ブログ記事104,294件
おはようございます✨AbemaTVセカンドチャンスウェディングに出演していたリュウイチです😱悲報です。マジで。どうゆうこと!?昨日、ちゃんと我慢したのに…仕事で徹夜したから??とりあえず、見てください😱めっちゃ増えてる😱😱😱昨日より1.1kgも増えてるやんなんでよ。昨日は、お昼ごはん食べようとしたら、一昨日買った大好きなどら焼きが目に入って、カロリー見たら、270kcalだったのよ…で、捨てるわけにはいかないから、お昼ごはん我慢して、どら焼き食べた訳よ🥺こん
娘の、お昼ごはんのおにぎりを作り始めてそろそろ、2ヶ月が経つ私の作ったおにぎりはあんまり、、、美味しくないだろうしもう、飽きたからいらないよそんな、言葉を期待していたけど、、、昼を買うのは、面倒だし、お金もかかる我慢して?食べ続けてるらしい作るおにぎりは、2つゴマ昆布、シャケフレークちりめんじゃこおむすび山、各種これらを、ローテーションで作っていたが最近韓国のおにぎり、チュモクパプ、というのがあるのを知り作ってみたら好評だったので、レパートリーに加わったレ
〈朝の挨拶〉みなさんおはようございます!今日も1日前向き元気いっぱいで明るく楽しく新型コロナウィルスに打ち勝つ様に共に笑顔😃で頑張りましょう〜♪在宅勤務!〈巡回〜〉実家迄〜オヤジの朝🍚持って〜👣デイサービス、朝🍚の準備して〜帰宅♪〈仕事〜!〉・課内緊急ミィ〜ティング!⇒コロナウイルス感染者発生濃厚接触者該当なししばらくサポート要請〜♪・メンバーとの業務進捗共有会〈お昼ごはん🍚〉家内の作り置きお弁当🍱ごちそうさん♪〈昼休憩時間〜〉JA迄〜👣肥料の注文書
和食。醤油、砂糖、みりん、酒。基本このパターン。おかしい…これなら全て同じ味になるはず!それなのに、お店の和食料理って美味しい。考えて、考えて、とにかく考えぬいた。3分ぐらい合ってるかどうかわからないけど、考えられるのはダシ!!!うちには顆粒だししかなく、いつも顆粒をテキトーにまぜていた。それなので、昨日、久世福商店でダシを購入!!濃厚が毎日だしあっさりが贅沢の極み両方購入!!毎日だしが7袋500円、贅沢の極みは5袋800円。た、高い…。お昼ごは
今年は母がいません。昨年の田植えは…母をお昼ごはんの時に実家から連れてきて、みんなで一緒に食べました。まだ思い出せますあんまり体調良くなかったんだけど、座ってみんなでワイワイしていました元々は父と母でやっていた田んぼ。それから父と息子たち…今は息子たちだけでやっています。兄弟3人頼もしい私は、昨年までは少し離れたところに住んでいたので、実家とはあんまり行き来なくて…年に数回母の体調が優れなくなってからは数年は、チョコチョコ顔を出すようになっていきました。母のお手伝いをするために
今日のお昼ごはん野菜炒めと枝豆いつも飲んでいるハーブティーの出がらし茶葉入りまろやかでおいしくなるから不思議無農薬だから安心でもあ~る(笑)キャベツと枝豆の緑人参のオレンジ卵の黄色ビタミンカラーにも元気をいただきますごはんがまだ炊けていなくておかずの後にごはんと味噌汁いただきました食後にお抹茶お菓子は「友達屋」さんの「びわ」どこから見てもホンモノやろう~(笑)これを早くいただきたくておやつの時間まで待てなかった~(笑)晩ごはんはミモザサラダ美しい~
今日は、スイーツ多めの日何を食べたかと言うと、お昼ごはん後にクッキー夕方にチーズケーキ美味しく食べれたのですが、さすがに夕飯がちょっと重かったです結局全部食べましたがダイエット中でも、スイーツを罪悪感なしで食べれるようになったのが、1番嬉しいです今朝の体重&体脂肪率は、47.8kg20.7%でした
