ブログ記事4,518件
長男の引っ越しのお手伝いに行って来ました『息子が実家に帰って来る!?』年度末ですねわが家の長男4月より転院するそうです送別をいただいているみたいだけど封も開けてないひどい息子です引き継ぎなどがありしばらく実家を拠点にした方が便利…ameblo.jp荷物は少ない方なので引っ越し業者は頼まずですだとしても引っ越しは大変です次からは引っ越し業者に頼んでもらいます疲れました~ほぼ寝るだけの生活だったので比較的綺麗かな言いたくなることや手を出したくなることがたくさんあるけど
こんにちは、しんです。皆さんは引っ越し業者を決めるにあたって何を重視しましたか?私はもちろん・・・金額です(笑)建築ハイで金銭感覚はバカになっていますが、ケチれるところはケチります金額を最優先した理由我が家では、現在使用している家具・家電をほとんど処分してしまいます。持っていく家具家電は、テレビ、長椅子、デスク、本棚、チェストのみ。また大物以外の全ての荷物は養生したLDKへ仮置きしてもらって、各部屋への運び込みは自分でやる予定です。万が一でも傷つけられたくない
こんにちは!今日は引っ越しについてです自己紹介&アメンバーについて『今さらながら自己紹介&アメンバーについて』ブログ始めて約1ヶ月(正確に言うとブログ開設してからは3年近く経つんだけどw)、ありがたいことにたくさんの人に読んでいただき、いいねやコメント、アメトピ掲載な…ameblo.jp私たち夫婦は今回が3回目の引っ越しになります(子どもの頃を除く)旦那(当時彼氏)と同棲するため実家からアパートへの引っ越しが1回、それから上の子が2歳のときにそのアパートから今の賃
こんばんはお久しぶりです…。気がつけば前回の投稿から1ヶ月が経ってましたこの1ヶ月で引っ越しがあり息子とKimさんの誕生日があり保育園がスタートしたり…。バタバタな1ヶ月でした韓国で引っ越し業者にお願いするのは初めてだったので息子もいるしちょっと不安もあり日本から母に来てもらいました引っ越し当日、引っ越し業者が来たら息子を連れて出掛けようと準備してたんだけど…。ピンポーンってなったとたんドタドタドタ…。と数人が入ってきてすごい勢いで作業開始もう、あれよあれよ
4年前、兵庫から東京へはワゴン車で荷物を自分たちで運びました。先日まで住んでたところは、一般のマンションなので、冷蔵庫と洗濯機と自転車は現地で買いました。大学院を卒業して地元に帰るのですが、洗濯機と冷蔵庫とクロスバイクが単純に増えたので、もう車では運べません。ネットで引越し見積もりと検索すれば、何か一気に何社か同時見積もりになり、じゃんじゃん携帯やショートメール、メールなど通知が酷かったので、完全無視しました。一括見積もりは面倒だったので、何社かの大手の引越し屋の本ホームページで簡易
近々、引っ越しをする予定です本日契約書にサインしてきました!今の家は職場からアクセスはいいのですが、移住までの期間住み続けるのは、家賃が高くお金がもったいないねと話し合い、引っ越しを決意しました。昨日引っ越しの見積もりを取りました。引っ越し業界って大変ですね…相見積もりをしましたが、「こっちが安かったので、こっちにします」と伝えると、「同額にしますので、うちでお願いします…!」の連続です。定価や基準はないのかな…?引っ越し業者の方と初めて話した私にとっては、その対応に疑問がい
こんばんは🌃11/21オンライン見積した引っ越し業者のアート引っ越しセンターは今の家に引っ越した時の対応がとても良かったので、またお願いすることにしましたリピーター割引してもらいましたわーい必要な段ボール量分からずルームツアーすると見積してくださった担当さんに「前回荷物レベル1で今回は荷物レベル3と多くなってますね」と言われましたそりゃ増えますよね親切な担当さんでしたアンケートで5段階中の5つけましたコールセンター勤務だった時にアンケート平均で成績見られてて、苦労しましたから...
