ブログ記事16,084件
年末まで3か月をきりました!月日の経つのがほんとに早い年末年始のカムチェーン交換計画にプラスして、ジェネレーターチェーン+テンショナーもやるつもりで以前から部品はストックしてるマニュアル見るとなんやら特殊工具(カップリングホルダー)が必要みたいこれまで必要な事がなかったので持ってないよこの穴に棒が入ればロック出来るのかな?お借り画像たまにはDIYカテゴリーらしい記事をwよく見るチョキみたいな工具ちょいと前の事ですが、今回しか使わない気がするので真似してゴツい材料で作ってみました
9月の2度目の三連休は雨予報で釣り中止😭最終日は雨降らない予報だったがお仕事なので行けず😭なので仕事が終わってから自宅で愛車のブレーキフルード交換です。まずはプラスチックラダーレールでフロント側をリフトアップ⤴️ブリーダープラグに排出器繋いでメガネレンチで緩めます。後はブレーキペダル踏んで古いフルードを排出させます。リザーバータンクのフルードが少なくなってきたら新しいフルード足していきます。使っているのはアストロプロダクツのDOT4です。反対側も同じ様に排出器繋いで
日曜大工工具のインパクトドライバーの充電池の寿命が近づいてきた。電圧12vで、満充電しても、かつてのような力強さと持続力がなくなった。充電池は2個付きだったが、もう1個はとうにオシャカになっている。仕方がないので、ようやく新しいのを買ってきた。電圧18v、トルク165N、充電池2個付き、の力強さがある。日曜大工の趣味程度なら十分だが、散財しちゃったかな🤔でも、この工具がないと工作時間が大きく伸びるし····。ま、これでしばらくは遊べるな👍
いよいよカムチェーンやテンショナーの交換がはっじまるよぉ~!各部品を外し始めて8㎜~12㎜もあればいいかとスイーツな考えで始まったけど、ステップを外さないとチェンジペダルが外れないなどホンダの面倒くさい洗礼をさっそく受ける…さらにクランクケースカバーを外そうにもチェーンのスプロケットカバーを外さないとにっちもさっちもいかないことが判明。しかも普通サイズの8㎜ソケットが使えない。8㎜のディープソケットだと?おいらの工具は10㎜からのディープソケットはあるけど8㎜なんて持っ
カブは手軽に整備ができるバイクです。後輪のタイヤ交換など「え?車体からホイールを外すのってこんなに簡単なんだ!」とびっくりする程で、よく考えて設計されてるよなあ、と感心します。費用面でも(例えばタイヤ交換を例にとると)自分でやるのとバイク屋に行くのとでは回転寿司屋と個人のお寿司屋さん位の差があります。自分で整備した上で築地にでも出向いて、浮いたお金で美味しいお寿司を食べましょうよ。さて、今回はその際に使用する工具を紹介します。ごくたまにしか使わない工具も含まれており、どちらかと言うと「私の
私の通勤快速戦闘機17式セロー250。サイレンサーは交換していたがエキパイはそのままだった。発注していたパイプが届いたままにしてあって。今日、ちょうどぽっかり時間が空いたので作業を。暑いけど、曇ってるしなんとかなるかなと。シートとサイドカバーを外したまでは良かったが。サイレンサーを止めてるボルトが…外れん!こんなところでつまずくとは。私らしい。しかもこれは私が締めたボルトではないか。締めた。締めました。確かに。結構な力で。気休めにCRCを吹いてみる。回った!錆びついてるわ
先日、西宮神社のえべっさんに昨年の感謝と今年の抱負報告に行ってきました。ピークほどではないですがかなり活気づいていてお祭り雰囲気を堪能できました。今年は創業5周年を迎えますが、これまで通りコツコツやろうと思います。和歌山から高級みかんが届きました。有田の田村地区で収穫されるみかんです。私、みかんが大好物でして何かしらの柑橘類を年中食べてます。今の時期はこたつでみかんですね(こたつないけど)。差し入れありがとうございました。さてお仕事先日のインスタ&ブログでもアップしましたが国産ベア
