ブログ記事4,542件
こんにちは。NOMOです夫年収:500万円妻年収:400万円(現在育休中)子供1歳の三人家族。老後資金2,000万円目指して節約を頑張っておりますNOMOのオススメ品訳あり商品、激安価格!【7000円相当を超特価】お客様へ感謝の気持ちを大還元!選べないけど12点入って送料無料のやりすぎ福袋福袋奈良和菓子土産惣菜漬物お菓子甘味訳あり在庫処分食品ロス削減活動送料無料【配送日指定不可】楽天市場3,980円${EVENT_LABEL_01_T
こんにちは!今日は引っ越しについてです自己紹介&アメンバーについて『今さらながら自己紹介&アメンバーについて』ブログ始めて約1ヶ月(正確に言うとブログ開設してからは3年近く経つんだけどw)、ありがたいことにたくさんの人に読んでいただき、いいねやコメント、アメトピ掲載な…ameblo.jp私たち夫婦は今回が3回目の引っ越しになります(子どもの頃を除く)旦那(当時彼氏)と同棲するため実家からアパートへの引っ越しが1回、それから上の子が2歳のときにそのアパートから今の賃
こんにちは!3歳7ヶ月の娘を子育て中のののと申します!汚い表現も出てきますのでご注意下さい。土曜日に無事引っ越しが終わり。全く役に立たない引っ越し業者のおかげで土曜日はお腹が張りっぱなしでした。そして…。月曜夜からのたうち回るくらいの腹痛に襲われていました4時間くらい5分間隔の下痢のような痛みに襲われるものの座っても出ずもしかして陣痛じゃないよね??よく聞くじゃないですか?臨月で、下痢だと思ったら陣痛だった…とか。。と怖くなって。。でも夜中に無事??嘔吐と水のような下痢が出て
55歳ハルミです昨日は、沖縄に持っていけない荷物を実家に運びました。昨年、息子が一人暮らしをする際にお願いした赤帽さん。とっても良い方でしたので、今回もお願いしました。運んだ荷物は、大きな絵画が7枚と、大きな段ボールが4個、シャンデリアが1つです。一番大きな絵画は、幅が2メートルでしたので、斜めに立てて運びました。東京から、横浜までで15000円荷詰めや、荷下ろしは、赤帽さんと一緒に夫も手伝いました。宅急便と違って、毛布などでくるんで運んでくれるので、梱包しなくて良いのが楽チンで
引っ越しに先立って現居のエアコンの取り外しと新居への運搬・取り付けを行ってまいりました。朝の10時ぐらいに引っ越し業者提携の電気屋さんがやってきて2時間ぐらいかけて3台すべてのエアコンを取り外し、それらエアコン設備一式を軽トラに積み込んで僕が新居まで運搬します。電気屋さんは工具満載のハイエースに乗って一人で来ているので運搬はできません。というか、引っ越し業者提携の電気屋さんは一日に何件も似たような案件を抱えてるっぽくて、あっちゃこっちゃへ飛び回るため一つの現場につきっきりになれないようです。
我が家は8月初旬に新居へと引っ越しをしました。『引っ越し作業がめっちゃ長引いた理由』以前の記事で引っ越しの前日にエアコン移設をするとお伝えしたとき、コメントでその方が良いとアドバイスいただいたのですが『引っ越し屋さんのエアコン移設オプショ…ameblo.jp引っ越しを機に家具や家電を一式まとめて買い換える方も多いかと思いますが、僕の場合は結婚して新生活を始めてわずか半年強で引っ越したので、家具や大型家電は全てそのまま持ち越しで使用しております。なので大型家電は新たに揃えず、すでに