【最大1,500円OFFクーポン配布中&【4/1限定】対象商品P10倍】シーリングライトおしゃれスポットライト照明器具ライトリビング照明天井照明間接照明ガラスシェードヴィンテージアンティーク北欧レトロLED対応6畳ガラスリビング用居間用楽天市場シーリングライトおしゃれ1灯照明器具レトロガラスフロストガラス型板ガラス天井照明LED星型トイレ階段内玄関カフェ脱衣所アンティークリビングダイニング洗面所廊下シンプルス
ここ数日、毎日ブログ更新しております。現在、「書きかけの下書きを完成させようキャンペーン」実施中です。ただ気が向いただけとも言う力尽きたら更新が途絶えると思われます。新居を建てて良かったと感じた最近の出来事、それは、7~8月ごろに購入した玉ねぎが、3か月経っても傷んでないこと箱購入した玉ねぎを納戸に保管しているのですが、芽も出てません。もしや冷蔵庫より保管環境が良い?我が家の冷蔵庫は子供たちが頻繁に開けるので、食材の寿命があまり長くない旧居のアパートシングルガラス+ほぼ無断熱
くーたさん、20日に無事卒業式を終えました。卒業式は13時からで、ちょうど仕事の昼休憩だったので車に行って、スマホで動画配信を視聴しました。女の子は袴姿で可愛い!博士課程を終えた学生だけ、あの■の帽子?をかぶってるのかな?ローブが海外の大学生っぽくて良いですねくーたさんから、卒業証書を手に、同じ科の仲間や、個人で撮ってもらった写真がLINEで届きました。そして3月22日から2泊3日で、今のアパート退居作業に行ってきました。引っ越しの見積もりはくーたに任せていたのですが
18歳で実家のある三重県を出て、23年東京で暮らしてきた私が、2022年9月に地元に家を建てることを決意。2024年2月に引き渡しを受けました。独身女性が家を建てるってどうなん。実際に困ったことなどを、振り返りながら書いていくブログです。今回の話2023年2月に引き渡しを受けた注文住宅への引越しで便利だったサービスについて注文住宅を建てる作業と別に、家を買う時に必要になるのが、現住居からの引越しですよね。
お買い物マラソン開催中エントリーお忘れなく買い回りの店数稼ぎにみんな大好き楽券とりあえず昨日無事お引越し完了しました。一時はどうなるかと心配でしたがなんとかなりました。新居決定は2月と早かったものの、前の入居者が3月中旬退室で壁紙交換があった場合希望日に引越しできるかもわからず予約してなかったのが敗因。内見しないと契約できないので、退室日翌日に内見、契約しました。ちなみに清掃前だったのでお風呂がかなり汚くて絶望でした\(^o^)/逆にお部屋の壁紙
少し心に余裕が出来たのでアメブロの写メ日記を再開②のリフォームも何かと問題だらけで完全日から二週間伸びていますですがやっと目処が♡③⇦?は二つ前の日記をお読みくださいませ③ペット用アパートを仕事用の服や下着を置いていたのでかなりの量がありましてもう年齢的にイメージ違いや辞めたキャストさんから頂いたお洋服などもあり大変売れそうな物はメルカリやブックオフ汚れが目立つ物はポイポイアパートもなんだかんだ5年以上借りていますが基本的には②で暮らしていたのでか
こんにちは今日は良いお天気でした。やっと今年初めてのお伊勢参りに行ってきました。風は冷たいのに車内の日差しは暑く日焼けが気になるほどでした。また後日記事にしますね。☺️☺️5年程前に購入した麻の掛布団カバーすごくしっかりした生地は良かったのですが、使用していると重さを感じます。😅洗濯すれば徐々に軽くなっていくと思っていたのですが、モノが良かったようでいつまでたっても軽くなりません。💦いつの間にか使わなくなりました。それを枕カバーにリメイクしました。
東京→宮崎へIターン/自由な夫婦のライフスタイルリアルな生活をお届けします!プロフィールはこちらこつぶです初めての長距離引越し。私たちは実を言うと、物件決める前から引越し業社へ見積もり依頼していましたwそれは先日のブログでも紹介しましたが、引越しにどれくらい日数がかかるのかが知りたかったからです。それにより、退去の立ち合いや入居予定日を設定できるので、予定が立てやすいとなり。でも、想定で話したり動いたりしていたら、
