ブログ記事117,022件
FC下川前橋『団結』群馬県No.1になるサッカー部員募集【メインパートナー】町田製作所【サプライヤー】REBANDY【パートナー】ゼルコバキッチンゼルコバキッチンカー【パートナー】晴れる屋晴れる屋キッチンカー2025年3月23日(日)ニューホープスプリングカップU11第3位🥉2025年3月23日(日)スプリングカップU9第3位🥉2025年3月2日(日)イタリア食堂ヴェッキオ・トラムカップ大会U10第3位🥉2025年3月2日(日)佐野市サッカー協会長杯U11
こんにちは2017年から始めた公文を今年の5月末で退会した娘へ、最後のオブジェが届きました先取り学習を推奨する公文式で、進度が3学年以上先になるといただける褒賞です公文では高進度学習賞と呼ばれているもの。これを目標にがんばっている子も多いと思います。わたしは2021年に娘がいただく直前まで存在を知りませんでしたが娘は国語を習っていたのでALLみどり。同じ色でも毎年デザインが変わるとてもすてきなオブジェなんです
今までたくさんIQMのセッションをしていて本当に悩みだったのがまずお客様のご相談がお金の悩みがとっても多かったということ*商品はあるけどなかなか売上が立たない*稼ぎたいけどどうしていいかわからない*お金が廻らなくていつもカツカツで困っている*自分で稼ぎたいけど、身体がついていかないもしくは、時間が取れない*なんとなくやりたいことはあるけど形にならないそんなご相談がとっても多かったのですが正直、以前の私は自分自身もお客
こんばんわ明日3月25日は「電気記念日」です。日本電気協会が、日本の電気事業の発祥を記念する日として制定。先駆者の偉業をたたえて今後の発展を誓う日となってます。この日が記念日となった由来としては・・・今から約150年前の1878年の3月25日に東京・虎ノ門の工部大学校講堂で電信中央局の開局祝賀会が開催、この時に伊藤博文の命でエアトン教授がグローブ電池50個を使ってアーク灯を点灯した事から。アーク灯・・・?こんなやつで、青白く光るそうです。夜に青白いとか・・・
ハート・カウンセラーkokkoの幸せの探し方3月の「ふみサロ」提出作品↓【タップダンスが踊れないわけ】私はタップダンスが踊れない。華麗に踊れるようになるはずだったのに。あのままちゃんとレッスンを続けることができたら、だけど。……たぶん、ね。テレビでミュージカル映画『雨に唄えば』を見て、心が射抜かれた。どうしよう。すごい楽しい映画観ちゃった。体がソワソワして踊り出したくなる。「私もタップダンスが踊りたい!」ネットで検索なんてなかった時代。なんでも調べるならば、ま
お疲れ様です☆SURFDAY☀️波は腰〜腹ぐらいでした🏄♂️レジェンドOさん、いつもR-1ありがとうございます気づかないうちに📸ダーヨシ君と久しぶりに一緒にサーフィン🏄♂️朝一サーフィンから〜店に戻ったら大会Tシャツが届きました160枚ボスご来店大会の賞品をいただきましたBOSEのスピーカー🔈めちゃくちゃいいですヘッドホン🎧は2つもありがとうございます今日も1日お疲れ様でした(^^)
ご訪問ありがとうございます年金暮らしの夫と私の2人家族いまのところ収入源が少ないので節約生活になってます。なんとかもうすこし収入が欲しいのでブログも頑張ってます。継続は力なりか?痩せないけど夫のウォーキングは尊敬に値するみなさん、こんにちは!わたしの夫は、毎日ウォーキングをしていますところがどれだけ歩いても…いっこうに体重が減らないという・・ウォーキングを始めた夫のねらい健康のためにウォーキングを始める!と宣言した夫。
東光児童センターにて春季昇級審査が行われました~♪受審者の皆さん、お疲れさまでしたー毎日少しづつ努力を続けていけば上手くもなるし力もつきます!出来ていないところをそのままにしておくのではなく、少しづつできるように努力することが大事普段の稽古で常に考えながら取り組んでいって下さい~お疲れさまでした忙しい中、審査して下さった野中シハン、お手伝いに来てくれた吉田センセイ、山口センセイ、山峰センセイ、ユラ先輩、アイサ先輩ありがとうござました~
IQMヒーリングを始めた頃あまりにもお客様がメンタルが改善したり身体が軽くなったり涙したりする方がいらっしゃるからあまりの効果にびっくりしたし面白すぎて旦那さんに「みんなIQM勉強したらいいのに!そうしたら、みんな魔法が使えて楽しいのに♡」と言ったら「そんな事したらお客さんいなくなるとか思わんの?」とびっくりされた「え??そんな事全然思わん。良い物だからみんな使ったらいいじゃん!」って思ったけど数年経って
2ヶ月に一度行われるカホスイミングの評価テスト1月末にあった評価テストで、12級合格して次のステップを練習中の娘ちゃんなんと、今日の練習中クロールで25M立たずに泳げましたこのカホスイミングのチャレンジシートのファイルを確認すると。。この前合格したのは12.5Mノーブレクロール(呼吸なし)ができたから。そして、現在の11級の目標は12.5Mクロール(呼吸あり)ができること。んっ⁉️半分どころか25M呼吸ありで泳げたということは。。次回の評価テスト本番で25M泳げたら飛び級になる
