ブログ記事267,638件
当ブログにはプロモーションが含まれております。3人の子供たちを育てながらフルタイムで働いていますお得とディズニーが大好き♡子育てしながらも働けるぞ!気軽に遊びに来て下さいねPRクーポンでお買い得【楽天スーパーSALE直前まで:最安で1枚770円~!2点購入クーポンで】【楽天一位】元祖裏起毛ポケット付き登場パンツレディースロング秋リブワイドパンツワンマイルウェア低身長高身長ワイドゆったり大きいサイズ裏起毛無しダークブラウン短め丈Lサイズ楽天市場
こんにちは、バーンストーマーです。日々人をだまそうとするラインや、インスタでの誘導が目に余る昨今。そんな私も村上財団を名乗る、偽村上世彰と対峙することに、何とか、投資詐欺に誘い込もうと必死です。そして偽ラッパー扮する私スタッフ白井とのやり取りをご覧あれ直前まで株のやり取りの話、そして急に韻を踏みだす私。。。。。途中から既読さえつかなくなるものの、お構いなし。何とかラップを聞いてもらおうと電話もしてみます。フェイスタイムでも電話を
みんな大好き!?お金の話低所得母子家庭のNISA投資シリーズ母子家庭NISA投資100万稼いだ方法『ママ友驚愕【母子家庭】NISA投資100万稼げた理由』養育費なし&低所得シングルマザーによるママ友驚愕!母子家庭のNISA投資シリーズ②お金の相談されたこの母子家庭のママ友から、『母子家庭のママ友からされたお金の…ameblo.jp低所得母子家庭NISA投資はじめてよかった理由『低所得【母子家庭】が投資はじめてよかったこと』低所得母子家庭がNISA投資はじめて3年。お金が増えた以外
資生堂買いたくなる水準だが、底が見えない。レーザーテックの逆バージョン。大きなリバウンドあってもおかしくないが。中国市場がヤクネタだけに、ネタ切れでは。いつでも買えるよう監視強化。東洋炭素昨日から買い始めたが、出来高が増えない。半導体銘柄の恩恵もなく。予想外したから、もう買わない。ラインヤフー少しだけ買い始める。デンソー安定した値動き、ほんの少しだけ追加。電力各社各社しっかり。需給改善した様子。利確ポイントまで一気に走ってくれないかな。週末は、お見合い2件とデー
昨日の株式売買をご報告します。昨日は一家ホールディングス(7127)株を買いました。三井E&Sは切り取りましたけど一昨日買った株ですね。でも昨日値上がりしてうれしいです。ここは根拠とかあまり無いのでひと様にはおすすめできませんが・・・一家ホールディングス株については来週きなこ値など出しますね。済みませんちょっと今週は忙しくて。株主優待は3月に100株以上保有1年以上でクオカード1,000円分です。さてルピシアのアドヴェントカレンダー2日。大きさ軽さが同
アラフォー妻、夫、子供3人の5人家族です2022年マイホーム完成🏠9000万円のローン契約、月々25万円の返済が始まりましたこんばんは今日の晩御飯(夫用)今日はお買い物に行かなかったので冷蔵庫の中のものでなんとか完成右下のは天麩羅(さつまいも&椎茸)です一人鍋の出汁は色んな味を常備してます【12/1限定★1/2で最大100%ポイントバック】【5種類セット】エバラプチッと鍋アソート鍋の素一人用鍋スープ大容量スープ時短料理セット濃縮手軽楽天
こんばんは~【不動産ひとり社長】です私、20年超をサラリーマンとして業種バラバラの4社を経験。社畜時代に戸建て投資、区分投資を重ねながら6年前に脱サラして不動産会社を起業~現在は一棟投資、太陽光発電所等の不動産投資全般の大家業と不動産仕入れ、再生販売の不動産屋社長として何とか不動産で生きております♪このブログは4人の子供たちへ遠い将来の遺書代わりと不動産の裏側を知りたい!って方の一助になればという思いでぶっちゃけ裏話を綴っています(笑)サラリーマン
