ブログ記事3,105件
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント、メッセージありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ておらず、申し訳ありません。いつもありがたく読ませてもらっていますお買い物3人で昼食を取り、近くのショッピングモールまでパパさんは付き添ってくれました。新学期の準備用品もそろえる必要があったので、いいタイミングでした。中学からはアラジンも制服で過ご
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学していますコメント、メッセージありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ておらず、申し訳ありません。抹茶の立て方、教えて下さりありがとうございます🍃欲張って入れ過ぎていました本当にちょっとでいいんですね。1人で過せる時に、のんびりとまた挑戦してみようかと思います我流にはなりますが、上手く入れられるようになりたいです。いつも情報ありがたいです春休み春休みに入って、アラジ
娘、小学校を卒業しました🌸ここまで大きな病気や怪我なく健やかに育ってくれました子供から親への手紙が各々用意されていて、「中学生になっても困ったことがあったら相談させてね」というようなことが書いてありました。いきなり親離れも寂しいし、ちょうどいい塩梅で見守っていけたらなと思います。ちなみに袴は禁止でみんな黒、紺、グレーの落ち着いた正装でした。中学用に買ったハルタのローファーをおろしたのですがすぐに「足が痛い…」とすごく素敵なのですが、やっぱりハルタは硬いんでしょうね💦試着の
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございます学校説明会今月、アラジンは特別支援学校の小学部を卒業しました🌸『素敵な卒業式でした』現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント、メッセー…ameblo.jpお祝いのコメントありがとうございましたお返事がなかなか出来
小学校の卒業式でした🌸袴や中学の制服が禁止のため入試時にも着たブラザーを着て行きました。女子はブレザーが多かったのですが男子のスーツの色が結構個性的で(でも似合っている)なかなか華やかでした✨クラスの子達とLINE交換もしていたしこれからも続くといいね。ちなみに全体の約3割が都立•私立に進学しそれ以外の子は地元の中学に進学する地域で地元の中学に進む子が多いです。長女はこの学校に通ったのは約2年でしたがお友達もたくさんできとても楽しかったようです。帰国時に何人
♡お金大好きさくら♡親が「卒業・入学のお祝い、振り込むわね~」と言ってくれていた私:入学式、来てくれるときでいいよと言ったのだが親:落とすとダメだからね確かに、、それはあり得るJrに、直接渡してほしかったけど親世代ってチョコチョコ荷物置き忘れますよね私:それもそうだね!じゃあお願いします。ありがとうねありがたく「振込祝い金」を頂戴することにしましたさすがにドケチさくらさんでも「で、いくら振り
小学校を卒業して4月から中学生になる孫が朝から遊びに来てくれました通知表も見せて貰って中学生になったらクラブ活動や今の習い事をどうしようか等々、小さいながらも考えているようですジジババ共に在宅勤務だったので一緒に外食ランチして在宅勤務が終わるまで勉強すると勉強道具を持参したけど殆どYouTubeを見てました📺子供らしくて良いです(^_^)久し振りに孫と柴犬とお散歩暑かったせいもありワンコと一緒に走って汗だくでジイジはヘロヘロです(^-^;城北公園まで行きました池でカモが気持ち良さげ