2025年3月27日(木)#1802通のラブレタードイツの文豪ゲーテは、恋した女性に1800通のラブレターを書きました。作家ひすいこたろうさんは、その事実に触れ、「ゲーテは1800通もラブレターを書いたから天才になれたんだ」と思い、愛を込めて1801件のブログを書きました。このブログは、そんなひすいさんの世界を体感したくて始めたもの。毎日を丁寧に生きること。私が私のために綴るラブレターを、あなたにもおすそ分け。この言葉たちが、あなたの1日をちょっぴり変えるかもしれませ
ご訪問いただきありがとうございます。花粉前線に合わせ、目や鼻に不調が現れています。私だけでなく、子どもたちも。花粉が様々な不調をもたらすメカニズムに関しては私も存じ上げてはいますが、ホントに花粉なのか疑問に感じ始めています。あ、また陰謀論か、と思った方は「回れ右」です。最近ではPM2.5や黄砂も含め、大気中に何が飛んでいるか目には見えないですが、何かいるようです
🌹お花とペン・習字が学べるお教室・サロン🌹幼児からシニアまで幅広く学べる【心豊かになるペン・習字サロン】こうえいペン・習字教室雅号こうえい【魅力のカルトナージュwithフラワー・フラワー・ブーケサロン】フラワーローズ東京代表の市來ますみです。フラワーローズ東京のブログを読んでくださりあり
2024年7月31日(水)練習今日もたくさんのOBが練習に来てくれました‼️高2、高1、中2、中1ありがとう🙋いつでも、後輩の面倒見に来て下さい😊下川前橋『団結』現役選手と一緒にドリブルから、ミニゲームとみんなで楽しく練習出来ました❗低学年から、全員がドリブル練習を毎回1時間やってきたので、今でもみんな巧いです。良い見本がたくさんあるので、選手は先輩のプレーを盗んで下さい😊
R7.3/23体重内臓脂肪基礎代謝量体内年齢BMI体脂肪率筋肉量うむ自重でも腕立て毎日300回1年間続けたら胸筋少しついた💪スクワットも1年続けたら腹筋少し割れてるしやっぱり大きい筋肉鍛えたら良いね👍継続は力なりジム辞めて良かった😊お金と時間の無駄😅2年前にパーソナルジムに3ヶ月通って8万も払ったから🤣マシンのやり方や食事について教わって参考になったけど費用対効果で考えると損やね😅僕みたいにムキムキではなくてミニマッチョくらいで良いなら腕立て
半年くらいご無沙汰してます2人の受験が終わったからだらけて~というだけではありません書きたい事いっぱいあったけど、仕事で急にあり得ないくらい忙しくなり鬱とは無縁な性格のわたしが少々メンタルもやられていたようでブログ云々から一切離れておりました周囲が今年の受験結果云々で騒がしくなり、あ、ブログ開いてみよう…と遡ってみたものの直近90日のメッセージしか見られないもしも年末までにメッセージ下さってた方がいらしたら消えているフォロー申請も複数人くださっていたのに…無視したよう
一昨日の暴風もどこへやら、昨日と今日は春らしいポカポカ陽気となりましたこころやの菜園も新年度の春野菜を植えるために準備万端です。今日は月に1回の情報誌の折込・配布作業が行われました最近、こちらのメンバーさんは「作業をすると頭がスッキリする」と話し、作業に取り組んでいます。昨日開かれた、カウンセリング研究会の中でも、そのことが話題になり、他の参加者から「作業をすると頭がスッキリするって気づいたことだけでも素晴らしいんじゃない?」との声も上がりましたゆっくりでも、一つ一つ何かに
母子家庭・田舎暮らし・FIRE済(現在youtuberになりつつある)orikoです戦略とかは全然なかったけど、去年末から始めた自分のYouTubeチャンネル『母子家庭からYouTuberへ!2回目の収益公開』母子家庭・田舎暮らし・FIRE済(現在youtuberになりつつある)orikoです昨年末YouTubeチャンネルをとりあえずやってみよう!精神…ameblo.jp収益化もできたけど、これからもっとレベルアップしていくにはどうすれば良いかなどの
1月21日の検査結果(今回(前回)最悪数値)クレアチニン1.39H(1.34H)1.94HBUN19.6H(21.0)33.8H尿蛋白±(+1)3+尿潜血-(-)3+赤血球<1(<1)20-29尿蛋白定量12H
令和7年3月26日(水)今日もいいお天気!!初夏の陽気!!畑に行って水やりをしたり毎朝のルーティーンもこなせて朝早くからのスタート順調でした。モーニングの後夫を誘って日用品や食料品の買い出しあっと言う間に午前中が終わります。午後からはヨガ教室以前より体を動かせることが嬉しくて感動!!泣きそうになりました。少しずつ少しずつ以前のような動きができるようになればいいなぁ!!「継続は力なり!!」そんな言葉のようになれればと今は祈る気持ちそうなりたいから