金に任せてグイグイと投資したんだが。投資計画や開発技術の拙さから、ほぼ失敗なんだよね。挙句の果てに、債務の罠にかかる国が続出。世界はそれで、中国の投資を警戒するようになったんだが。実は中国自身が、「債権の罠」にかかってるんだよね。債務の罠にかかった国への投資は、まさしく、港などを確保したかもしれないが、中国にとっては不良債権ですから。ーーーーーーーーーーーーーー「借金の罠」に世界が不信感「一帯一路」は大赤字中国が外国に知られたくない7つの〝不都合な真実〟11/29(水)17
自宅隔離中で家から出られないので、あれこれ書き殴った長いだけの駄文です多分すぐ消すと思います😅*おたふく風邪隔離中につき、狭〜いワンルームに閉じこもって生活してる、骨折🩼BBAですおよそ20年もののスプリングマットレスが断末魔のような悲鳴を上げ始めて早半年寝ていても腰は痛いし、金切り音で気が滅入るので、痛みが治ってきたタイミングで財布の整理等をやっています😅昨日は、胃の重〜い痛みで結構辛かったんですが、日中はトマトジュース等、出来るだけお腹に溜まりそうなものを飲
シミックホールディングスから「最後の優待」が届きましたオリックスや日本たばこ産業のように予め優待廃止が発表されていたわけじゃなく、11月上旬に突如として決まったMBO。成立すれば来年の株主優待は廃止〜と言う残念な案内。とはいえ発表で株価は高騰…コチラはうれしい悲鳴でしたね。昨年はお米5キロですが、今年はジャムを選択。5種類の味の入ったジャムをいただき、これが最後の優待になります。1600円から1700円近辺でダラダラ動いていたシミックホールディングスですが、11月7日の発表後連日のスト
前回の更新から時間が経ってしまいました。私は、一回ダウンして、復活してまいりました!笑かなり体調がよく、ジムにも通い始めるくらいだったのです。ほぼ毎日行って、凄く楽しくて。しかし、ある日、主人が息子の携帯のLINEに私の悪口を書いていたのを発見。私は主人の悪口を子供には聞かせくないので、今まで言ったことはなかったのです。主人もそうだろうと勝手に思っていましたが、子供が困るような文章でメッセージが送られて来たのです…それを読んでショックで、さすがに息子の携帯なので言い返しました。
本日の暦は、二黒赤口、干支は未です。久しぶりにGⅠが投資対象になりましたが、前々日オッズでは投資対象から外れていました。もしかしたら、そんなに荒れないかもしれません・・・⑩ノットゥルノは調教後馬体重から結構気になってたんですが、ノックアウトゾーンに入ったので、オッズマシンは要らんよ~って言ってます(笑)で、本日の投資対象レースは、チャンピオンズカップも入れて10鞍ですかね。【阪神】【中京】【中山】以上
もし宝くじ1億円当たったらそりゃもちろん全て投資しますよ毎月分配型に投資して利率のよいものに1億いれたら一か月で100万円以上入ってくる計算です変動はありますが毎月分配型のいいものなら600万ほどの投資で一か月に8〜9万円ほど受け取れておりますから100万円あたり税引後に毎月1万円の分配金を受け取れると計算しても1億の投資なら毎月100万円は受け取れますなぁ毎月100万円入ってきたら余るくらいあるから余ったらまた投資して豊かな生活をします🥰夢のようなお話どこかか
決算チェック銘柄を仕込むフェーズは既に過ぎ去りましたが、保有株の入れ替えは少しずつ行っています。昨日・今日では1451KHCを全株売却し、3156レスターHDと7059コプロを新規購入しました。KHCは四季報最新版の記載が正直言って良くないので、四季報を信じて手放した形です。レスターHDは以前からずっと目をつけていた半導体商社で、これは逆に今回の四季報最新版の記載が良いのでこのタイミングで買ってみました。コプロに関してはまた改めて(できれば明日のブログで)個別に紹介したいと思いますさて、
昨日は午前4時半まで勉強元々完全な夜型ですが、昼夜逆転してしまってます。8時くらいに一度起きて、寝たり起きたり午前中の記憶なし。気が付けば1時半でした。何ご飯かよくわかんない時間に、パスタ作って食べて、それでもあまり調子が上がらず、夕方オッパとコストコに。オッパと私は元々すごく食べる量が多いんです。だからコストコの大きさのものでも、意外と二人でも余すことなく食べます。私はまだ冷凍食品が食べられないので、魚やエビ、肉を買って、小分けして保存しています。野菜はおじいち
