ブログ記事6,244件
今日は退院後の初めての診察でした。今年初めて病院が始まる日なので、普段は午後3時という先生の診察が落ち着くころの時間帯でも、今日はきっとまだ混んでるだろうなと思いながら、図書館で借りた本を2冊持って病院へ向かいました。機械で受付後に上着を脱いだりトイレに行ったりとのんびりした後に乳腺外科の受付に行くと、先生はもう待ってるかも?と言われて慌てて診察室に向かうと、先生は誰もいない待合室や廊下をきょろきょろと見渡してわたしのことを探しながら受付のほうまで歩いてくるところでした。笑退院して2日後か
リンパ浮腫の友人から友人に乳がんが見つかり温存で摘出したけど断面に「がん」があったので放射線治療を提案されているだけどその友人は浮腫みもあるみたいで心配と相談されたあー私も浮腫みが出ている時に放射線治療が始まったなぁ同時期だったなぁと思い出したよかったら2021年4月のblogを読んでください当時のことは「年月」でみて2021年4月をあけると色々と出て来ます今なら放射線しながらでもスリーブは出来るから早くに「とさき治療院」に行っても良かったなぁと思う
おこんばんわです2シーズーと暮らすパパですあ~いよいよお正月休みも終わってしまった(´;ω;`)ダラダラ・グータラしたお気楽だった年末からの11連休も今日でオシマイ悲しいよ~~明日から又、早起きして、暗いうちに出勤して・・・寒い寒いって泣き言言いながらの日々が・・・今月は大学病院での検査ありポリーブ除去あり、病理検査あり・・・何となく🏥通いが多くなりそうだな~ホント、歳をとると診察券と検査と薬ばっかり増えてく・・・・このペースでお金が増えたら最
今日は、術後の病理検査の結果について、書いていなかったと思うので、書きます。私の通っている病院では、結果が出るのに、術後5週間かかります。手術が1月9日で、結果の説明を受けたのは、2月19日でした。しこりの大きさは、約6㎝から1.5㎝になっていました。しこりの大きさ(腫瘍径)投与前:約6cm弱CEF療法2回投与後:約5cmCEF療法4回投与後:39mmドセタキセル療法2回投与後:40mm(※直径は大きくなったが、
こんにちは。昨日待ちに待った病理検査結果を聞きに行ってきました。(ひとりで行ったので待合室では心臓が飛び出るほど緊張しました)結果はタイトル通り「予想外」全摘したお胸に違う組織型のがんがもう一つ存在していたのです‼️しかもサブタイプはトリプルネガティブでしたちなみにしこりのほうはルミナールBでした。これは抗がん剤と思いきや腫瘍がそれぞルミナールBが9ミリ、トリプルネガティブが2ミリと小さいのでホルモン剤だけでという事でした。グレードも共に3、ki67も両方ともに30%超えているので
まだ病理確定はしていないが、甲状腺癌であると言われた。甲状腺癌は予後のいい乳頭癌と未分化癌があり、どちらも指摘された。朝9時には着いたのだが、エコー検査が始まったのは11時。その後、エコー検査から所見を。「万が一のことは考えて、もって1ヶ月かもしれない」といきなり宣告が。え、もうひと月しか生きてられないの?そんなに悪いの?「悪いです」「何かあったときのために年始年末は大学病院の近くでいつでも対応できるように準備しておいてください」衝撃的な宣告でした。まだエ
広島大学病院乳腺外科の笹田です唐突ですが、病院には怖いことがいっぱいですねこの2週間ほど、病理検査を行うことが多かった気がします。決して良いことではありませんが、、、病理検査をするために必要な処置が、『組織または細胞を採取する』ことです。一般的には、・穿刺吸引細胞診(FNA)・針生検(CNB)・吸引式乳房組織生検(VAB)(マンモトーム生検、バコラ生検など)・外科的生検があります。採取できる組織または細胞の量が多いほど、診断はより正確になります。外科的生検>
子宮全摘出手術から1ヶ月が経過。あっという間の1ヶ月だったなぁ。1ヶ月経ったっていうのにヘソに貼られてるテープそのまんま(笑)←いい加減剥がせそしてやっと退院してからの外来診察日!長女の虫垂炎でドタバタしてて病理検査結果を聞くということも忘れちゃってて、外来の待合室に着いてから思い出して緊張(;;;・_・)ドキドキそして呼び出されて診察室へ医師「病理検査の結果ですがLEGHで間違いなかったです。それでー…検査の結果が…(パソコンで病理検査の結果を表示)ここにも書