2024年3月24日(日)お別れサッカー、卒団式6年生最後の日となりました。これまで、長い子どもで8年間、キッズの頃から一緒にサッカーをやってきました‼️週に4日~5日ずっと一緒にいたので、卒団は、毎年本当に寂しいかぎりです。この1年は本当にみんなで団結し、闘い抜きました。4種リーグ1部群馬県6位モスバーガー杯群馬県Best16全日本U12サッカー選手権群馬県Best16バーモントカップフットサル選手権群馬県Best8デポカップ群馬県Best8この結果
27日、暖かいを通り越して暑いあわてて半袖Tシャツ出して着ています久しぶりに公園脇の道歩いてプールに行きました。ユキヤナギが満開で…風に揺られてなんだか猫🐈の尻尾のダンスのよう写真の桜🌸は「ようこう」風に吹かれて花びらが舞うソメイヨシノはまだ4分咲き🌸満開まではあと2.3日かかりそう(は3月27日の様子)今日、28日も一日中暖かくて🌸はほぼ8分咲き🌸明日になったら満開になりそうでも気温が下がる⤵️予報ですね27日が3月のプール最終日は仕事です一人、マイコースで
新垣優くんに依頼された編曲仕事ですが、超バッチリな感じでハマってゴキゲンです。優もとても喜んでくれて、まだしばらくは先輩風を吹かせられそうな僕です。(^^♪編曲は大別すると「○○な方向で!」という指示がある場合と「お任せするのでイイ感じにして!」という場合に分かれますが、今回は完全に後者。自由っちゃあ自由だけれど、果たして何が「イイ感じ」なのかの設定を間違うと迷路に入り込む危険性があります。ざっくりと言うと、シンプルな状態の楽曲デモに「色々と服を着せてみたりやっぱりやめてみたり」
ayuccchiiiの暮らし事典ご訪問ありがとうございます‼︎19:30更新!暮らしに役立つアレコレを発信中前回の記事はこちら『【無印良品】ユニットシェルフでPCコーナー爆誕!』ayuccchiiiの暮らし事典ご訪問ありがとうございます‼︎19:30更新!暮らしに役立つアレコレを発信中前回の記事はこちら『【IKEA】リピ決定!199…ameblo.jp無印良品でPCコーナー作りました今おすすめのアイテムはコレ‼︎▼春色ニットかわいい‼︎まだ寒いけど春を意識した服が気になる
HACHITIME♬今日も元気にかわいいHACHI💕待たれたら…HACHITIME♬HACHITIME♬作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有youtube.comダイナマイト🎵Superfly♫Superfly『ダイナマイト』OfficialLyricVideo1SuperflyDigitalSingle『ダイナマイト』2022.5.23Release●ダウンロード&ストリーミングはコチラ♪https://superfly.lnk.to/Dynamite●Su
ご覧いただきありがとうございます♡アラフォーが着るUNIQLO・GUをメインとした大人カジュアルなコーデを毎日更新していきます時々、夫婦コーデも紹介しますMYPROFILE身長166cm、46kg骨格ナチュラル×ストレートパーソナルカラーブルベ夏Instagram▶︎emiliopucci__(22万人)TikTok▶︎emiliopucci__(3.3万人)楽天room▶︎えみの楽天room金アレ対応アクセサリーSHOP▶︎eclacoco
2023年卒業式2022年にエンバーマーになる為の全ての課程を終えた生徒たちは、翌年2023年5月19日に、卒業式で再会した。本来嬉しいはずのイベンドだけど、私は憂鬱だった。折角顔見なくなったのに、ここで例のトラブルメーカーにまた会わなければならないから。ヤツが居なくなった職場は快適で、それに慣れた頃にま~たあの腐ったようなエナジーが入ってくるのだからたまらない。ボーイフレンドが一緒に行ってくれることになっていたけど、行
こんにちは。くまこぐまです🐻覗いて下さりありがとうございます🥰小説ブログサミーさんにリブログしていただきました✨感謝😭私のブログ読んで下さる方はサミーさんのフォロワーさんが多いと思いますが。私からも紹介させていただきます✨三人のお子さんのママ私よりお若いけどママとしては大先輩❗上のお嬢さまお二人は医療業界で働く私の長男の大先輩。末っ子の息子さんは大学生、サミーさんが倒れた時も入院の手配など動いてくれる頼りになる男❗(あの時は大変でしたね💧)お仕事をしながらブログも
4月から小学4年生になった【しば太郎】高学年になり交流級で過ごす事が多くなった今、ある大きな問題に立ち向かわねばなりませんそう・・・それは・・・「リコーダー問題」小学3年生から、どの学校も音楽の授業にリコーダーを取り入れていると思います。しば太郎ももれなくその一人。しかし、この男・・・一切吹けずそもそも支援級の音楽の授業でリコーダーはやったことがないらしい。。まじか・・・しくったわ~国語、算数、理科、社会にのみ目を向けていたから