ブログ記事17,886件
時間無制限アフタヌーンティー春休みの1日、中学高校の同級生たちと時間無制限のアフタヌーンティーに行ってきました。インターコンチネンタル横浜Pier8内のLARBOARDホテルの入口でドアマンの方から「〇〇様ですか、お待ちしていました。」と言われてビックリ。ただアフタヌーンティーに来ただけなのに、なんというお・も・て・な・し中1の時に出会い、かれこれ50年の付き合いの私たち。会うと元気になります。若草色がテーマのアフタヌーンティー。セイボリーは・ア
完全復活しました!今日、病院で血液検査をしてもらったら、悪かった数値も正常に戻っていたのでもう大丈夫腹痛も治り、食事も普通に採れる様になったので良かったです✨函館旅行記すすめて行きます。1日目④今回、宿泊したホテル、『ラ・ジョリー元町』★★★★[公式]ラ・ジョリー元町函館の歴史あふれる西武地区にもっとも近いホテル「ラジョリー元町」lajolie-hakodate.com路面電車(市電)『十字街駅』から徒歩2分。金森赤れんが倉庫までも、徒歩7分と立地の良いホテル。明るいロビー
3月28日から始まった、ガーデンネックレスに行ってきましたぁ〜٩(ᐛ)وって言いながら・・・まずは、荒井屋万国橋店へ)^o^(とっても立派な、店構え(*゚∀゚*)店内も、素敵なんですよね(^ω^)創業明治28年という、伝統あるお店ですが、平日ランチは、お得なんですよ(^з^)-☆悩んだ末、私は牛まぶし焼き丼、友人達は、牛鍋定食を食べました(^ν^)めっちゃ美味しかったです(*≧∀≦*)お腹いっぱい♪大満足(*´∇`*)さあ!赤レンガ倉庫へ!向かうはずがこの日は
それでは、ミントお待ちかねのドッグランに向かいましょう。ドッグランの利用料金は、出入り自由でワンコも人もひとり500円。料金を支払って、手首にリストバンドを巻いてもらいます。ドッグランは、小型犬、中型犬、大型犬の3つのエリアがありましたが、犬種指定制になっているので、パピヨンは体格に拘らず、小型犬エリアへの入場となります。海沿いに設置された小型犬エリアは、広々としていて、ゆったりと走り回れそう。さぁミンちゃん、久しぶりの海辺のドッグラン、思いっきり楽しんでおいで!海風に吹かれながら、
昨日、お友達と一緒に『マイハル』第9話のさや拓デートコースを巡ってきましたまずは、ランドマークタワー68F横浜ロイヤルパークホテル内フレンチレストラン『ルシエール』68Fフレンチレストランルシエール-【公式】横浜ロイヤルパークホテル-みなとみらい駅(みなとみらい線)から徒歩約3分-みなとみらい夜景の綺麗なホテル横浜ロイヤルパークホテル公式サイト。68Fフレンチレストラン「ルシエール」のご案内。ベネチアングラスのシャンデリアがお迎えする店内はヨーロッパの古城や邸
今日はお友達と横浜へ守谷駅で電車に乗り換えて行こうとお友達の車で出発到着したのは新守谷駅でした電車で守谷駅に向かいます。本当はこっちに行きたかった寝ている間に秋葉原に到着ここで乗り換えです🚃途中の駅でもう一人のお友達と合流してやっと目的の桜木町駅お天気が良くて景色がサイコーでしたお家を出てから約5時間やっと到着〜ワクワク到着してすぐくるみっ子完売のお知らせオープンして「1時間で全て完売しました」ですってそんな~5時間かけて来たのに・・・
昨夜から犬6匹の我が家。大騒ぎになってました。ぽんちゃんのブログをお読みの方はご存知かと思いますが、妹が来ていたのです。今日は雨の中、午後からお出かけ。海沿いは流石に寒かったです。雨が止んでからカートに乗せて赤レンガ倉庫に行ってきました。フードコートのガラスボックス席は犬もOKなので、寒い日でしたが暖かく過ごせました。フラワーガーデンが開かれていたので、良いお天気なら、外でお花と写真撮りたかった…。タルは写真を撮るたびにポーズを変えてくれたので連写です。下2枚は微
