ブログ記事45,449件
わー、ショック…。妊娠糖尿病になってしまいました。先日、血糖値測定(糖負荷検査、通称サイダー検査)を受けたら数値が140を超えたら再検査、という検査なのに200という値を出してしまい、再検査。とはいえ、検査の日までは自分の健康を疑ったことがなく、「どんな状況でもどんとこい!」という心境だったので検査も、フルコースを食べた後に自信満々で臨んだんですよね…。さすがに検査直前のフランス料理・フルコースは良くなかったんじゃないかと反省し、再検査の日まで粗食を続けて、
第二子妊娠中早期に妊娠糖尿病の診断を受け出産後は入院中は数値も大丈夫なため普通の食事を出してもらえ最近、産後3ヶ月、又病院で検査をしました!なんとか結果は大丈夫でした👏ブドウ糖負荷試験検査で血液をとり🩸あまい炭酸水をのみ30分後、60分後、90分後、120分後と1日に5回も血をとられての検査😇数値は最後だけ3だめなくらいだったので、、これからもし、妊娠をしたら又妊娠糖尿病にはなりやすい、今後も運動と食事には気をつけ年に一度の健康診断はしましょうという感じで内分泌科を一
先日、病院で、妊娠糖尿病の診断を受けて以降初めての血糖値のデータチェックがありました。今のところ、基準値をオーバーしている日が多くないので、このまま食事に気をつけながら、データを測り続けててくださいね、とのこと。次回のデータチェック(検診)は3週間後。もっと頻繁に病院に通うことになると思っていたので、安心しています。#インスリン注射は現時点では必要ないようです。(この後、体調が変わる可能性ももちろん考えられますが、食後2時間の血糖値で150以上が続く場合は注射
妊娠中期に入った頃に、妊娠糖尿病の疑いがあって再検査まで受けたことがありました。結局、再検査の結果"妊娠糖尿病ではなかった"のですが…再検査の結果が出るまでの一週間。何を食べていいかわからず怖かったのを覚えています。赤ちゃんの為に食べなきゃだけど何を食べたらいいのか血糖が上がるGI値の高い食品を調べてメモを冷蔵庫に貼ってご飯を作る時はそれを参考に自分だけ別メニューにしてみたり白米もうどんやラーメンもじゃが芋も×母乳に白米がいいと聞いたのに今後ずっと食べられないの
こちらの記事へのコメント、ありがとうございました!!!!すぐに続編を書きたかったのですが、反響が大きかった分、いろいろなリアクションがあって、自分の中で受け止めて、消化するのに時間がかかってしまいました。まず、応援コメントや体験談を寄せてくださった方々、ありがとうございます!!!いろいろなアドバイスを貰ったので、一気に知識が増えた気がしています。そして、「私もなりました!」という声や「でも元気な赤ちゃんを産めました」という希望の声に安心しました。そう
(切迫で入院中↑w)こんにちは今日は息子が良く寝る日みたいで朝寝を始めてかれこれ2時間⏰ぐがーぐがー💤と寝息を立てています笑よく食べよく寝て…そりゃ大きくなる訳だ。晩ご飯の支度も終えて←はやw少し時間が出来たのでブログを書いていますそう言えば以前和田奈美佳『切迫早産〜遂に新たな薬を追加〜』こんばんは入院生活7日目も終わろうとしています。昨日から今朝にかけてお腹の張りが強くなり私自身も全然眠れなかったので⇩和田奈美佳『妊娠糖尿病&切迫早産で入院7…ameblo.jp妊娠8
みなさんにご報告です先日、元気な男の子を出産しました薄々気づいていた方もいたと思いますが…やはりあの日の腹痛は…陣痛でした美優『臨月突入〜』今日から臨月に突入〜とりあえずこれで一安心です安心した途端、朝からなんだかお腹が痛い気がしますが…骨盤ベルトをしていなくて赤ちゃんが下がってきているせいかな切…ameblo.jp目標としていた36週の臨月は迎えられましたが臨月初日の出産となり、私も夫も…病院の方達もみんなが驚きましたそしてびっくりする程のスピード出産そして安産でし
今日は、午後から内科の診察です妊娠糖尿病と診断されてから約3週間自分なりにやれる努力はしました10日前の内科の診察から血糖値計測をはじめて今日までの結果1日4回の計測食前100以内食後2時間120以内6回数値をオーバーしました原因は、なんとなく掴めてきて食後の運動をサボってしまったり間食時に、甘い飲み物を飲んでしまったりこの10日間、本当に気をつけたのは、食べる順番とご飯を小さい茶碗にかえて野菜のお皿を大きくしました今までと同じお皿を使う事で必
