ブログ記事45,331件
妊娠中期の妊婦健診に行ってきました先生に会うなり質問攻めしました(笑)私「2週間前にコロナになりまして!味覚障害が出たのですがお腹の子に影響ないですか?カロナールも飲んだのですが大丈夫ですか?」先生「大丈夫ですよー。16週までに器官は出来上がってるので20週の感染ですし問題ありません」そして診察開始‼️お腹からのエコーで赤ちゃんの大きさは週数相当で問題なし元気に動いてました!頭と胴が大きめで足が短めで1人目と同じ感じ(笑)性別はやはり男の子でしょう!とのことでした
おもち妊娠27w4dの、一昨日は妊婦健診でした本当は羊水検査の結果もこの日聞けるはずだったんですけどね。2日前に産科のG先生から電話があり、まだ結果が出てないという事でこの日は通常の妊婦健診だけになりました。そして健診当日、、、、言われてしまいました羊水過多症。。。確かに黒い余白部分が結構大きかった。24wあたりからお腹もかなり大きくなってきて靴下を履くのも大変で周りからも7ヶ月にしてはお腹大きいねと言われたり動悸、息切れ
またまたからだシフトの糖質コントロール商品です。今川焼レビューこちら『からだシフト糖質オフの今川焼』妊娠糖尿病と診断された当初は頑張っていた分割食…『分食について妊娠糖尿病』分食はこんな感じで糖質+タンパク質になるように食べています。分割食後の血糖値測定…ameblo.jpカレーレビューこちら『低糖質グリーンカレーのレビュー妊娠糖尿病』妊娠糖尿病になってから諦めていたカレー…グーグルで検索すると、一般的なカレーライスで糖質50gらしいですよ。50…夢のまた夢ですそんな時見つけ
おはようございます!(え?午後14時ですが???笑)保育園を送って帰ってきた後、寝室で二度寝して13時頃に起きました!昨夜は逆流性食道炎の症状で眠れず…一度起きて牛乳を飲み、肌掛布団を畳んで枕の下に入れて、少し頭を高めにして寝たら、ようやく寝つけました💦(向きは左下が良いらしい!!!)でも、4時半とか…そんな時間帯やったかな??朝は目を閉じたような状態でお弁当を作り、なんとか保育園送迎時はスッピンの元気なママでしたが…笑さすがに帰って寝ましたねおかげで今はスッキリしています!
妊娠糖尿病でしたが、無事にとっても元気な男の子を出産する事ができ、ただいま生後8ヶ月です赤ちゃんに問題はなにもなかったので、本当に良かったのですが…私の血糖値は、産後も高めです今回の記事では、産後の血糖値の事を書こうと思いますちなみにインスリンは産後は打っていません入院中の食事は、普通のメニューとほぼ同じでしたが、・おやつ抜き・夜食抜き・デザートは果物または無糖ヨーグルトのみと言う感じでした毎食ボリュームたっぷりで、怖いなぁ…と思いながらもたくさん食べられるのが嬉しくて仕方
とうとう妊娠9ヵ月に入りました。もうこの時期、食べたらすぐ体重増えるんですよね…それに妊娠前期&後期の血液検査で妊娠糖尿病まではいかないけれど妊娠中のホルモンの関係で血糖値が上がりやすいことがわかりました血糖値上げないよう、食べ順はもちろん気をつけて日頃から甘いものは空腹時に食べず食後に食べてたのですがこれが間違いでした甘いものは食後すぐではなく食後2〜3時間後がベストなんだそうそしてダラダラ食べではなく5分間くらいで。これがデザートを食べる時、血糖値を急上昇さ
先日、28w4dで妊婦検診でした。4回目の超音波スクリーニングお腹の赤ちゃんはすこぶる順調で、推定1,180gまで成長しているとのこと。長女は29w4dで1,400gを超えていたので、比べると小さめですが、1,000gを超えてくるとひとまずほっとしますね。しかも、すでにしっかり頭を下にしてくれてた(これから回らないでね)先生から「胎動激しくないですか?」って聞かれるのは2回目なのですが、実際激しくて、24w頃から体が揺れるほどの胎動をたびたび感じています。経産婦だから胎動を感じやす
