ブログ記事16,555件
冬は雪があるからバイクは乗らない乗りたくないのが定説なのだけど、代わりに、こいつ!SRXもMT-07もまったく役に立たないどころか、ヤツら邪魔で邪魔で仕方ナシ2輪はヤマ派。YAMAHA派の私ですが、2クロ(クローラ除雪機)はHONDAハイブリ!こいつのライディングは小気味良く、人馬一体、会心の除雪となりまして私の冬のモータースポーツとなってます。(意味不明ダヨナ・・・)他社のフラッグシップ、44馬力ディーゼル車重1t越えのリッターマシンもやった事ありますが、こいつの振り回せる楽しみ!!
このシート早矢仕にもあったと思うけどイーハトーブバイアルスそっくりです早矢仕のシートは輸出用って話もあった海外で何でも出てきてびっくり井桁の円が間違ってるけど質感はとても良い年式は7桁のKシリーズ裏側が国産と同じ工具入れがあるレインボーの頃かなパイプラインが下向きに下がってるこれも本物そっくりベトナムホーチミン10年以上前の話だけど大磯ロングビーチのフリマで海外のパーツ売っててシンガポールとかマレーシア、ベトナムのシールがあった店員さんに聞いたら海外で作ってると
こんにちは、You・Editです。パートナー(妻)の愛車R2。本人から「リモコンキーの反応が悪い気がするんだけどー」とのこと。そういえば、よくよく考えると自身一度も交換した記憶がない。。。合間をみて早速交換作業です。パートナー(妻)のR2のリモコンキーは上の写真のタイプ。グレードによってキーの形状はもちろん、リモコン機能の有無もあるようでした。それにしてもこのロゴの彫刻部など汚れが・・・キタナ××。(まぁ、いいか・・・)スバルロゴの
リール分解整備工具リールのメーカーや機種で変わるけど、分解整備で必要になる工具について。とりあえず、シマノの小型リールで必要な工具。19ヴァンキッシュや18ステラのC2000SHGで使っている工具です。画像上から順番に12mmのレンチ。基本的にはメガネレンチと呼ばれるタイプが良いですが、少しオフセットが有る物。プラスドライバーの#1。プラスドライバーの#0。一般タイプは駄目で、軸が細い精密タイプが良いです。軸が一般の物だと奥まったネジに届かないです。穴に入ら
まいど様〜の工具🔧屋さんのスナップオンのバンセールスの初売り福袋です🤚1万円から3万、5万、10万、20、30万円と用意したそうです💡ワタシは奮発して10万円の福袋をゲット〜🎉電動工具が2点がメイン🙌あとはグッズやアクセサリー的なヤツが入ってました🎌欲しかった電動インパクトや電動ソーシゴトや自宅でのクルマの整備に活躍してくれるでしょう🤗
2025.01.03日金曜日のお話やっと乗る機会が🏍³₃久々にエンジン掛けましたよ🏍³₃道の駅伊東マリンタウンにて🏍³₃曇っていたのでびっくり👀電熱最大にしてもクシタニウインターグローブでも寒いものは寒いですね*🥶💨*雨降って欲しくない💦さてと、時間なので移動します🏍³₃元旦から透析だったので💉もう慣れたものですꉂ🤣𐤔そして透析が終わってお好み焼き屋さんで焼きそばを✨もう帰省ラッシュで上りが混雑💦クラッチ握りすぎて疲れました🤦♀️amazonからタンクパット届い
毎年恒例の・・・ボッボッボッボッ・・・・・寒くなると急にエンジンが掛かりにくくなる症状が発生しましたバッテリーは今年GSユアサの物に替えたばかりプラグもバッテリーと同じくらいに替えたばかりバッテリーの充電は満タン・・・燃料ポンプ作動音良好・・・まあ、毎年の事と思いバッテリー充電器のセルスタートモードを使用してエンジンを・・・掛からない!何が悪いんだ!という事で普段触らないところを点検とメンテナンスする事にしました先ずはプラグ!まだまだ綺麗!火花も綺麗に飛びました!次はス
精密加工が売り物の機械加工業者に個人依頼するとうちじゃできないし、外注でもやれるところが無いとの回答。そんなに難しい作業なのかなぁ・・・・万策尽きたものの、諦めきれず海外サイトを検索する。あれ、ホーニングツールの使い方やマスターシリンダーホーニングの仕方を紹介しているじゃないの!発見①ホーニングツールってテンションを調整できる!発見②ホーニングって結構大胆に(雑に!)やってる!あと二日もすれば、落札したマスターが届くので状態の悪い方を作業しちゃおうかな。なんと
