ブログ記事9,152件
4ミニちゃんぷには片側ベアリングのカム画像こんなにリフトあったらバルブ加工してないと組めない連結したフィンのヘッドでどれも7の文字がある泉のヘッドベアリングがあるしかしJKの文字でしたこれでは速くならないこの画像のカムにもベアリングがあるバルブはウエスト加工してある3穴カムギヤ落札したメトラのカム螺旋跡があるので台湾過激じゃないベアリング無しです帯あり少し面取りしてあるキジマはベアリング無し帯ありキジマとメトラ帯があるがザラ目じゃないなおさんのメトラパイ
サニ寅さんのトムスラリーのホイールアルゴン溶接したとこを研磨します研磨サンダーカット刃段差を作りますベルサンで研磨番手変えて仕上げて行きます
お世話様です。タイカブ系や中華エンジンのほとんどが…マニホールド取付座面が高い!このおかげでキャブトップがタンクやフレームに当たったり…吸気ポートが長くなってしまい、混合気がリニアに送れない💦デイトナさんのヘッドも多少落としてはあるのですが高いですね💦GPX125なんかもかなり高い💦さらにポートもかなり広い💦それでもポート内部の中間は狭くなってるのでここの高さを落としていったら必然的にポートも小さくなる??という事で落としました🤣おおよそ11mmほど…かなり慎重に😆これで
<<◆爺の会社です>>ピーテック(ptech.jp)折れたフレームを、補強を入れて溶接してもらったギラード(シャーロット)このままでは溶接部分がサビるので、塗装をすることに。さて、純正近似色が手に入るだろうか?5種類くらい、色合いの違うラッカーを試してようやく見つけたカラーN-283ニッサンKAD事前にアセトンで拭きまくった上で、シューしてみるあちこち、サビが目立つ
普段はブログにアップしない、というかあまり制作過程を晒したくないパーツ表面処理をクリアランス調整と同時に紹介してみますー。記事書くの大変だったー(;^_^Aちなみに、この工程はモデラーさんそれぞれでぜんぜん違うし、今回のはあくまで塗装する場合の工程ですので、参考程度にしてください。パチ組みならここまでする必要はまったくないです。塗装する場合も人それぞれですので。自分はこうやってるというだけの記事です。*元来は怠け者なので、自分用の遊びプラモならここまでやらないですw以前、クリ
リールのスプールエッジやベールアームに入った傷、どうしてますか。私は、大きくて深い傷でない限り、擦れて入ったような傷は、補修してます。補修しても、ほぼ問題なく使えます。スプールエッジやベールアームに入った傷をどうするのか、と言えば、当然、研磨するんですが。研磨に何を使うか。ですよね。私は自動車の塗装用の傷消し・艶出しの研磨補修用コンパウンド(チューブに入ったクリーム状のコンパウンド。Holtsやソフト99製のもの)を使ってます。コンパウンド専用のスポンジなども、
皆様あけましておめでとうございます今年も淡々とネジを回す1年になると思いますが何卒宜しくお願い致します🙇年越しの瞬間は、初めて家族全員で初詣に出掛けました!子供達も日付の変わる外での夜更かしは初めての事で、何となく盛り上がったのでは?思い出になってくれれば良いですね!さてさてVTRフロントフォークの続きです!全てのパーツを綺麗に洗浄し完全乾燥致します!部品も揃いましたので組み込んで行きます!
