ブログ記事51,027件
誰にだって不安はある。楽しい未来に想いを馳せるより、悪いことを思い浮かべる方がリアリティを感じるのが人間の常です。不安が湧き上がる人はだいたいが実は悩んでいる時間が長すぎるのです。(私も)まだ来ていない不安を育て、自分自身の中で熟成させてしまうんですね。また迷っているとどんどん時間が流れていき、行動にますますストッパーがかかっていきます。迷ったり、悩んだりしていくことが、お金よりも大切な時間を消費し、無駄にしていく元凶です。成功者にはある共通点があります。
このブログはプロモーションを含みます。ども!ワーママのなつです。プロフィール夫と娘の3人暮らしの30代ワーママ常にお金のことを考えてるコスパ大好き人間(でもズボラ)妻の年収700万円(世帯年収3,100万円)妻の金融資産2,350万円+投資物件2件(アパート+戸建て)2/19(水)20時始まります!要エントリーです↓↓旅行予約も忘れずに東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル楽天トラベルお気
ご訪問いただき、ありがとうございます(^^)!節約&投資で個人資産が1億7,000万円を突破(^^)大3長男と高2次男がいる4人家族の40代BBAです。夫婦の財布は結婚当初から別々です。節約と資産運用で貧困生活から脱出し、2024年夏にFIRE(経済的に自立し早期退職)しました。『ボンタンアメ』が今、大人気のようですね(笑)私は父親が九州出身だったこともあり、食べた事がありますが、噛んで良いのか舐めたら良いのか、全くわからない食感と、包み紙のようなオブラートも苦手で、あまり好
タワマン住みOL日常のあれこれブログです自営業夫、OL妻(産休中)、0歳娘の3人暮らしペアローンを抱えながら、100平米越えタワマンに住んでますお読みいただきありがとうございます。タワマンOLのpepeです先ほど、旦那とおむつはどこが一番安いか論争を繰り広げ、リサーチを重ねた結果、選ばれたのは、、、、、楽天でした~!!比較:コストコ、ドンキ、Amazon・・・・※あくまで個人のリサ
本日実質最終日お買い忘れなく\お越し頂きありがとうございます/都内在住4人家族元正社員ワーママ、現専業主婦が資産形成・節約・子育てと日々のあれこれを書くブログです詳しい自己紹介は→こちらよろしければ仲良くしてくださいおはようございます2023年の秋に正社員を辞めた私気がつけば今月末で専業主婦歴も1年半(中途半端)ですって早いわー資産額に多少不安がある中での退職だったので最初はすぐ働かないといけなくなったらどうしようと心配
お越しいただきありがとうございますぴん子です株式投資配当金&株主優待生活年少児お勉強日常を公開しています3月権利日でしたねーーー!終わった・・・3月までにどれだけ買えるかで今年の配当も決まってくるようなものなのでね・・・銘柄公開我が家が保有している3月権利取得銘柄を公開コメント付き5480日本冶金工長年の付き合い7177GMOフィナンシャル手数料バック7203トヨタ
〜ぺい夫婦のぞくせい〜社会人3年目同士大学のサークルで出会い2024年3月入籍💍◯よめ現在2社目で赤字の中小企業に勤める労働嫌いの薄給ぎみ社員◯だんな現在3社目でメーカー系バックオフィス奨学金返済中世帯年収は700〜750万ぺい家での資産運用は投資信託(オルカン、S&P500等)がメインです。『(ざっくり)我が家の資産運用』こちらのブログで月11万を投資信託にまわしている話をしました『12月の家計簿』12月度収支報告