ハッチゲートを開け、左右にある扉を開くと、テールランプへアクセスできます。コネクタを外し、ナットを外せばテールレンズが外れますが…問題発生。ナットの中心のねじが出過ぎていて、工具がナットに届かない…考えた結果…工具側を削りました。少し削ったら、使えました。無事外れ、LEDに交換。極性無しなので差し替えるだけ。↓ノーマル↓↓LED↓白く、明るくなりました♪しかし、テールランプ固定時に問題発生。ちゃんと固定しているつもりが、テールレンズが若干ガタつく。取付
休みも今日で終わり明日から仕事かぁ〜😅朝ちょっと愛車を磨きましたそれとせっかく専用充電器も買って持ってるのにまだ1度しか使ったことがないからやろうかと思ったけど面倒だしやめときました。最後に工具達もかる〜く拭いて終わりその後は初詣へ駐車場が空いてて良かった〜そして三が日も過ぎてるから人もいない😏関東三鶴鶴谷八幡宮そして帰ってきて午後からは晩御飯は勝浦タンタン麺だなと向かうと途中でが原因不明の不調になり帰ってこれなくと困るのでUターンしてきました結局晩御飯は石鍋飯
僕は、自他ともに認める工具好きで、ラジコンに限らずついつい工具は色々と集めちゃう人間です。競技ラジコンの工具が特殊なのは、細いビスを使っている為、六角レンチであっても通常のL字型のレンチでは無くて、ドライバー形式のレンチを使う事だと思います。以前に、他の分野を含めて愛用しているPBの六角ドライバーと、ラジコン業界で圧倒的に評判の良いMIPの六角ドライバーの比較記事を書きましたが、実はそれ以外にもラジコンで一番使う2mmに関しては色々と買っていて、今日時点で5種類の六角ドライバーを持っていま
の続きラチェットハンドルは180mmでも緩めることは可能ですが管理トルクはわからないので(たぶん30Nmくらい)締めるときは245mmのハンドルを使いました。KTCBRSW39.5sq.スイベルラチェットハンドルコンパクトヘッド送り角5°工具京都機械工具楽天市場6,039円${EVENT_LABEL_01_TEXT}京都機械工具(KTC)9.5sq.スイベルラチェットハンドルBRSW3シルバーAmazon(アマゾン)5,980〜9,886円${EVENT
ワタシの所で比較的使用頻度が高い自転車用工具でエンド修正工具がある。エンドのディレイラーハンガーがホイールと平行な事をチェックし、曲がっていた場合は修正する時に使う工具。インデックス変速機構が出る前は、エンドの平行はだいたい出ていればOKだったが、現在は多段化が進み、ディレイラーハンガーの平行が出てないとすぐ変速不良になってしまう。新車だってエンドの精度がイマイチなものも有り、組み付け前にチェックが必要。ワタシのところは金属車が多いし、組み立て時はチェックするので使う
続くかわかんないけど。てんちょ目線でスタートするよ!ミニ四駆やってる方がミニッツはじめるにあたっての参考になればというミニ四駆ユーザー向けです。てんちょはミニッツやってるけど、ミニ四駆やってないじゃん?って言わないで~(昔はフラットよりのVS派でしたよ)テーマとしては1:何が使える?2:キット3:電池4:モーター5:ランニングコストなんかの違いをね、読んでて飽きない程度の間隔でまとめていこうかなって。さて、まずは最初の「何が使えるか」って話から。共通なもの
hajimeレーザーがダメになったので、この後は手作業になります。KPT-109の胴枠を大まかにカットベニヤ板の質が良過ぎてスパスパとは切れませんが、超音波の恩恵を感じます。手間が掛かるなぁ・・・と思いつつカット終了パチパチと組んでみると前部分の湾曲の合いが悪い。レーザーカット用の合わせなので、手切りでは全体に嵌め合わせがキツくてシンドイです。力を入れすぎてパキッと・・・竜骨もパキッとやってしまいました。船底の3本の棒は手強い。胴枠3枚目まで
