ブログ記事119,795件
FC下川前橋『団結』群馬県No.1になるサッカー部員募集FC下川前橋U15下川前橋キッズ【メインパートナー】町田製作所【サプライヤー】REBANDY【パートナー】ゼルコバキッチンゼルコバキッチンカー【パートナー】晴れる屋晴れる屋キッチンカー私達はザスパ群馬を応援しています。FC下川前橋は、本年度より地域貢献活動の一貫として、ザスパ群馬をアシスト致します。2025年7月13日(日)前橋南ロータリークラブ杯U12準優勝🥈20チーム中2025年7月6日(日)下
睡眠は大事なのですもしかすると私は【寝る事】にとてもこだわってるのかも知れない昨晩、ミヤネ屋の宮根さんがテレビで睡眠の特集をしてた世の中、不眠症で悩まれる方々ほんま多いと思う私は現在【抗アレルギー剤】とか【風邪薬】で寝たくなくても寝れるんやけどじつは25年ほど前に1〜2ヶ月ほど睡眠導入剤を服用した事がある後にも先にも、それっきり.*・゚飲むのを辞めた理由..゚・*.・人は必ずいつか寝る・起きてる時間が人より長いって事は、人より人生を長く楽しめてラッ
昨夜21時すぎテレビニュースを見たら東京は大雨とか息子たちは帰宅は大丈夫だったかと気になり珍しくラインする遅くまで仕事している二人が帰宅するのまで大変だと、、、心配するやっと、22時半に既読となり仕事しているうちに雨は止み支障なしとの返信に安堵遅れて23時すぎにお嫁さんからも返信ありで安心し眠る熱帯の日本となり雨の降り方も激しくなり戸惑う人々を画面で見ると不安になるきっと、そんな思い抱く老親が多かったろうずーと気なっていたヤブカンゾウを公園へ見にいく朝散歩
「英語でお仕事」についてはこちら→☆「メディカル英語学習」についてはこちら→☆先日、こちらのblogで書いた通り…↓『少し早めの夏休みにしようと思います』「英語でお仕事」についてはこちら→☆「メディカル英語学習」についてはこちら→☆昨年の4月にこんな記事をUpしていました。『無理しない、頑張りすぎない!』も…ameblo.jpまた前向きに「やるぞ~」というスイッチが入るまでの間、しばらくは心と身体の休養をしっかりとりつつ、ゆる~いペースで英語と向き合う予定の私。休む
はじめまして!不妊治療を経て1歳4ヶ月差の年子を出産した30代のワーママがじゅこです(現在は育休中)しんちゃん(男)2歳7ヶ月ひまちゃん(女)1歳3ヶ月2人とも成長ゆっくりさんですが毎日楽しく過ごせるよう試行錯誤しながら生活しています🎵2歳年上の夫は家事育児に積極的で我が家は絶賛ツーオペ育児中です今年のひそかな目標は『ストライダーに乗る機会を増やすこと』『2024年子育てでやりたいこと』はじめまして
2025年7月13日(日)前橋南ロータリークラブ杯U12決勝トーナメント準優勝🥈20チーム中強豪チーム相手にも、みんなで力を合わせ本当に頑張りました‼️みんなありがとう😊今やっていることを繰り返しチャレンジどんな相手にも全員で攻撃、全員で守るバランスをしっかりと取り続ける。今やっていることが少しずつですが表現出来る回数が増えてきました。この経験をしっかりと次の成長につなげて行こう😊大会関係者の皆さま、対戦チームの皆さま、応援いただきました保護者の皆さま、ありがとうござい
リハビリプール一年の成果は大きい‼️体重、体脂肪、BMI数値ダウン⤵️体力、持久力がついた良いことずくめのリハビリプールこの7月から2年目突入楽しいリハビリプールますます身体の歪みが良くなつていくのはずがそうは問屋がおろさなかった‼️🏊♀️🏊♀️🏊♀️🏊♀️🏊♀️🏊♀️🏊♀️🏊♀️🏊♀️🏊♀️🏊♀️🏊♀️🏊♀️🏊♀️4、5、6月と思い出に残る楽しい出来事いくつかをブログにしましたの仕事の帳簿整理小さな庭の草取りただ数独をやって過
自己紹介を書きました。『自己紹介,2015年,初めて人前で歌ってから現在まで。』改めまして、自己紹介まずは、音楽活動の略歴を書きました。随時、手を加えて参ります。2015年阿部ヨーコさん主宰「歌で自分を表現するプログラム」初めて人前で歌う…ameblo.jp続けて、「1年後の夢」を5個書きます。※あとで加筆修正するかも①柔らかく滑らかに響く声・「柔らかく滑らかに、よく響く声」で歌えるようにする。今はまだ、声が裏返ったり、声がキツくなって潰れる瞬間がある。その不安定さをなく
