ブログ記事80,661件
下拂です!4/9水曜日町田中町道場の様子です!幼年・少年初心者クラス移動稽古今日はしもまちカップ(組手)が終わったので、基本、移動、型をしっかり稽古しました👊立ち方や回り方はどうするのが正しいのか、質問に答える形でみんなには頭も使って稽古してもらいました😁型稽古までしっかり頑張ったので、最後はみんな大好き、走ってジャンプでしめました!みんな少しずつ高く飛べるようになってきてるね🙌少年クラス型稽古今日は審査結果も出たので、帯はまだ届いていませんが、昇級した人は次の
こんにちは、小野寺です今日も暑い1日になりそうです。水分補給をこまめにとって、週末楽しみましょう!!さて店頭では、フェローズの定番アイテムであり、代表格といっても過言ではない一着が、サイズ揃って再入荷いたしました♪40年代のシャンブレーシャツをベースにした”770WS”をご紹介です!カラー展開は[BLUECHAMBRAY/WHITECHAMBRAY/BLUEDENIM]の3色ですが今回はリネンが入って今の季節にも軽く羽織れるブルーシャン
今日は青空が広がり暑い日でした🥵最高気温23度まで上がったようです上着を着て買い物に出たら暑かったので散歩は上着なしで腕まくりしてたらジリジリ暑いそういえば日焼けに注意と天気予報で言ってたなあ風もわりに強くて花弁が昨日より舞ってました🌸地面も川も花弁が沢山でした今日の写真です⬇️🤳【4月5日(土)】尾根緑道に桜を見に行って来ましたこの日はセシルも一緒久しぶりのお出掛けにテンションアップ⤴️主人大好きなルンルン🎶歩く町田バイオエネルギーセンターに車を停めて歩きます早めに
世界でも数少ない版画を中心とする美術館、町田市立国際版画美術館で現在開催されているのは、“日本の版画1200年―受けとめ、交わり、生まれ出る”という展覧会。32000点を超える膨大なコレクションの中から厳選された約240点を通じて、奈良時代から現代まで、“日本の版画”の1200年の歴史を通観するものです。(注:展示室内は一部撮影可。写真撮影は、特別に許可を得ております。)本展の冒頭を飾るのは、《無垢浄光大陀羅尼経》。奈良時代764年、恵美押勝の乱
しもまち支部の佐藤です!火曜日のクラスの様子をお伝えします!幼年少年クラス基本稽古先ずは基本稽古から!帯色が変わり、次の帯の技をやりたがる子達も多くいました!ただ、今日はグッとその気持ちを抑えて今の帯の技を練習しました!慣れた技では、指先からつま先、姿勢や視線など細かい所に注意を向けて稽古できるように頑張りました!移動移動稽古も同じく!移動しながらの攻撃になる為、毎回バランスが崩れない様に集中して行います💪型技の順番を覚えてからがスタート!形を決めながら、威力も出せる
こんばんは、小野寺ですセールも終わり、落ち着いてみるともう8月!夏じゃないですか!!本日も暑くマスクの中もムレムレですが、水分補給をこまめにして熱中症対策しましょう。そんな中、店頭では各ブランドから秋冬の新作が早くもデリバリーされております♪もちろんフェローズ2020AWも始動です!!早速ご紹介いたします。フェローズの新作であり、今後もスタンダードコレクションとしてリリースされるレギュラーテーパードジーンズ【405SW】定番ジーンズ【
しもまち支部指導員補佐の貫です。日曜日の稽古の様子をお伝えします。幼年·少年初心者クラス暖かく過ごしやすい陽気ですが、屋外では時より雨が落ちてくる中、8名の子どもたちが南町田道場にお越しいただきました☔️💦基本稽古はじめましてM君、これからもよろしくお願いします🙏移動稽古小学生の白帯さんには、オレンジ帯の審査項目を指導しました。幼年部の4名は、和田先生に基本項目を教わりました。型稽古青帯のT君のみで、次の審査に向け『平安その2』を繰り返し打ちまし