前回からの続きになります💦ベルトを外して新旧比較までやりましたゴムはナマモノなので特にタイヤやベルトなど摩擦を利用する所は特に経年劣化で乗り心地や振動などに影響しますベルトに関しても滑って音⚡️⚡️鳴りしたり色々と害が出るので予防的交換とします新品のベルトを掛けていきますがテンショナーの都合で1箇所だけ嵌める前までの状態にしますベルトの掛け方は↑の通り車体右側から見た状態です左上のアイドラープーリー⚙と右上のオルタネータープーリー⚙に掛け一息つきます🚬右下の
自分の性格に関しては、昔から「はやりすたり」等あまり意識せず、「興味を持ったものをひたすら掘り下げる」姿勢だと思ってます。例えば模型用の工具やマテリアルなんて、本来ニッチすぎてなかなかスポットライトを浴びるものではないわけですが、掘り下げた結果、今のお店が出来上がりました。ただ、この数年のSNSの浸透により、最近はどうもその掘り下げ方が少し薄っぺらくなったなと自覚しています。SNSの最大の強みは、短い文章で広告宣伝的なインパクトを残すことができる点ですが、ではその弱みは何かというと
トーア復元研究所へのご依頼は○お電話でのお問合せはこちら○宅急便での送付先はこちら○メールでのお問合せはこちら○ご来店の場合はこちらトーア復元研究所池森のこれまでのテレビ出演番組はこちら。----------ではマフラーのフリンジ直しに取り掛かりましょう。最初の工程で口広ピンセットや目打ちなどの工具です。毛のよじれ幅に気を付けながら成形していきます。ところどころ目打ちで微修正します。
こんにちは😃nunonunoです。いらっしゃいまし。カバー写真は、委託販売先、なないろ日和さんでの棚写真です。委託販売店・なないろ日和記事には関係ないんだけども、良かったら覗いてみてくださいさて、数ヶ月前に、はりきって買った、ヘリ落とし。【コバ磨きツール6点セット】|コバ磨きコーンスリッカーコバ磨き帆布ヘリ落としトコノールNTドレッサーヤスリコバツヤ工具道具レザークラフトタンニンなめしヌメ革ヘリ磨きお買い得セットセット販売レザーマート楽天市
<修理案内②>マックス高圧コンプレッサAK-HL1250EAK-HH1250E●購入時期:平成24年7月(購入後、約6年半経過)●総運転時間:1081時間(年間平均運転時間:166時間)●修理履歴前々回修理:平成25年4月(運転時間:158時間)前回修理:平成28年3月(運転時間:700時間)●業種:プレハブ住宅大工<修理レベル>オーバーホール<修理見積金額>43,772円(税込)
DIY好きのお父さんならまず持っていない方はいないであろうエアコンプレッサー。壊れたらもう買わなくても良いか、と思える工具も多々あるがエアコンプレッサは必ず買う。しかも即買う。圧縮空気は最も使っているDIY道具と言って過言ではない。実家のガレージをクローズすることになり、エアコンプレッサを自宅に持ってくる。それはこの写真のものより2廻りほど大きいのでここに置きたくない。だからこの部屋の外に出そうというのが今回の計画。部屋から出したい理由は、・場所を食う・うるさい・ドレンコッ
こんにちは♪今回は、ミニルーターでアクリル板を加工して見ました❗️💦今回の加工する物は、DAISOの深型ひな壇(330円)を加工したいと思います❗️💦この深型ひな壇は、ネットワーク機器メーカー監修手のひらネットワーク機器全4種と国立研究開発法人理化学研究所富岳ライトを改装して、ラズベリーパイZERO制御でLEDをチカチカ等の改装予定です❗️💦『#今日の反省会』こんにちは。今回は、無駄遣いしたので、反省します‼️ヤフオクでネットワーク機器メーカー監修手のひらネットワーク機器
小さくてかわいいもの大好き💕Minimini-comoです。先週土曜日、仕事が終わってから、お友達から教えてもらったミニチュア制作の時にあると便利な道具を求めて貴和製作所へ行ってきました。👇「ミニ工具3点セット」数年前にはよくアクセサリーパーツを買いに行ってた貴和製作所。ここ数年は全然行ってなかったなークリスマス🎄前の週末できっと人が沢山いるだろうからと行くのを躊躇してたのですが・・・でも、仕事が休みの日にわざわざ出掛けるのも嫌だったので、仕事終わりに行く事に。電車はそうでもなかっ