こんばんはなっつがくるー♪きっとなっつはくるー♪わしには憂鬱がやってきますが今年も元気に夏を乗り切りましょうかねぇもうちょい気が早いけどw美味しいもの食べてたら幸せなまさゆきーさてー2022.5.19この日は第3木曜日だったので岩国から仕事でくるお友達とおランチの日ですけども何回かタイミング合わずだったりして会えずでお久しぶりだったんよーが、しかしw渋滞でちょいと合流が遅くなったのでいつものゆっくりランチは出来んか・・と待ち合わせ場所近くにある楽々園
朝ごはん二女はトーストばーばと私も二女を送り出してからトースト目玉焼きウインナー二女のお弁当お昼ごはん残り物特集カレーうどん玉ねぎメンチカツ茄子の煮浸しサラダわかめお寿司夕飯またまた村民食堂ばーばと二女はお蕎麦と山菜の天ぷら私は和牛とクレソンの旨汁つけ蕎麦ちゃたまやのプリン今日は朝起きてすぐに、ゴミ出しその間にばーばが二女の朝ごはんを作ってくれてゴミ出しから帰宅したら私は二女のお弁当を作って送り出してうちらはゆっくり朝ごはん食べたら、喋りながらうつ
かれいの煮付け茗荷のお味噌汁かぼちゃ煮セロリのキンピラインゲン豆の黒胡麻味噌和え春雨と生姜の酢の物グレープフルーツコーヒー☕️
#ガパオライス#簡単料理#野菜料理#ひき肉#新玉ねぎ#にんじん#ガパオ#卵#目玉焼き#わかめスープ#スープ#お昼ごはん#お昼ご飯
だんなさんが久しぶりに平日が休みだったので、お昼ごはんはオニコキッチンのおにぎり。出不精の私なので1人の平日休みにわざわざおにぎりを買いに行くなんてまずありえません。なので、このチャンスを逃したらいつオニコキッチンに行けるか…。だんなさんチョイス焼き肉ときんぴら玉子。私チョイスしその実たくあんときんぴら玉子。2人ともきんぴら玉子に一目惚れでした。どちらも本当に美味しかったです。帰りにメニューを持って帰り娘に送りました。これなかったな、っていうのがけっこうあったから、今度はオー
仕事から帰り、お昼ごはん。牛丼、しじみ味噌汁、キムチ、きゅうり、もずく酢、切り干し大根です久しぶりに牛丼食べて、2倍美味しく感じましたそして、幼稚園迎えに行き、整形外科へ。腰の治療してもらいました電機をかけて、もらい、マッサージ楽になる〜欲いえばもっとしてもらいたいその後、家に帰り、子供達とお風呂して、夜ご飯。私のメニューは、何だか、わかりにくい写真。アボガド、ササミサラダにカレー粉をかけ、オリーブオイル、塩入れました。意外とコレ、美味しい〜カレーが食べたかったので、満足、満
夕べInstagramを見ていたら鎌倉スワニーで23日にsaleがあると知ったので行ってきました張り切って開店の少し前に到着しちゃいました😆ここで暫しSTAY…⤵️1階と屋上にガーデンがあって椅子もあるので休憩できます先日、日暮里で生地を買ったばかりだったけど夏物のブラウス用に涼しげな生地を購入してきました鎌倉➡️腰越に移動して『しらすや』でお昼ごはんそして…腰越➡️辻堂へ辻堂のショッピングモールを徘徊してきました今日1番欲しかった物は゛本〝最近、長時間電
ゴールデンウィークは、基本家でじっとしていたわが家。連休明けとともに、もぞもぞと動き出しました。と言っても、前半は大切な会合の準備と運営等、お仕事もちゃんとこなし、金曜日に休みを取りました。KOBE近場旅クーポンや県民割を使って、有馬温泉へ。人生の約半分を有馬温泉から数駅の場所で過ごし、子供の頃、新聞販売店にもらった有馬ヘルスセンターの割引券を楽しみにしていた私にとっては、半分里帰り。しかし、この日は朝から雨模様。周辺の散策はあきらめ、お昼前に自宅を出