~~yukikoの状況~~2022年8月乳がん告知(トリプルネガティブステージ2A)9月AC療法開始10月間質性肺炎で入院、AC療法中止11月後半ドセタキセル開始2回で中止2023年1月後半左胸全摘手術終了2月病理検査判明先週末、退院後初の外来でした。患部の確認は「少し痛い鎖骨下」だけ確認をしてさらっと終了。じゃあ、手術で切除した検体の報告を・・・とどんな感じだったのか!??と焦っても今更どうしようもないのでじ
乳癌のグレード判定とT分類についてお話してきました。おおまかには書けたかなと思いますがもし追加でご質問あれば教えてください。さて、本日は少し話しが変わって原発不明癌の話を。事の発端は、60歳代女性の大腸の生検でした。内科ドクターの見立ては、原発性大腸癌(大腸から発生した癌)なり。顕微鏡でプレパラートをみると、癌だけど、いつもの大腸癌の顔つきではない。大腸癌は、乳癌や胃癌と違って、高分化管状腺癌や中分化管状腺癌という種類がほとんどなので、『いつもと違う』というのは
乳癌の種類のひとつ、乳管癌は、非浸潤癌(DCIS)と浸潤癌があって、この2つは、身体から取られてきたタイミング、つまり、生検や手術検体となって顕微鏡で見た時に、共存してる場合と、浸潤癌だけになっている場合がある、というお話を以前しました。そして、核グレードと組織学的グレードは、基本的に《浸潤性》乳管癌において行われる、という話もしました。今回は、T分類のお話をしようと思います。T分類は癌のステージを決めるのに、基本となってきます。T分類は、腫瘍の大きさで決まる
6月21日入院、22日手術、30日退院してから数日後すっかり忘れていたことを思い出した入院中はお腹の痛みがかなりあって、それどころじゃなかったしまだ、それを見る勇気も元気もなかったそう、あたしの中から取り出したもの、卵巣腫瘍です手術が終わってから家族への手術説明の時に先生が見せてくれた卵巣腫瘍あたしは見ることが出来ないからだんなにお願いして写真を撮っておいてもらったのだあのときの写真見たい、見せてと言っても見ない方がいいと言って見せてくれないもう大丈夫だから、どうしても見た
前回、乳房の構造と、年齢変化をお伝えしました。乳房は、【①膠原線維(いわゆるコラーゲン)】と【②乳管】と【③脂肪】で出来ていて、年齢を重ねると、【③脂肪】が多くなるという話でした。この変化は乳房全体に大体、均一に起こります。なので、①②③のどれかの成分が、何かの原因で、局所的つまり一点集中で増えると、しこりとして感じます。乳腺症といって、【①膠原線維】と【②乳管】がただ単に増えるだけの場合も、それがある程度集まっていると、しこりとして、感じますし線維腺腫と
先日、主治医より抗がん剤治療について「RB療法(リツキサン+ベンダムスチン)」か「GB療法(ガザイバ+ベンダムスチン)」のどちらかを選択できる。」と言われました。『診断まで⑤』2024年1月昨年末、首にできた腫瘍を採取してから約3週間。病理検査の結果を聞きに病院へ行きました去年の退院後は年末にかけてメンタル急降下していたのですが↓『…ameblo.jp治療成績的にはガザイバを使用したGB療法の方が若干良いものの・・主治医的にはコロナ禍なので、骨髄抑制(免疫力低下)が強いGB療法より、RB
6/10の夜から今日の昼前にかけて下剤にて大腸内を綺麗にする作業。最後の方は排便というより排水状態。昼前に胃腸科に到着。「途中でトイレ大丈夫かな💦」と心配しましたが、夫は大丈夫そうでした。急に決まった検査のため、前日の検査食すら食べられなかったことがかえって良かったのかもしません。大腸内視鏡の結果「病理検査の結果が出るまでは確定ではありませんが、2つ悪いものが見つかっています。紹介状を書きますのでどの病院がいいか、検査結果が出る前にご家族で話し合っておいてください。」私