過去記事Pickup!『壁、涙、そして……。』ある日、わたしが帰宅すると、息子が泣いていました。うぇぇーーーーん、と泣きながら、わたしに縋り付いてきました。「プール、来週、テストだって。来週テストなのに、…ameblo.jp息子が小3のときのめちゃカワエピソード。『たったひとつの願い。息子の茶道のお稽古の間に思ったこと。』ご高覧賜り恐悦都内でフルタイムで働きつつ小学校5年生の一人っ子男子を育てるアラフォーワーママのブログですいつまでも秋にならないなと思っていてようやく秋になった…ame
♡お金大好きさくら♡我が子Jrからこんな話がありましたJr:ランドセル寄付したい私:え、そんなにスグに手放す?Jr:それかランドセルでお財布とか作ってくれるのやりたいかなそれもいいかもねということでランドセルリメイクサービスを調べましたかなり魅力的だったのですがJrは物をすぐに無くしたり壊したりするので…ちょっと微妙私:それなりにお値段するけど、大事に使えるかな?Jr:うーん、多分大事にするよ!私:じゃあま
朝は学校目の前までは送ってはいませんが、引越してから帰りは毎日迎えに行っていた学校🏫6年前の入学式🌸次男小さくて可愛い🥹♡この時に戻ってほしい。習い事もせず児童館も好きではなく、自由に過ごした6年間。1年生の頃は6年生に甘えたり放課後も長男の友達と混ぜてくれたり、下の子の特権。絵等苦手なことには手が止まり、涙を溜めていたこともあった1年生でしたが、流石に泣くことはなくなりました!引越したことで校区外の中学校へ。次男は自分からは積極的に話し掛けるタイプではないので慣れるの
♡お金大好きさくら♡早いものでもう小学校6年間が終わってしまいましたぽーんと気が付いたら小学校から放り出されたような自分が小学校卒業したときの感覚を思い出しました保育園の6年間もあっという間だった小学校の6年間も振り返ればあっという間4年生になった後は一気に過ぎました途中コロナでイレギュラー続きだったのもありなんか小学校時代一瞬すぎた!!そして・・・最後の通知表ドキドキしながら開きました
長女が通っていた保育園の同級生で小学校卒業パーティーがありました。企画力のすごいママさんたちが卒園の際も、そして今回小学校卒業の際も開催してくれました。長女が行きたいというので、長女と一緒に参加しました。長女がお世話になった保育園の1学年はだいたい30人ぐらいでした。2クラスありましたが、だいたい子どもたちみんなの名前は知っています。同じ小学校に進んだ子が多いですが、別の小学校だった子もいるので、今回はそのメンバーたちとも6年ぶりの再会でした。また、企画してくれたママさんたちが保育園の
一人旅でのアレコレですが、、、お付き合いいただけると嬉しいですまず、こちら地元で手続きができず長いこと保留になっていた用事、サクッと済ませてきました!本当は去年の秋に行った時やろうと思ってたんですが・・・きれいさっぱり忘れてしまってで、今回こそ!まず済ませたこと一つ目長男名義のSuica(小児料金)を大人料金へ変更すること(この写真は大人へ変更した後のもの。小の字が薄くなってます。)むかーし東京に行った時に作った、子ども料金
真ん中っ子の小学校の卒業式でした子どもが赤ちゃんの頃からお世話になっているご近所さんからお祝いのお花をいただきました泣かないって意気込んで(?)出かけましたが卒業生一同声をそろえて今までありがとうございましたって言われるとやっぱ無理だなこれ、SNSで見たことあるやつだ6年間でどれだけ大きくなったかのリボン子どもの6年間って心も体もでっかくなるんだな〜4月からまたコチラの方の6年間の小学校生活が始まるわけだけど☝️未来予想図?このくらいは大きくなるのかな
エイムローズ洋裁教室ですいつもご覧いただきありがとうございます縫製講師の宇野です先日ママ友に卒入学に参列する為のブラウスとジャケットが完成したとブログを🆙していたのですが以前のブログはこちら↓『卒入学準備は万端⁉️母だって忙しい_:(´ཀ`」∠):』エイムローズ洋裁教室ですいつもご覧いただきありがとうございます縫製講師の宇野ですこの3月に娘が小学校を卒業するので、ママ友から卒業式に着る服を作って…ameblo.jp無事に卒業式を迎えられました前日まで