おはようございます!PremiumFiveのMです。なんか全然雨のマークが出てこない週間予報です。暑いっちゅ~ねん(笑)37℃とか溶けてしまいますが・・・本日のラインナップ2025年7月5日(土)10時開店継続は力なり!特選賞品入荷(予定)真心さん来店(予定)抽選番号は何番かな~https://x.com/mimune_scoop抽選時間は8:15駐車場開放(予定)9:15抽選開始(予定)9:45再集合(予定)となっています。
おはようございます❗️今回はあと少しでについて書きたいと思います。↑誕生日にプレゼントしてもらった冷え冷えベッドで‼️このあと少しでというのは刺繍教室で作っているスマホケースの事です。3月に巾着が完成したあと何を作ろうかと考えていましたが以前刺繍し作ったスマホケースは従姉にプレゼントして手元になかった為巾着完成後の刺繍はスマホケースを作る事にしました。3月の終わりから作り始め今7月刺繍が終わり苦手としている袋部分を手縫いして(先生に聞きながら)何とか袋部分
2024年6月16日(日)U10藤岡南ロータリー杯U102日目藤岡南ロータリークラブ杯2日目は、3位ブロックからのスタートでした。普段はU12で練習も試合もする四年生5人と、U10で活動している四年生4人、三年生5人が如何にチームとして機能出来るか!このメンバーが力を合わせ優勝を目指し一つになる事が出来るか!を課題に1日挑みました。予選2勝1位通過トーナメント2勝優勝🥇結果、優勝できたことは勿論素晴らしいことです。それ以上に、普段U12で活動するメンバーが、献身的なプレー
今日もヨガと筋トレ、それから小説の編集作業です好きなことが出来る事に幸せを感じます今日はプリティ大人女子🎀Etsukoさん🎀にアヴィーチーの『ザ・ナイツ』という曲を紹介しました感動的な歌詞・リズミカルなメロディ・爽快なPV、この曲の全てが大好きです💛ある日、父さんが僕に話してくれた「息子よ、時を無駄にしてはいけない」父さんの腕の中で、僕は聞いていた「おまえが大人になった時自分の奥底にある気持ちが若い頃のように生きたいと思う時がくるもしもその時不安に感じ
天才か!!!氷嚢&水筒\クーポンで最安2,680円/[宅配便送料無料]STICOL2in1BOTTLE【氷嚢氷のう水筒型持ち運び飲めるボトルスティコルアイシングアイスパック携帯ステンレスボトルマグボトルタンブラー持ち歩き持ち運べる首用冷やす暑さ対策グッズ冷却グッズひんやり】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}Netflixで毎週楽しみにしているドラマ『未知のソウル』今回は第9話と第10話のネタバレ感想で
毎日暑すぎて水やりは朝6時には開始妹(正確には妹の孫が育てた朝顔からの種)からもらったアサガオの種発芽率100%だったので(と言っても植え替えてダメになったのもあり)毎朝咲くのを楽しんでますアナベルちゃんはグリーンにナデシコも猛暑の中可愛く元気に咲いてますピアノ演奏に限りませんが…練習では出来ていても本番、一発勝負は練習通りに行かない事も多いですステージ演奏でもレッスンの時の録画でも⏺️家では、練習では出来たのに…と悔しい思いをする場合も多々ありますでも
「英語でお仕事」についてはこちら→☆「メディカル英語学習」についてはこちら→☆ある暑い休日。夫と、ショッピングモールに買い物に出かけました。それぞれ見たいものが違ったので、最終的にモール内の飲食店で合流することに。先にお店に着いた方が「着いたよ!」とLINEを入れることにして別行動をしました。田舎に住んでいる私たち夫婦の場合…近所に、大きな書店もないし、オシャレ~なコーヒーチェーンもないので、大型モールに行ったときにはあれやこれやと一緒に見て回るのですが…この日は、「