写真は病気がわかる直前の姿神経芽腫細胞が残ってることがわかった。それも20-30%も。全て良性になって、悪いものは0%になると(勝手に)信じていたのにどう受け止めていいか分からないまま、夫にも共有した。夫も同じく落胆していたと思う。2人で病理検査の結果をもう一度じっくり読んだけど、やっぱり分からないことは分からない文章を日本語に訳しても、全然日本語にならない…まずは、治療予定がこのままでいいかということについて。神経芽腫が残っているんなら、やっぱり退治をしないと治療を終える
こんにちは昨日は午後から排液を抜く為病院へ行ってきました約50分の運転🚘何度か腕がピーンとなりましたが安全運転で到着できました排液抜くのって〜どうなのよ痛いか?まだ診察まで30分もあるしーと余裕こいて待っていたら〜速攻呼ばれたえっ!早すぎじゃ💦まずドレーン跡の排液漏れのチェック未だにチロチロ出てる縫う手もあるけど…縫うと痛いからね〜もうちょい様子みよーかおぉーっ!縫うの回避できた良かったそして胸&腋窩の排液をエコーで確認!!画面に真っ黒に映る排液3箇所確認できま
今日は、検査結果が出る日です。病院の予約は、今までで一番遅い10時半。早めにでてきたのに、駐車場がどこもいっぱい臨時の第6駐車場にやっと停めれた😓そして、長いこと待ち、呼ばれて一番に言われたのは、「結果はあまり良くないです。」でした。だから、私も事前にネットとかでいろいろ調べていたので、転移しちゃったのかと思っていました。が、肺への転移は無いが、骨肉腫で間違いない。ま、転移が無かっただけでも、良かった😭PET検査の結果もたくさん写真を見せられて、解説もしてもらいました。今の段階で肺への転
どもママっちですほんと「歳とった」を痛感しています。休めるバンザイ🙌と思ったのは、20年前の感覚めまいの持病まで再発軽めではありますが、まためまい体操をするしかありませんチクショウ本来であればパパっちの大腸ポリープの病理検査結果を同席で聞きたかったのですが『パパっちの入院・手術☆大腸ポリープ編』どもママっちですパパっち、帰ってきましたハラヘッタ仕事してます(笑)今朝、五分粥が出るまで、何も食ってないハラヘッタそれなのに個室はともかくと…ameblo
針生検をしてから結果を待つまでの1週間は、あらためていろいろなことをネットで検索して調べました。看護師さんからはネットではあまり調べないほうがいいとのことだったけれど、調べずにはいられない。時間があればつい調べてしまう。先生の検査時の様子や言葉をあらためて振り返り、そして良性と悪性のしこりの違いについて調べると自分の場合はおそらく8〜9割は良性だろうという結論に至りました。ただもしものことがあった場合の時のため、念のため乳がんについての基礎知識や治療方法についても大まかに理解しておく。あと
こんにちはとうとう週末、、、今日と明日今日と明日今日と明日2週間後にちょっと大きめの案件の提案書提出締め切りがあるので来週は各所、尻を叩いて提案書を書いてもらってまとめなくてはいけない、という面倒な仕事があるぅぅぅぅわたしも書かなきゃいけんし向こう2週間はそれだけやってようと思ってたのに、そのほかの提案が2件入っちまってヨォ、、、バラけてくんないかなぁマヂでブツブツ、ブツブツ、ブツブツ海君、面倒ねぇ、、、ね昨日はわたしが退院後初めての通院日だったので、あ
術後の診察の日でした。待ち時間、、めっちゃ寝てしまってた。おそらく番号で呼ばれたんやろうけどまったく気付かず、、、名前で呼ばれてしまう。すみません。笑久しぶりの先生。お腹の中をエコーで診てもらいました。生理なんですが‥と伝えると自分がいやじゃなければ問題ないよと言われました。綺麗になってるねー!と言われホッと一安心。手術時の画像を見せてもらうと右卵巣はパンッパンに腫れてました。左と本当に同じ卵巣なのか、と疑うほどに。まんまるになってました。その部分を取り除き
