際よく植えていきますよ!花植え場所は
かぞフラワーフェスティバル2025の開催が決定しその目玉となるリースコンテスト2025の出場者を募集いたします!※3月1日より募集開始です。かぞフラワーフェスティバル2025の一環として開催される「リースコンテスト」の募集が3月1日より開始されます!!今年のテーマは、『開花~ゆめ拓く~』花が咲き誇るように、みなさんの夢も広がるような作品をぜひご応募ください!🌿募集要項🌿✔対象:フラワーデザイン経験不問、発表済・未発表も問いません!(先着50作品)✔サイズ:直径
ナガミヒナゲシって知っていますか😊?春になると、道ばたや公園などで、オレンジ色の可愛らしい花を見かけることがあります🌼その名前は「ナガミヒナゲシ」。ひらひらと風に揺れる姿に、思わず見とれてしまう方も多いかもしれません🍃でも実は…このナガミヒナゲシは「外来種」なんです🌍とても繁殖力が強く、周囲の植物の成長を妨げてしまうことがあるため、各地の自治体では駆除の呼びかけも始まっています🚫🌱※2018.5.23付け朝日新聞より普段「きれいだな〜」と感じている植物にも、こうした
かぞフラワーフェスティバル2025🌸🚚キッチンカー情報第11弾!🚚かぞ花育活動推進委員会です🌿さあかぞフラワーフェスティバル2025では、美味しいグルメが楽しめるよーーっ✨ということでご紹介してまいりましたがキッチンカー、最後を彩る第11弾!!ご紹介するのは…!!!アガーにゃさん【店舗名】アガーにゃ【コメント】笑顔を売るキッチンカーアガーにゃお花と一緒に花満開で出店します🌼【メニュー】もつ煮、牛串、丼物、かき氷、等新商品テーマパークでおなじみのスモー