ブログ記事80,431件
こんばんは、小野寺です本日2回目のブログ更新になります。1回目のブログでは、『Pherrow'sLot:PPLT1定番のクルーネックポケットL/STEE(←Click)』をご紹介しました。定番アイテムは今一度チェックしておきましょうさて、昨日からFULLCOUNT(フルカウント)さんの新定番デニムをご紹介しております。ご存知の方も多いかと思いますが今季から、FULLCOUNTの定番デニムラインナップがフルモデルチェンジされました。
冬に逆戻りしたような寒い横浜です。せっかく開いた花が気の毒です。長持ちするかもしれません・・・朝ご飯です。和歌のおじさんが写真とお歌を送ってくれました。花冷えも足止どめ無き日曜日伴びて行く聲の騒めき返し歌です。君に似た後ろ姿に目を惹かれふと振り返る春の夕暮れチーズと生姜湯を作ってもらいました。うちんpマンションの中庭のこぶしの花が咲いています。直ぐ散ってしまうのがもったいない美しい白さです。桜園のさくらもきれいに咲いています。
ただいま帰宅‼️群馬町田と初の同時出店でしたがどちらもご来店ありがとうございました🙇町田チームはあやちゃんとやぎちゃん天候にも恵まれてポカポカとした日差しの中たくさんの方にブースに来ていただけたと娘が大変喜んでおりましたやぎちゃんも疲れたーって言ってたけどその横顔は誇らしげに見えて私も嬉しく思いました町田の写真はないのですがまた娘たちがアップするかな?群馬の方は昨年よりずっとパワーアップしていて物凄い数の出店ブースにちとビビりました今回は強風対策の為テント
こんにちは、不入流師範こと、縮んだ洋服直し職人町田市鶴川の個人店『洗濯職人』のノブです毎度しみ抜き・縮み直し依頼ありがとうございます。4月5月は木曜日も営業しております!それでは本日のネタ確か成瀬の方から来店だったかな?学生服洗濯表示見ないで家で洗ってこんなんなっちゃったんで直してください💦って持ち込まれました。公立校の制服だとウール50%ポリエステル50%の制服が多いので水洗いOKなんですが、ウール100%水洗い不可を水洗いすると各
土曜日本町田道場の様子をお届けします幼年・少年・一般合同クラス(10:45-11:45)先日の審査結果が発表されました合格したみなさん、おめでとうございますまた、保育園・幼稚園ご卒園のみなさまも、おめでとうございます(気持ちも新たにですね🌷)《5つのやくそく》からまずは、稽古中に実践できるようにしたいですねさて、準備運動です細かく説明しながら行いましたそして、しもまちカップ(組手)に向けて、この日は組手にフォーカスしました基本稽古では、敢えて組手の試合での反則技を行い
しもまち支部指導員補佐の貫(ヌキ)です❕木曜日の稽古の様子をお伝えします。幼年·少年クラス先日、南町田道場でご入会されましたH君、はじめまして♪これからもよろしくお願いします🙏8名の子どもたちが参加くださいました。基本稽古技の種類を少なくし、全員で本数を多く稽古しました。すずかけ台初参加のH君、元気いっぱい良かったです❕移動稽古全員一緒に並んで、基本技の移動を繰り返しました。ミット稽古ワン・ツーと中段蹴りの打ち込みを、少し長めに行ないまし
こんばんは、小野寺です本日2回目のブログ更新です。1回目は雑誌掲載情報をお届けしました↓Lightning3月号【フロンティアシリーズ】掲載されました。今季フェローズが提案する【フロンティアシリーズ】のアイテムが掲載されています。書店・コンビニでGETして、熟読してください。【フロンティアシリーズ】に対する物欲が湧いてきますよ♪是非ご覧ください。旬なジーンズが入荷してきました!ご存知の方も多いかと思いますが今季から、