あいにくの雨の中、今日はこちらへ賞賛の声が多く、気になっていたランチビュッフェやっと来られました~建物は駅から2分とありましたが、行き方がわかれば、目と鼻の先ですレストランは8階にありますが、エレベーターは、10:50まで止まりません現在、時短営業中今月は「恋するいちごフェア」(4/1~4/30)ですランチは平日・休日共に120分制オープン時間(11:00)前には、既に何組かお待ちでしたが時間ぴったりに、ご案内開始席数は、かなりありそうですこちらでも、色々感染対策実施中
しもまち支部指導員補佐の貫です。木曜日の稽古の様子をお伝えします。幼年·少年クラス先日の『しもまちカップ』に出場した、前回・前々回・3回前に続き優勝のYo君、本当におめでとうございます🏅今回は惜しくも敗れてしまいましたが、前回優勝のKさん、今年1月のセミコンに優勝のYu君、よく頑張りました👏3人とも次回また外部試合に向かって、道場の仲間たちと一緒になって稽古に励みましょう☺️🍀基本稽古3人の先輩たちが相談をしながら技を決め、号令をかけて進めました。
こんにちは、不入流師範こと、縮んだ洋服直し職人『洗濯職人』のノブです今日は涼しいんだけどムシムシしてる曇り空それでは本日の縮み直しです。先週の土曜日に八王子の豊田から電車バスで来店。「8時に行きます」って早いって気合入り過ぎって事で10時からお願いしたら、ピッタリ10時に来店縮み直しで来店されるお客さまって気合入ってて皆朝早いんですよwそんな気合の入ったお客様がコチラアルマーニのレーヨンシャツ家で洗ってツンツルテン店頭で着てもら
先週末は地元・鶴川の🌸桜の名所へ出かけ、最初は野津田公園の桜のトンネルへ向かいました。この日はJリーグ・町田ゼルビアVS川崎フロンターレの試合があることから、公園内に入ることができなかったのですが、綺麗な桜のトンネルの写真を撮ることができました🌸🌸🌸ちょうど満開で桜のトンネルを通るとパッと明るい気分になりました🌸🌸🌸続いて向かったのは自分の㊙スポット”岩子山”です。ここはいつでも貸切でリラックスした気分で花見をしながらじっくりと撮影することができました
ゆかりの条件はお茶1でした。大人の条件には答えずまずお茶しましょう。24歳離婚したてのシンママと言うことでした。離婚してからは横浜の青葉区の実家に住んでいて仕事はしていないようでした。条件は大丈夫なのでLINEを交換し会う日を決めます。会う日はお子さんをお母さんに預けなきゃいけないようでなかなか日程が決まりません。そこでお子さんも一緒にと言う事をお伝えすると1週間後に会えることになりました。横浜市のたまプラーザ駅の改札で待ち合わせすると、誰もが振り返る綺麗なママさんが赤ちゃんを
第18回しもまちカップ第二部がはじまります。第二部では・小学4、5年生初級の部・小学4、5年生上級の部・小学3、4年生チャンピオンクラス・小学5、6年生上級の部・中学1、2年生上級の部が開催されます。選手の皆さんは頑張ってください!🔥心身を鍛え、強くなる!下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金井・忠生・本町田周辺神奈川工科大学・桜美林大学で空手をするなら🥋東京城西下北
町田で楽しくピアノ&ソルフェージュ♫山路音楽教室のブログをご覧くださりありがとうございます😊💓🎹今日は娘が出演させて戴いた『第17回セシリア国際音楽コンクール受賞者コンサート』の動画を、2本ご紹介したいと思います💖第17回セシリア国際音楽コンクール受賞者コンサート第17回セシリア国際音楽コンクール受賞者コンサート2023年9月18日イタリア文化会館アニェッリホールにて開催された、第17回セシリア国際音楽コンクール受賞者コンサートの様子です。youtu.beピアニストも弦楽器の皆
町田にある三百楽で乾杯🍻ピータン大好きプヨプヨ感がクセになるクーポンで無料になった餃子🥟ラッキー中身もしっかり入ってて美味でした炒め物油淋鶏ポテトゲソの唐揚げリーズナブルな居酒屋さん嬉しいハイボールも進みます🥃
