ブログ記事117,133件
ご覧頂きありがとうございます15歳から精神科への通院、入退院が始まり、40年近く経過しました。自閉症スペクトラムのこだわりの強さや感覚過敏による生きにくさ、統合失調症の妄想の辛い症状と闘っています。今は作業所2ヶ所に通い、グループホームで生活しながら、精神科にも1〜2週間に1度通っています。2024年12月から、緑内障の治療も始めています。初めての方は、こちらをどうぞ。⬇️ゆこたんのこと期待してたのと違う主治医の先生と
♡はじめましての方はこちらを読んで下さい➛★♡本日ポイント4倍day✨️お買い物の際はエントリーお忘れなく☺️⬇️春休みが終わったら2年生になる娘。春休み中は塾の2時間授業があったり、1年生の学習で出来ていない部分を覚えるまでひたすらお家でもやっています。相変わらず私も怒ってしまうクセが抜けずに反省家での勉強量って皆どのくらいなんだろう我が家では日によって、漢字の日、算数の日、英語の日など分けてやっていて、問題集3ページくらいやって分からない所を繰り返し繰り返しや
FC下川前橋『団結』群馬県No.1になるサッカー部員募集【メインパートナー】町田製作所【サプライヤー】REBANDY【パートナー】ゼルコバキッチンゼルコバキッチンカー【パートナー】晴れる屋晴れる屋キッチンカー新年度よりパートナーロゴ入り新ユニフォーム2025年3月23日(日)ニューホープスプリングカップU11第3位🥉2025年3月23日(日)スプリングカップU9第3位🥉2025年3月2日(日)イタリア食堂ヴェッキオ・トラムカップ大会U10第3位🥉2025
皆さま、ブログへのご訪問、ありがとうございます。湘南辻堂から世界観を創る【マチュアリズム】代表西尾奈保です。➡【マチュアリズム】お仕事のご依頼、ご質問、お問合せは、HPからお願いいたします。好評販売中!「パーソナルデザイン」「パーソナルアクション®」のすすめ一度しかない女性としての人生を最高の人生にする方法➡Amazonから「パーソナルデザイン」にご興味を持たれた方は、まずこの1冊をおすすめします!__。*_…___。*_…__。*_…__
今日は社内コンペでしたうちの会社は年に4回も社会コンペをやってるんです伝統行事で今回で182回目wどんだけゴルフバカな会社なんだいwww(素晴らしい会社です)会社コンペは競技ルールのアンダーハンデ戦2回連続優勝中🏆の私は3連覇が掛かった大事な一戦今回は幹事から同伴者のリクエストを聞かれたのでもちろんトップオブトップアマ日本チャンプの専務と同組にしてもらいました(みんなは嫌がるけど、嫌がる理由ないっしょ?)目の前でスーパープレーが見れるのでめっちゃ楽しみな気持
こんにちは、ムーコです。最近娘と一緒に9時に寝て4時に起きると言う農家のような生活リズムの私。笑でもこのリズムだと日々の楽しみである海外ドラマを観る時間がなくて、昨日すっごく久しぶりに眠気を保ち、深夜までドラマタイムしました♡(最近観てるのはHuluのハンドメイズテイル。)起きれないかもなーと思ったけど目が覚めたら5時でした。寝不足感はあるけどリズムはそんなに崩れなかったことにびっくりです。さて、娘のヤマハが始まって約1ヶ月。最初は楽しく通っていたものの、なんせほんっとに体力系の幼稚園
こんにちは。かなり久しぶりのブログになりました。私の地方では桜が開花🌸しました。🙌来週は愛犬🐕とパートナーさん🐻と一緒にお花見に行く予定があるので楽しみです。さて、先日3月24日で術後6ヶ月が経過し、診察に行ってきました😉手術をして下さったW医師が退職され、今回からS医師に診ていただくことになりました。W医師とは全くちがうタイプで正直、戸惑いました。比べてはいけないのですが、ちょっと頼りなさを感じてしまいました。ごめんなさい。前医のW医師は整形外科医としての腕だけではなく、人としても熱