幼年・少年クラス大人は普通に仕事してますが子供達は昨日から春休みになった学校が多いですね。4月になったら1つ上の先輩となるので後輩たちの見本となれるよう頑張りましょう!😊準備運動は先輩達が見本となって行います。号令の掛け方や声の大きさなど見本となれるようになろうね!今月の昇級審査で合格した子達は今日から次の帯の項目を覚えていきます。昇級した子達に次の帯の項目を説明しながら行いました。移動稽古も要所要所で説明を入れながら行いました。徐々に覚えていこう。最後は組手ではなく防御の
みなさんお疲れ様です昨日は天気は不安定でしたがだいぶ過ごしやすかったですね〜また週末暑くなるみたいですので油断は禁物ですねさて、今回は初めて本物の家系ラーメンを食べた話昨日は、ちょっと用事があって町田の方に行ってきましたついでに何か美味いもの食べたいな〜って思ってたら、あ、そういえば横浜いけなくもないかもーってラーメン博物館とかいいかなって思ったり、家系の本家の吉村家に行くのもありかな〜って調べてたら2時間待って食べたって口コミみて断念ちなみに家系ラーメンとは神奈川県横
こんにちは不入流染み抜き師範洗濯職人のぶです本日は曇り涼しいから仕上げ&染み抜き頑張れますそれでは本日のネタ自宅で洗って縮んでしまったレーヨンのシャツです。長野県から送られてきました。以前のスカートの型直しのブログ見て託してくれたみたいです。聞いてみたら、県内のクリーニング店に直せるか何軒か相談に行ったけど、「直せません」や「分からない」の返事ばかりこまってネットで探して当店発見となったわけですとは言ってもボクも目の前で見ても触ってもいない物ですから「大丈夫、直せます」
町田で楽しくピアノ&ソルフェージュ♫山路音楽教室のブログをご覧くださりありがとうございます😊💓🎹今日から娘たちの小学校は春休み🌸そして今日はセシリア国際音楽コンクールの本選!!小5最後のコンクール、思い残すことなく楽しんで演奏して欲しい✨親として思う事はただそれだけでした。・・先生としては、〇〇小節目は〜に気をつけて弾いて欲しいとか、細かいこと色々ありますが、、🤭(笑)セシリア国際は予選通過者のお名前が分からないので、娘は「誰かお友達居るかな〜」とワクワクしながら会場入りしたの
しもまち支部指導員補佐の貫です。土曜日の稽古の様子をお伝えします。幼年·少年·一般合同クラス今日は「寒の戻り」となり、肌寒く雨が降る中、13名の子どもたちが稽古に参加いただきました💦基本稽古審査型『平安その3』の内受け下段払い、確実に習得してください❕移動稽古帯色に別れて審査項目を、繰り返して確認しました。組手稽古一般部のIさんのご指導·お手伝をいいただき、スパーリングを回しました。ありがとうございました🙇🏻♂️しもまちカップに出場する、Yo君とYu君ガ
長男が今年も,高校の部活で「オール神奈川ジュニアトーナメント」に参加することになったので「相模原パークレーンズ(114-088)」へ.長男のボール3個(含スペアボール)があり,朝7時半集合というので,自家用2号車で向かうことに.『【相模原市中央区】相模ファーストレーン(JBC:114-087)』「オール神奈川ジュニアトーナメント」と称する大会に,長男が出場.「ジュニア」とは言っているものの,取り敢えず高校生だけらしい.中学生以下の部も,別に設定があ…ameblo.jp昨年もこ
赤い坂に泊まり赤い坂を下って地下鉄乗って新宿へ出小田急のロマンスカーに乗りました。EXEとかいうらしくないロマンスカーだったけどそれまでご縁なかった町田で初?桜みる新宿高島屋でランチTV]¥でみてた骨ごといけるさんまパスタ食べれた。このお店、札幌発だったです翌日かな、ひとり上野公園初花見。帯広へ戻る飛行機夕刻発を取ってたもので時間に余裕あり。羽田
下拂です!少しずつ温かくなってきて、今日はエアコンを一度も入れずに稽古を行いました🌸3/26町田中町道場の様子です!幼年・少年初心者クラス準備体操準備体操も稽古の一部です。体をのばしたり、動かして空手をやる準備をしっかり行いましょう😄本日も新しい仲間が増えました✨️🙌今の白帯の子たちは同じ時期に入った子が多いです👀これからお互いに切磋琢磨して頑張ろう✊️😄少年クラス今日は組手の技術稽古を行いました。基本の受けから応用までを反復して、その後のスパーリングで実践して