1泊2日で横浜みなとみらいに行きました。例年の満開時期を狙い桜クルーズを予約も2024年は開花が遅れ、桜の枝クルーズにそれでもみなとみらいの景色は特別感があり子どもたちも船やエアキャビン、遊園地など様々な乗り物を体験でき大満足の旅行になりました旅行時期:2023年3月メンバー:パパ、ママ、小1長男、3歳次男移動:自家用車ホテル:ニューオータニイン横浜プレミアムニューオータニイン横浜プレミアム楽天トラベル夕食を食べに赤レンガ倉庫へ来ました。お目当てのお店は
ブログ村に登録ぽちっとお願いします。こんばんは。3/22育成テスト自己採点改めて3/22育成テストの自己採点を詳細に書きます。3/22育成テスト【基礎】自己採点算数基礎50共通71合計121国語基礎29共通74合計103理科79社会604科目共通284合計363次女ちゃんの感想私頑張った!理由は分からないけど、理科はできたよ。時間が余ったし。算数も時間が余った。6問間違い、1問計算ミスで、あと5問はわからなかった。
こんばんは!続き。。函館空港で塩ラーメン食べたあとはホテルに向かいます。。今回は元町ベイエリアにあるラビスタ函館ベイというホテルに泊まりました(*´∀`)海外旅行と違うし、gotoトラベルのおかげでいつもより良きところに泊まれてうひひ(•ө•)♡(HPより画像拝借)空港から主要都市まで行き方がたくさんありますが今回、有名ホテルそして場所もまたまたベイエリアなので函館帝産バスシャトルバスにしました。。ベイエリアまで460円。。お得チケットの函館バスとは違うのでご注意をば!詳し
ホテルのレストラン「パレード」で、美味しい朝ごはんをたべたあとはランチや約束をしているお店まで、のんびりとお散歩しながら向かうことにお天気もいいし、時間もたっぷりあるからね〜という事で、ホテルを出てアンパンの横を通り抜けた後、これまで行ったことのない左側へと進みます歩いたことのない道、なんだかワクワクするタワマンの前を通り抜けた向こう側に、何やら看板があったのでよく見てみると…カハラホテルこの辺りとは聞いてはいたのですが、まさかヒルトン横浜のすぐ近
今日は横浜・中華街の方に用事がありましたいくつか候補はありましたが、唯一、休日でも急かされない(時間制限がない)レストランということでここに来てみました桜木町駅からポクポクと歩いて向かいましたが赤レンガ倉庫へ向かう通り道なので、混んでる~目的地はあの門みたいな建物YOKOHAMAAIRCABIN(ロープウェイ)の終着点のすぐ目の前ですここは海事関係者の厚生施設です前から存在は知っていましたが、訪問は初めてランチビュッフェは土日祝日のみで時間制限なし!残念ながら
12月14日に横浜で見つけた子。9人目は、昨日の子のお友達。よく笑う明るい子。お友達のクールな感じとの対比が面白いなと思いました。
このところ情報があり過ぎて、追いつかない…💦しょっぴードラマの主題歌♪We'llgotogetherのMVの解禁でスノ担さんのリアコ熱が爆発💥してますね。こんなわたしでさえ思わず顔がニンマリ9人9通りのデートのシチュエーションが心をくすぐりますよね。また、ここ聖地になっちゃうんだろうなぁ…とか、アラ!このネックレス売り切れ必須や〜〜〜ん!とかね。それぞれのデート編…9人揃ったシーンは、東京ミッドタウン
ドッグマーケットエリアは、お買い物を楽しむたくさんの人とワンコで大賑わい。「BAYWALKMARKET」と合わせて、4日間累計で約200店ほどのお店が出店されたようですが、この大盛況ぶりをみると、ワンコ界隈は物価高もなんのその!といった感じですよね。あまりにたくさんのお店がありすぎて、方向音痴の私はどこをどう歩いたのか、わからなくなってしまったほど。何度も夫に「ここは通ったっけ?」と、確認しながら歩きました。まず最初に向かったのは、北海道産の素材にこだわった、犬用おやつの「ables
先日赤レンガ倉庫で行われた、わんさんぽに行って来ましたぁ〜٩(ᐛ)وわん友と、フォトスポットでパチリ♪珍しく、お尻合い♪で、写真撮れました^o^赤レンガ倉庫の、美味しいアイス♪いつも、食べちゃいます)^o^(美味しい〜(≧∇≦)フォトスポットが沢山(*゚▽゚*)ハマスタにも、行っちゃいました(^∇^)肖像犬♪チューリップが、綺麗に咲いていました(*゚▽゚*)ユニカフェで、カフェタイム♪いちごタルトが、美味しかったぁ〜(^∀^)可愛い、おしゃれグッズの葉っぱ♪買