Surya〜スーリヤ〜高波動エコヴェーダヘナとカットでエネルギーチャージさせていただく癒しの美容室化学物質を取り込まない!をコンセプトにメニューを絞り100%オーガニックヘナとカットのみでデザインを提供しています🍀千葉市中央区中央区4-12-17🍀京成線・千葉中央駅より徒歩4分080-6172-9561不定休での営業です営業日カレンダー🗓️投稿にてご確認ください店内は化学臭もなく波動調整をして「氣」の通りも良くしています他県や遠方より多くの方にお越しいただいて
はい、西日本外国語学院今井塾です。体験お申込みありがとうございます。明日から体験スタートします。気合入れて頑張りましょう!整骨院にいきた~い。やはり体がバキバキです。寒いし暑いし、かゆいし、無茶苦茶な毎年の春です。先日病院に薬をもらうために行ってきました。そろそろ血糖値気にしたがいいですよ、と言われました。原因は運動不足です。息子にも言われました。最近でかくなってきてるよって(笑)。この仕事って意外と頭使います。おなかはすいていなくても何か食べないと、頭が回ら
一昨日の暴風もどこへやら、昨日と今日は春らしいポカポカ陽気となりましたこころやの菜園も新年度の春野菜を植えるために準備万端です。今日は月に1回の情報誌の折込・配布作業が行われました最近、こちらのメンバーさんは「作業をすると頭がスッキリする」と話し、作業に取り組んでいます。昨日開かれた、カウンセリング研究会の中でも、そのことが話題になり、他の参加者から「作業をすると頭がスッキリするって気づいたことだけでも素晴らしいんじゃない?」との声も上がりましたゆっくりでも、一つ一つ何かに
こんにちは、未来カウンセラー&チャネラー水野うさです。ブログでは「数秘学」と「受け取ったメッセージ」「最近思ったこと」「幸せになるコツ」をお伝えしています。コメント、メッセージ、いいね、フォロー、そのほかいろいろ、ありがとうございます。暖かくなってきたのでソファーでくつろぐとらさあ、いよいよ4月が近づいてきましたね。新年度や新学期で気忙しい時期。そういう私も4月1日から大学3年目となり、2025年度で卒業を目指します通信制の大学は入学するのは簡単ですが
お疲れ様です☆fatesurf&FLARESURFcollaborationcup皆様のお陰で今年も最高の大会が出来ましたまた詳細は後日アップさせていただきます。大会スポンサー様、エントリーして下さった皆様、大会関係者の皆様、本日は本当にありがとうございましたお疲れ様でした今日も1日お疲れ様でした(^^)
ゴルフも友人とのおしゃべりも♫楽しい事大好き♡アラフォー主婦です。乳がんでも元気!4歳児のママしてます。今日は私のゆらこの使い方をお披露目します。「ゆらこ」家で気軽にできるウエストシェイプや骨盤矯正におすすめの品です。姉からもらって使い始めました♡ショップジャパンゆらこピンクFN005972東急オアシス考案フィットネスシートストレッチ&骨盤運動楽天市場2,980円通常ならば床に置いてゆらゆらするものなんですが。床に座って使用するのは私は長く続きませんでし
皆さんのお陰で何とか3月を終えることが出来ました!ありがとうございました!!明日からの来年度は、火曜日の夜も営業しております!体に何の症状が無くても鍼灸治療をしましょう。なぜならば、健康維持の為です。健康維持ができると言うことは、楽しい日々を過ごすことが出来ます。職場関係の人にも迷惑を掛けることはありません。もし職場関係の人に掛けるような事が有ると、その人たちに仕事の皺寄せが生じます。そうすると、人間関係がこじれます。大体の職場での関係悪化の最初はこれだと思います。じゃあ自
皆様!!うさぎママちゃんのブログを見て頂きましてありがとうございます🙇♀️ママのこと、知って欲しくて簡単にプロフィール♪聴覚障害を持ちながら、高校生の息子を持つママです❕今年4月から、再び、受験生のママです!旦那は中途難聴を持っています!夫婦共に身体障害者2級レベル。高校生の息子ちゃんは健聴者です!!家族のコミュケーションはなるべく手話と口話と筆談と音声変換ソフトですね(*^^*)最近はお仕事や子育てやカーブスもドライブ🚗³₃もやってます!!恋愛→結婚→妊娠→出産→