こんにちはきなこですぴよ太郎1m5y21dついに、ついにーーーー1歳5ヶ月と1日でぴよ太郎が歩き始めましただいぶ遅めだけど、良かったぁよちよち歩く姿が可愛すぎます。思い切ってベビーサークルを撤去しジャングルジムを置いたのが運動機能の発達に良かったみたいです何度も、何十回も、飽きずに登ったり降りたり滑ったり楽しそうに遊んでいますこのジャングルジムは先輩ママさんからオススメされたのですが、滑り台の角度が変えられたりブランコ→鉄棒にチェンジできて小学校低学年く
今日は9回目の妊婦健診に行って来ました今回も体重が減っていたので体調悪いって聞かれたので血糖値コントロールで〜食事が〜とお話するとなら大丈夫だねと腹囲と子宮底長を測って貰う際にお腹に赤いかぶれ?みたいなモノを見て看護師さんが、んんと言うのでな、何事(゚Д゚≡゚Д゚)ここ痒いピリピリしない筋肉痛ぽくないといやー痒いなってくらいで何かにかぶれたのかとうーん、もしかしたら、、、帯状疱疹と言われ血圧測定前にビビらされる確かに数日前にぶつけた覚えがないのに痛いなーと思った記憶
こんにちは、ミホです。♡~♡~♡~♡~♡~♡~♡~♡~♡~♡~♡~♡~♡~♡~♡~♡いつもご覧頂きましてありがとうございます。今日はご報告があります。私は4/21に入院する事になりました。病名は2型糖尿病です。期間は2週間の予定です。その為、その間はリブログやブログはお休みさせていただきます。糖尿病は肥満の方の病気と思われる人も多いと思いますが、肥満でなくてもかかってしまう病気と言う事はご存知でしたでしょうか?そもそも2型糖尿病の原因は複数あります。遺伝的要因だったり、年齢、
妊娠糖尿病33w1d今日の朝ごはんはローソンのブランパンを軽くトーストしてクリームチーズ挟んで食べてみた❤️これくらいの量を付けて頂きます❤️そのまま食べるよりトーストした方がフワフワで美味しい❤️そして、クリームチーズヤバイマジ美味しい❤️あまり美味しくないパンが私には激ウマに変身した✨✨✨今回使ったクリームチーズはフィラデルフィアクリームチーズと糖質について調べたらクリームチーズって低GI食品に分類されるから糖質制限中の人には相性が良くて凄くオススメのチーズなん
こんにちは土日はとても忙しくバタバタしてて食事管理どころではなかったですまずは、土曜日朝ごはん↑唯一、週末に撮ってたご飯(笑)サラダチーズスクランブルエッグウインナー2本ローソンの低糖質パン食事前:84食事後:111お昼ご飯お昼に義兄家族がお家に遊びに来てくれてランチに韓国料理を食べましたスンドゥブビビンバわかめスープヤンニョムチキンもうーずっと食べたかったやつ‼︎‼︎笑今日は気にせず食べるぞーっと思いながらもやっぱり気にしてしまう血糖値まずはサ
12月25日(水)🎄☆6:30食前値=83⭕️★朝ごはん6:40・サラダ(サラダ菜/パプリカ/アボカド/トマト/ブロッコリー)・目玉焼き1個・ソーセージ1本・マカロニグラタン・ココア牛乳100cc・りんご(8分の1個)+無糖低脂肪ヨーグルト☆8:40食後2時間値=98⭕️★昼分食①11:30・サラダ100g(サラダ菜/パプリカ/アボカド/トマト/ブロッコリー/白菜)・豆腐1パック・蕃爽麗茶★昼分食②14:0
こんにちはおにぎりです明日は妊婦健診です楽しみでありますが頸管が短くなっていたら、、、と思い久々に美容院に行って来ました長かった髪はこれからのお産に向けて短くしてサッパリカラーも入れて貰い良い気分美容師さんに施術して貰う前にどんな感じに?って毎回なるじゃないですかこのくらい切ってくれと伝えたら結構バッサリいきますねーって話になり妊娠しててと会話が続き、、、今何ヶ月なんですかって聞かれ9ヶ月に入りましたって答えると大概驚かれますもうすぐじゃないですかって自分的
2週間ぶりの妊婦健診、切迫早産の状態確認が主な目的でしたが…並行して行った糖負荷検査にひっかかり、再検査になりましたもー次から次へと何なんだまず切迫早産の状態について。こちらは子宮頸管が前回より長くなったものの、相変わらず週数よりは短いらしいそのため家事などは引き続き家族に任せて、なるべく安静にしてとのこと。妊娠初期から続く家事育児ほぼ丸投げに夫がストレス爆発させているので、そろそろこっちも対策を考えないとそして糖負荷検査について。これは切迫早産の診断が出る前からこ
