ブログ記事80,225件
榛葉樹人さんの大阪でのコンサート気ままに歌ってシリーズ今年も開催です!そして発売も開始となりましたタイトルにあります通り多岐に渡るプログラムでお送りしています秋冬はディナーコンサートのことがここ最近続いていますそうなんです恒例となりつつあるほど何年も続いており、嬉しい限りです大阪の響き良いホールに榛葉さんの生声が響き渡ります細部までこだわった歌声にご期待いただきコンサートではトークしながら進みますので榛葉さんのお人柄も伝わってくる時間ですわたしも精一杯準備いたし
町田で楽しくピアノ&ソルフェージュ♫山路音楽教室のブログをご覧くださりありがとうございます😊💓🎹東京は穏やかな晴れの日が続いていますが、全国的に見ると大寒波の影響で大雪の被害に遭われている方も多いかと思います☃️週末も大雪でしたね💦先週の土曜日は朝5時半起き!長女が東京藝術大学早期教育プロジェクト【ピアノ部門】を受講するため、主人と長女と3人で浜松へ向かいました🚄東京藝術大学早期教育プロジェクト早期教育プロジェクト|東京藝術大学日本で唯一の国立総合芸術大学として、創設以
宿命を知り天命を開花させる✿自分の取説が手に入るよしこの算命学はじめましての方はこちらこんな梅雨にですよ我が家のドラム式洗濯機の液晶ボタンが壊れまして。標準洗濯が一切できず柔らか洗いのボタンから動きませんで、いちいち温めて最後ふわっとさせるので時間はかかるわ、湿度が高いのに更に暑くなり、洗濯物は生暖かいわ、なんや、ストレスでっすまだ使って4年なのに、ドアも一度壊れて修理を頼んだりしてお金が掛かりました。日立のドラム式を購
町田で楽しくピアノ&ソルフェージュ♫山路音楽教室のブログをご覧くださりありがとうございます😊💓🎹3月も半ば✨🌸卒業&卒園、学年末なんとなく気持ちがソワソワする時期です💓高校受験で休会していた生徒さん達もみんな志望校に合格できました💮👏✨おめでとうございます努力は裏切らないですね!3月からレッスン再開🎹私が嬉しすぎてワクワクしています💓4月の発表会まで約1ヶ月半ですが、集中力があり頑張り屋さんの生徒さん達なので、少ないレッスン回数でもちゃんと仕上げられると思います😉✨3月は春夏のコ
素敵な場所で展示させていただく機会をいただきました展示作品として選ばれたこと大変嬉しく思います=========================出展決定のご案内「伝統工芸継承と創造匠」2025年6月7日(土)、8日(日)10:00〜17:00(入場16:30まで)迎賓館赤坂離宮https://www.geihinkan.go.jp/akasaka/私たちの他にも伝統工芸士の方々ほか様々な分野の作家が出展します国宝建築自体が芸術品素晴らしい空間での展示はとても
毎度しみ抜き・縮み直し依頼ありがとうございます。不入流染み抜き師範こと、縮んだ洋服直し職人町田市鶴川の個人クリーニング店『洗濯職人』ノブです。3月の営業日です。それでは本日のネタ昨日、苦手の新潟に勝ちました\(^o^)/ホーム初勝ちですよ!昨日は観ていて楽しい試合でした。仕事を12時で切り上げて車でスタジアムへお昼ご飯はスタグルにしよう!と買ったのはステーキ丼にんにくチップ入りステーキ丼美味しゅうございました。昨日のゼルサポ先週に続いて寒い雨
こんばんは、小野寺です最近、吉野家の炙り塩鯖定食にハマっております。カウンターで炙ってくれるのでちょっと得した気分になれます(笑)オススメですさて、本日は魚繋がりでヘリンボーン(ニシンの骨)生地で仕上げたミリタリーパンツをピック致します!!無理やり繋げます(笑)WAREHOUSU(ウエアハウス)さんから、ヘリンボーンミリタリーパンツが入荷しましたヘリンボーン生地で仕上げたベイカーパンツは以前もリリースしていましたが今季久しぶりに復活
2025.3.15WATERFALL(ウォーターフォール)|レコードワッペンの服×音楽ユニセックスブランドのSUGARです「WATERFALL町田ジョルナ1F期間限定店」が3/1にOPENし、2週間が経過しました(3/24まで!残り10日!)そして本日3/15~WEBマガジン(dマガジン)などでも読めるようになる猫好きのバイブル雑誌『ねこのきもち』最新4月号に「DJ猫&ドラムTシャツ」掲載されました10周年イヤーに猫ハッピートピックです3/24(月)まで『WATERFALL町田ジョルナ1