皆さまこんにちは(4.5更新)主催joyeux.fitness大人の為のダンスの教室解剖学的にどう身体を動かし、ダンスに必要なスキルを身につけるかが鍵です。そんな気付きあるサークルを目指してます。📢トピック📢・4/12神奈川@市ヶ尾13:00〜あと4名今回はシアターで踊ります🩰ご参加希望はhirobics@gmail.comもしくは各種snsダイレクトメッセージまで📩お知らせください。大人の為のダンススキルアップサークルjoyeuxeffectj
オイル交換と後ろのナンバー灯が切れてるみたいだから横浜町田までドライブで行ってきましたジャパンダットサンサービスワンちゃん🐶は興奮の、大喜びでワンワン🐶社長に、お子ちゃまだね〜言われてる挙句店内では抱っこ、、、だってさ‼️え⁉️大型犬🐶なんだよね⁉️サモエドって21キロあるって、本人は自覚なし小さいワンちゃん🐶だと勘違いしてるので💦店内で少しは大人しくして欲しいよオイル交換終えて久しぶりに町田クランベリーパークへワンちゃん🐶連れに
4月6日(日)。午後1時半すぎの町田駅前。家を出た時は小雨が降っていた。町田に着いたら、西の空から晴れてきた。この日、久しぶりに元同僚のM先生と会った。日曜日でどこも混んでいた。隠れ家的に使っている古い喫茶店も、満員。しばらく待ってやっと入店できた。私のおすすめで、バタートーストを食べたM先生。「パンが美味しい。
第18回しもまちカップ第一部の入賞者紹介です【小学1年生の部】優勝大内青選手下北沢代田道場準優勝近藤立樹選手下北沢代田【小学2、3年生初級の部】優勝藤井葵太郎選手下北沢池ノ上道場準優勝西谷慧選手町田高ヶ坂道場第三位八木幸之助選手下北沢池ノ上道場第三位鶴岡燈央士選手本町田道場【小学1、2年生上級の部】優勝石川与喜選手南町田道場準優勝石澤岳季選手町田中町道場【小学3年生上級の部】優勝鴇田葵選手下北沢池ノ上道場準優勝小金丸隆
昨日は朝からママンと町田へ行ってきました🚟まず、コメダでモーニング町田にコメダ珈琲あったんですね知らなかったママンは、、、モーニングメニュー(クローブパンにマーガリンと小倉あん)🥐とポテサラサンド🥪私は、、、ママンとおなじモーニングメニューとバーガードリンクは2人ともミルクコーヒー(たっぷりサイズ)コメダ珈琲で10時になるまで時間潰し。。。10時になったら小田急百貨店へ🏬昨日から開催の英国展へ行ってきました🇬🇧店内撮影したかったんだけど、店員さんの反応が微妙
黄帯までの子たちのグループでは、一つひとつ復習を挟みながらじっくり進めていきました!今日はこれで稽古終了です🙌明日は最終日!ゆっくり休んで頑張りましょう!!心身を鍛え、強くなる!下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金井・忠生・本町田周辺神奈川工科大学・桜美林大学で空手をするなら🥋東京城西下北沢・町田支部🥋空手という武道を通してお子様はいじめをしないされない、思いやりや礼儀を学び、体力作りに最
町田で楽しくピアノ&ソルフェージュ♫山路音楽教室のブログをご覧くださりありがとうございます😊💓🎹今日は、ピティナピアノコンペティション🎹連弾初級C級の本選で、みどりアートパークホールへ!こちらも、無事に、、全国大会進出を決めました✨✨ご指導下さった添田哲平先生、菅原望先生、そして高宮葉月先生✨心から感謝いたします🍀応援してくださる皆様に感謝を申し上げます💖デュオは、ソロとはまた違う緊張感や興奮があり、子供たちも本当に疲れたと思います🥹1分弱のあっと言う間の瞬間に、全力を注ぐ
こんにちは、不入流師範こと、縮んだ洋服直し職人町田市鶴川の個人店『洗濯職人』のノブです毎度しみ抜き・縮み直し依頼ありがとうございます。今月からまた木曜日も定休日に戻ります。それでは本日のネタ本日も毎度おなじみ縮み直し写真パッパッパッパっと貼っていきます!前立て・身丈・肩幅・袖丈のビフォーアフターでした。縮み直し後仕上げカッコいいでしょ~処理代¥5,000(税抜)です。【お知らせ】よーやく新しく布団セット洗いの広告作りま