昔はパチスロのスピーカーを修理をするなんて考えもしなかったけど、スピーカーに詳しいRくんと打ち合わせでエッジ交換をする人もいると聞いて私もと決断しました。昔なら他のエマ台からスピーカーを外してスピーカー交換で済ましたね(笑)では、エッジ交換を説明します。破れたエッジ画像倉庫での作業は時間的に無理なので自宅での作業です。自宅に持ってきたけど破れたエッジは取り除いてます。コーンの裏側も取り除きますが、こちらは面倒臭いですね。だいぶ取り除いたのでかなり綺麗に見えますが、再度綺麗にします。
傷ついたホイールとネットで中古で買ったホイールを積んで。さらに私を積んで。息子くんをお供に従えて。走ること1時間ちょい。とある秘密基地へ到着「うちまで来てくれたら工具ありますよ。なんなら僕がやってもいいけどその場合は傷がつくかもです」と声を掛けて頂きましたその救世主は以前お世話になっていたチームの仲間、Yさんチームは旦那さんの倒産と共に抜けさせてもらいました…まず出てきたのはビード落とし「ココをこうやって、ビードを落とします」「こうかな?」いや、あの…「
みなさん☆こんばんわ^^恵樹です☆関東は久しぶり?の雨ですで、週末から連休は心配ですね。私は先日やっと夏のレポが終わり少しホットして、プラモを作ってますよ。今日は工具のご紹介です☆既にお使いの方も多いと思いますが、私も模型をはじめた頃から使っているGSIクレオスさんのMr.ポリッシャーPROです☆年を増すことに年々電動ツールが増えてきて、モデラーさんの強い味方がみなさんのデスクにも多いと思います^^私もこちらの商品は模型をはじめた頃にどんな物だろうと購入してました。
寒くなってくるとバッテリーが急に調子悪くなるのはバイクあるあるですねぇ~私の愛機達やトリシティ155は毎日乗ったり、こまめに充電しているのでまったく問題ないのですが、奥様の通勤用スペイシー100が毎日乗っているとは言え駅までの1~2キロ程しか乗っていないのでバッテリーがダメになってしまったようです。先日、装着してあげたVストロームで使っていたグリップヒーターもアカンのでしょうね~スペイシー100にはキックスターターも付いているのですが、女性にキックスタートは厳しいようなので本格的な冬の到来
【第二種電気工事士技能試験】に必要な★★工具類5種★★(1)VVFケーブルストリッパー(hozanP-958)実技試験で一番使う工具で、外皮(シース)、芯線皮膜剝き、銅線カット、銅線輪作り、本体目盛り使用の測長と、これ1本でマルチな働きが出来る。電工技能試験には必須の工具である。他社品も有るが、永年の実績で信頼感はhozanp-958が群を抜いている。(2)リングスリーブ圧着工具(小)(hozanp-737)中、小
2022年1月1日のツイッターで、、、『あけましておめでとうございます!今年は見切り発車だとしてもエンジンかけていくで~!』と宣言、、、まあ、コロナが今年中に収束するかしないかなんてわからない、、、だからと言って落ち込んで何も手つかずでいては収束した時にすぐに行動に移れない、、、既にオーストラリアのNSW州とVIC州は日本人の受け入れをしている、、、QLDの受け入れが再開された時には是非オーストラリアに行きたい⛵(この記事を書き出したのは2022年2月20日、21日オー
スーパー2シャーシにサイドマスダンパーを付けました。『スーパー2シャーシにFRPマルチ補強プレートを使ってサイドマスダンパーを取り付ける』久しぶりにミニ四駆をいじることができました。毎日、ちょっとずつでも時間が取れると良いんですけどね。なかなかそうはいかないのが、辛いところ。さて、先日はTwit…ameblo.jpですが一つ問題が…。プレートに皿ネジ加工が無いので、ビスの頭が下に飛び出して最低地上高が低くなってしまいます。これではレースレギュレーションに違反してしまいます。(コースの保護
今日のお話しは「あ〜ぁ、シロウトはやっぱりダメだね😰💦」というオハナシです。その後、レッツ2の負圧ホースを口で吸ってみたところ、キャブレターあたりが急にガソリン臭くなったので、たぶん負圧コックはOKだろうと、いうところまで進んでました。となると犯人はキャブレターか😌キャブレターのオーバーホールはシロウトにはちょっと難しそう😅💦で、Amazonで探したら新品が2980円で(オートチョークもセットで)出てたので、迷わず買い😄👍翌日、届きました。これさえ
