ブログ記事21,293件
〜前回の続きです〜今の時期の山下公園こんな樹木を見かけました新芽のもみじ🍁色鮮やかなマサキ今が咲きたてツツジのお花次から次へと新しい花が誕生し見るのに忙しい時期ですそれとともに楽しい季節でもありますねそれでは前回の続き、山下公園の「花壇展」をご紹介します『年に1度♡横浜を代表する造園会社が腕前を競う「花壇展」をやっています@山下公園』〜前回の続きです〜『山下公園を彩るチューリップの景色@ガーデンネックレス横浜』昨日は真っ青な空が広がりいいお天気最高のお花鑑賞日和の中山下
今日は辛い物を食べにたまーに無性に辛い物が食べたくなるえべべです🌶️今日は元町中華街の新しい店を開拓してきましたメジャーな店でなくマイナーな店で美味しい四川料理店探してます👀横浜中華街四川陳麻婆【公式】元高級料理店グループ総料理長のオーナーシェフ店!横浜中華街の四川陳麻婆|旬の超こだわり食材を麻辣味でお召し上がりください!yk-chukagai.love四川担々麺も辛かったけど🌶️白身魚の四川風煮込みが滅茶苦茶辛かった🌶️🌶️🌶️とても美味しかったですが前に行った湖南
こんにちは。今日はめっちゃお天気で暑いですね!!溶けそう〜次女は日能研の育成テストへ送り出してから、私は犬を連れて、夫と関内散歩してますチューリップin横浜スタジアム🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷いろんな種類、様々な色のチューリップが綺麗に咲き誇ってます。🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷本当に綺麗です♡癒されます〜。最高うんうん。なんだかもう、次女の育成テストの結果が気にならなくなってきましたよ。今回はかなりやばい予感しかしません。「日能研やめる」の真相実はですね、、情けない話、姉妹喧
山下公園から🅿️に向かう途中私「銀座に行きたいのよね〜」パパ「今日じゃなきゃダメなの?」というはずが「いいよ❣️」と快諾。この前、新宿の伊勢丹に行きたい❣️と言った時、即却下されたのに。私たちに残された時間は少ないのかも。(病院で検査しただけなのにパパを病人に仕立てている私)楽しむしかない気持ちを切り替え銀座にLet'sgo
赤レンガ倉庫、フラワーガーデンから象の鼻パークガイジン多いわニッポンお花見、サイコーでぇすぱおん!通路をわたって山下公園方面へここらもお花のイベントですよチューチューチューリップぅ!(˙꒳˙)ビジンダーが出るぞ!咲いたねーぇなんか撮ってる(˙꒳˙)落し物はここですよぉー今年も!花壇展やってますどの花壇が好きですかーあおう?ハリネズミ推し!?なあんでーえ??(*゚∀゚*)ムッハー食ったろかい!
■沼津でシーラカンス、横浜でLOVEAFFAIR、お台場でその5よ~し!LOVEAFFAIRするゾ~!!『LOVEAFFAIR~秘密のデート』は、サザンオールスターズの41枚目のシングル。TBS系のテレビドラマ『SweetSeason』の主題歌で、ドラマはななこおねいさん(松嶋菜々子)の初主演作です。歌詞はタイアップドラマの内容に合わせて不倫をテーマにしており、登場する数々のデートスポットは、ドラマの舞台にもなっている横浜・大黒埠頭が中心になっている。なお、桑田はマネ
『りま散歩♡』先日、彼と昼間からプラプラした一切甘い雰囲気もなく高齢者のお散歩のようなデートです。。。横浜に行く予定・・・の前に彼が突然赤坂寄りたいと言った。赤坂?TBSに…ameblo.jp続きです私はよりによって前日から胃痛を起こしていた普段は、超健康優良児であるなのになぜ前日にここ数日仕事で疲れていたこんな事でヤラれるほど私の胃は歳を取ってしまったのかしかし今回は彼が私がたくさん中華を食べるところを見たいといって中華街でランチの予定にしたのだ普段大食いの私