とうとう⚾️中島が引退…片岡、栗山、中島とかの時代懐かしいです。今日は権利確定のために色々と。しかし、誘惑に負けて利回り重視ではない、優待銘柄を買ってしまいました木曽路とゼビオ木曽路はしゃぶしゃぶが好きなのとお店がゆったりしてて好きだから。500株→半期8,000円の食事券ゼビオはスポーツ用品たまに買うから。100株→20%の割引券好きだからいいんです!!そして、持ち株の中で今回一番利回りが良さそうなのが東洋証券8%超!少し前に初めてかったので様子見程度ですが。8%っ
シンガポール2023年10月、家族でシンガポールに移住しました!シンガポールでの奮闘記を綴っています。チャイナタウンでマッサージシンガポールに来てから、日本にいた時に習慣化していたヨガや筋トレからめっぽう遠のき、長時間のパソコンワークで肩と首がガチガチになっている私・・・そろそろ首がやばいと思い、チャイナタウンにマッサージに行ってきましたシンガポールでマッサージを受けるなら、チャイナタウン!お店の数も多いし、他の場所より安
エンジンかけていて燃える車として、三菱車がニュースに取り上げられたことがあったのは20年も前でしょうか?現在では、止めてるだけで燃やされるテスラ車が話題になっています。(三菱の件については、実際には年間の統計では各社ともに炎上することはあるようで、当時三菱が取り上げられたのはお気の毒。ただし燃費不正やリコール隠しなど、色々やらかす会社ですから、身から出た錆)テスラについては、イーロンマスクへの政治的な抗議で放火されているようで、オーナーにとってはお気の毒なの
株の3月の結果です※受渡しベース譲渡益大きな損切りもあり、余力はかなりあります。含み損益込み、総資産前月比+105万《今日の売買》買いMS&ADトヨタ自動車オンコリスバイオ売りSONPO←利確MS&AD←デイトレ利確トヨタ自動車←デイトレ利確オンコリスバイオ←デイトレ利確MS&ADは中長期の主力銘柄になっており、デイトレ分のみ利確。合併の件で上がって欲しいけど、怖いので昨日買ったライバルSONPOの配当を貰って少しの譲渡益の利確をして手仕舞い。含
共働き夫婦のちーです。結婚を気に一気に資産形成モードへ。投資に目覚め、投資家5年目ワーママ。妻だけFIRE目指してます←笑配当・優待・マイルたまにトレードでちょっと、いい暮らしを目指してますˎˊ-春休みの旅行でレゴランドへ!1日目はレゴランド泊2日目は、東京に戻ることを考えて名古屋マリオットアソシアに泊まりました!JR駅直結の好アクセスˎˊ-名古屋マリオットアソシアホテル楽天トラベルレゴランド・ジャパン・ホテル楽天トラベルさて、Marriottボンヴォイ×プラチナス
本日は愛もお金も大切にしたいあなたに送る楽しく資産を増やすためのマインドセット5選わたしは看護師として働きながら結婚、出産…そして今は子育てと資産形成をめーっちゃ楽しんでいます資産形成って難しそう…堅苦しくて、馴染めない言葉ですなぁ…そう聞こえてきた気がするのですが…そんなあなたでも大丈夫私も最初はえ?資産…んーそんなのテキトーにやってたら貯まるんちゃう
わたしは世帯年収は約1000万家計は完全に夫とは別日々のちょっとした🉐と株主優待、クロス取引の備忘録です今の目標は個人資産で1000万を目指すこと!自分の投資の実体験を記録してるだけですあくまで一例であって、投資のアドバイスや推奨ではありません見て頂き、ありがとうございます!ganです3月権利付最終日27日権利落ち日28日(現渡)クロス取引数合計…6銘柄(権利取得)3月銘柄1月5日コロワイド7616〈500株〉優待ポイント20000円(日興
まだ10時前ですが。配当落ち後の持ち株の株価がどうなってるかレポートしてみます。新NISA分だけですが、これが昨日の大引けの状態。これが今日の9時ちょうどそしてこれが今現在(9:45)一番上の行の「前日比」だけを3つ見比べると殆ど値動き無しのように見えますが、「評価額」を見ると前日が2,820,381今日は2,775,781としっかりと下がっています。権利落ちで支払われる配当分を、評価額から差し引いて表