サッカー能力診断あなたのサッカー選手としての能力を診断irotsuku.com遊びの能力診断(フェイク)みたいですがやってみました(↑上図、サッカー能力診断)。その後、同じパラメーターで息子に自己診断を、特に何も言わずにノートにレーダーチャートの作成をやってもらいました(↓下図、汚)(*^^*)①ドリブル/②パス/③シュート/④フリーキック/⑤ディフェンス/⑥ヘディング/⑦スタミナ/⑧スピード息子の自己評価:①5/②1/③2/④2/⑤2/⑥1/⑦5/⑧4〜☆ドリブル、スタミナ、スピー
気づいたら、55年が経っていました。何があっても絶対やめなかったピアノ。(…やめそうになった事はあるけど)ピアノを練習し続けてきて、ああ、これは絶対だなって、私が確信している事の中から、ベスト3を…『YouTube毎日配信、365日続きました』ただ「ありがとう」しか浮かばない…どうしよう一周年記念に何をやったらいいんだろう考えながら床に就こうと思った昨日の夜。まさかのおやすみ3秒ところが、蓋を開けて…ameblo.jpこちらの👆動画の最後に、ありのままの気持ちでお話させて頂きました
「英語でお仕事」についてはこちら→☆「メディカル英語学習」についてはこちら→☆学習の合間の休憩時間は、自分で淹れる「カフェモカ」。レシピはこちら↓コーヒーとココアでカフェモカは作れる?嬉しい機能も紹介|CCOFFEECCOFFEEカフェモカと言えば、カフェや喫茶店で女性に人気のドリンクメニューです。コーヒーの苦みとほのかな甘さのバランスに、「心が癒される」と思う方も多いのではないでしょうか。そんなカフェモカ、自宅で簡単に作れることをご存知ですか?作り方やおすすめ
👇の続きです。『【小3長女】kiminiの無料体験レッスンを受けてみました!①』はじめに、なぜ長男(ワールドアイキッズ)とは違うkiminiを体験したのか、kiminiにたどり着いた経緯を書きたいと思います。我が家はおうち英語遅め(長女6…ameblo.jpさてkimini無料体験を登録したものの、長男がマイコプラズマにかかったり、私もたぶんマイコもらって咳が止まらなかったり、長女の習い事やら何やらかんやら💦あとは私が使い方をなかなか理解できなかったり、長女の気分が乗らなかったり💦12/
札幌で反射の統合ワークをやっている西野花奈保江です。カイロプラクティックmoniで、カイロプラクティックと反射の統合ワーク、対話、お手当てをやっています。約2か月半、私の反射の統合にお付き合いいただいた『セルフで反射の統合を進めよう!』グループでの配信、3/31でいったん一区切りしました。自分で”セルフワークをやる”と決めてやればいいのですが、意思が弱い私は、ま、いっかと流しがち。人を巻き込んでやろう!そしたら私もやるはず!と作ったグループに、50名以上の方
土曜日とは打って変わって日曜日は気持ちのいい天気☀️いつものテニスコートが2か月に及ぶ改修工事を経て新コートに生まれ変わりましたとにかく気持ちいいみんなとテニスして楽しい休日でした🎾グリップを変える日曜日の午後練習場に行った私の課題はグリップ❗️before↑土曜日のラウンドで専務から指摘されたフックグリップスライスで悩んでいた頃のグリップが日に日に変化して今のフックグリップに行き付きました実は2週間前の練習で茜さんにもご指摘いただいた悪い癖afterほ
チャオーーーーーーーーー!!!夕方の眉ペンの話も読んでくれてありがちょんまげ~~!!眉毛は顔の額縁というだけあって、眉毛ひとつでお顔の印象かなり変わるし、トレンドが現れるのもやっぱり眉毛な気がする!不器用さんでも書きやすくて、ぐーぐーお昼寝しちゃうような人でも落ちにくい、パウダーとペンシルのいいとこどりをしたメイベリンニューヨークのアイブロウ今とってもお得になってるので是非チェックしてみてちょんまげー!さっき見たら、欠品出てきてるので急いだほうがいいかも。た