はじめまして、45歳独身の“はるひ”と申します。6月22日に開腹手術で子宮・卵管・漿膜下筋腫・粘膜下筋腫&ポリープ摘出に挑んだところ、腹を開けたら漿膜下筋腫が後腹膜腫瘍だと判明!!8月14日に富細胞性神経鞘腫(良性)の結果が出ました。『〈ご報告〉後腹膜腫瘍の正体が判明した!!』本日、後腹膜腫瘍の病理検査結果を聞いてきた!ベビーヘッドの正体は!?後腹膜腫瘍は80%が悪性と言われ、悪性だったら、抗がん剤や放射線など自分がやりたくない治療…ameblo.jp昨日の記事の続
検査結果3週間後、検査結果を聞きに大学病院へ🏥ドキドキしながら受付を済ませ受付表が出てきた時にもう気がつきました。悪性だったんだなって😢なぜなら、受付表にはその日の予定が全て書かれているんですがその日、検査結果だけのはずだったのに検査結果聞いたら帰るつもりだったのに夕方まで、びっしりと手術前検査が沢山埋まっててこれ、もう👨⚕️に聞かなくても悪性確定やん🥺震え
10月からがんサロンに顔をだしております。そこで話のついでに、自分のがんの検体を見たいと話しをしたところ、病理外来を予約すれば見ることが可能との事。ただし予約は主治医経由で。早速前回のキイトルーダ投薬の時に主治医に予約を取ってもらいました。実は主治医は病理外来の予約をとるのは初めてなんですって。まあ、そうなるか。腫瘍内科Dr.にかかるようになる前に病理の話しを聞くなら聞いているものね。術後2年もたってから見たい聞きたいなんてね(苦笑)そんなわけで結構楽しみにしていた病理外来〜。
今回は現在の状況を書きたいと思います先日、2週間ぶりにクリニックへ排卵チェックに行ってきました。排卵は既に済んでいるとエコーで確認でき、もう体は元に戻った様子基礎体温も高温期へグッと上昇しかし、ここは予約しても待ち時間2時間半は毎回だ。私は副院長先生だけど院長先生だと、私が帰る夜9時半でも48人待ちとかになってる。何時までやってるんだろうか?仕事を17時半に早退しても会計含めると3時間は余裕で越える帰宅は毎回22時を過ぎますやっと診察室へ呼ばれ、先生、何やらカル
2020年5月25日術後1ヵ月と1日手術前の辛かった症状が取り除かれて、この時すでにウォーキングで4キロ歩いたりしており、かなり体が回復していました。退院後にアミラーゼの数値の経過観察で1度診察を受けていましたが病理の結果を家族も同伴でないと教えられない規則があったようで、何も知らずに1人で行ってしまい結果をしつこく聞くも教えてはくれずこの日改めて夫と病院に行きました。病院の食堂でモーニングこの日術後1ヵ月で完食しています。胃切除後も不思議と人並みに食事ができ、
たくさんのフォローやいいねありがとうございます日帰り手術から1週間後のお昼頃。実家へひとり車を走らせている私のもとへ見慣れぬ電話番号から着信。あれー?と思いながら路肩に車を止めて電話に出てみると、まさかの主治医の先生。キタキツネさんの電話ですか?先日の病理検査で手術の内容が軽くなる様にと話していたんですが…あの。まだ全ての検査結果が出ていないのですが今現在の検査結果が、あまり良くなくて。1週間後の検査結果を聞く時にどなたか一緒に来ていただく事はできますか?突然の主治医
粘液嚢胞摘出術をしてから1週間。あっという間ではなかった。たかが2カ所縫合しただけなのに舌が引っ張られて痛くて、不自由さ極まりない。特に処置をしたその日は医者からその後の舌の状態についてなーんの説明もなく処方箋を見て痛み止めと抗生剤が処方されていることを知る。そして麻酔が切れるまでの3時間ほどはなかなかうまくしゃべれず。そして痛い。これが結構痛い。ご飯なんて食べられたもんじゃない。ゼリーをちゅうちゅう吸って飲み込む。これが限界。夜ご飯は
『症状出現から確定診断まで①〜症状出現〜』よーくんに症状が出てから確定診断までについて、書いていこうと思います。よーくんは、初めて症状が出てから確定診断まで、ちょうど1ヶ月でした。かなり早かったみたい…ameblo.jp『症状出現から確定診断まで②〜初めての受診〜』『症状出現から確定診断まで①』よーくんに症状が出てから確定診断までについて、書いていこうと思います。よーくんは、初めて症状が出てから確定診断まで、ちょうど1ヶ…ameblo.jp『症状出現から確定診断まで③〜専門病院へ〜』『症状出