3月23日(日)町田保健所にてわんにゃん譲渡会に来てくださった皆様ありがとうございました!!預かりスタッフからのわんちゃん達の譲渡会の様子、報告です🐶🌸ケンくん久しぶりの譲渡会でしたが、いつものマイペースでケンくんらしかったです。気長にご縁を待ちたいと思います🐕͗͗マカロンくんかわいさ全開で2時間がんばり、皆さんに「10歳なの?」「元気だねっ!」とたくさん撫でていただきました。そろそろ運命の出会いがあるかなサツキちゃん今日も会う方に飛びついて撫でて〜アピールしました❤️
美術館のあとは柿島屋で馬刺し、肉皿に梅割り、ぶどう割りをいただきました。馬刺し、梅割り肉皿ぶどう割町田駅前
本日のお昼は贅沢に鰻!大衆うなぎもとやま町田本店さんへ。https://s.tabelog.com/tokyo/A1327/A132701/13282033/大衆うなぎもとやま町田本店(町田/うなぎ)★★★☆☆3.34■美味しい鰻を腹いっぱい■予算(夜):¥2,000~¥2,999s.tabelog.com私は並、相方は上にしました。ふっくら身の厚い鰻で、並(二分の一尾)でもかなり大きめ。相方の上(四分の三尾)は、四分の三とはいえ鰻がお重にびっしりでした。うな重並1
禅寺丸本舗というお菓子屋さんの大きな栗まんというお饅頭を頂いた洋菓子も好きだけど和菓子が好きだから嬉しい。初めて見るお菓子。みんな美味しいお菓子をよく知っているねぇ大きな栗をそのまま一粒、品よく甘さを抑えた白餡で包みました。照りのよい生地でころりとまんまる美味しさが広がる大きな栗饅頭です。大きな栗まん【大粒栗饅頭】禅寺丸本舗|川崎柿生の和菓子店川崎柿生の和菓子店禅寺丸本舗のホームページへようこそ。看板菓子は神奈川名産・禅寺丸柿に見立てた芳ばしい皮が特徴の禅寺丸最中(かわさき
先日、町田に用事があった際に、調べて気になったこちらのカフェに立ち寄ってみました。調べた際には、パフェが有名とのことでしたが、メニューにはあんみつ系のみ。(どうやら、パフェ形態のお店は閉店し、和喫茶として再オープンした模様。)オリジナルのブレンドコーヒー+クリームあんみつを頂きました。雨ということもあり、クラシックが流れる店内は人もまばらで、くつろぎの雰囲気。暗めの家具で統一された店内は落ち着いた大人なデザインです。運ばれたときに、おっ!となる美しいあんみつ。白玉はほん
指導代行の浅井です。本日の稽古の様子をご報告します。幼年・小一クラス腹筋を鍛える!ジャンプ力を鍛える!ミット稽古で技を磨く!幼年・少年初心者クラス入門おめでとう!型稽古。必殺!上段前蹴りを磨く!少年・一般クラス足刀横蹴り!決まってる〜。連蹴り炸裂!心身を鍛え、強くなる!下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金井・忠生・本町田周辺神奈川工科大学・桜美林大学で空手をするなら🥋東京城西下北沢
こんばんわ、小野寺です本日2回目のブログ更新になります。ちなみに1回目のブログでは、京都のブランド"FREERAGE(フリーレイジ)"から、キャッチーなプリントスウェットのご紹介でした!詳細はこちらの記事をご覧下さい↓FreeRageヴィンテージライクなユーズド加工プリントスウェット♪♪そして本日2回目のブログでは入荷したばかりのWAREHOUSE(ウエアハウス)の#1082チノをご紹介です今回は新色のブルーグレーが入荷。ワークパ
2024-11-13本日、11月末期限の大庄の優待券を消化しようと、ランチメニューのある町田駅前の庄屋訪れた。この店舗は、町田駅前POPビルの地下1階にあるのだが、久しぶりに訪れたPOPビルはすごい事になっていた・・・。テナントが、ほぼ・・・ない。Webで調べると、現在の状況になったのは最近ではなく、次の記事が書かれた2019年頃からのようだ。町田駅前の「POPビル」テナント撤退が急速に進む。残りは富士そばなど3店舗のみに町田駅前の「POPビル」テナント撤退が急速に進む。残りは富士そばな