こんばんはオヤジです仕事の合間に自分のバイクを研磨する前に会社のトラック🚚で思っ切り練習💪失敗してもトラック🚚やし全然大丈夫😁バレへんやろ(笑)😂念の為に一番目立たないボディー下に有るエアータンクでやってみよ〜😉材料ゎどこでも手に入るダイソー商品を使って最後ゎブルーマジックで仕上げ‼️上手いこと行くかな〜⁉️初めに中性洗剤で綺麗に洗ってからスチールウールたわしで表面のクリア層を取り出来るだけ深いキズが入らない様にするけど相手ゎアルミ加減が難しい😓研磨終わってからコットンにブ
おはようございますRYOです。今年も残すところあと2日です、皆様やり残したことはありませんか?年末も忙しかったので今日からゆっくりと新年を迎えようと思っています。さて、少し前なんですがnozoponさんからスライドの刻印消しとか平面出しの方法を教えてくださいとメールがきました(^ω^)これは本当簡単な作業で少しの手間さえ我慢すれば普通にプラモを素組みするより楽なものです、効果も抜群でその後の塗装や追加カスタムの幅が広がること間違いないということです😋またグリップスムース
ナンバーエイトターコイズの研磨失敗しました(´ー`)母岩の質の問題なのかそれとも研磨の問題なのか。。コンパウンドを使ってバフをかけてもこれ以上のテリが出ません(´ー`)原石として販売するなら問題ありませんがシルバージュエリー用のルースとなると基準をクリア出来てません(´_ゝ`)で、新しいリングこちらはたぶん石目があったんでしょうね新しい試みとしてフクリンでぐるっと留めてもらったんですがやはり石目から割れてしまってカケラが脱落してしまっています(´ー`)新しい試みは
三浦技研のカスタムオプションに”小ぶり形状”と言う項目がある。今回この小ぶり形状を使って「出来るだけ小さくして欲しい…」との要望で製作したがその部分を検証してみよう!【三浦技研CB-302#5~#P】DGツアーイシューX100~クラフトマンカスタム詳細~形状:小ぶり形状こちらが純正の7番そして今回の製作品ちょっと分かりにくいですね。となりにならべて比較してみましょう。”小ぶり形状”と聞くと全体を小さくなるように研磨することをイメージするが三
寒暖差があり体調もすぐれない方も多いのではないでしょうか。スタッフも独立や稼業を継ぐなど様々に人生を歩み、喜ばしい反面、会社は大忙しです。現場や商品などもまだまだ整備しなければいけない案件が山積みですが、少しづつ効率化していきます。春の作業ラッシュでしたの磨き、グロスアーマー講習は控えておりましてその分、5月は集中的に技術講習を行いました。多くのディティーラー様に早く来ればよかったと口をそろえて言われることが本当にうれしく思い実戦で確かな物にして頂きたいと思います。数十年改良し
ものすごい種類が販売、施工されているコーティング。なにが良くて悪いのか?選んでいいものはどれで注意点は?やんなきゃよかった~と後悔する前にプロの考えに耳を傾けて正しい美観の維持を探ってみよう。「コーティングに求められる性能って一体なに?」今日は、世の中に多く出回っているコーティング剤についてお話しを伺ってみましょう!〇レポーター:ひまわりさん僕自身もありとあらゆるコーティング剤を試してきた結果わかった事があるんですが・・・●アドバイザー:スクーデリア赤峰代表
昨日、3個買ったウエハース。赤葦!赤葦!あかーし!!!キタキタキタキターーーー!!ビックリしすぎて、鼻水吹き出た‼︎3番目に欲しかったカード、赤葦と、とびおのユニ交換の。ツッキー🌙の次に、赤葦くん好きなんで、うれし〜。キラキラカード✨あ、研磨も来てくれたから、黒と研磨揃った☆(牛若は、2枚目)毎日、2個か、3個かってみよっかな、ツッキー🌙出るまで。キラキラカードは、裏にセリフ書いてないんだー。セリアで、ぬい専用のスタンドみたいのありましたー。ぬいの撮影
「製作メーカーに問い合わせたら形が変化するとのことで修理を断られた…」とのことで私のところに回ってきたこのパター…。軟鉄パターにはありがちなトップブレードおよびネック部分のヘコミだ。正直言えばメルサはこのパターの取扱い店ではないのでリスクを考慮して断るのは簡単だ。理由はこの修理は非常に難しいからだ。画像を見る限りトップブレード部分からフェースのミーリング部分にかけてヘコミはまたいでいる。これは研磨でならしてヘコミを消すことは当然不可能だ。しかもこのようなヘコミに関してユーザ