2025-03-09(日)家族で遅いお昼ごはん(^ω^)嫁と娘のリクエスト!東京都町田市「天下一品町田店」午後3時頃到着!結構混んでましたので2階席へ!メニュー!コレにしました(^ω^)こってり(大)1130円!濃厚でドロドロしているスープ!天一はコレですね(^O^)旨い(°▽°)麺はストレートの中細麺!ドロドロスープがよく絡みますd(^_^o)チャーシュー!小ライス!120円!天一はライスが食べたくなります(^^)麺が食べ終わったら(^_^)
■法政大学・多摩キャンパス(私立・東京都町田市相原町)梅光学院大学クロスライトで名をはせた小堀哲夫が、大規模リノベーションを手掛けるのだろうか?現在、将来像を検討中のキャンパスだ。1980年代半ばに一体開発されたキャンパスで、モダンデザインの境界を数多く手がけ、桜美林大学国際学部棟なども設計した、多摩美教授の田淵諭の手になるらしい。たぶん?でまあ、JR西八王子駅からバスに揺られて山中へ。自然豊かなキャンパスだ。シンボルとなっているのが、長さ109メートル
こんにちは、小野寺です本日1回目のブログ更新になります!!先日まで3日間に渡り、FULLCOUNT(フルカウント)さんの新定番デニムをご紹介してきましたがお昼のブログでは、簡単にシルエットの比較画像をアップ致します。是非参考にしてみて下さい↓(左から)#0105,1101,1108(左から)#0105,1101,1108(左から)#0105,1101,1108(左から)#0105,1101,1108(左から)#0105,11
集合写真と表彰写真です。《午前の部》しもまちメンバーです。《午後の部》しもまちメンバーです。選手のみなさま、保護者のみなさま、応援に駆けつけてくださったみなさま、本日はたくさんの感動をありがとうございました!最後になりましたが、今大会に携わった全ての関係者の皆様に、こころより御礼申し上げます。心身を鍛え、強くなる!下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金井・忠生・本町田周辺神奈川工科大学・桜美林
しもまち支部指導員補佐の貫(ヌキ)です!三浦先生が昇級審査会のご指導のため、代行を努めさせていただきました。幼年·少年初心者クラス久しぶりの南町田、ニューフェイスのY君・Hさん・J君、今後もよろしくお願いしますm(__;)m基本稽古前日、初めて審査を受けたIさん·F君と先輩3人で、一緒にオレンジ帯の審査項目を稽古しました。二人とも飲み込みが早く、上段受けと中段内受けをこなしていました。移動/型/ミット白帯とオレンジ帯以上と分けて、時間をかけて稽古しました。白帯
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#ご訪問心より感謝申し上げます❣️音楽動物ワインBMWZ4を🛞こよなく愛すsinger&voicetrainerNORIKOKのブログですプロフィール&自身のスクールNORIKOVOCALLABOタレント事務所OFFICENORIKOVOCALLABOの詳細はこちらhttps://nvlabo
宿命を知り天命を開花させる✿自分の取説が手に入るよしこの算命学はじめましての方はこちらわたしの算命学鑑定を受けてくださった方の約半数がお子さまやパートナー、恋人家族の追加鑑定を申し込んでくださるもしくは、鑑定が終わっても、世間話しや近況報告でよもぎ蒸しに来てくれる。わたしは、そーゆー付き合いが楽しくて好き。サロンopenして三年目にしてやっと、自分の得意・不得意。やった方がいいことやらなくて良いこと。などなどが
うちの近くの鍼灸院にて「美容鍼」をしてもらいました!こちらの鍼灸院です美容鍼について|町田で鍼灸をお探しなら1度の施術で効果を実感できる東洋はり灸整骨院町田本院へ!「若いころに比べると、何だか肌のハリがなくなったみたい」「つやがある若々しい肌を取り戻したい」「何となくたるんでいる」「くすみが気になる」「実年齢より年上に見られがち」年齢を重ねるにつれ、こういった悩みが出てきたとおっしゃる女性が少なくありません。www.to-yo-shinkyu-seikotsuin.