こんばんは京都の桜はほとんどがまだつぼみ。それでも紅枝垂れは濃いめのピンクに、ソメイヨシノは薄いピンクに、桜の木がぼんやり色づいて見えます^^今日ひとつ目の記事です『今さらですけどすかいらーく優待&信用取引考えちゃうなー』こんにちは今日も暖かいです^^ただ、花粉と黄砂のダブル攻撃で空が真っ白。コワイ。夜遅く昨日の株記事更新しましたこの桜、昨年はインバウンドの人…ameblo.jp
今日は3月権利月最終売買日取得した優待は16銘柄長く保有している銘柄ばかりですそして配当のみは21銘柄6月になればそこそこの配当金が入るので楽しみです最近、銘柄数を減らして株数を増やしているので管理が楽になりました「シェ・シバタ」さんのクッキー缶をいただきました多治見や名古屋にお店があるそうですね初めて知りました缶を開けるとなんとも香ばしくてさあ、どのクッキーからいただきましょう
今日はなかなかに珍しい事象がありました。特定の低位株が突然の急上昇。からの大暴落。そんな動きが1件や2件では無く、定期的に数件発生しました。なんですかねこれは。。。最近のフィッシング詐欺事件と関係があるのですかね。私はこの行って来いチャートで何度かやられたものの、4件目が発生した辺りで上昇中に空売り在庫を確保していくことに。なんとか2銘柄(計300株)確保。空売りで+8400円です。この2銘柄です。かなりの大チャンスだったし、空売り在庫があれば大きく
先月下旬から今月上旬米国に短期留学していた息子。『米国2W短期留学の費用のまとめ。』息子の米国への短期留学(2W)の費用をまとめました。息子が参加したのは大学主催の短期留学プログラムです。・内金50,000円・費用残金624,810円(海…ameblo.jp昨日は事後授業があり、久しぶりに大学へ。この事後授業をもって、息子の短期留学プログラムは無事終了いたしました。2単位も無事いただけたことでしょう終わりよければ全てよしやっぱり行かせてよかった!行く前、行った後で、息子
むくママのブログへ足を運んでいただきありがとうございますいいね👍フォローいただけると大変励みになりますまったり資産運用しているアラフォーママのブログです投資歴は2025年で11年目に突入旦那さんむくママ子どもの3人家族マネーリテラシー0に近い旦那さんに日々お金の教育をするのが私の役目です嬉しい配当金入金3月配当金がまたまた入金されてましたー春は喜びの季節嬉しいー配当金は何回いただいても嬉しさ変わらないもちろんお給料も嬉しいんだけど働かずして資産が増え
このブログでは節約や我慢をしなくても資産を増やし理想の生活を叶えるための方法やマインドを配信しています♪・毎月家計が赤字・節約ばかりの生活に疲れている・このままの生活で教育費や老後資金が足りるのか不安そんなお悩みを解決するための方法をあなたにも知ってもらいたくて発信しています✨気になった方は⇩⇩⇩をタップ今なら世帯年収600万のわたしがムリなく1,000万ためた方法を限定動画で無料配布中✨✅動画講座2つ✅電子書籍1冊✅
おはようございます。すっかり春の陽気、足元には犬の体温🐕🤭(外で怖い物音がするのでやって来ました笑)最近とみに、新しいBeraチェーンのエアドロップにハマっておりまして、🐻「Xで間違い探ししてみてね!先にテストネット遊べる権利、あげるかもよ!」🐻「テストネットで試しに色々遊んでみてね!このカードゲームで良いことあるかもよ!」🐻「カードを強くしたければ、同じ柄のコインにステークしてね、Xでも👍押しまくってね」…すっかり踊らされております。いいんだ、楽しいから。笑同じ阿保なら踊らな