今日、娘は小学校の卒業式を迎えました。こんな小さな小さな天使が、ある日突然、夫と私の人生に表れたって思っていたら、その小さな天使がいつの間にか、こんな大きく、強く、美しい人間になりました。たまに言われることですが、私が何かをしていると、仕事もフルでやって、子育てもしてるのに、よくいろいろ出来ますねー。感心しますって。私のフランス駐在中にパリでピアノを習ってた時も、私より10歳若い、美しく才能あるピアノの先生に、レッスンのたびにそう言われました。でもいつも思うのは、仕事も子育ても、私の行動を
ひゃー口の周り汚い系男子が卒業なさったー!長男次男の卒園に長男の小学校中学校の卒業式もれなく爆泣きしてきた私昨日も泣いちゃうと思ってハンカチ握り締めて行ってこれっぽっちも泣きませんでした〜あれ?おかしいな泣く気満々だったのに淡々と卒業証書授与が行われて歌聞いて終わった…生徒も2.3人しか泣いてないそんな中1人嗚咽たっぷりに大号泣の次男ーーーーー!笑1人だけ爆泣き卒園式再び!!卒園式でも皆はしくしく泣いてる中ひくひく嗚咽しながら1人爆泣きで先生隣で背中擦
ついに、ついにこの日を迎えました!!!立ち上がらないかな?奇声や大きな声出さないかな?とハラハラしていた入学式。キョロキョロはしているし、何なら何回か立ち上がったし、入場は両耳をふさいでいましたそれが、6年経つとお辞儀をするタイミング、壇上に上がるタイミング、卒業証書授与、合唱と立派に参加していました卒業証書授与では一人一人がこれからの目標を四字熟語に絡めて宣言していました。あっちゃんも大きな声で壇上で「一生懸命。僕は勉強や運動を頑張ってかっこいい人になりたいです。」と宣言出来まし
息子、卒業式終えました6年間、めちゃくちゃ早かったとくに四年生は、コロナの年で学校も1学期は少なかったけど、行事もなかなかなくて。この年は、唯一の行事だった運動会が例年なら日程かぶらないのに幼稚園の運動会がコロナのため春から秋に変更になったことでかぶって💦小学校の運動会行けず。しかも行った旦那、痛恨の録画ミス。。。四年の記憶、私はほぼなしそんな小学校生活の半分がコロナ禍だったうちの子達の学年でしたが、でも子供たちの方が不平不満なんて言わず柔軟に楽しんで学校行ってまし
次男の卒園式に続き👇『次男の幼稚園卒園』6歳差兄弟の我が家卒園式&卒業式が17日と18日の連日行われ(日程かぶらなくてセーフ)バタバタしておりお久しぶりの更新となりました💦式直前の数日はずっとお天気…ameblo.jp翌日は長男の小学校卒業式でした🎓前日の卒園式から帰宅して雨が降り出しさぁどーなると思ったお天気でしたが…当日朝起きたら晴れ☀️前日に引き続き着物を着る予定の私はひとまずホッとしましたが、起きてきた長男を見てびっくり数日の花粉ピークにより過去一ひどい顔顔がパンパ
埼玉県川口市/11歳&7歳ママ公認こんまり流片づけコンサルタント広田なつき【送料無料】宅配買取で社会貢献できるランドセルの手放し方卒業シーズンですねこの春小学校を卒業するお子様がいる方、ランドセルはどうされる予定ですかリメイクする寄付する自宅で保管するごみとして処分する色々な選択肢がありますね我が家は小学校卒業後は、寄付できればと考えていますただ、寄付したい気持ちはあっても「送料はど
☝️いつもありがとうございます😊今朝の最後の登校は途中まで送りました1年生の頃は毎朝送ってたなぁ懐かしい6年間お世話になったランドセル🎒ラン活で散々迷っていっぱい展示会やパンプレット見たのに結局楽天で買ったやつ私が大好きなメゾピアノでしたこんな感じのやつ👇️残り3色半額!《メゾピアノmezzopianoセミスイートなリボンでエスプリを!ガーリーリボングラン》シンプルで人気のランドセル女の子小学生ご入学20252026大容量=内寸12cmマチ
訪問してくださりありがとうございます楽天マラソン始まってますよー!!ユニバ記事です★ドラえもん4-Dアート・アドベンチャー〜のび太の絵世界物語楽しみにしていた↓↓『USJ★4-Dアトラクションで期間限定ドラえもん♫』訪問してくださりありがとうございますPTAのお仕事で毎日Lineなりまくりです🤣質問受けて、問い合わせて答える、、、コレの繰り返しで1日が終わりました🤣最近は…ameblo.jp子供たちと体験してきました!!待ち時間、、、なんと100分🤣(日にちは、3月8日土曜