ポチッとお願いします♪ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐↓にほんブログ村↑ポチッとお願いします♪ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐ペコ((●┐前回アーマーチャーからベアリングを取り外したところまでこちらが左中古ベアリングと新品ベアリングどっちがどっちか画像ではわかりにくいですね新品ベアリングの圧入という作業ですが単純に古いベアリングで叩いて入れました古いほうまで軸に刺さり手では取れなくなったのでウォーターポンププライヤー
この研ぎ師さんとは独立する前からの付き合いだけど、本当に上手になったよ。https://katanakenma.wixsite.com/token-kenma-labo最初は居合用の刀しか研ぎに出せないかな、格安だし試し斬りに使う刀だけにしておこーっとって思ってたけど今となっては日刀保の審査に出してきちんと合格するくらい良い研ぎになったなぁちゃんと元の刃紋に忠実に刃取りしてくれるし、古刀は古刀らしく現代刀は現代刀らしく研いでくれるし(左の古刀は刃区付近に元々刃紋が無い、右の新刀は
ホンダ独自のD型エアスクリュー専用工具必須だし何回回したかわからん❗コレめんどくさいだからギボシ端子を広げて曲げて叩いて突っ込んでエアスクリューに合わせグリグリ回して外し万んンンン力に挟んで糸鋸で溝を切りマイナスドライバーで調整できるように工作ついでにオーバーフロー対策フロートバルブ周りの清掃研磨パッキンに液体ガスケット塗布して何が原因か探るとりあえず二三日様子見今のところ漏れ無し♪ガソリン臭いバイクはダメダメだからねぇ~
最近気になっていることがあるシングルディスク化したあとに左のアウターチューブに残されたキャリパーブラケット初期型RZ250でもそうだったが、やはり美しくない切削してしまえば良いのだが、純正に戻せなくなるR1-Zの中古フォーク相場は高いそこで同じ38mmの他車種のフロントフォークが流用出来るのではと考えた調べてみると38mm・右側シングルディスクの条件に後期型SRX400/600が当てはまることがわかったSRXならディスクサイズも320mmで同じなので、キャリパー
↑先月完成したこの大脇差。とても気に入っています。今日はこの刀の自慢話を書いてみたいと思います。自分の刀の自慢など延々と語ればリアルであれば愛刀家に嫌われてケチをつけられて終いですが、このブログに書くぶんには簡単にコメントもできないので好きなように書けてとても良いです。わざわざアメブロに登録している人しかコメントできませんしね。という事で、他の愛刀家に嫌われそうな書き方で長々と書いてみたいと思います。・・・・・日本刀の鑑賞要素を3つ挙げるとすれば、
興味深いtweetを見ました。https://x.com/robeltdora/status/1858870157210513426?s=46&t=vDLEarp_5HYHZmiuEqFt6w以下コピペ素人知ってるかい、レールの金床に砥石で肌を出す変態が世の中には居るんだぜ。それは鍛流線だったり、プレスされた模様で、描いたり彫ったりしたもんじゃないんだ。同じように、研磨前に無地肌や鏡肌だった新々刀があら不思議本当はこんな肌なんだよと出されたのさ。本当にヤバい技術だよ。研師新々刀で
ピカピカ大作戦のためスイングアーム、フロントフォークを取り外しました。車体があられも無い姿になっています。フレーム塗装するなら今がチャンスですよ。ウエダ製?かわかりませんがアルミスイングアームです。傷が多くあまり綺麗ではありません。汚れを落としてからディスクポリッシャー400→800→1200→2000と研磨して傷を消していきます。京セラ(Kyocera)旧リョービランダムオービットサンダ・ポリッシャAC100V式ペーパー寸法125mmRSE-1250637054A【手磨き