町田で楽しくピアノ&ソルフェージュ♫山路音楽教室のブログをご覧くださりありがとうございます😊💓🎹東京は穏やかな晴れの日が続いていますが、全国的に見ると大寒波の影響で大雪の被害に遭われている方も多いかと思います☃️週末も大雪でしたね💦先週の土曜日は朝5時半起き!長女が東京藝術大学早期教育プロジェクト【ピアノ部門】を受講するため、主人と長女と3人で浜松へ向かいました🚄東京藝術大学早期教育プロジェクト早期教育プロジェクト|東京藝術大学日本で唯一の国立総合芸術大学として、創設以
指導員の金田です!3/29(土)の稽古の様子です!幼年・少年初心者クラス田口先生に引き継ぎ、しばらくこのクラスを担当させていただきます。みんな、これからよろしく🤝元気いっぱいです!!この日は型を入念にやりました🥋入会したばかりの子も一生懸命取り組んで覚えようとしています👍上の帯は平安1と2の練習です!特に平安2は慣れない人が多かったですがよく頑張りました💪さらに型が上達するようにこれからも続けていきましょう!最後は補強で締めました!腕立て伏せはしっかり腕を曲げられるよう
10月末の日曜日。日本に戻ってきたばかりですが衆議院選挙当日ということでお昼時に投票に行ってきました!最近は期日前投票することが多かったので当日投票は久しぶりです~投票自体はあっという間に終了しましたがせっかくなので近所で昼ご飯を頂くことに♪以前から気になっていた町中華のお店に行ってみることにします(^^)めんくいgoogle,食べログ昔ながらの町中華入口で順番待ちをしている人がいて後ろに並んだら並びの席の空きが無くて待っているそうで・・・お先に入らせてもら
ごあいさつ室内楽レッスン演奏メニュー曲目リストお問い合わせ/アクセスアンサンブルレッスン・リゾナンス弦楽四重奏曲、弦楽三重奏ほか弦楽器を含む室内楽のアンサンブルを講師と一緒に演奏しながら練習出来ます🎶アンサンブル経験のある方も初めての方も室内楽をやってみたかった!という方、是非ご参加ください🎶お申し込み・お問い合わせ*練習日月に1,2回1回2〜3.5時間程度。皆さまのご都合の良い日程を合わせて決めています。*練習会場(東京都)町田市
こんばんは、小野寺です最近、吉野家の炙り塩鯖定食にハマっております。カウンターで炙ってくれるのでちょっと得した気分になれます(笑)オススメですさて、本日は魚繋がりでヘリンボーン(ニシンの骨)生地で仕上げたミリタリーパンツをピック致します!!無理やり繋げます(笑)WAREHOUSU(ウエアハウス)さんから、ヘリンボーンミリタリーパンツが入荷しましたヘリンボーン生地で仕上げたベイカーパンツは以前もリリースしていましたが今季久しぶりに復活
しもまち支部の三浦です!火曜日、下北沢代田道場試合組手クラスの様子です!まずは補強から!筋力トレーニングからラダートレーニングまでウォーミングアップとしてこなせるようになってきましたね👍次はステップワークの練習💪回り込みや足運びを意識して取り組みました✨最後は組手稽古!心身を鍛え、強くなる!下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金井・忠生・本町田周辺神奈川工科大学・桜美林大学で空手をするなら
こんばんは、小野寺です本日も皆様、お暑い中お越し下さいましてありがとうございます各ブランド、新作がちょくちょく入ってきております。町田にお越しの際は、涼みがてらチェックしに来て下さいね(^^)v新作も気になるところではございますが、今回は初心にかえり、フェローズの代表的アイテムであるデニムジーンズを、数日に渡りレコメンドさせて頂きます名付けて、特集『フェローズデニムコレクション』店頭でも秋に備えてチェックしに来られている方をお見受けしま