ブログ記事2,446件
にぃ。ですご訪問、ご閲覧ありがとうございます4月になりました今月もよろしくお願いします4月に入り初っ端ですが上の子が発熱した寒かったり暖かかったりだもんねー…キツイよね。ちなみに、半日ほどで解熱して今は元気ですブラジル?冷凍庫を覗いて突然ブラジルと連呼する下の子何事かと思ったら旦那が買ってきたコーヒー豆の袋にブラジルの国旗が描いてあったw一瞬、うちの冷凍庫と日本の裏側がつながってるのと思ったじゃないか漫画制作のおはなしここからは漫画の原稿のおはなし。怒涛
今月からは新しいことにチャレンジ‼︎✨先月末からずーーっと仕事が忙しく。💦最近漫画制作出来てません…。😅今月は休み多めに取るぞ‼︎✊…って思ってたんですが。何だかんだと出勤日増えました…。😓さすがに今月は休みたかった…。●▅▇█▇▅▄▄▌今月は親戚の結婚式とかあるので。休みだけど休みじゃない日が多いので。😱…とりあえずムリな目標は立てず。💦同人誌の脱稿だけ目指して頑張っていきたいと思いマス‼︎💪💪💪さすがに体力の限界なので。💦今月は休み、休み作業しマス…。😅日々老い
3月22日は、春香の23回目の誕生日です。巡ってくる回数は増えますが、私たちの記憶に残っているのは、18歳のままの春香です。春香とお別れして4年と3か月が過ぎました。その間、長女の京香は大学を卒業し、社会人になり、結婚もしました。春香の親友も社会人1年生になっています。時折、スーツ姿で漫画制作会社に出勤する春香を想像しようとするのですが、なかなかイメージがわきません。お別れをするというのは、これほど切ないものなのだとしみじみと思います。今日は、朝から多くの方に、「春香さん誕生日
にぃ。ですご訪問、ご閲覧ありがとうございますきた!体調不良!頭痛、肩こり、倦怠感…なんか去年の今頃も体調がー…とか言ってなかったっけ?花粉と関係あるんだろうなぁ4ページ漫画へのコメントコメントのイベントに合わせて投稿した4ページ漫画にコメントをいただきましたのでまとめたいと思いますが思いのほか長くて(ありがたい事に)いっそのことリンクから作品ページに行って読んでください…ってしたいくらいだけどまぁね…まとめると言ったのでがんばりたいと思います多少端折ります
…今月ももう数日で終わりますネ…。😨😨😨は、早い。😱😱😱もう1年の4分の1が終わるなんて…。💦今月は仕事が激務ながら。ぼちぼち漫画制作進めていたし。新しいコンテンツの下準備も整いつつありマス‼︎🙌同人誌、残すところトーンの削りと仕上げのトーン貼りのみですが。…って言っても表紙カラーはまだだけど。😅脱稿まではまだまだ時間がかかる…。●▅▇█▇▅▄▄▌…が。最近仕事も忙しいので。焦らず、マイペースに作業したいと思いマス‼︎💪同人誌ですが。色々と調べてみると。とらのあなさ
にぃ。ですご訪問、ご閲覧ありがとうございますカレー私はカレーを作る時かなりの量を作ります。2日か3日くらい食事をカレーにするくらいの勢い。この日も大量に作り少なくとも次の日の夜まではカレーにするくらいの量を作ったのですが大量のおかわりによりカレーが減るのなんの…トータルで5合炊いた米もその日の夜にはなくなり…いやさ…大人2人と小さな子ども2人しかおらんのよ?しかも、私は米をほぼ食べてないのよ…?朝は茶碗に一杯だけ食べたけど…昼と夜はカレーうどんにしたから
いきなり暖かくなったり寒くなったり急激に極端になるのはガチに勘弁してほしい❗️どうも!?ルイージ21です。「やっと冬が過ぎ去り春らしくなったな〜」と思えてきたこの頃、再び冬に逆戻りか、昨日の夜中に寒くて目が覚めました。抱き枕って抱いて寝てる時は暖かくていいんですが、多分寝ている最中に寝返りをうつと毛布と布団から出ちゃうんですよね(笑)、本来なら毛布と布団は自分にだけかけてその隣に抱き枕を置けば寒い思いはしませんが、逆に今度は抱き枕を抱いて寝れないという難点が生まれるので意味ないです
昨日は短文ですみませんでした💦あの後すぐに夢の中へ速攻でした(笑)どうも!?ルイージ21です。ブログ更新後にスマホを枕の横に置いて寒くないように毛布と布団をかけて、抱き枕を抱いて目を閉じだら数分もしない内に眠りの深海に落ちて行きました。珍しく夢も見ましたね私の好きなバンドメンバーと一緒に居た夢を見ました❗️、好きな歌手や俳優の人が夢に出てくると見れた時は嬉しいのですが、大体良い夢は、起きたらほぼ忘れてます(笑)そして嫌な夢は鮮明に覚えてるから嫌ですね、しかし大体昼寝しないで夜🌃寝
(左側はトーン、右側はグレースケール)8月にオンデマンド印刷を用いて「ヨシノとミコト編」の第一部・二部の冊子を出そうと検討しています。本文だけで40ページと、それなりのボリュームがあります。また、先日の記事の通り、作品の完成度を上げて挑む、という作戦のために印刷屋さんに頼むのは良い手だと思っています。印刷屋さんに頼む時に、いつも失敗するのはパソコンで作成した時点と印刷物の印象が著しく異なってしまうことです。前回、印刷屋さんに依頼した作品は「印刷物ではトーンが痩せて
どうもー一昨日漫画を描き終えた篠田ですやっと、、、やっと終わりを迎えましたー!!達成感で今はいっぱいです正直こんなに時間がかかるとは思わなかったのですがなんとか終わりましたもう少し早めに脱稿できてれば担当さんに最終確認してもらえたみたいなんですけど力不足でそのまま、なかよしの新人賞に出しました旅立つ我が子を寂しく思いながらもなんかもうちょっと最後の方丁寧に仕上げたかったなぁと少し後悔もあります、、、最後の方トーンが足りなくて慌ててEトーンさんに注文したんだけどギリギリ