タミヤの組み立てキットならプラスドライバーがあれば組めるがハイエンドバギーはHEXレンチドライバーが必要になる組み立て済みのロッシなのですぐには必要ないかなと思っていたが修理やメンテですぐに必要になる付属のL型六角レンチでは面倒だチャンプで探してみたら…ゴールド&ブラックの工具を発見!一本2400円ほどさすがにそんな高級工具は必要ないか…安物を買って小さなネジをナメてしまっても面倒だな…4本セットで8000円!?車やバイクの工具は安価なホームセンターものでも満足しているのに…R
緊急速報があがったので⇩『緊急速報!第一種接近遭遇!とバイク仕舞い』本当はブログネタで、予約投稿してるのがあるのですが、予定変更して緊急速報です😼昨日28日にビューエルが車検から戻ってきました。で、今日は朝からいつもの丹波篠山…ameblo.jp緊急イントロ(笑)記事が溜まりまくりなので後日改めて書きますんよひろみんです😍こんちくわ♥よーこちゃんと別れた後ひろみんはグラグラのミラーをどうしようかと…🤔そや💡平日やけど道の駅みつなら誰か居るはず💡入って行くとバイク
雨ですね。鹿児島の方は、大変な被害に。。ずっと車のことばかりで、先程、ニュースで知りました。そんな大変な状況に、のんきに車の話で申し訳ございません。。DAMSELJB64ブローオフキット【スズキジムニーJB64TRUSTGReddy】楽天市場44,880円これが、届いたんです。エアクリーナーは、まだ。。これを、インタークーラーの出口からのホースと取り替えるだけ。とはいえ、純正のブローオフバルブ(厳密には呼び名が違ってエアバイパスバルブって呼ぶのかな?)を外したり、電
キャンプ行きてー、デジかもです。エンジン腰上組んでいきます!昨日でようやく細かい作業が終わりました!2週間ぶりぐらいにエンジンがエンジンの形になります...!まずはピストンをコンロッドと接続。ピンは使い回しです...CG125の時も使い回したので行けるかと(;^ω^)てかコンロッドの色おかしくね...?新品のガスケットを組んでシリンダーも取り付け完了です!ピストンリングは手で抑えながらシリンダーに入れました。こういう時の専用工具
フロントフォークのオーバーホールです!フォークを左右外して行きます!因みに置いてる所に池が出来る程漏れておりました!専用工具で傷付けない様に外します!この僅かに出っ張る事で傷を防ぐ効果もあります!でもセットで何と2万円!中々これ待ってるバイク屋さん聞かないレベルの工具です!(持ってたらすみません)高いけど便利!アストロかストレートで作ってくれればきっと5000円位で販売して
花の金曜日。。。・・と言いたい所だけど何だか予定が渋滞しててそれどころじゃ無い感じ。。午前中に届いた荷物を検品して「ワコーズ」がお届けしてくれるの待ってる間に難航してる「アコードワゴン」のクランクプーリー交換。。・・実は逆ネジなんじゃ無いかと疑う様な硬さだね。。挫折に挫折を重ねまくったタイミングでワコーズがお届け物をしてくれたので「86モンテカルロ」の仕上げに取り掛かる。。そしてそのまま積載車に積んどいた「87リーガル」を降ろして「86モンテカ
さて。小柄な私が買ってしまったGSX-R1000。足付きがそんなに良いバイクではないです。シート高は810mm。地面が近いバイクではないので。足がつま先しか着かないのは、しょうがないよねーと思ってました。しかし。ちょっと試してみたいことがありまして。アストロプロダクツで。これを購入。フックレンチです。純正工具には入っていません。ちなみに。お値段は2200円程でした。プリロード調整で足つきをよくする