今日引っ越し業者に見積もりに来てもらったのですがね、この時期の引っ越し代やばぁ〜〜😨😨😨びっくりして冷や汗が止まらなかった時間も日にちもないしおまかせパックみたいなのにしたら高いもう少し業者も探せば安くであると思うんだけど、過去に苦い経験があるもんで引っ越し業者は🐼と決めている私高っっっ固まってる私を他所に普通の顔して値引きも交渉せず即決した弁さん…金銭感覚が違いすぎるかもしれない…色々不安。お金の管理とかどうするんだろう。と最近うっすら思っている私。無職の
おはようございま~す昨日はあれから仕事の合間に見積もりサイトに登録したらもうね!鬼電こっこわいでもこの時期だから見積もりもすぐには来てくれないし上から目線の業者さんにビクビク来月15日期日指定の引っ越しなので大手3社には断られ事の重大さに気付き焦る焦るいつだったかのお弁当ほんとにヤバいかも単身者向けの小さな引っ越し業者にも聞いてみたけど軽トラ1台×5となると結局大手とそんなに値段んも変わらずこの時期の相場は40万~50万やはり荷
別居後に弁護士と契約をしてからは私は全ての夫とのやり取りを弁護士を通して行った。夫と直接話し合うことも、交渉することも全く無理だし、したくもないので仕方なく代理人を立てたのだ。夫は、好き勝手な書面やメールを次々と弁護士に送り付けてきたので、「かなり面倒くさい男です」と、弁護士も夫からの連絡を鬱陶しがっていた。そして、荷物の引取りが済んだら、「もう一切やり取りしない」言っており、私が無事全ての荷物を引き取ることを私も弁護士も心待ちにしていた。そして、引越当日。私の
ご訪問ありがとうございます雪国在住30代夫婦+娘(小学生)+息子(幼稚園児)ワンコ1匹2軒目の家づくりの記録建築家住宅×シンプル×自然素材中庭のある平屋2024.1引渡し完了2024.3引っ越し予定現在は2拠点生活です楽天ルームやっています今使っていてオススメの物や新居へ向けて欲しい物など載せています※2025年2月のことを振り返って書いています今の家からの大型家具家電の搬出の話を書きました『サカイ引っ越しセンターで大型家具家電の搬出③驚いたこと』ご訪問ありが
今回の引っ越し、結論から言うと引っ越し業者選び大失敗しました😭今までそこまで変なところに当たった記憶ないのでショックが大きい😭😭前回の引っ越しの時の業者さん、正直言って今まで1番よかったんだよね。『7回目の引っ越し。』数ヶ月前に引っ越しが決まってようやく引っ越し終わりました。。韓国に来てから何回引っ越したかなーと数えてみたら今回7回目今回の引っ越し先も前住んでたとこと1駅し…ameblo.jp引っ越しの価格って業者によって100万ウォン近く差が出たりするから色々な業者に見積もり
こちらの記事に書きましたが↓↓『引っ越しで事故が起きる』本日引っ越しの当日2歳のこどもが、外したドアを触って…ドアが倒れて、、こどもがドアの下敷きになり、その前にエアコンがあり、、↓↓ドアが破損↓↓この事故後、引…ameblo.jp引っ越しする際、売却したマンションのドアをこどもが壊して(私が目を離した一瞬に)気になる修理費用は…韓国人夫からさっき連絡きましたなんと!!8万ドーアは高い引っ越し作業中の事故って、引っ越し業者が悪いんじゃあ?ランキング1位!!おす
昨夜は東京で大きな地震がありました。皆さま被害はありませんでしたか?被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。1日も早く復旧しますように。引き続きしばらくは余震にご注意ください。これは過去のお話です。思い出しながら書いているので話が前後する時があります。建て直しのために義実家が引っ越すことになりました。引っ越し業者の話ですが私たちがマンションに越してきたときに頼んだ🅰️社。きてくれる人数も多く、仕事分担がはっきりしててものすごく仕事がはやい。前の家で、責任者の方と挨拶して振り