糖質制限しないといけないけどおやつは食べたい。しかもクッキーとかそういうやつ!っていう誘惑に負けていろいろ考えた結果、オートミールクッキーを作ることにしました。レシピはクックパッドを参考にしつつ、一部を変えてこんな感じに。低糖質オートミールクッキーの作り方材料オートミール100gアーモンドプードル40gラカント40g米油30g卵1個作り方油→ラカント→卵(ここまで泡立て器)→アーモンドプードル→オートミール(ゴムベラ)を順番に混ぜるクッキングシ
またまた久々です産後の糖負荷試験受けてきました。最近は毎日ベビーカー+抱っこ紐で午前中は児童館まで歩いたりしてて自分のご飯なんて構ってる時間なんて無くて、、、。ご飯も一応玄米混ぜてるけどテキトー。おやつも食べる。夜ご飯だけ気持ち炭水化物少なめor抜いた生活。体重も実母が帰って、3週間で2キロ減。クリアできるかなあと思ってましたが空腹時血糖値がひっかかりました。1だけ、、、されど1,、、むしろ妊娠糖尿病中、空腹の血糖値は低かったのでびっくり。出産で体質が変わってしまったの
こんにちは!お立ち寄り有り難う御座います♪突然ですが...私妊娠糖尿病です!w3人目妊娠中ですが2人目も妊娠糖尿病でした。多分1人目も妊娠糖尿病だったと思います。1人目の時は検査項目に糖尿病が無かったのであのサイダーやらなかったんですけど出生体重が3798㌘だったので可能性大です現在の糖尿病担当医も「可能性は高いですね」って言ってた。(ちなみに2人目は3422㌘)2人目妊娠糖尿病だったから3人目の妊活前にちゃんと糖尿病の検査して
22週2日胎児ドッグへ久しぶりの先生とのご対面は嬉しく思うここが産科もしてたら絶対ここで産みたいのにってつくづく思う。いつも通り丁寧にみてくれて頭の大きさ腹囲大腿骨の長さ推定体重500gと週数相当とのこと。その他、特に問題なく胎児ドッグ終了となる。22週5日糖尿内科&妊婦健診へここの病院は、食前95食後2時間120が基準血糖値血糖値測定手帳を先生にみせる「うんうん、良い感じですね、無理してない?大丈夫?」私超えている日もありますが先生「それは私達もあるし大幅
とりあえず先生に50gのブドウ糖負荷試験をしようと提案され、受けることに確か甘い炭酸を飲んで、一時間後の数値が140を超えると引っかかる試験です。その時の私は前回の妊娠糖尿病の知識なんぞ消えており、今考えれば体に良くないことをして試験に挑みました。前日に、低糖質の食事にしようと魚を食べ、白米を抜き、朝食も抜いて行きました。そうすると低血糖になって引っかからないだろうと今考えると大馬鹿者ですよねそこにいきなり糖を入れたら体が糖を欲しがって急激に血糖値が爆上がりするのは、当たり前しかも
こんにちは妊娠9ヶ月、妊娠糖尿病と診断された白うさぎです今日で妊娠35週突入〜あと、1週間で臨月かぁほんと早いなぁ〜今日も35週って入ったの気づいてなくて、トツキトオカ見て気づいた最近のマイナートラブルは不眠とたまに気持ち悪い、頻尿、たまにお腹の張り?足の付け根が痛い、くらいかなぁそれ以外は比較的元気に過ごせてます変な時間に昼寝してしまって、夜寝れなかったりするけど、まぁいっかって感じです胎動はびっくりするくらい激しくなってきて、お腹がはち切れそうに感じることも足?手?がボコ
こんばんは〜!内科の記録表も終わったので今日からある程度、血糖値のコントロールができる範囲で少し好きなもの食べたり飲んだりしてます。(ノンカフェインの紅茶飲んだり)ということで、悩んだ結果、10時の分食に全粒粉100%のパンを食べたのですが…!昼前の血糖値は90mg/dl後半でやっぱり下がり切らなかったです。何回か測り直したけど、100mg/dl前半とか出てしまったりして!10時に分食→昼前12時15分〜30分の間に測定しているので、時間も長くとも2時間30分くらいし
こんにちは妊娠9ヶ月、妊娠糖尿病と診断された白うさぎです相変わらず寝つき悪くて、眠りが浅い〜今日は糖尿病外来へ行ってきました一人で病院行けないので今日は母に連れて行ってもらいました有り難い糖尿病外来は毎回人多くて、今日も予約時間から1時間待たされたそんだけ糖尿病の人が多いのかな?妊娠糖尿病になると、将来糖尿病になる可能性も残念ながら高くなるみたいだから、私も出産後も気をつけないとなぁ絶対にってわけではなかったけど、ぼんやり無痛分娩を希望してた私でも正直まだ迷ってて、一人目だし