どうも・・・シグさん購入にあたっての色選び白・黒・ダークガンメタ・レッド・モンスターカラーとありましてカッチョエエんはモンスター!でしたが快適通勤用には派手すぎるので…結果、大人色?のダークガンメタにしか~し、フロントカウルがコレのイメージと被って気に入らなかったちょい色は違う?だもんで交換…簡単なんですが誰かの参考になればと残しときます用意するものは、プラスドライバーとトルクスドライバーT25と新しいフロントカウルのみ①キーシリンダー&給油口上のネジをT25のトルクスドライバ
職場のジムニー乗りが、インスタで知り合ったジムニー乗り達とキャンプするので一緒にどうですか?と誘ってくれたんだけんどもー、都合付かずに悶々と過ごしております。気を取り直して、ジムニーシエラに装着している、FRONTRUNNERのキャリアなんですけどね、ボルト/ナットの錆が目立っておりまして、先ずはフット部分だけステンレス製に変更すべくモノタロウで発注した物が届き、交換したのでその模様を。助手席側の真ん中のフットの固定ネジ。雨に曝された錆汁の跡が残ってます。ボディには無くて良かった。寄っ
デッキ交換ナビ取り付けの以来でした。このニューキャンターはメーターパネルを外すのにいろんな所を外さないといけません。しかもワイドなんで行ったり来たりと大変でした。配線図をダウンロードしながら配線をさがします。無事取り付けできました。そしてWPがら水が漏れ出す。でっかいエンジンですが工具が中々入りません。ですがいろんな工具を駆使しながらWPをはずしました。新品に交換して完了です。綺麗なんですがもれてます。これにてニューキャンターの整備はおわりです。
ドアトエッカー、2個購入・左右同じものです。この工具にて、車体側ナットにはボックスレンチが必要です。ナットが緩むか確認をしてから、ドア内張を外します、ばか力で締め付けられていたらどうにもなりません。最初に、ドアミラー裏の内張を外しておきます、写真撮りわすれました。後ろ側からこじ開けます、内張りに2本のびすがあるのでこれも。3ケ所のカプラーも抜きます。内張は、下の角から適度な力で内張外しを差し込み引き抜いていき、最後は上にもちあげます。内側はこんな感じ。2か所のクリップ
フリマアプリで中古のマイクロメーターを購入した。昭和39年製の0-25㎜用と付属品なしの25-50㎜用だマイクロメーターは右のつまみ部分をくるくる回して対象物を挟んで長さをはかる道具だ。手の熱による膨張によって0.01㎜くらいの誤差がすぐでるのでマイクロメーターはべたべた触ってはいけない。新しいマイクロメーターだと熱を遮断するため持ち手はプラで保護されているのが多い。このハスの種だと外径が13.48㎜。メモリの最小単位は0.01㎜だが、熟練になるとメモリの位置関係から0
アジ包丁と言いながら捌いているのはサヨリ一択。それで気が付いたのですが、結構刃先が引っ掛かります。切れ味が悪いというより、切れるけれど滑らないという感じです。滑らないなら刃先に向かって反らせれば良いと思います。日本刀の反りって、この為にあるらしいですし・・・これで滑るように捌ける予定
いつもご覧くださりありがとうございますパッケージオープン!!ダイニングテーブルです。いろいろ考えた結果のキーアイテムとしてお迎えしました〜円形テーブルを置いてあとはチェアやスツール今後追加するとしても一人掛けのソファを選びたいと思います一つずつがコンパクトだと自由に動かすことができると考えました。上手くいきますように!円形テーブルはどの角度からも同じように使えるので、自由度が増します。ぐるっとテーブルを囲むようにチェアを並べると四角いテーブルより場所はとります。
先日のクラッチ交換時にパイロットブッシュ交換も行うために(前回のクラッチ交換時には無交換だった)抜き出す工具が必要と工具を準備したのはいいのだが・・・・・・失敗したぁ、クラッチ交換なんぞプライベートで何回もする作業でもないので、揃えておきたい工具もできる限り低予算でといういやらしい考えが今回も失敗の原因かな。工具自体が使えない代物とかそいうんじゃなく、単に・・・・ケチったツケかな(笑)写真のような工具は安くヤフオクでもネットショッピングでも入手できるので(2000円クラス)これで