皆様こんにちは師走の土曜日、いかがお過ごしでしょうか私は今日のんびりまったりデーです(ほとんどやろ)予め夫に送っていたサーティワンギフト券で、夫メロンちゃんが選んだトリプルポップ↓名前はぜんぜん分かりませんが、美味しかったですこれでトリプルポップ2つ買ってます↓【楽券】サーティワンアイスクリーム1,000円デジタルギフト1枚楽天市場1,000円${EVENT_LABEL_01_TEXT}ダッツ入りアイスの福袋です↓超お買い得アイスクリーム福袋(中身は当店にお任せ
こんにちは。40歳専業主婦(世間的には無職)のアラフォー主婦です。夫死別、息子は中1ダウン症です。今日は、お金面での当面の私の目標が決まりましたので、趣向を変えてお送りします。当面の目標(お金編)こんにちは。今朝も息子(50㎏)の重みで4時起きのアラフォー主婦です✨今日は、お金面での私の当面の目標を決めましたので、みなさんにシェアしたく、書きます。言わなくて良くない?って方もいると思いますが、公言しないとやらなそうなので、よろしければお付き合いください。まず目標ですが202
昨日くらいかな?とある銀行から配当金が入っていましたその額75000円ほどいまの株価の配当は年3.68パーセントだそうですそれでも貯金よりはずいぶん多いけどわが家の購入金額からすると半年で3.1パーセントになります株価がどんどん値上がりし配当金もちょっとずつあがり気がついたら年利にすると6パーセントほどになっていましたううーんすごいけれどこれだけではお小遣い程度にしかなりませんでももし売り買いしなくても3000万円分くらいのまあまあ高配当株を持ってい
毎月報告の資産管理状況……先月初めに報告した時は「58,215,350」で、現在ここにミズホメディーの株が900万円ほど含まれているのですが、特に大きい含み損など抱えていないので購入時価格で評価します。で11月は特に収入が無いと思っていたら、ビッグモーター問題の時に急落した『7599IDOM』の配当が入って来て、それが月の生活費を賄える以上だったので資産は「58,267,103(前月比+51,753円)」となりました。しかしお小遣い稼ぎとして高配当株が権利確定1-2か月前に急落した
今日は上昇しましたが、昨日7241フタバ産業や7283愛三工業といった主力の自動車部品関連株が大きめの下落を記録しました。これに関して私は円高のせいかと思っていましたが、よくよく調べてみるとトヨタが保有するデンソー株を売却するという話が出たことが下落の主要因のようです。調べてみると愛三工業もフタバ産業もトヨタが約30%の株式を保有する大株主で、もしトヨタがこれらの株も売却するとなると需給悪化により当然株価は下落するでしょう。愛三工業やフタバ産業はPBRが1を大きく割り込んでいるのでPBR1超え
4人家族2020年に家を建てました。年間の世帯収入、約1300万円。手取りは、約950万円です。こんにちは。今日は、暖かいですね始まりましたね、新NISAの積立設定。私は、SBI証券で積立NISAをやっているので、引き続きSBIで続けることにしています。楽天にも惹かれるけど、書類提出がダルすぎるなので、変更なしでいきます‥。さて。どんな設定にしたかと言うと‥?こんな感じ。①オルカン毎月15,000円ボーナス10万円✖️2②S&P500インデックスファンド毎月15
小学4年生1年生の子育て中44歳扶養内パートのさんです株は、趣味として楽しんでる株歴は8年株を楽しく株で生活が豊かに株で、子供の学資資金を貯められる株で、老後2000万円問題消える!などのメリットがありますあ!これは私の運用結果です。※株は自己責任です最終判断はご自身でおはようございます夜のZUMBAクラスで可愛がってる?!お気に入りの?!スタッフさんが、今年で退社してステップアップの転職をすると聞いてめっちゃさみしいわーと話していたらお姉様方に、また、