お早う御座います海山鉄です。今日は定時帰宅日昨日はモケモチが高すぎた様で帰宅後、今回上げる内容+αの作業をしてアルファの故郷イタ飯を頂いたら・・・(マ・マー生姜ペペロンチーノ)疲れと睡魔が💦💦💦お陰で今朝は疲労回復してる?・・・かなぁ~?最近就労日はノンアル飲料にしているお陰は有るのか疲労の回復は幾分か良さそうです。んが!今日も無理なく!はい。タミヤのアルファロメオジュリアスプリントGTAを製作して居ます。ボディの再調整と下地色塗装して居なかったものを纏めて・・
備前長船助光刀匠に依頼した注文打ち。ついに完成しました。72.6cm・反り18mm以下は鍛治研ぎ後の数値元重8ミリ先重ね5.8ミリ幅は注文通りなら元幅32ミリ先幅23ミリちなみに茎が長めで7寸5分刀身重量が重くて908g鞘を払って1255g色々考えた結果、普通の寸法が一番と思いこういう感じになりました。重ねは少し厚め。そのため長さの割には重たいです。研磨は思う所あって美術研磨の化粧研ぎ(刃取り)をしていません。いわゆる居合研磨です。切れ味フェチな
甲府から研磨機、切断機、ファセター他、天然石をファセットするツール、強敵と戦う為の盾と矛を手に入れた。しかしだ。その盾と矛を扱う私のスキルは未熟過ぎて大物を仕留める事は出来ない。最初から熊や猪を仕留めようと思わない。逆にこっちが仕留められてしまう。ではウサギや野ネズミなどの小動物を狙うか?確率的収穫より弥生人がそうしたように種があれば種を撒く選択をするだろう。内面は臆病で冒険するのが怖いのだ。それを私は都合良く解釈し臆病とはネガティブではなく慎重、気長、優しさなどとポジティブに変
続'お早う御座いますです海山鉄です最近はモケモチが高いのは良いのですが作業に多く時間を取られてしまってかなり寝不足気味の某です。今朝数時間前に上げた記事は昨日朝時点の内容昨晩と今朝に掛けて紙系とスポンジ系のヤスリを駆使してうりゃりゃりゃ~ってウマ娘的にはてぁ~~~!何かに取り憑かれた様に削って居ましたそしたら、何時も夜8時9時に床に入るのが11時近く💦そして今朝は何時もの様に4時前に起床拙者、昔は10時間寝ないと調子が出なかったんですが絶対に睡眠睡眠睡眠睡眠睡眠
タイトルにはGPZ系の定番と書いたが実はそうでもないらしく他メーカーも結構あるようだ我がエリミネーターはA1GPZ系エンジンの最初期型だ多くの部品がいわゆる"未対策"のままのエンジンなのでカムの状態は気になる確かにIN側の#1と#2に若干だがダメージはある写真だと右側の手前から2個取り出してみるとINの#1はスが入ったような感じ#2も軽症な部類だと思うがどうだろうか?この2か所の損傷箇所は2年前の蘇生時以降年に1~2回チェックしているが状態は全く進
こんばんは!いつもご覧頂きありがとうございます。久々の更新になってしまい申し訳ございません。今回は当店オリジナル商品Z900RSのバレル研磨したクラッチカバーとジェネレーターカバーの交換のご紹介です!こちらの車両は以前当店にてフロントフェンダーアームのバレル研磨してご紹介した車両になります。ピカピカに出来ちゃうバレル研磨!!こちらも是非ご覧ください『Z900RSフロントフェンダーアームバレル研磨ご依頼!』こんばんは!いつもご覧頂きありがとうございます。本日は、カワサキ
フロントフォークの研磨準備です。大型ディスクとブレンボを取り付けるためなのか裏面がガッツリと削られています。この辺りも綺麗にしつつバフがけしていこうと思います。
こんにちは!本日は以前ご紹介したバレル研磨についてもっと細かいお話を致します。以前ご紹介したブログはこちら『ライコランド柏店表面処理サービス開始!!』こんにちは!本日から新たにブログを新設致しました。ライコランド柏店では、日本最大級のバイク用品店で在庫点数も日本一となっております。日本一商品が多いお店です…ameblo.jpバレル研磨とは?アルミパーツの研磨仕上げは、具体的な手法としてバフ研磨とバレル研磨に分類されます。バフ研磨とは油性の研磨材をこすりつけたバフ布