ブログ記事84件
【1枚66円!4月1日~値上げします】ROOMコラボKISOCARE高濃度美容原液配合フェイスマスク個包装シートマスクフェイスパックハイドロキノンヒト幹細胞ビタミンCレチノールガラクトミセスアゼライン酸ナイアシンアミドティーツリーシカCICA福袋送料無料楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}総合1位※ラスト5時間限定18%OFF【ROOMコラボ】【オギャ子×KIZAWA忘れない日傘】【2025新作】日傘折りたたみ
週末は、少し汗ばむくらい暖かかったですねもうすっかり春だなぁという感じ。昨日は、ピッコーのリクエストでひさしぶりにアスレチックに行ってきました。行く途中にオレカバトル(最近ハマっているゲーム)をするため、松戸駅前のnamcoに寄ったのですが、ランチに入ったモンキーハウスファーマーズキッチンというお店ががかわいかったです。2F席がお家のようで、くつろげました。ランチはセットメニュー(スープ、前菜、メイン、ドルチェ、ドリンク)のみでしたが、メイン単品だけも注文できたので、ピッコーは単品
自宅で本格アーユルヴェーダトリートメントをしている、セラピストのayakoです🍀☆小学生2人と中学生の子どもがいます☆三連休の野球弁当🍱ハンバーグ弁当&鮭おにぎり🍙私は仕事でしたが、パパと下の子二人はありのみコースでアスレチック三昧🙂天気も良くて、楽しかったみたい😄食欲の秋私、お米が大好きなんだけど、沢庵にハマっててご飯と沢庵ばかり食べてる😁ご飯と沢庵は無限♾️マルシマさつまたくあん(玄米黒酢使用)1本入(漬物)【自然食品美容ヘルシー食材】楽天市場${E
ご訪問ありがとうございます小学1年生のおませな娘とお互いわが道ゆく“ちぐはぐ”ママパパの日常です自分用メモとして購入品、お出かけ記録多め📝年齢別にテーマ設定してますGWは義実家周辺スポットでずっと気になっていたありのみコースに行ってきました‥!お昼頃行ったら駐車場いっぱいで、たまたま空いた向かいの私有地を駐車場として開放してるところに停めれました暑いし、風も強い日だったけど、木陰で涼しくそこまで風に煽られる感覚もなく遊ぶことができました以前よりも足場が届けば高いところに登るのは
こんばんは~我が家の3人とも揃ったお休みのGW4連休2日め今日は最高気温が26°と前日比+4°迷ってたけれど水遊びをしたいのなら〖アンデルセン公園〗を5/3から5/4に変更して正解元々は5/3にカーシェア予約てしてたのでアンデルセン公園へ行くつもりでした急遽、2日連続でカーシェアで予約とりました(5/3は最安値価格で1日2,500円だけど5/4は想定外の出費で1日4,500円のシェア料金まぁ、それでも自家用車を持つよりも年間維持費(月極駐車場、車検)を考えたとき
こんばんは~我が家の3人とも揃ったお休みのGW4連休初日本日、5/3(金・祝)は~既出のとおり、晴れてて過ごしやすい気温ではありますが・・水遊びするには気温が思ってたよりも上がらないと前日の昨日に知り・・予定として考えていた〖アンデルセン公園〗は水遊びが期待できそうな気温の明日にすることにしまして~もう既に今年は2回、水遊びしてますw『2024♡じゃぶじゃぶ池始まりました~(´罒`*)♪』こんばんは~GW3日目皆さま、いかがお過ごしでしょうか過去記事にも書きまし
11/18から大町自然観察園のもみじ山開放と聞き(市川市動植物園敷地内)自宅から近いこちらに歩いて。異常気象の今年、暑さのせいで、いつもなら、綺麗な紅葉🍁に溢れるここも、まだこんな感じ。部分的に紅く色づいた景色も、また良し。自然の中をひたすら歩く。バラ園も綺麗。無料で自然を楽しめるここが好きです。心無しか、異常気象で、咲きがいつもより寂しい感じがしました。ここのこの子が、好きです。道道、所々紅葉🍁が。花には心から癒されます。やっと見つけた鮮やかな紅。広い敷地の中で、ここだけで
こんばんは台風の影響でジメジメ蒸し暑い日となりました傘が役に立たないくらいの大雨もありお盆休みをなんとなく家で過ごしていますこの夏どういうわけか物入りで…7月にトイレのタンクから水が漏れ出しました35年ほど使っていますので当然の経年劣化市内の業者さんに頼んで1階のトイレと2階のトイレのタンクを取り替えてもらいました新しいトイレはとっても気持ちが良いそしてエアコン次男の部屋のエアコンに続きもう一台取り替えることになってしまいましたネットで新しいエアコンを買