へそくりで投資を頑張るRurun☆です。今日の「NHK今日の料理」は、日本料理の土井善晴さんでした。土井さんは「格付け」で有名になられた料理人さんですよね?歯に衣着せぬコメントでお馴染みの。ちょっと怖い方なのかしらんと思いながら、ぼんやり観ていました。クリスマスが近いからか、今日の料理は「にんにく醤油のフライドチキン」でした。まず、下味を付けてから片栗粉と小麦粉を付け、少しの油で揚げていきます。骨付き鶏モモ肉をフライパンの中に入れましたが常温なので油の弾く音
※アメンバー申請の方は、簡単なプロフィールとお住まいの地域を、メッセージでください。PR【靴下の岡本公式】靴下サプリまるでこたつソックス|靴下レディースソックス足まるでこたつあったか靴下あったか暖かい冷え取りあったかグッズ冷房対策ルームソックスあったかい靴下あったかソックスぽかぽか冷えとりこたつまるでこたつソックス楽天市場1,980円国産焼のり最大50枚送料無料1,299円!【a】有明上級焼き海苔/全形40枚or【b】有明最高級
とうとう株ノートが2冊目に緑が古いほうです2021.11月から、株ノートつけてます🎵(書く気になったのは資産が増えてきたからだと思います⭐)毎日家計簿を書けなかった私が3年間記録することができてます✏️そんなにすごいことは書いてませんが●日経●株資産●評価益●実現損益●配当、優待●投資はじめてからの資産の増減を書いてます去年はいつ優待や配当届いたのかをノートみたりしてますブログに載せてるのとほぼ同じですが、株資産の増減は毎日チェックしたいところですね✨アナログだからノート
仮想通貨「Dechat(ディーチャット)」が話題沸騰中ですが、今回は「Dechat」のそんなの稼ぎ方について、絶対に知っておくべき情報をお届けします。Dechatはただの新しい仮想通貨ではなく、Web3のメッセージプロトコルとしても機能し、そのメッセージアプリ上のさまざまな活動のメイントークンとなっています。この仮想通貨がなぜ注目を集めているのか、それは単なる話題性ではなく、ズバリ、Dechatを使って収益を上げることができるからです。準備はいいですか?それでは早速、De
こんばんは先日、来年の新NISAの使い方を書きましたが、どうしてそのようにしようと決めたかと言うと。Xのポストを見ていて、インデックスで積立してる人が結局手間も少なくしっかり殖やしてるな〜と感じたからです。最近はシンプルな暮らしやミニマリスト、断捨離に加えてサイドFIREとかすでに達成されている方のポストを見たりしていますが、皆さん興味深いんですよね〜。新たな気付きや視点もあって面白いです。仕事柄日中の取引きは忙しくてできないのと、仕事のことは時間を割くけどそれ以外で投資する商品選定に
2100兆円を超える水準にまで膨らんだ日本の個人金融資産。これまで「現預金重視」の傾向が強く、保守的な投資スタンスをとる人が多いとされてきましたが、その日本でいよいよ「貯蓄から投資」への流れができるのではないかと見て、海外の資産運用会社が相次いで動き出していることが報じられていました。政府が「資産運用立国」を掲げる中、日本の個人金融資産を取り込もうと虎視眈々とねらっているのが海外の資産運用会社で、11月に入って欧米の大手運用会社の幹部が相次いで来日し、国内の機関投資家などを訪問してい
在宅ワーク8年目のアラサーWebデザイナー、月収10万円でも悠々自適に生活しています✨働かなくても自由に楽しくをモットーに、コツコツ真面目に資産構築を実践中です〇私のプロフィール・月収10万円で自由に生活できている理由は→こちら「新興国に投資してみたい…!」という方はいますか?個人的に、新興国に投資するのはハイリスクなので迂闊に手を出さない方がいいと考えています。過去にもブログで話しています。『新興国の株を買ったらダメ!?その理由