こんばんは!皆様、あけましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします今年の正月は私の家族が数日泊まりで家に来てくれました!たらふく美味しいものを食べ、家族が行きたがっていた場所へお出かけしたりと充実したお正月を過ごせて幸せでした私たち夫婦は結婚した時期がコロナ禍で、お互いの両親の住まいも離れていたため、両家顔合わせができていなかったのですが、今回夫家族も我が家に来てくれてようやく顔合わせもできましたそんな充実したお正月も終わり、本日29w1dは待ちに待った妊婦健診!今
インスリン注射って、血糖値どのくらいになったら導入されるの!?っていうのはやはり妊娠糖尿病の人の関心事ですよね。インスリンが嫌な理由としては以下の感じでしょうか。・自分で注射するのが怖いまたは痛そう・副作用あるんじゃないの?・注射をうつなんて、いよいよ本格的な病気っぽくて抵抗ある後、私は食事療法>インスリン注射というイメージがあったかもです…。掲示板とかでも「私は食事療法のみでした」「インスリンまではいかなかったです」みたいな書き込み多かったので、なんとなく食事療法だけで
28wで妊娠糖尿病と診断され、1泊2日の入院をしたので先日、アフラックから給付金が出ました𓌅アフラックは入院1泊5,000円だけど1泊でも5泊分の給付金が出るらしく、それプラス入院一時金が50,000円付いて合計75,000円振り込まれていました♩実際にかかった1泊2日の入院費は合計24,160円だったのでなんだか得した気分⭐︎そして以前、インスタのコメントでオススメしてもらったコープ共済にも入ってました。愛育病院で無痛分娩希望だったけど帝王切開
ブログをご覧いただきありがとうございます。あーゆと申します。年子3人をほぼワンオペで育てています。♥️長女👧ひーちゃん(3歳)♥️♠️長男👦ふーくん(2歳)♠️♣️次男👶みーくん(0歳)♣️子どもたちとのバタバタでハチャメチャで明るく楽しく愉快な毎日を綴っています。2週間前の今日、稽留流産の宣告を受けました。そして、その翌日のいい肉の日に流産の手術をしました。『突然ですが、手術しました!』タイトルの通りです。今日、2022年11月29日(火)いい肉の日に、手術をしました
東京衛生アドベンチスト病院産科に妊娠糖尿病のため入院しました。食事や入院のタイムスケジュールはこちらの記事へ『妊娠糖尿病〜管理入院中の食事と血糖値測定〜』妊娠糖尿病で東京衛生アドベンチスト病院に管理入院しました。旧館大部屋についてはこちらの記事へ『東京衛生アドベンチスト病院入院〜旧館大部屋〜』東京衛生アドベンチ…ameblo.jpこの病院、個室は最低1泊26,000円、新館大部屋は7000円とお高いので差額のかからない旧館大部屋に入院しました。部屋はカーテンで仕切られています。ベッドはリ
ご訪問ありがとうございます。Hina37歳都内在住の会社員現在育休中稽留流産➡︎不妊治療(体外受精)➡︎妊娠高血圧症候群を経て2020.10男の子出産現在、第二子妊娠中14wに妊娠糖尿病と診断16wから安静指示のため運動禁止中17wからインスリン朝2.昼3.夜3→25wからインスリン朝2.昼4.夜319w臍帯辺縁付着の診断ありこんにちは3連休ですが、相変わらずすぐお腹の張るわたしなので、徒歩10分圏内で大人しくしています今日は息子くん、サイゼリヤデビュー
※死産に関する内容です。少し前のことを振り返りながら書いています。子宮内胎児死亡宣告後、即入院することになった。荷物を準備するために一旦家に帰らなければならない。車に乗り込み1人になると、堰を切ったかのように涙が溢れ出し、止まらなくなった。なんで、なんで?いやだいやだいやだ!!嘘だ、嘘だ。。どうしよう、どうしたらいいの、、赤ちゃんごめん、、本当にごめん。。いろんな感情がごちゃごちゃで、しばらく声をあげて泣いた。泣きながら夫に電話する。私:赤ちゃん、心臓止まってた。ごめんなさ