2025.3.19WATERFALL(ウォーターフォール)|レコードワッペンの服×音楽ユニセックスブランドのSUGARです「WATERFALL町田ジョルナ1F期間限定店」が3/1にOPENし、残り会期が6日(3/24が月曜まで)映画好き/音楽好きの方のご来店が少し他より少ないので、ここで今話題の映画『名もなき者』(ボブ・ディラン伝記映画)に触れて書くので町田近隣の映画好き/音楽好きの皆様はお気軽にお立ち寄り頂けたら幸いです(過去には映画館(キネカ大森)やライブハウス(越谷メンフィス)などで
宿命を知り天命を開花させる✿自分の取説が手に入るよしこの算命学はじめましての方はこちら算命学鑑定モニター【感想8】Hさん50代女性横浜市自分が持っていたイメージとは違ったけどそう言われてみればそうだなぁ〜と納得しました。私は『山』ただそこにいるだけでいいって凄く嬉しいです。自然体でドーンとしていればいいのですよね。神秘的だし💕今まで自分じゃない者になろうと頑張っていたけれど空回りで…
集合写真です。《午前の部》しもまちメンバーです。午前の部の入賞者です。《午後の部》しもまちメンバーです。※午後の部の入賞者写真を撮り忘れました💦今大会も、たくさんの入賞者が出ました。また、負けてしまった選手の試合も観ておりましたが、とても真剣で立派で感動しました。また次に向けて頑張って行きましょう!最後になりましたが、今大会に携わった全ての関係者の皆様に、こころより御礼申し上げます。心身を鍛え、強くなる!下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原
宿命を知り天命を生きる元銀座ホステス龍月よしこの開運算命学鑑定☆はじめましての方はこちらZoom鑑定が今は7割です(^^)検索で見つけてくださりブログを読んでくださりそこから申し込んでくれることただただ感謝しかないですよしこは、連日、鑑定書作ってます(笑)鑑定書3枚は完全オリジナルです。お一人ずつ作成するので大変なんですが作ってるとその人の人生のテーマみたいなものが1つ浮かび上がってくる。それが楽しくて大変
昨日、午前中は、浅草に行って、撮影会に参加してきました。天候は、小雨でした。残念・・・。傘をささずにすごせたから、まあいいや。午後は、町田に向かいました。町田シバヒロマルシェというイベントをやってたので。小雨でしたが・・・。2024SUPERGTWedsSportRacingGalsミニトークショーの時間に到着。離れた所から、見てました。14:00からの写真撮影会に少しだけ撮影出来ました。霧島聖子さん。名取くるみさん、浜嶋りなさん、南真琴さん。この後
30日(土)町田市民ホールにて、マーティプレバレエコンクールのエキシビション、バレエガラコンサートがありましたT.A.バレエからは水野勝瑛くん、平山愛実ちゃんの2名が出演いや〜誇らしい2人は、次世代を担う、T.A.バレエの若手ホープたち本人たちはいたって、朗らかに、呑気に、変に構えず自然体。バレエは真面目に、真剣にでも、だからってキリキリして意固地になって、頑固になって、周りが見えなくなって、威張ったり〜天狗になるような感じが全くもって、一切なく大好きなバレエを上手くなって行きたい
毎度しみ抜き・縮み直し依頼ありがとうございます。不入流染み抜き師範こと、縮んだ洋服直し職人町田市鶴川の個人クリーニング店『洗濯職人』ノブです。3月の営業日です。それでは本日のネタまずはお問い合わせLINEからはい、申し訳ありませんがInstagramのDMやGメールでの問い合わせは高確率で見落としますので極力LINEにてお願いします。っという事で送られて来た写真がコチラじゃ~んって、素人が仕上げたんかいw羊毛・カシミヤ・水洗い✖必ず洗濯表示は見る