NYスタイルのステーキと高級シーフードで名を馳せる『Re:Wharf』Re:Wharf(リワーフ)横浜赤レンガ倉庫のステーキ&シーフードレストランRe:Wharf,リワーフ,ステーキ,ステーキハウス,シーフード,横浜,赤レンガ倉庫,JAZZ,プライムビーフ,NYステーキ,みなとみらい,Tボーンステーキ,生演奏,ジャズ,YOKOHAMA,ディナー,ハンバーガー,テラス,テラス席,記念日,ハレの日rewharf.jpここはランチ価格など存在しない高級店去年秋ころ一度くら
こんにちは。三連休いかがお過ごしですか。山本は今日は1人で過ごしています最近は自分の身の回りのことがズボラになってきて、洗濯物が畳んだ状態でリビングに積んだままになっていたり、本が家のそこらじゅうに転々と放置されていたりプラゴミが溜まり過ぎて山盛りになってたり領収書が机に散らばってたりサプリやお菓子がリビングに出しっぱなしだったり…セルフネグレクトの初期状態になってしまっていたのでお片付けをしています片付けないとみつくんを呼べない昨日はみつくんと横浜デートでした3月まで赤
どうも。そろぼちドカーンと来るかと毎日夕方にスマホ気にしとんじゃけどうんともすんとも言わんなぁ。帰国しとると思うとんじゃけどまだなんかなぁ?ま、待つしかないんで待ちましょ。さて、聖地巡礼横浜編の続きです。『聖地巡礼『横浜』①とアジアツアーから1年』どうも。さて、ACAOFORESTで癒された翌日、この日の巡礼地は横浜。わくわくしながら朝起きて準備しとったら…腰いわしてしもうたがな!しばらく様子を見とっ…ameblo.jp朝から腰をいためとるわたしですが、痛み止めを飲んで巡
昨日はイーノの森ではマルフェス、光が丘では狆のお散歩会がありました。他にもいろんなイベントがあちらこちらであったようですが・・・こひなといっしょに横浜で開催のわんこイベントに行ってきました。ちょっと暑かったし駐車場がなさそうだったので、かわいそうだけどへいぞーにはお留守番してもらいました。まずはDeNA主催の「ハマスタまでわんさんぽ」。わが家はタイガースファンなんですが、ワンコもいっしょにハマスタに入って写真が撮れると聞いたらやっぱり行っちゃうでしょ。(笑)滞在撮影時間は2分。ずいぶん長
今辻堂テラスモールの前に咲いてる桜・・?ソメイヨシノにしては早いし玉縄桜にしてはすこしピンクがかってるし何だろうと思ったら「アカバスモモ」というプレートが付いてて。桜かと思ったらスモモの一種でした。この一角だけ春爛漫でしたさて今日も花ねたです先週休みの日に膝のリハビリ兼ねて関内からみなとみらいの方へ早咲きの桜を見ながら歩いてきました。(お出かけ日3/13)関内駅下車。ベイスターズの青いヘルメットがインパクトあります「BASEGATE横浜関内」がだいぶ出来上が
5月21日に横浜で見つけた子。4人目は、昨日の子のお友達です。どちらかが高2で、どちらかが高3ということだったのですが、どっちがどっちだったか忘れてしまった(^^;この子の方が幼い感じだし、え~っと思った記憶がないので、この子が高2かな?どっちにしても、2人とも美少女ですよね。アップでは目をつぶってしまっていたので、昨日の子との2ショットを載せますね。おまけで、2ショットの全身写真も載せます(^^)ちょっと通行人が写り込んでしまってるのが惜しい。
あいにくの曇り空だったけれど、みなとみらいに出掛ける用事があったので『マイハル』#4で気になっていたロケ地を巡ってきました(*´∇`*)『アニヴェルセルみなとみらい』横の散策路。『消えた初恋』で井田と青木がデートしていた場所ねキイナちゃんへのプレゼントを購入した後、佐弥拓が話していたのはその先の突き当り。ベンチはセット。本来ここには何もありません。拓くんが頭を置いていた辺りに立って、雰囲気を味わってみたりなんとも思ってない男と誕生日一緒に出かけたりする?落ち込んでる拓くん、い
ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます2泊3日の函館旅行、2泊目に宿泊した函館国際ホテルの忘備録です。2日目は、五稜郭&六花亭を楽しんだ後、市電に乗って函館市内へ移動。チェックインには少し早めでしたが2泊目の宿、函館国際ホテルへ。すでにお部屋が準備されているとのことで、荷物をおいて、少し休憩しました。今回は、7階のお部屋。プレミアムジャパニーズツイン。子供がいると畳エリアは必須です。見ての通り、ベッドサイドは琉球畳を使用しており、和モダンなお部屋です。
海が見えてくる。船がいて、インターコンチネンタル、ランドマークタワーが見えてくると嬉しい。横浜だぁ~という感じ。だが、こんなので喜んでいる場合ではない。大桟橋に入ってくと、こんな写真はどうでも良くなる(笑)長い板張りの通路を上って行くと、そこには豪華客船が停泊している。昨日は反対側にも船が見え、強風で桟橋に着けずにいたが、夕方には接岸しているのが見えた。しかしその船はもう見当たらない。長い板張りの通路は、嫌と言うほど長いから、脚にも負担がかかり腰も悲鳴を上げる。それでも天気は上々気持
先日、横浜に用事があって行ってきました横浜ってなんか大好きなんですよね〜なんか、自然もあって遊ぶところも沢山あってみんなが自由に楽しく過ごしている感じの空気がすごい漂っているんです✨行ったのは、このライブ!!【naRelo(ナレロ)ライブ2024赤レンガで逢いまSHOW💡】実はボーカル🎤のレイナちゃんは前に、沖縄で一緒にお仕事をした事があってその時に出逢った知り合いなんですライブ後に、会わせて頂きました♡レイナちゃんは左の←✌︎('ω')✌︎ダブルピースの女性です♩
はい、今回はちゃんとしたワンコの話です!!どうもワンコブログに登録してますが、毎回ライムの事ばかり書けなくて…どうしよう?変えた方がよいかな?とりあえず、20日の祝日の話を!!春分の日なので、まずはお墓参りへ。夫運転で、助手席にライム。あ、上の息子も一緒です。お墓のあるお寺でバッタリ夫の弟に会ってびっくり。下の子の結婚式以来だわ〜お墓に眠る義父母に「家族を見守って下さい。安らかにお眠り下さい」とお参りして、次に向かったのは、なんと前日に行ったぴあアリーナのすぐ近く。みなと
ハウオリさんが発売されたピンク缶がかわいくて!缶のピンクがドストライク!PihaHauoli幸せいっぱいという意味だそう同じイラストでのバックやTシャツもかわいくてManaグッズコラボさせていただきたいとお願いしたのでした。お楽しみに3/20に赤レンガ倉庫で開催されるウェルドンさんとカラニペアさんのLiveで販売されるそうです。欲しい方は行かれてくださいね!まりりんさんデザインの可愛いものがたくさん販売されているそうです私は残念ながら東京クラスレッスンとかさな
みなとみらいにある赤レンガ倉庫でわんさんぽというイベントをやっていたので行ってきましたかわいい白テントにわんこグッズやおやつのお店がたくさん並んでいましたウチの子はぬいぐるみが大好きなので、このお店のおもちゃを購入首にもかけられるカメラが可愛すぎるあとは無添加のおやつを買って、たくさんいるわんちゃんとクンクン挨拶し、暑いので退散今日は最高気温20度越えで日差しが強かったー海辺の近くへ行くと風が涼しくてちょうど良い気候に試食でうなぎの頭をもらい、その時はにおいを嗅ぐだけで食べなかった
『スト活な1日@横浜中華街』【SixTONES】MV撮影の合間に…カメラ回してみた!!どうも!SixTONESです!今回は「ABARERO」MV撮影の合間にちょっと外に出てみました。そん…ameblo.jp横浜中華街から赤レンガ倉庫へ移動SixTONESが食べていた席チョコ🍫テリーヌ美味しすぎたんですけど。【SixTONES】MV撮影の合間に…カメラ回してみた!!どうも!SixTONESです!今回は「ABARERO」MV撮影の合間にちょっと外に出てみました。そんなオフな我々をご覧く