先週末の横浜公園チューリップが綺麗に咲いてた🌷パンジーとか色んなお花も満開🌼の花畑。陽の当たらない場所はまだつぼみがたくさんあって今がちょうど満開かも(*¨*)?山下公園こちらもパンジーが満開✨ベイブリッジとお花🌼氷川丸とお花。こちらは山下公園バラ園。まだまだつぼみすらなくて今月末くらいかな?バラ🌹がいっぱいになると人もいっぱいになる……。始発に乗って朝活したら?って言われたけどそれはムリ~💦お茶は山下公園前のマリンタワー1階エッグスンシングス昔ハワイで
こんにちは♪いつもご訪問頂きありがとうございます本日は9時から歯のクリーニングでした1時間くらいかかると思ったら30分程で終了〜あまりにも気持ちのいいお天気だったので、その足でお散歩へ出かけました【山下公園】へ気持ちいい〜大桟橋には豪華客船が停泊中🚢どこに行くのかな〜みなとみらい方面ちょうど良い気候で深呼吸したくなる花粉もそろそろ落ち着いた?海沿いのベンチに座って、近くのドトールで買ったサンドイッチでランチしましたツナチェダーチーズサンドこれ好きなん
おはようございます。2020年12月横浜旅行を綴っておりますが、今日は昨日に続いて今回宿泊した「横浜ベイホテル東急」の客室を案内いたします。20年位前に泊まったと書きましたが、客室内の雰囲気は全く変わっておりませんでしたよ。改装はなかったのかな。その客室がこちらです。エグゼクティブツイン+エクストラベッドのお部屋です。ちなみに今回の予約したのは一番リーズナブルなデラックスツインでしたが、東急ホテルズの会員特典でアップグレードされております。約40平米の広さがある客室。海外のホテ
私は横浜で生まれ育った浜っ子です山下公園へは何度も訪れているので特に珍しい感覚はありませんが氷川丸と赤い靴の女の子像は公園の象徴の1つに数えられると思います野口雨情の曲である「赤い靴はいてた女の子」には実在するモデルがいるとされていますがそれに異論を唱える方も多く実際は分かっていないと言うのが本当の所ですちびまる子ちゃんの中でも異人さんをひいじいちゃんと聞き間違えていたと言う場面があり子供の頃は意味が分からなかった印象です只どこか物悲しい曲調が耳に残りました私にとって
ローズホテル横浜に宿泊しました。旅行はツアーで行くことが多いのですが、関東に住んでいるということもあり今回は一休でホテルを予約しました。みなとみらい線の横浜中華駅のすぐ近くにあるホテルは横浜中華街に隣接していて、中華街に行くにはとても便利なところにあります。山下公園にもとても行きやすい場所にあります。ホテルの入口です。ホテルのフロントです。1階のエレベーター乗り場です。ちょっと古い感じはしますが高級感があります。ホテルの部屋は908号室のデラックスツインルームです。宿泊料金は2名で34
スキマスイッチツアー2015☆神奈川県民ホールレポ大橋さんと山下公園前の信号でばったり会う(〃∇〃)2015年4月21日火曜日3時代後半に私たちは無事到着しました(平日だったので子供達が学校終ってからだとライブに間に合わないと判明)朝、急遽、子供たちを早退させることにしました←いけない親です(;´▽`A``主人は福岡に出張になってしまい断念思ってたより早く着いたので、まだまだお客さんはこんな感じであまりいませんでした♪この頃からお天気が回復してきて、まさにお散歩日和でした☆も
おはようございます。今朝の部屋の温度は16℃。今日は曇りのち雨か。雨の日も曇りの日も太陽は昇っている。何時も楽しく、元気で幸せな日々を送ることが、社会を支える力となっている。一人が万波へと連帯の輪が広げよう!今日もお元気で!〈ストーリーズ師弟が紡ぐ広布史〉第6回神奈川にそびえる正義の大城雌伏の時編2021年3月21日絶対に信頼できる誉れの宝友氷川丸が浮かぶ横浜港と山下公園を望む。2017年9月21日、池田先生が神奈川文化会館を訪問の折、カメラに収めた横浜港に
週末、横浜へ。カフェ・ドゥラプレスにてモーニング。美しいカフェクレーム(カプチーノ)とパンオレザン。ここのラテアートはいつも美しい。藤田真央さんのコンサートのチラシが置いてありましたよ〜。その後は元町まで歩いて、近沢レース元町本店へ。秋冬頒布会の予約受付をしていて、このロールケーキが可愛くて予約。山下公園沿い、マリンタワー横のカフェでカフェラテを。元町店限定?のマリンハンカチをお供に。頒布会のカタログ見ていると色々欲しくなっちゃいます。ハンカチは1枚1枚は小さいのでつい買っち