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びますこんばんはーパート、なんとか初日終えてきましたーボチボチがんばりまする引越し業者を決めるちょっと前に相見積もり取ったよ!『値引き交渉バトル!買主と売主の心理戦1』見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びま
またまたアメトピに選んでいただきましたありがとうございます『【入居前Web内覧会④】玄関手洗い』Web内覧会ご覧頂きありがとうございます『【入居前Web内覧会①】玄関ホール』マイホームブログを初めて約2年…やっとWeb内覧会が出来ます(笑)『はじめ…ameblo.jp週末に引っ越ししましたが、まだ段ボールでいっぱいです(笑)ごはんはお総菜ばっかり…そろそろ作らないとな1階の収納スペースが少ないので荷ほどきしててもめちゃくちゃ頭使いますこれでも断捨離してきたんだけどな同じ
早起きして、事務所に行きそこで、トラックに乗り込み、引っ越し作業開始。今日の作業場所は、1人ぐらしの男のマンションの部屋。さいわい、荷物も少ないので、さっさと終えてしまいたい。俺は腕まくりをして、タオルを頭に巻き、お客様の男に、ご挨拶。荷物の確認をして、作業を開始した。今日は、荷物を下ろし、部屋に家具を設置する。作業員は、俺ともう1人のアシスタント。荷物は少なめだったので、アシスタントは荷物をおろすと、他所から迎えに来たトラックに乗り、別の作業場所へ移動。俺
先週土曜日に無事引っ越しました!トップ画は引っ越し前に住んでたアパートのベランダからの眺めです。お花が咲いてて癒されましたいやー引っ越しって疲れる新居はわりと近くなんだけど昼12時から夜7時までかかりました引っ越し業者さんは不動産屋さんに紹介してもらったジャパニーズスピリットという業者さんにお願いしました。名前が怪しいから大丈夫かなーって思ったんだけど、とてもよかったです兵庫県の会社なんですね。ベテラン2人は関西の人でした。通常は2人体制らしいんだけど今回は新人くんとアルバイトさん含め4
ご訪問ありがとうございます雪国在住30代夫婦+娘(小学生)+息子(幼稚園児)ワンコ1匹2軒目の家づくりの記録建築家住宅×シンプル×自然素材中庭のある平屋2024.1引渡し完了2024.3引っ越し予定現在は2拠点生活です楽天ルームやっています今使っていてオススメの物や新居へ向けて欲しい物など載せています新居の引き渡し後にすぐ引っ越しされる方が多いと思いますが我が家は引き渡し〜入居まで2ヶ月半あります。子供が今の学校や幼稚園が大好きなので今の学年を終えてから
チャオーーーーーーー!!!!お待たせ!(待ってへんわ!!)3月の引っ越しは鬼高いってことが判明した記事の続き~。破格の50万円を提示してきた阿藤快。なんと岡山~東京はこの時期100万って提示してるらしい。なんやのんその金額!いじめか!よっぽどの金持ちしか無理やんか!!そんであーたっ!!帰るんはやーーーッ!!!!ちょっ待ってよ!!!アンタももう帰るんかぁぁーーーい!!!!いやいやいや!!!