4/8(水)テレワーク勤務後の夕方前から気になっていた、バイク整備用のニッパーの刃を研磨しました。普段、6種類のニッパーを使い分けていますが、今回は刃こぼれが酷い、2種類への試行を兼ねた作業です。細いワイヤー等を切断する為、どうしても刃こぼれしてしまいます。<燕市マルト長谷川工作所KEIBA斜めニッパ><日本製ストレート社ニッパ>Amazonで、鋸刃などの目立てに使用するダイヤ硬質ヤスリを入手(税込、特価755円也)刃こぼれした面、突起部をやすり掛け手持ちの30年以上使
電動はんだ吸い取り機を家電で例えるとすればそれは自動食器洗い機ではないか。何を言っているのかよくわからないが、買いました。Pro'sKitSS-331H私もだいぶ長いこと半田ごてを振り回して生きてきたが、この手の製品を買うのは初めて。今までは普通にはんだ吸い取り線、手動式吸い取り機、はんだシュッ太郎と進化し、特にシュッ太郎はかなり良い働きをしてくれたが、アース面の広い多層基板相手では敗退する場面が増えた。しかし電動はんだ吸い取り機はわりと高価な工具なのである。HAKKOやgood、HOZ
私の通勤快速戦闘機17式セロー250。サイレンサーは交換していたがエキパイはそのままだった。発注していたパイプが届いたままにしてあって。今日、ちょうどぽっかり時間が空いたので作業を。暑いけど、曇ってるしなんとかなるかなと。シートとサイドカバーを外したまでは良かったが。サイレンサーを止めてるボルトが…外れん!こんなところでつまずくとは。私らしい。しかもこれは私が締めたボルトではないか。締めた。締めました。確かに。結構な力で。気休めにCRCを吹いてみる。回った!錆びついてるわ
マスキングテープで円形にカットする作業が多々あります。そんな時に役立つのが、サークルカッター!オルファ:OLFAラチェットコンパスカッターAmazon(アマゾン)504〜999円大きめの円形をカットするには良いのですが、小さめな円形は上手くカット出来なくて悩んでいました。そんな時に良いものを見つけました。中心に針を刺す必要がなく、軸ブレによって円形が崩れる心配が少ない形状なので期待できそうです。結果は最後に記載しています。開封していきます。まず、外側のリング横にある芋ネジを
私が乗ってる車ですが数年前から朝一のエンジン始動時ガガガガガってすごい音と車が揺れるくらいの激しい振動が2~3か月に1回くらいの頻度で発生してました。音も結構でかくて家の中にいる嫁さんが「車壊れた?」って見に来るくらいの音・・・原因は分かっていたんですが対処するのがめんどくさくて数年放置してましたが発生頻度が多くなってきたので修理することにしました。原因は30プリウスの持病のEGRバルブのカーボン詰まりです。EGRバルブとは簡単に言うと未燃焼の
いよいよカムチェーンやテンショナーの交換がはっじまるよぉ~!各部品を外し始めて8㎜~12㎜もあればいいかとスイーツな考えで始まったけど、ステップを外さないとチェンジペダルが外れないなどホンダの面倒くさい洗礼をさっそく受ける…さらにクランクケースカバーを外そうにもチェーンのスプロケットカバーを外さないとにっちもさっちもいかないことが判明。しかも普通サイズの8㎜ソケットが使えない。8㎜のディープソケットだと?おいらの工具は10㎜からのディープソケットはあるけど8㎜なんて持っ
僕の1日の始まりはコンビニのコーヒーで始まります目が覚めますね😅色々なコンビニのコーヒー飲みましたが、なんだかんだ言ってもセブンイレブンのコーヒーが1番ですねまいどおおきにべるてくすです\(^o^)/BMWX5(E70)電子シフト&電子サイドブレーキの解除方法ですこの車両の場合電子シフトなので「エンジンがかかっていない状態」だとシフトの操作ができなくなります何らかの事情でエンジンがかからなくなり、車両を移動したい時にニュートラルにならないと非常に困りますね😭過去の例