みなさんこんばんは自分の人生自分で創る人になる‼️『GSエナジー☆ヒーリング創始者』メモリーオイル『五龍神∞鑑定士』『五龍神∞講座』講師♡エナジーオイル創始者『ライトワーカー』セラピストのヒミカ☆ルカです今日は群馬から、生徒S子さんとその友人が横浜に遊びに来たのでルカちん🐶も連れて横浜公園=横浜スタジアム🏟️〜中華街🇨🇳〜山下公園を散策↑横浜公園⛲️のチューリップ🌷そろそろ終わりかな…↑最近で1番くらいの観光客の数↑媽祖廟は静かな感じ…犬🐶はNGなので写真だけ↑今日はベイス
ニューグランドホテルの隣に新しく出来た横浜ゲートホテルの中にあるアンカーグリルさんへいってきました。エックベネディクトなどのブランチからランチまで、野菜ブュッフェつきで3500円。決して安くないのですが、ちょっといいランチに🎵春になってチューリップが🌷咲き始めました✨野菜ブュッフェはこんな感じ。神奈川県産の野菜。女子が好きなやつですね。コールスローなども、丁寧に作ってあって嬉しい☺️パンはライ麦。流石に美味しい。メインのパークグリル。間違いありません!目の前が山下公園だし、立派
【あす楽】おしゃれにバラのスタンド花お祝いスタンド花スマートスタンドバラ50本生花送料無料即日発送法人ビジネス御祝誕生日開店祝い開業祝い開院祝い退職祝い発表会展示会コンサートフラワーギフト贈り物FKAA楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ブログ村に登録ポチっとお願いします〜次女ちゃんのやった勉強5/3・日能研からのゴールデンウィーク課題※計算1枚漢字1枚入試算数過去問1問※過去問は青山英和でした。またまた正解
Sぶんファミリーあるあるなのですが、誰かが海外に行く時は必ずレストランでディナーをしないといけないんです。まあ、今回はあいPの旅立ちって事もあったのですが、しょっちゅう会っているのに急に旅立ちの前日、平日なのに集まれる人だけでディナーになってしまって、てんこ参りました、、、まだパッキングも終わっていないのに、、、。もう仕事帰りにレストランに直行ですよ。まるでツアーガイドのような黒メガネ男。大勢での食事が大好きな義母。義母がハッピーなら良しとしましょう!実はエルモがマレーシアに戻って
ホテルニューグランド朝食の前にちょっとお散歩へ。目の前が山下公園ですから。朝の氷川丸⛴氷川丸とベイブリッジ東京に向かう車線は早朝からノロノロ運転でした。セレブリティ・ミレニアム🚢赤い靴はいてた女の子像バラも少しだけ咲いていましたアナベル山下公園を出て象の鼻パークまで足を伸ばします。娘も小学生になったばかりの孫Ⅰも歌える横浜市歌♫まだ乗客は船の中。引き返します。朝食はパノラミックレストランル・ノルマンディで。これこれ、こちらをいただきたかったのです。主人
『山下公園の花壇展♪』先日も同じパターンだったなぁ。仕事が1時間早く終了したので山下公園先日通りかかったときあ、やってるんだ、と思った花壇展🏵️rise春の訪れハリネズミはヨー…ameblo.jp山下公園花壇展🏵️続きです。季節を奏でるピアノです🎹楽譜もお花オフテリアガーデン↑こちらの写真のみ先週の木曜日に通りかかった際のものです。バックには本物のベイブリッジも見えます。陽春の里〜里山にも春が訪れました〜なんてこった!!おしまい初めてもらった手紙は誰から?▼
あたしだけの・・・ですが、最近某女性向け掲示板でガラスの仮面のトピックがあり、そちらにこんなラスト考えました!って、感じで投稿した文章をSSにしてみました。マスマヤの再会シーンはもうひとつ考えてあって、再会の場面は大都劇場ではなく横浜の山下公園です。お母さんの命日にお墓参りしたマヤちゃん。「家出して以来だな。横浜にくるのは」山下公園を歩きながら12歳の大みそかに椿姫のチケットのため真冬にこの海に飛び込んだあの夜を思い出す。あの椿姫の舞台からあたしの運命は変わりだした。あの劇場で演劇