ご訪問ありがとうございます雪国在住30代夫婦+娘(小学生)+息子(幼稚園児)ワンコ1匹2軒目の家づくりの記録建築家住宅×シンプル×自然素材中庭のある平屋2024.1引渡し完了2024.3引っ越し予定現在は2拠点生活です楽天ルームやっています今使っていてオススメの物や新居へ向けて欲しい物など載せています新居の引き渡し後にすぐ引っ越しされる方が多いと思いますが我が家は引き渡し〜入居まで2ヶ月半あります。子供が今の学校や幼稚園が大好きなので今の学年を終えてから
【半額クーポンで900円★7/1523:59まで】\めざまし8で紹介!/【18%OFF★特別送料無料!】Tシャツ汗染み防止UVカットレディースM/L/LL/3Lトップスカットソー大きめ夏【メール便可11】◆zootie(ズーティー):汗しみないTシャツ[スタンダード]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}こんばんは。おもちが寝た後に引越しの荷物を少しづつ詰めているのですが…こういうダンボールが多い。これくらい全然良いんだけど、梱包資材もまだ届いてい
俺、大学ではスターバックスコーフィでバイトするから部活はせえへんと言っていたうちの息子。運動ばっかりしてるとスタバでバイトするのが夢になるんだななどと思っていたのです。がなんかおかしいなと思っていたのです。やたらYouTubeで大学の試合みたりしてたり。私がなんか言うと茶化してるみたいになって機嫌悪くなるのでほっといたんですよ。おかん、おれやっぱ部活入ろおもてやっぱりなあんたバレバレやで。なんで早くいわないんよ?ごめん、でも大学の部活もやっぱり金かかるし。そりゃそ
こんにちは、ロンドン郊外在住のまいたけです。またもやアメトピに選出いただきありがとうございます✨さて、わが家のマイホーム購入のドタバタ劇を綴ってます。イギリスで家を買う①(物件探し)イギリスで家を買う②(物件への申し込み)イギリスで家を買う③(exchange詐欺)イギリスで家を買う④(絶望の1日)イギリスで家を買う⑤(やっとexchange)イギリスで家を買う⑥(Completion)そして、いざ入居午前11時に入居する予定が結局、午後1時になりました。実は
おはようございま~す主人の異動が決まってから落ち着かない日々を過ごしてる我が家次女は就活真っ最中私一人で焦々いつだったかのお弁当自分節約弁当w引っ越し先の物件は法人契約昨日やっと申請がおりていよいよ引っ越し屋探し主人の引っ越し代は会社から出るけどこっちの引っ越しは自分持ち!もう時間もないし繁忙期だから覚悟はしてたけど・・・見積もりに来てくれたA社家に入って色々チェックして出した見積もりがなんと500、310円5、50万?う、嘘でし
ご訪問ありがとうございますわが家に新しいメンバーとして仲間入りしたカメちゃん🐢息子が自分のおこずかいで買ったとてもお気に入りの癒しの子ですゴクゴク飲んでるね〜昨日の記事にたくさんのアクセスありがとうございます♪子どものリュック選びの参考になれば…『ノースフェイスのリュック年齢別の選び方と使って感動した使用感』ご訪問ありがとうございます今日のおやつは沖縄土産のサーターアンダギーやばい。とまらない。外側のカリカリが美味しすぎて3つも食べてしまいました💨あまりに美味…ameblo
yaoです今回は引っ越し業者の選定について書こうと思います。とは言っても、今までの記事少し違いまして今までは「備忘録」というか既に起こったことを振り返るように記事を書いていましたが今回はリアルタイムでの記事になります(∩・∀・)∩先日、yao邸の引き渡し時期がほぼ確定しました。これに先立ち、引っ越しの準備を始めたところです。当初は、かなり早めに動こうと思ったのですが①引っ越しの日時②荷物の量③引っ越しの場所当たり前ではありま
二歳の娘がいる専業主婦のアラサーママ👩年収1500万の旦那さんと7500万円のマンションをついに購入しました🥺新居には5月末にお引越し予定です🏠毎月赤字出費続きなので、ブログに色々綴っていこうと思います😂こんにちは☺️先日引越し業者が我が家に来て見積もりをもらいました🏠新築マンションなので幹事引越し会社はアート引越し会社はアートじゃなくても問題なのですがまずはアートさんから見積もりを🧚そんな距離もないので10万-15万くらいでいけるかなぁと思ってましたが