どうも!高村です(^^)/本日2回目のブログ更新です。ちなみに1回目はコチラです↓広島店スタッフ"フジワラくん"本日よりin町田広島店のスタッフ藤原くん先週は原宿店に勤務しておりましたが、本日より1週間は町田店に勤務しております。町田店にお越しの際はたくさんお喋りしてください。皆さまどうぞ宜しくお願いします(*^^*)さてさて....暑い日が続きますが、秋にむけてデニムを探されてる方が店頭でも増えてます。この機会にフェロー
2025.03.23(日)『開店7周年記念7inch早川と愉快な仲間たち』OPEN/START16:30ADV:¥3,000/DOOR:¥3,500(1D別/¥600)-SHOW-THEHOLSTERSTHE69YOBSTERSrecklessメロディオン鈴木とカルボーン佐藤とマタニティー五十貝しんごとひでこBRoiLER-Dj's-カール南澤(LazyVenus)AG(What'sLove?.浅草ジンタ)YU-TO(BULLETROCK)dj610H
事務局です。公式サイト最新ニュースを更新しました。是非ご覧ください。2025春季型西東京都空手道型選手権大会結果2025年3月9日|東京城西下北沢・町田支部branch.kyokushinkaikan.org心身を鍛え、強くなる!下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金井・忠生・本町田周辺神奈川工科大学・桜美林大学で空手をするなら🥋東京城西下北沢・町田支部🥋空手
白帯の審査会の様子です。準備運動↓基本審査↓移動審査↓型審査↓集合写真です!初めての審査でしたが、緊張しながらも頑張りました!!心身を鍛え、強くなる!下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金井・忠生・本町田周辺神奈川工科大学・桜美林大学で空手をするなら🥋東京城西下北沢・町田支部🥋空手という武道を通してお子様はいじめをしないされない、思いやりや礼儀を学び、体力作りに最適です
年明けから本当にバタバタな中、私も家族も体調を崩しまくってしまいましたが、そんな1月もなんとか乗り切れそうです😂✨✨悲喜交交、娘たち色々ありました最終的に一人だけ元気だったパパまでインフルエンザに感染するという、、・・振り返ると、、1/2からコンクールのリハーサル〜1/5全国大会(ソロ部門)〜1/6ホール練習〜1/7全国大会(コンツェルト部門)〜→1/12リハーサル(弦楽四重奏団)→1/13アジア大会(コンツェルト部門)&派遣コンクール三次(鑑賞)→1/15派遣コンクールファ
ぼんたかBLOGを更新しました。1月末の水曜日。この日はハローワーク帰りに町田にある「くいもんや満月」でランチ美味しい刺身定食を頂きました。新鮮なマグロ、タコ、サーモン、ブリ、鯛、鰹などが盛られていて目利きの良さを改めて実感ご飯や味噌汁も美味しく、店員さんの温かい接客も魅力的なお店です魚好きにはたまらない定食屋さんとして、ぜひ訪れてみてください!詳しくはこちらをご覧ください~👇👇👇[町田ランチ]美味しい刺身をたっぷり堪能♪・・・くいもんや満月1月末
3月20日㈷東京都町田市高ケ坂にある祥雲寺さんにて行われる"寺フェス春の陣"に出展します。時間は10〜15時半、少し早めの時間帯の開催となります。昨年の10月に友達のyukarinたちが出展しているブースに遊びに行った際、飛び入りでセッションを行いましたが、『連休はスピリチュアルイベント続きその2「寺フェス秋の陣2024」町田龍澤山祥雲寺』連休の最終日、9/23(月)は町田までチャネラー/ミディアムのyukarinと数秘のスペシャリストのゆうこりんが出店し