今日は……娘の小学校の卒業式でした娘に……卒業おめでとうと言いながらバルーン花束をサプライズで渡しました本当は……袴を着て欲しかったわ主役は娘だし、親のエゴを押しつけしませんでした。6年間、学校へ行きたくないと言う時期もあり……それでも登校拒否もせず頑張って登校してくれましたね。【送料無料|入学卒業最終セール超目玉】卒業式女の子スーツ女の子パンツスーツ6点セット小学校卒業式ガールズぺプラムパンツスーツ140150160165キッズキャサリンコテージTAK楽
『卒業旅行①』少し前に、行ってきました!!それまでの経過はこちら。『卒業旅行』入試が終わってぼんやりしていたら、次男が「皆、旅行に行ってる!!」と言い出しました。「旅行行…ameblo.jpこれの続きです。パークに入ろうとしたら、「交通系カード落とした…」と言い出した男の子。自分で駅員さんには伝えたらしく、探しておいてくれるそうなので、とりあえず中に入る事に。「ヤバい…お母さんに怒られる…」と凹んでいたので、記名入りなら再発行出来るから大丈夫だよ!と声をかけ、ママにも連絡しておき
少し前に、行ってきました!!それまでの経過はこちら。『卒業旅行』入試が終わってぼんやりしていたら、次男が「皆、旅行に行ってる!!」と言い出しました。「旅行行きたいの?どこ行きたいの?」「温泉!!♨️別府とか…」は…?じーさ…ameblo.jp『卒業旅行途中経過』前回の続きです。『卒業旅行』入試が終わってぼんやりしていたら、次男が「皆、旅行に行ってる!!」と言い出しました。「旅行行きたいの?どこ行きたいの?」「温泉!!…ameblo.jp自分の中では終わったイベントだったので放置してま
ここら辺の小学校は卒業式でしたうちのジムではキッズクラスキャプテンの笑共ちっこくて丸々っとして小学一年生の時にジムに入ってソッコーで試合に出てそっから、ずーっと頑張ってる笑共が小学校卒業いっつも遥翔にべったりのチビっ子だったのに少しずつ大きくなってきて泣いても泣いても次の日も頑張って負けは多くても気合い入れて頭剃ったりして毎日毎日、諦めずに頑張ったな結果チャンピオンにもなって笑共がんばったなってことで、小学卒業おめでとうこれからも応援してるから
☝️いつもありがとうございます♥🌸楽天room🌸☝️こちらもよろしくお願いいたしますフォロバします!中学で使う通学リュック到着【トリプルでお得★クーポン+Wプレゼント】HeMロビンリュックボックス31L撥水B4中学生高校生大学生10代大容量スクールリュックボックスリュック通学リュックレディース女の子女子ボックス型リュックサックブラックミント楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【トリプルでお得★クーポン+Wプレ
先日、息子が小学校を卒業した。いやー、早いもんだね。子どもが3人いると日々の生活に追われて色々な出来事も忘れてしまう…。で!何気なくここにUPしてた過去の育児の記事を読み返してみた。うん、懐かしい(笑)「あー!!あった!あった!」とか「こんなこともあったね〜」とか(笑)懐かしいね〜。あんなにも小さくて可愛かった息子も足が25センチになりまして〜(汗)こんなに大きな足なのにも関わらず…私のことはママ呼び(;・∀・)息子は外でも「ママ」と私を呼ぶ。家ならまだいいのよ。だけど
いつも訪問ありがとうございます春休みになったものの仕事の都合で旅行は出来ない我が家です日帰りで遊びに行ける日はどこか行こうかな今日はお天気も良かったのでいつもは行かない、ちょっと遠くの公園へ🛝こちらの公園すごく広くて遊具の数も多く芝生もあり、夏はじゃぶじゃぶ池もできるお気に入りスポットなのですただ、連休中はいつも混むんですよそれは仕方ない。良い公園だもの。みんな遊びたいよね。無料だし今日も混んでるだろうな〜と思ってはいましたが、なにやらいつもと雰囲気が違う何が違うんだ