キミヤマです!3歳の息子とふだんあまり遊んであげられていないので、この前の連休に『ありのみコース』という市川にあるアスレチックへ行ってきました!🔻どこかに息子が隠れています👀笑広大な緑豊かな敷地のなかにあるとっても気持ちがよいアスレチック!小さい子でも挑戦できるものからかなり高度なものまで遊具の種類も色々たくさんあり、大人も童心にかえって楽しく遊べました😆息子よ。。。あんな高いところまで!!😭✨3歳の潜在能力あなどれませんね!笑
1日、アスレチックとスポッチャで運動してきた犬たちも一緒にアスレチックできた😊
娘さん、昨日、土曜日、課外活動へ。少し前にも室内の活動には参加したけれど、外に出掛けるのは、久しぶりだったかも…。前日の息子に引き続きのお弁当…。まぁこればっかりは仕方ないですけどね。8時50分に上野駅に集合だったので、なかなかの早さですね、お弁当は何とかできましたが、送りは旦那様にお願いしました。昨日の行き先は、千葉県市川市のある、フィールドアスレチックのコースです。テレビで紹介されているのを見たような、私も何となく知っている所でした。市川自然公園のありのみコースという
kiitos!療育の窓口☎047-401-9708営業時間10:00~19:00kiitos!日中一時支援の窓口☎047-401-1205営業時間9:00~19:00使用しているお写真は、ご家族の了承を得て掲載させていただいております。ご理解、ご協力ありがとうございます。こんにちは、きーとしおです立て続けで申し訳ありません🙏アップが遅くなりましたが「Kiitos!なかにわ集団療育」では、5月4日にありのみコースに行ってアスレチック
夏休み、遊びましたー!てなわけで、鴨川シーワールドへ行ってきました!鴨川シーワールドの前に、海ほたるに寄り道。海風が強くて、子どもたちは大はしゃぎ。13時半頃に到着したので、あまり時間がなく。とりあえずスタンプラリーをやりながら、館内をあっという間にまわりました。ショーは、混んでいたので、シャチのショーだけ見ました。夏だからか、前から3列目だったからか、前に来たときより、びしょ濡れになりました。1発目の水しぶきでビビった娘ちゃんは、ポンチョで顔をがっつり隠していたので、シャチはほ
GW2回目のお出かけは千葉県市原市のありのみコースというアスレチック公園遊園地よりアスレチックの方が好きらしい運動神経の発達にも良いですよねここから近くの船橋アンデルセン公園もアスレチックが多く楽しいみたいなので次はそこに行こうかな…きくしんは心配性なのにホホコはイケイケです…(笑)これからが楽しみ…!
フィールドアスレチックありのみコースJ:COM『ぐるっとプラス市川浦安』市川編2022.4.16〜放送本日より放送のJ:COM『ぐるっとプラス市川浦安』では、市川大野にある、ありのみコースを取材させていただきましたありのみコースありのみコースは、子供も大人も自然の中で思いっきり楽しめる、アドベンチャーパーク私も小学生の時に何度も遠足やプライベートでも行った場所で、子供にとってはワクワクが止まらないスポット思い出がたくさんあります大人も楽しめるトライ
4/8長男中学校入学式が無事終わりました4/9次男誕生日プレゼントでアスレチック行ってきたありのみコースへ4/10次男バドミントン2つ行って4/11お弁当4つ作って仕事そのあと次女の懇談会私偏頭痛で寝込んだ⚡4/12仕事のあと頭痛外来減らしてた夜の薬戻してもらった😩4/13次男ワクチン二回目4/14次男念のためお休みさせたけど37.2までしか出なかった私はここのところ体調すぐれずにいたけれどようやく戻りそうな感じポンコツな身体嫌になる明日は次男の懇談
さて実際にありのみコースに行った娘。やる気満々でしたが…夫に掴まり、夫に持ち上げてもらい、どうにかこうにかバランス保ち!けっこうやりました!40のアスレチック遊具(っていうのか)があるけど、半分くらいやってお昼ご飯にしたら、なんと1からまたやると…1の丸太わたりみたいのがうまくできるようになってきて何回もやってました。こういうの怖がってサポートしても登れなかったのよねすごい進歩だわ(大小屋根渡り、これはいちばん小さいやつ。三メートルくらいの3角形もありましたがそちらは登らず)ア
2021年11月19日(金)3年生の校外学習はアスレチックへ。「ありのみコース」ありのみコース(sakura.ne.jp)この日の為にリュックを新調。お弁当・お菓子を詰め込んで出かけて行きました。雨天だったら「アクアパーク品川」と「東京タワー」だったので本当は、雨が降ってほしいと願っていたムスコ。でも、帰ってくると、ターザンロープが沢山あって楽しかった!!!と満足気だったので結果オーライ!