指導員の下拂です!4/10木曜日町田中町道場の様子です!幼児・小学1年生クラス基本稽古今日は白から青帯まで4人の参加でした!みんな一生懸命気合いと技を出せましたね😊みんな頑張っていたので、ご褒美に最後は走ってジャンプをやりました😁最後は4段にチャレンジしました!みんな、上手に飛べていましたね👏☺️幼年・少年クラスミット稽古踏み込んでからの突きを稽古しました!スピードを意識して稽古できました👍️少年上級・中高生クラスミット稽古突きのラッシュで息上
リーダーライヴは5/5,13,14,23です。今年もジャズの殿堂・新宿Pitinnにて2daysがあります!☆☆5/1〜4森田修史(t.sax)東海ツアー☆☆5/1(木)@長野・飯田OverTheRainbowDuot.sax森田修史piano永武幹子https://www.facebook.com/share/15h25w6BMt/?mibextid=wwXIfr5/2(金)@愛知・名古屋池下テンダリーTriot.sax森田
こんにちは、不入流師範こと、縮んだ洋服直し職人『洗濯職人』のノブです今日もまた肌寒い日です。なかなか気温安定しませんね。それでは本日の縮み直しMA-1の縮み直し依頼は初ですね表地はナイロンだから縮まないけど裏地が縮んでしまい全体吊って仕舞ってる感じです。それにしても凄い年季の入り方ちなみに別の物と付け変えにはなりますがファスナー修理できますよこの袖口もすごいねそうとうお気に入りなんでしょうね。裏地
宿命を知り天命を開花させる✿自分の取説が手に入るよしこの算命学はじめましての方はこちらわたしの算命学鑑定を受けてくださった方の約半数がお子さまやパートナー、恋人家族の追加鑑定を申し込んでくださるもしくは、鑑定が終わっても、世間話しや近況報告でよもぎ蒸しに来てくれる。わたしは、そーゆー付き合いが楽しくて好き。サロンopenして三年目にしてやっと、自分の得意・不得意。やった方がいいことやらなくて良いこと。などなどが
シモマチ支部の佐藤です!日曜日のこの時間はシモマチカップだった為、代行に入らせていただきました!幼年・少年クラス基本・移動稽古本日も大きな声で気合いを入れて、とても頑張って稽古をしてくれていました!本日はいつもの基本に加えて、横の蹴りや後ろの蹴りを重点的に練習しました!ここからはミット稽古普段の基本では、視線が前のままになりがち…という事で、皆んなに協力してもらい左右に立ってもらいました!しっかり蹴る方向を見ながらー思いっきり!!良い感じ!左右どちらもしっかりと
本町田FCFacebookページhttps://m.facebook.com/honmachidafc/本町田FCホームページhttps://sgrum.com/web/honmachida-fc/sp/※メンバー募集中!1年生〜6年生まで興味ある方はご連絡くださいhonmachida.football@gmail.com一般社団法人町田サッカー協会ホームページ一般社団法人町田サッカー協会|フットボールNAVI一般社団法人町田サッカー協会の公式サイト。www.footb
本町田FCFacebookページhttps://m.facebook.com/honmachidafc/本町田FCホームページ開設しました!https://sgrum.com/web/honmachida-fc/sp/※メンバー募集中!1年生〜5年生まで興味ある方はご連絡くださいhonmachida.football@gmail.com一般社団法人町田サッカー協会ホームページ一般社団法人町田サッカー協会|フットボールNAVI一般社団法人町田サッカー協会の公式サイト。ww