昨日は春のような暖かい陽気の中2月26日にオープンしたばかりの「ザ・ゲートホテル横浜」を見学してきましたそのホテルは山下公園沿い「ホテルニューグランド」の隣にあります外観はとてもシンプルで思っていたよりも小さな建物フロントがある12階のロビーラウンジは港側がガラス張りになっていてそこから見える景色の素晴らしいこと山下公園が眼下に広がりこれぞ横浜の景色という絶景が広がっていました両端のドアからテラスに出られるのですがスタッフの方がとても親切にそちらも案内してくださり
最近「何を食べたか」の投稿が少ない私のブログです。と言うのも、珍しく忙しい日々が続いていて、出社の時には社食で、テレワークの時には近所でお弁当を買ったりしているので、外食ネタがないのです。今日もテレワークだったのですが、あっという間に1日が終了。まぁ仕事はないよりある方がいいので、問題ないです。夕方、りんりんのお散歩。日が長くなったので、お散歩も楽しい。現在ガーデンネックレス横浜と言うイベントが開催中の横浜、あちこちに花があふれていますが、山下公園では造園業者さんたち
山下公園のしだれ桜が満開になりました!毎日お天気が悪かったので、お散歩に行かれたり行かれなかったりだったのですが、いつの間にやら見頃を迎えていました。やっぱり春はいいですね。心がウキウキします。それは職場も同じこと。4月になって人事の異動があり、新しい仲間がチームに加わりました。その顔合わせランチに、スカイビル最上階の北海道に行ってきましたHokkaidoGourmetDining北海道横浜スカイビル店(横浜/居酒屋)★★★☆☆3.19■横浜駅徒歩5分/北
手ぶらでBBQ@THEWHARFHOUSEYAMASHITAKOEN山下公園のTHEWHARFHOUSEYAMASHITAKOENで、手ぶらでBBQしてきました♪生憎の曇り空でしたが、楽しかった♪SIDEDISH:えだまめ、・彩トマトのカプレーゼ、スパイシーナチョスドリンクは、セルフの飲み放題です🍺カンパーイ🍻ペッパービーフ、熟成ポーク、ジャークチキンマリネ、骨付きソーセージ、焼き野菜(スイートコーン・たまねぎ・アスパラ)結構ボリュー
こんばんわん今日(6/1)も櫻坂46のコンサートに行ってきたのだけど、ここに書くのは先送りにして、アップするのは神奈川に行った続き。葉山・逗子海岸の散歩の後は横浜に戻って、港の見える丘公園に行きました。山下公園には行ったことがあるし、石川町駅も何度か利用したけど、ここには行ったことが無かった。お天気もいいし、早い時間にホテルに帰るのはもったいない気がしたのだ。京急から根岸線へ杉田→新杉田ルートで乗り換え。700mぐらいあるものの、商店街をまっすぐで晴れの日は問題なし。
2025年2月2日人生初のMISIAコンサートin横浜アリーナ友達が誘ってくれて行ける事が出来ました〜💕入り口の花束が凄い事になっていてたくさんの人だかりで写真が上手く撮れない(^◇^;)そして席は何処なのかまずわからない😅友達に引率されて💦やっと席に到着する〜ここまで一人では無理無事に着けてよかった〜そしてやっと周りを見て会場の雰囲気にまたドキドキ💓テレビでは見るけれど生声は初めて昔の曲は知っているけど最近のコンサートで歌う曲とかわからない(^◇
さて、午後から、3人で、お出かけします。行先は、Aちゃん、Kちゃんが相談して決めます。運転は、たぶん?、Aちゃんかな?午前中に、大さん橋に行ったら、大型客船が二隻停泊中でした。ピースボートとあと一隻は、?ですが、タクシーで、ごったがえしていました。そんななか、Kちゃんと2人で、山下公園を少し散歩しました。バラは、まだ咲いていませんが、写生大会をしていました。Kちゃんは、海外出張を一緒にしてから、ときどき、2人になる時間を欲しが
今年は暖かいのでお花が咲くのが本当に早いですね🌸3月の中旬に行った時に既に咲き始めていてびっくりした横浜公園のチューリップ。『増上寺の桜に横浜のチューリップ、ルーヴル美術館展、春はピンクが溢れてる❤︎』ここでちょっと10日程前に行ったお散歩のことを。最近は雨が多いのだけどこの日はピーカンだったので早咲きの枝垂れ桜が咲いている芝増上寺へ。増上寺は徳川家…ameblo.jp雨がずっと続く中、ようやく晴れマークがついた3月下旬に再び根岸森林公