新居の間取りは…4月、私たちはいよいよ同棲生活(新婚生活)スタートしました新居は、夫の勤務先の宿舎。新築2LDKに2万円/月で住めちゃいます新築に入れるのは嬉しいですよね。部屋割りは、リビングダイニングの他に2つある部屋は、一つは寝室、もう一つは夫の本とパソコンの部屋。引っ越し業者の搬入が終わった夜、さっそく段ボールもまみれのお部屋でパソコンに向かって夜な夜な研究をしてましたおつかれさまです。驚いたのが、引っ越し業者さん女性2名だったということ!彼の荷物はかなり多い&デカ
忠平企劃有限公司@松崎と申しますよろしくお願いいたします前回Blog:【老老介護】老老UR介護LIFE-⑮|TAIPEISTYLECYUBEI台北スタイル-忠平企劃人間は、平均人生で4回の引越を行うそうですが・・・私の覚えている限り、どんな引越を行ったか?1.第1回目(日本)松戸市→世田谷区深澤日本体育大学・入学・深澤第一男子学生寮・入寮時布団一組・郡2を親戚の方と車で引越2.第2回目(日本)世田谷区深澤→世田谷区中町S木泰さんの紹
ご訪問ありがとうございますわが家に新しいメンバーとして仲間入りしたカメちゃん🐢息子が自分のおこずかいで買ったとてもお気に入りの癒しの子ですゴクゴク飲んでるね〜昨日の記事にたくさんのアクセスありがとうございます♪子どものリュック選びの参考になれば…『ノースフェイスのリュック年齢別の選び方と使って感動した使用感』ご訪問ありがとうございます今日のおやつは沖縄土産のサーターアンダギーやばい。とまらない。外側のカリカリが美味しすぎて3つも食べてしまいました💨あまりに美味…ameblo
こんばんは🌃11/21オンライン見積した引っ越し業者のアート引っ越しセンターは今の家に引っ越した時の対応がとても良かったので、またお願いすることにしましたリピーター割引してもらいましたわーい必要な段ボール量分からずルームツアーすると見積してくださった担当さんに「前回荷物レベル1で今回は荷物レベル3と多くなってますね」と言われましたそりゃ増えますよね親切な担当さんでしたアンケートで5段階中の5つけましたコールセンター勤務だった時にアンケート平均で成績見られてて、苦労しましたから...
卒部してからあれだけピコピコ鳴っていたラインも鳴らなくなり山のような洗濯物から解放されて朝練のため朝の早くから弁当作りなどもなくなり最初は寂しかったのです。徐々に今の生活に慣れきっていたので正直またかという思いもあるのですが。まさか大学に保護者のグループラインとかないよな…いやもう勘弁だぜ。『息子大学でも部活やるってよ』俺、大学ではスターバックスコーフィでバイトするから部活はせえへんと言っていたうちの息子。運動ばっかりしてるとスタバでバイトするのが夢になるんだななどと
今回の引っ越し、結論から言うと引っ越し業者選び大失敗しました😭今までそこまで変なところに当たった記憶ないのでショックが大きい😭😭前回の引っ越しの時の業者さん、正直言って今まで1番よかったんだよね。『7回目の引っ越し。』数ヶ月前に引っ越しが決まってようやく引っ越し終わりました。。韓国に来てから何回引っ越したかなーと数えてみたら今回7回目今回の引っ越し先も前住んでたとこと1駅し…ameblo.jp引っ越しの価格って業者によって100万ウォン近く差が出たりするから色々な業者に見積もり
『サ高住に入居して1ヶ月・・・第2候補のサ高住に空きが出た!』『母の引っ越し準備と「特別なお薬」(サービス付き高齢者住宅に入居するまで)』『ディサービス、高齢者住居への入居の壁(入居までの手続き)』『ディサービス…ameblo.jp母には、私達姉妹が共に第2候補とした所に空きが出たので、移るぞ!と報告をした。やっと新居に移り間もなく1ヶ月が経とうとした時であった。さらにその月は母の誕生月でもあり、館内のエレベーターの「今月のお誕生日の人」と言う所にも名前があった。毎月
こんにちは✨佐藤あかねです最近仕事で忙殺されておりブログを放置気味でした🙇♀️時間を見つけながら更新していきます←いいね、フォロー、コメント、メッセージありがとうございます更新の活力になります✨なるべく返事ができるよう頑張ります自宅も完成して後は引き渡しをして引っ越すのみとなりました🚗さて、この引っ越しなんですが我が家は運悪く繁忙期(3月)に引っ越すことになっていてそもそも引っ越し業者さんを探すのにとても苦労しました💦と言いますのも当時はマンションに住んでい