「【材料こんだけぇ???】食べた人全員が聞いてくる。絶品さび焼き。」軽くお塩したお肉に、本わさびにお砂糖を混ぜた物を両面に塗りたくって焼くだけです焼くだけで完全に辛みが抜けてうまみが残る感じです是非試してみてください。安いお肉でも今新しいメニューを検索中。一人だとどうしてもある物で簡単に済ます傾向があるのでこれはいかんちゃんと食べなくちゃと、反省ですで、家人はというと。夜ごはんは豚丼。お昼ごはんについていたメロン、味はまぁまぁ、だって午前10時に抗ガン剤を飲んでから
旦那さまの、お昼ごはんお弁当です😊❣️🌟刻みあなごご飯(生協)🌟たまご焼き🌟ウインナー🌟わかめときゅうり酢の物(作り置き)🌟ポテトサラダ(作り置き)🌟茄子煮浸し(作り置き)🌟塩唐揚げ(前日の残り物)ちょっと節約して、あなごご飯です😁❤️でも旦那さま、わたしが言うまでうなぎご飯と思ってたみたいです〜😂ちょっと節約ご飯でしたが😁この日も愛情いっぱいのお昼ごはんお弁当でした❤️❤️❤️😁
いつもいいね、フォローありがとうございますとても励みになっております!アラフォーパートのお昼ごはんは、今日はいつもとちょっと違いました。納豆?オートミール?ないんです~カラフルです~○豚しゃぶ(昨日の冷しゃぶうどんの具を先に確保したもの)あとトマト、きゅうり、レタスに鰹節にポン酢。○イチゴ(10個中10個腐りかけで、ヤバい部分切り落としたもの)○パン(ハード系&ソフト系)○BCAA○プロテイン○水分(ぬるま湯)でした!週末部活三昧で、遠征へ!遠征のいいところは、その近辺
お待たせしましたえっ?待ってなかった?日帰り旅行記の続きですひこにゃんに癒された~💕とほんわかしたおばちゃんず『彦根日帰り旅行④~四番町スクエアで、ひこにゃんに会う』前回の道順いるんかいな?と思いながら書いてましたけど(*`艸´)大丈夫でしたか?『彦根日帰り旅行③~彦根到着・徒歩で四番町スクエアへ』彦根駅までは名古屋…ameblo.jp終わったらお昼ごはん食べるでしょう?(((*≧艸≦)やっぱ近江牛?雨も降ってるので外では相談出来ずお土産やさんをチラ
こんばんは(*^o^*)24キロ痩せて44歳で妊娠・出産!!毎日パンを食べるモデル体型ダイエット塾肥満専門インストラクターの大野ゆかです。今日もブログにお越しくださりありがとうございます^^久しぶりに食べました!セブンイレブンのローストチキン&エッグサンドイッチはマヨネーズが多くてダイエット中は要注意なものもあるけどこれは油多くないし食べやすいです!でもこれだと穀物は結構少ないのでパン足して食べました~。
だるい朝です月曜日なんかね心臓がばくばくするなんだろお酒が抜けてないのかいつも見守って頂いてる方々に感謝良い天気になりそう月曜日ってこんなものよねお昼ごはんタケノコ!玉子焼き!おにぎりの中身は梅干しが一個さっさと帰ろう忘れ物の日傘を取りにいこう行ったらねお休みだった!で、どうするって歩いていたらふらふらって入って餃子を食べるこのラー油美味しい最後まで焼きラーメン食べるか悩んだカレンダー月曜日休みって今さらって言われそうお疲れ様でした月曜日
こんばんは2日間の出張出店が終わり今やっとちょっとホッこのところ町が静かで売上は…😅ですが色んな方に会えたり色んな刺激を受けるだけでも外に出る事には意味があるからしっかり書き出して何を得たかを知る事で豊かさの波動をちゃんと感じていられるようにしたいと思います。お客様なのにお昼ごはんを差し入れてくれたりお店がしまってたからとわざわざ足を運んでくれたりこう言う事の全ての豊かさが同じ波動だって事に気付く迄だいぶ時間がかかって分かっても実践出来る迄更に時間を費やして軸