レッドカードマダムに教えてもらいました!稗粒腫稗粒腫とは、皮膚の表面にできる1~2mm大の小さな塊からなる皮膚の病変(病気による変化)を指します。引用メディカルノートタカミスキンピールタカミさんのコスメって優秀みたい良いって聞くと試したくなる!!!実は、私の肌にも稗粒腫ができちゃって・・・これで治るといいな・・ボディこれは、体の黒づみにも良いみたいこれから、素肌さらけ出す機会も多いしね・・・膝とか肘とかね優秀みたいですよタカミ
こんにちは、ムーコです。最近娘と一緒に9時に寝て4時に起きると言う農家のような生活リズムの私。笑でもこのリズムだと日々の楽しみである海外ドラマを観る時間がなくて、昨日すっごく久しぶりに眠気を保ち、深夜までドラマタイムしました♡(最近観てるのはHuluのハンドメイズテイル。)起きれないかもなーと思ったけど目が覚めたら5時でした。寝不足感はあるけどリズムはそんなに崩れなかったことにびっくりです。さて、娘のヤマハが始まって約1ヶ月。最初は楽しく通っていたものの、なんせほんっとに体力系の幼稚園
健康診断前にダイエットを始めかれこれ5ヶ月。夏の一時帰国では体重増えずにキープ出来たけどアメリカ戻ってきて1ヶ月くらいで増えちまったでもここで諦めたらもったいないよね。って事でゆるく再開。食べたものを記録するレコーディング、ダイエットも取り入れhttps://www.asken.jp/s/あすけんダイエット|トップページwww.asken.jp1年後の健康診断標準値を目指して頑張り中なのですでね。運動は嫌いじゃないから動くんだけど動いたらお腹が空くじゃない?
今年初の花火大会に行ってきました。毎年この花火を見ると、いよいよ夏休みまでカウントダウンだなと、目前に迫る戦いに膝が震えます(む…武者震いだよ!)個人懇談〜長女さてさて先日個人懇談がありました。長女は学習面、生活態度、お友達関係も問題なし!!家庭学習では苦労してるけど、復習重視で基礎固めをしてるのが功を奏したかと思います✨現在小4ですが、1学期は算数と国語読解はひたすら小3の復習!!算数は基礎が命!国語読解も小4からはぐっと文章量が増えるので、無理なく解ける低学年用ドリル(おはなし
ばんたま本日のまいたま更新✨玉ちゃん〜今日もトレーニングお疲れ様です🎶【少し】じゃなくて今は【かなり】ですよ(⸝⸝⸝⸝∀照⸝⸝⸝⸝)夏だし〜という事で…肌出しお待ちしておりますm(__)m暑いからねーやっぱり薄着がいいよねー←でもホントにカメラロールみてるとFdlの時の玉ちゃん全然違うもんね体つきから顔つきまで全然違うもちろんその間に過酷な海里に向けての肉体改造、食事制限、真夏のドラマ撮影にライブツアーと沢山のことを乗越えて目指した身体を手に入れたんだよねそのままにしてお
お疲れ様です☆SURFDAY☀️AM4:21Mさん頑張ってますOさん、いつもドリンクありがとうございますスイカ🍉も超特大のをいただきましたご馳走様です😋ネバーエンディングストーリーファルコン笑川北社長、いつもありがとうございます今日も1日お疲れ様でした(^^)
継続は力なり🌟普通に言われている言葉ですが、この継続が一番難しいのでしょうね。1つの事をずぅっーと続けていく。それも何年も何十年も。色んな日がありますもん。身体的にキツい時、経済的に辛い時、心がしんどい時。乗り越え乗り越えてまた新たな道が開ける。生徒達の成長を見る時、正に継続は力なりと。私自身は度々バレエをストップした経緯があり、復帰する度に痛感する、あー、続けた者勝ちだと。バレエね、とりあえずは20歳迄は続けて欲しいなぁって子供達に関しては思っています。就職や結婚、出産等、
先日、ワールドアイキッズの無料体験にトライしてみました!結果から言うとすごーく良かったです✨まずはSkypeのアプリは今回初めて使ったので上手く繋がるか不安だったのですが、スムーズに通話できて一安心✨そして以前のQQEnglishの体験後に長男が「次は男の先生がいい!」と言っていたので、今回は一人しかいない男性の先生を選択しました。事前アンケートでは、結構細かく書きました。前回のQQEnglishでも希望書けたのかな?何も書かずにそのまま体験突入したら、思ってたんと違ったので今回