息子には頭も身体も鍛えてほしいママンです。こんにちは!我が家の息子さんは、盛大に車酔いをするため、車での遠出は難しいタイプです。ですので、電車で行くことができるところで、とても久々に少し遠くへお出かけしました。場所はこちら千葉県市川市のありのみコース最寄駅は北総線の大町駅。駅から歩いて5〜10分です!40種類のアスレチックがあって未就園児から大人まで楽しむことができるところでした!いやーーー楽しかった!天気も秋らしい気持ちいい日で、朝イチからおやつの時間までしっかり遊びました
アスレチックそれは大人も子どもも楽しむ事ができる魔法のような場所はい、先日ですね市川のフィールドアスレチックありのみコースの方に行ってきました!アンデルセン公園とはまた違うアスレチックがたくさんあり見るからに面白い!春休み期間中はほとんど毎日公園に行っていた為体力は少しでもついてるはず、、、!大人からしても結構な高さのある所も臆さず登っていき凄い!と思いつつ大丈夫かなと心配も、、でもあっさり乗り越えて行っちゃうんですよねすごいです、、そしてみんな最後まで
今日のひとりごとやっぱり運動は楽しいわ子供の成長に感動自分の劣化に絶望BBQ場はまだ休止中〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今日は子供と2人で久しぶりに千葉県市川市にあるアスレチック施設ありのみコースに行ってきました。相変わらず某ウィルスの影響により、BBQ施設は休止中。※席自体は休憩場所として開放されてます。気候が良いせいか、未就学児〜小学生の家族連れが多い自分たちも早速、アスレチックへ前回子供と行った時から約6ヶ月たったけど
保育園の友達と市川のアスレチックへ🏞️紅葉もなかなか🍁落ちたらやばそうなやつ笑長いターザン🐒落ち葉のお風呂なかなか渋い表情だね笑今年も残り僅か🎄🎅🎁
自宅で本格アーユルヴェーダトリートメントをしている、セラピストのayakoです🍀☆小学4・2年生・4歳の子どもがいます☆本日は野球チーム全員でありのみコースのアスレチック!池があるから冬は危険⚠頭まで池に落ちた子もいて、やっぱり数人がずぶ濡れに〜温水シャワーはあるけど、寒いよね😑明日は年内最後、親子野球大会⚾
コンニチハ昨日は市川にある“ありのみコース”に行ってきました。アスレチックができる公園です。小学三年生の息子はアスレチック適齢期。難しすぎず簡単すぎず。息子は一緒に行った同級生と遊べて大満足だったようです。よかったよかった。また遊ぼうね
土曜日のお話です。フィールド・アスレチック市川の健康村ありのみコースへ行ってきました!ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノゴーゴー♪良いお天気で暖かいし、紅葉も始まっていて、まさに!アスレチック日和(?)でした。行く前は「アスレチック行きたくな~い!」とブーブー( ̄(∞) ̄)ブヒィ~言っていたサン君。アスレチックを見たとたん、ハイテンションでした。(;´▽`A``このありのみコースは40種類もアスレチックがあります!すっごい充実してますね~。(*''
お疲れ様です。4連休最終日、いかがお過ごしだったでしょうか?我が家は、少し遠出して?ありのみコースのアスレチックに行ってきましたよ~。朝、10時に行ったら、並んでた!帰ったの、14時でめちゃ空いてるやん!今これば、よかったー!なんて言ってたら、もう営業終了したんだと!すごいねーーよかった、無事に行けていやぁ、子どもたちのパワーをひしひしと感じたアラフォー、Yupeko。。。自分が、衰えただけ?息子①に「怖い~」「助けて~」と言われても、口はよく動くのに、身体は全く動かない…
まだまだ暑さの盛りだけど、小中学生の夏休みは今日で終わり。新学期に向けて、朝から校舎の消毒ボランティアに行ってきました。あの作業を毎日、しかも通常業務にプラスして行って下さってる先生にはホント感謝しかありません。短い夏休み、祭りも花火もなかったけど、いつもとは違う思い出もたくさん出来ました。コロナを嘆くばかりではなく、今ある環境をどれだけ楽しめるか、そのポリアンナ的マインドチェンジも含めて“新しい生活様式”なのだと思います。私の周りの「優秀だな」と思う人に共通する能力は、変えられないも
今日のひとりごと森林浴って気持ちいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜焼けるような暑さが続きますが、・野外でも涼しいところ・密になりにくい・パパ・ママの運動不足解消&パパのリハビリ以上のを満たすところはどこかなと思ってたら千葉県市川市にあるありのみコースというフィールドアスレチックがある施設を思い出し、今度は家族で遊びに来ました。前回この施設に来たのは6月の梅雨入り前その時の記事はコチラ前回、書いていなかったのですが、入り口にこの施設唯一の売店
緊急事態宣言が解除され、いよいよ『松戸まなビーバー』の活動再開です♪久しぶりにみんなと会え、元気な姿を見ることができてほっと安心いたしました。再開後、初の活動は、、、『自然活動アスレチックあそび』でした!久しぶりの外での活動でしたが、お天気にも恵まれ、森林浴もたっぷりできとっても癒されました😌🍀大人も子どもも目いっぱいアスレチックを楽しみながら、体をたくさんたくさん動かしました✨はしゃぎ過ぎて?途中でスッタフの方に、「子どもより大人のほうがケガをしやすいから
今日のひとりごとコロナ太りで身体が重いでも身体動かすのは楽しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜『県外への不要不急のお出かけは慎重に』とのことで今日は、子供と県内の千葉県市川市にあるありのみコースというフィールドアスレチックがある施設へ来ました。この施設の魅力はなんといっても樹木の中にバリエーション豊かなアスレチックの種目が40種類以上もあるところ普通にやれば所要時間平均90分ほど掛かるそうで運動不足の解消、子供のエネルギーの発散にはうってつけな施設です。