本日もリモートワーク朝ごはん昨日と同じ、ほのほのお煎茶昨夜の雷が凄かった!お部屋暗くしてずーっとピカピカどかーんというのを眺めてました。動画撮って相方にも送りつけたお昼ごはん昨日と全く一緒パンが昨日までの期限やったけど、やっと食べ終わった〜練乳ミルク大好きなので、元気だった、この3個入り、5パック位いやもっと?いっぺんに食べられるだろうな。後の胃もたれは知らんけど昨日ももちろん寝れず、毎日違う痛みがでて寝れない。昨日は2時間も寝てないんじゃないかな?4時すぎには起きて朝日が昇る
朝ごはんいいお天気公園でお昼ごはん食べましたこれはなんだ?もうすぐアヤメの季節です少しだけ菖蒲が咲いてました今日はお茶の日茶箱のお点前をしましたなんか可愛いお点前でもややこしい笑今夜は娘さんがオムライス作ってくれましたよ
なんだか急に暑くなって来ましたね今週の週替わりお昼ごはんは『ブロッコリーの肉巻きフリッター』です小鉢は◯野菜たっぷりチリコンカン◯きゅうりと豆腐と搾菜の中華風和えもの今週もごはんが進むメニューに仕上がりました!!皆様のご来店・ご予約お待ちしております☆★☆#コモレビカフェ#komorebicafe#こもれびカフェ#週替わり#ランチ#テイクアウト#お弁当#おうちごはん#野菜
こんにちは、アリーシャです。娘の中間テストが始まり、お昼ごはんを作らなければならなくなりました。帰宅に合わせて作るので、お弁当より意外と負担ですね。と言っても、私が昼に家にいるのは4日間のうち2日だけなので、居るときは手作りの温かいものをと思いました。試験中は楽しみが食べることしかないらしいので、お昼作るから試験を頑張れーという思いもあります。今日の簡単ランチは昨日の残りご飯と冷蔵庫にあるもので作ったチャーハンです。私の料理は適当にあるもので作るのでだいたい名前がないのですが、名付ける
こんばんは。今日は、かなり暑かったですね。明日は、もっと暑くなる予定。水分摂取しなきゃ。さて、午前中は、母と一緒に散歩。近くの郵便局まで。ま、目的は、ポストだけどね。無事に投函してきたよ。そろそろ、何か実ってほしいな。お昼ごはん。塩むすびが大好きなので、其れとおかず。おいしかったです。午後から料理。この間作った、切り干し大根みたいなもの。いろんな具材が入っているものです。今回は、甘さ控えめにしました。そして、扇風機を探
まだ早いよね。夏バテ対策。お昼ごはんにはうなぎ弁当だぜ❗️いも天、蓮根天、焼きそば、野沢菜旨し。でもね、オッサンはね夏バテ気味晩ごはんぶっかけ冷やしうろん私なんか、まだ毛皮きてるのに
今日もいつものサイクリングロードへ。真っ青な空気持ちい〜い💞家でのお昼ごはんは、お揚げの卵とじうどん、サラダでした。朝の番組スイッチで、東区の山田屋さんのしのだうどんが出ていて、凄く美味しそうたったので、しのだうどんではないですがうどんにしました。山田屋さんは、歌舞伎の中村勘三郎さんが贔屓にしているお店だそうで息子さんの代になっても平成中村座へ出前をしていらっしゃるみたいです。話を元に戻しますがおうどんは、鰹節を乗せるのが好きです。デザートは、手作りの黒胡麻&蜜柑ババロア。こ
昨日はいつもの場所に車を停めてトコトコと歩いているとテレビ塔近くにこんな物が何かというと俗にいう水陸両用バスです🚌ここから出るんやね乗ってないけどそれはさておき何処に向かって歩いていたかというとこちらお矢方ちゃんの写真展が最終日だったので行ってきました4日目のステッカーを貰って会場内にライブアートのビフォーアフターが展示されてまして右から2番目の作品は完成品を見たんですけど他3作品は「どんな感じになるのかな?」と思っていたんで観られて良かったですお花も増えててお馴染みのお花屋