かのんさん、かなとさんに教えていただいたLittleFoxのアプリ。(教えていただくまで、私はLittleFoxのことは知ってましたがYouTubeのチャンネルだと思ってました💦アプリの動画を一部YouTubeで公開していたんですね。)その後、YouTubeにある無料動画を使って意識して音だけ掛け流ししたり、動画を見せたり、色々トライしていましたそしてタブレットにアプリをDLしておいたんですが、数日前に長女がアプリを発見して「見てもいい?」と聞いてきた!その日はもう遅かったし、もうY
ご訪問ありがとうございます🪻♡二児の母。152cm。おしゃれ大好き!プチプラを高見えさせる!ぽちゃを細見えさせる!に奮闘中🔥カラー使い大好き!誰でも取り入れられる頑張らないおしゃれを発信📡おはようございます☀️今日は朝からよもぎ蒸しをしています♨️エアコンなどで冷えたカラダを芯からあたためる。冷えは万病のもと。週1でやっています♡サロンに通うのもいいけど予約しなきゃだし往復の時間などもったいないから好きな時に自宅でできるように買っちゃいました🥺トー
こんばんわ~PremiumFiveのMです。土日にブルーインパルス来てましたね~実際に観たことありますが、ホンマに感動します!!かっこいいです観に行きたかったですが、寝てしまいました(笑)ちょい夏バテ気味のMです。さて明日は7月15日の火曜日継続は力なり&共闘あかちゃまさん来店予定奈良3店舗記合同で店長ブログ更新します。共闘店舗のブログもチェックして下さいねSUPERCOSMO香芝店のブ
stage8〜9も読めるけど、音読はしたくない長男について👇今年の2月の話でした。『【小2長男】行きつ戻りつで安定しない多読』先日は子どもたちを連れてスキー場へ行ってきました!長女と長男はインストラクターさんにお任せしたら、あっという間に滑れるようになりました⛷️✨プロの教え方の上手…ameblo.jp最近もあいかわらず音読タイムは、ORTstage4〜5ばかり読んでおりまして。知らない単語もほとんどないし、短いし、読みやすいんでしょうね。それはまあスラスラ読みます。とてもじゃないけ
以前にblogで”英検1級の面接試験のスピーチはどのくら話せると、どのくらいの点数がもらえるのか?”ということを紹介されている記事をご紹介しました。こちらがその時のblog↓『【英検1級】スピーチのサンプル&使ったアプリ』英検1級の二次試験のモデルスピーチと言えばこちら↓が有名ですし、私も試験勉強中に何度も見ました。英検の二次試験は英語でのコミュニケーションの試験である(…ameblo.jpじゃあ、TOEICSWはどのくらい話せたらどのくらいのスコアが出るのか???
読み聞かせAさんには二人の幼い子供がいます。上の子は絵本が大好きで、毎晩寝る前に親に絵本を読んでもらうのを楽しみにしています。Aさんも我が子のために、どんなに忙しくても、仕事で家を空ける時以外は、必ず一緒に布団に入り、その時間を大切にしています。しかし、あまりに疲れていたり眠かったりすると、絵本を読まずに「今日は早く寝よう」と子供に促してしまいます。また、子供は気に入った本を何度も読もうとするので、読み手であるAさんが飽きてしまい、気が進まないこともあります。それでも
ワールドワイドキッズ。ほんの数年前まで、おうち英語の高額教材の代表格と言えばDWEかワールドワイドキッズかというベネッセの有名教材。私も3年前、おうち英語を始めた時にはDWEかWWKかミライコかで相当悩みました!!!当時DWEフルセットだと約100万円。WWKだと約26万円。ミライコは5万8,600円でした。当時はまぁ取り憑かれたように来る日も来る日もDWEとWWKのことを調べまくってましたね😅私の中で「DWEは無理ならせめてWWKがほしい!」と思っていたから。しかし夫にプレゼ