ご覧頂きありがとうございます中学生娘・小学生息子の子育て中アラフォー専業主婦ななしのと申します40歳で会社を早期退職し、現在は夫1馬力家庭準富裕層を目標に、家計管理など色々綴ってます。よろしくお願いします晴雨兼用兼用傘完全遮光100%体感温度10℃UV対策&熱中症対策に\2025最新型☆進化版/シシベラ日傘J型ハンドル折りたたみ完全遮光100%晴雨兼用超軽量傘折り畳み傘折りたたみ花柄cicibella傘バイカラー日傘遮熱雨傘
お疲れさまです今日の京都はくもり。日経平均は、前日比679円安と大幅続落TOPIXは58ポイント安で4日ぶりに急落配当権利落ち分は日経平均は約308円TOPIXは30.52ポイント朝から売り優勢。配当分以上に落ちましたよね~↑アメリカさんが昨夜下落。「トランプ米大統領は26日、輸入自動車に25%の追加関税を課すことを発表。完成車に加えエンジンや変速機などの基幹部品も課税対象とした。自動車業
ご訪問ありがとうございます私(つばめママ。年収1100万、収支が把握できていない適当アラフォーワーママ)が、夫(年収600万、きっちり家計簿、住宅ローン係)と、3人の子供たちの1号小学生チキンハートのアホ男子2号保育園児武器は愛嬌男子3号保育園児暴君女子教育費を貯めるため、お金について考えるブログになる予定が、子供たちに振り回され白目を剥いたり、苦手なオシャレや片付けと向き合おうとしてみる記録になってます。よろしくお願いします※アメンバーは募集していま
奨学金あり住宅ローンあり(5000万円)物価上昇・金利上昇で家計がピンチ?!2025年は家計管理と資産形成に本気で取り組みたい!アラサー同い年夫婦&小学生3人家族の家計簿ブログです🦄前回キッザニア入場100回を迎えた記念に感謝と愛情を込めてブログを書きましたが今回はマネーカテゴリーらしくマネーのお話をしようと思いますキッザニアに100回通うにあたり費やした金額についてですちょっと…計算するのが怖いですがかかる費用は以下の5項目①チケット代②食費③写真代④
タワマン住みOL日常のあれこれブログです自営業夫、OL妻(産休中)、0歳娘の3人暮らしペアローンを抱えながら、100平米越えタワマンに住んでますお読みいただきありがとうございます。タワマンOLのpepeですこちらの記事、たくさんの方にお読みいただき嬉しいです。『【アラサーOL】資産1000万越えました。』タワマン住みOL日常のあれこれブログです自営業夫、OL妻(産休中)、0歳娘の3人暮らしペアローンを抱えながら、100平米越えタワ
\お越し頂きありがとうございます/都内在住4人家族元正社員ワーママ、現専業主婦が資産形成・節約・子育てと日々のあれこれを書くブログです詳しい自己紹介は→こちらよろしければ仲良くしてくださいこんにちは今年の我が家の貯金目標は・収入から120万円を貯めること・年始の資産運用額をキープの2つですもうすぐ1年の1/4が終わろうとしていますが現時点の状況を確認してみたところ・収支:+3.5万円・資産運用額:−85万円どちら
ブログにご訪問いただきありがとうございます夫婦共働きで、資産形成に取組んでいます。投資はインデックス投資がメイン。不動産(築古戸建て)3件所有。年間貯蓄800万円を目標にしています2024年5月の総資産:7000万円インスタで毎月の資産を公開してます→こちら私がしている投資は2種類。株式投資(投資信託)と不動産投資。この2つを初めて確実に人生が変わりました。過
お越しいただきありがとうございますぴん子です株式投資配当金&株主優待生活年少児お勉強日常を公開しています少し早いですが年度末休みに入りました年少もこれで終わり!次、保育園行くときは年中さん娘ちゃんと2人でサイゼリヤデートしてきたよんスマイルゼミここ1週間ほど。。。娘ちゃんのスマイルゼミへのやる気がめちゃくちゃ低迷していましてこちらも『やるよ~』って何回も言うの疲れた本人が