皆さん、こんばんは!武蔵小山駅、不動前駅、西小山駅周辺でママに人気の美容院MINDSTAGE・マインドステージ代表の長崎央です。本日も沢山のご来店誠にありがとうございました。感謝いたします。最近はリピートのお客様で1年~5年ぐらいSALONに来てくれてるお客様たちが多く子供を育ててる世代のママさんが多かったなー。今日は色んな話を聞かせて貰って勉強になりました。社会は過酷なんだなーって。今の普通の時間が普通で無くなってしまうかもしれない・・・・・子
2025年3月29日(土)お別れサッカー、卒団式6年生最後の日となりました。これまで、長い子どもで7年間、キッズの頃から一緒にサッカーをやってきました‼️今年は特に6年2人となり週に4日~5日ずっと一緒にいたので、卒団は、毎年本当に寂しいかぎりです。この1年は、6年が引っ張り、5年4年が6年を支え、真にみんなで団結し、闘い抜いた1年でした。チーム全員が成長できた1年でした‼️関係する全ての人たち、仲間たち、本当にありがとうございました😊4種リーグ3部ミルクカップGTV少年サッカ
今月も振り返りの日振り返りを始めてから2年が経ったアチコチで桜が咲いているね~私が住んでいる地域には桜並木がたくさんあってわざわざ『お花見』といって出かけなくても通勤中や買い物中にも見られる2週間ぶりに通った道沿いにある桜並木はこれから満開になると思っていたら、もう葉桜になっていたパパとランドセルを背負った小さな男の子が歩いてたのを見かけて『登校の練習かなぁ』とキュンキュンしちゃったうちの息子は登校初日に泣いてたなぁ小6の班長さんがとても優しくて、学校まで手を繋いで連
藤の花この紫色にこの枝垂れ姿美しい〜自然ってすごいなぁ子育てをしてなければ知ることはなかったかもしれない感情は多々あるけれど・・我が子がスイミングの進級テストに臨む姿を見学するときに湧き上がる感情はまさにその一つかもしれない。そもそも初めて我が子がスイミングを始めた時から保護者の見学スペースでその練習風景を見るのがとても楽しかった。我が子はもちろんだが同年代の可愛い子どもたちが各々のレベルで
mamacoさんに教えていただき、さっそくダウンロードしてみたアプリ✨普段は有料だけど、今なら無料でダウンロードできるそうですよ!やるかやらないかは別にして、とりあえずダウンロードしておいても損はないアカウントもたくさん作れるので、全て私と子どもたちの計4人分のアカウントを作りましたteachyourmonstertoreadTeachYourMonstertoReadTeachYourMonstertoReadisanaward-winningph
本日はAprilfoolですが!そんなの言わずに、Dreamにしましょう♪♪なので、「〜だ。」で言います!自分でバスケットコートを建設するのだ!そして、隣にカフェを置いてアスレチックトレーナーや看護師さん、鍼灸師さんをおくのだ!!最高でしょ!?みんな、夢を語ろうぜ!!
3月15.16日は第13回スマイルカップin菅平無事にコンプリートすることができました。この週末は天気が悪そうだとなってから毎日毎日祈りながら過ごしましたが、、、結果から言いますと15日(土)は程よい気温、コンディションで素晴らしい練習会となりましたスタートテントを立てて、ゴールにはスポンサーバナーを貼り、練習会とは思えないクオリティーです試乗会もありMC翔くんが今回はスタートから臨場感をお伝えしようということで、ゴールのタイムはここに表示されてMCも喋れる仕組みそう!本当
今日は10年前に亡くなった恩師、故渡邊季彦先生のお誕生日です。生きてらしたら114歳。・・・と、毎年数えても仕方ない事考えてしまう💧気がついたら茂夫さんが亡くなった57歳が、だいぶ想像つく近い未来になってきてしまった💦先生は100歳過ぎまでレッスンされていました。一般的な人間なら、80代後半などの高齢になり、「自分の面倒は誰がみるんだ?」という不安とか、良くて「子供に迷惑かけないようにしなければ」と自分の事で手一杯になってくるものだ、と周りを見て思います。先生は、寝たきりで身体の大き