お買い物マラソン開催中エントリーお忘れなく買い回りの店数稼ぎにみんな大好き楽券とりあえず昨日無事お引越し完了しました。一時はどうなるかと心配でしたがなんとかなりました。新居決定は2月と早かったものの、前の入居者が3月中旬退室で壁紙交換があった場合希望日に引越しできるかもわからず予約してなかったのが敗因。内見しないと契約できないので、退室日翌日に内見、契約しました。ちなみに清掃前だったのでお風呂がかなり汚くて絶望でした\(^o^)/逆にお部屋の壁紙
ご訪問ありがとうございます前回の話『【一条工務店】引っ越し業者に見積もり依頼』ご訪問ありがとうございます前回の話『【一条工務店】引越したら庭でやってみたいこと』ご訪問ありがとうございます現在外構の打ち合わせを行っております私は庭が…ameblo.jp引っ越し業界No.1はサカイ引越センター続いてアート引越センター0123アリさんマークの引越社サカイさんのCMは子供の頃から見てるので親近感ありますサカイー安いー仕事きっちりわかる方いますか古すぎるのかな
近所に知られないように、引っ越し業者を使うのは禁じられたとにかく荷物を少なくしなくてはいけない毎日毎日、ごみ袋と持っていく荷物に埋もれて死んだように眠った半年分の日用品をまとめ買いし、旦那と子供が困らないように配置クローゼットにアルバムに片付けそびれてた写真が大量にあった。子供が写ってないものは、何も考えずとにかく捨てまくった旦那が夕飯いらない日に合わせて、荷物を持って実家に行き、子供が帰ってくる時間までひたすら実家の部屋の片付けに明け暮れる
訪問ありがとうございますひょんなことから2回目の注文住宅を建てることになりました。夫婦➕子3人(10・6.・3才)□◾️□◾️□お家情報◾️□◾️□◾️・平屋っぽい二階建て・九州の田舎・コの字の間取り・約100坪の土地・訳アリ物件・地元のHMのローコスト住宅2022.7月HM訪問11月土地買付契約2023.2月着工→転職でSTOP2023.7月上棟12月引渡し予定ひっそりROOM始めました昨日の記事もあり
アメンバー申請はブログを書かれている方とメッセージにて住んでいる地域を含む自己紹介をお願いできる方を承認させて頂いています簡単すぎる自己紹介の方は申し訳ありませんが承認を保留させて頂いています🙏無事に冷蔵庫が新しい物と交換完了しましたこちらの続きです『続冷蔵庫問題』前回からの流れはコチラ『冷蔵庫問題』アメンバー申請はブログを書かれている方とメッセージにて住んでいる地域を含む自己紹介をお願いできる方を承認させて頂いています…ameblo.jp購入した時は家電量販店から配達されま
8:30~9:30位に引っ越し業者が来るらしい。その間、出かけてくれないか?と言われた。なんで?私が出かけないといけないの?嫌だから。全然わからない。これが、私が嫌われる理由なのかね?べつに普通にいるだけだし、わざわざ外出しなくちゃいけない理由がわからないのです。
ここ数日、毎日ブログ更新しております。現在、「書きかけの下書きを完成させようキャンペーン」実施中です。ただ気が向いただけとも言う力尽きたら更新が途絶えると思われます。新居を建てて良かったと感じた最近の出来事、それは、7~8月ごろに購入した玉ねぎが、3か月経っても傷んでないこと箱購入した玉ねぎを納戸に保管しているのですが、芽も出てません。もしや冷蔵庫より保管環境が良い?我が家の冷蔵庫は子供たちが頻繁に開けるので、食材の寿命があまり長くない旧居のアパートシングルガラス+ほぼ無断熱
さて、住む場所が決まったら、引越し準備。まずは引越し業者情報サイトから4社選んでWEB見積もり申し込み。各社バラバラで、中間の2社に来てもらいました。2社で金額が倍ぐらい違う!今回は家具や大きな家電がないからシンプルなプランに。不動産屋さんにお願いして入居前に部屋に入らせてもらい、ありとあらゆる所を計測し、家具・家電・カーテンなどを購入。こんなに一度にお買い物する事はもう2度とないかも⁇これは楽しいゾ💗快眠のための寝具と、長く使うテーブル&椅子は良い物にしました👍ベッド、電