今日の朝ごはんは、めかぶ、ブロッコリー、キャベツ、マヌカハニーいりヨーグルト、カフェオレ、それに、チーズパンとスターバックスのプリン半分。血糖値を上げづらいスイーツを調べたらプリン、ゼリー、シュークリームと書いてあったので、ゆっくりゆっくり食べてみました。そしたら食前血糖値94食後血糖値99だった...!意外に普通の食事出来るじゃん、と静かに感動...。その後に、近くのスーパーまで歩いた(活動量が多かった)のもよかったのかもしれません。昨日の夜
さてさて。載せたかった食事記録を載せておきます。(しつこいですがこれはあくまで私の体での数値であって体質は人それぞれなので、参考程度に見てください…)家にいる時はまずお野菜を食べてから、タンパク質をとって、最後に寝かせ玄米を食べています。玄米はちょっと高いけど美味しくて、量がわかりやすいこれ。レトルトご飯パック/寝かせ玄米レトルトごはんパック黒米ブレンド48食セット結わえ...13,498円楽天で、外食なんですけど…!今のところは、
皆さん、こんにちわ前回のブログから早3ヶ月が経ちすっかり更新というふた文字を忘れていた、ナミカですw2708gで産まれた息子もいつのまにか7キロになり笑小さく産んで大きく育てるの理論が正しいのかわかりませんがその言葉通りになっています笑改めて入院中に買いたブログは大きな反響を呼び、同じように苦労されているママさんや読者さんからたくさんのメッセージを頂きました!本当にありがとうございます切迫早産の入院中、特に便利だったものをこちらに載せておきますねまずは、部屋着👚
ぽっちゃりモデルの日常ブログ✍️毎日を楽しみながら0歳👶赤ちゃんと健康生活🎶健康美人ともみ→自己紹介★Hello健康美人ともみですまず臨月あたりで急になってしまった妊娠糖尿病について。健康美人ともみ『★【妊娠糖尿病】いよいよ入院かな〜』ぽっちゃりモデルの日常ブログ✍️毎日を楽しみながらプレママ健康生活🎶只今妊娠10カ月ハイリスク妊婦&高齢出産予定健康美人ともみ→自己紹介★Hell…ameblo.jp妊娠糖尿病はびっくりするくらい綺麗に治りました産後
妊娠糖尿病の採血データのチェックをしてもらうために内科に行ったら、「だいたい管理出来ているから、次は出産後で大丈夫」と先生に言われました!!やった〜!!産科からの内科のはしごだとかなり時間が取られるので...内科のはしごをしなくて良いのはだいぶ気が楽…😂(以下、病院ごとに違うかもしれませんが)出産のための入院中は、糖尿病対策のご飯ではなく、病院で出される普通の人と同じお食事をしっかり食べていいそうです。(お産は体力がい
全部ヌードルのラーメンver.野菜たっぷりにしたので深夜に食べてもカロリーゼロです。(え?笑)そうそう。妊娠糖尿病からのその後。妊娠糖尿病になるとその後糖尿病になるリスクが上がると言います。産後にチェックしなくてはいけなかったのですが結果を聞くのが怖くて先延ばしにしていました。やっと検査にいって確認したのですが血糖値は問題なし。ただインスリンが出にくい体質だそうで今後太ったりしたらまた検査をする必要があるとのことでした。バタバタしていて1日1食や2食にな
先日は沢山のブログ訪問ありがとうございましたこんにちは♪先日は久しぶりの更新だったにも関わらずAmebaトピックスに掲載頂いたり沢山の方に訪問頂いたみたいで🏠本当にありがとうございます。お陰様で我が子は12月9日に無事誕生し、母子共に健康です本来の予定日は12月24日のクリスマスイヴ🎄🤶マライアキャリーや山下達郎さんのクリスマスソングが流れる中🎵出産する予定が🤰笑私の度重なるトラブルにより笑(妊娠糖尿病と切迫での入院)37週6日での出産となりました出産までの流れ
こんばんは私は、妊活中に10cm台の子宮筋腫が見つかり腹腔鏡手術で、妊娠前に手術をしました今回、出産にあたり25週の妊娠7ヶ月の時に出産方法を、告げられました出産をした病院は、子宮筋腫の手術をして頂いた病院で担当の先生も同じ先生でした子宮筋腫術後は、普通分娩も可能かもしれないとの事でしたが、さまざまなリスクを考え予定帝王切開での出産を決めました先生に告げられる前は、正直ドキドキしていてわたしとしては、普通分娩を希望していました初産で妊活、不妊治療して妊
こんにちは🎵前回のブログも本当に沢山の方に覗いて頂いたみたいで、80年代生まれ女性タレント部門ランキング1位になりました🧸これもひとえに皆様のお陰ですこれからもゆるっと更新していきますので宜しくお願いします🙇さて、今日は妊娠糖尿病が発覚したキッカケその2をお届けしようかと和田奈美佳『妊娠糖尿病が発覚したキッカケ』こんにちは昨日も沢山の方に見て頂きありがとうございます🎵昨日のブログ↓和田奈美佳『出産は奇跡の連続です。』こんにちは昨日もたくさんの方に遊びに来て頂いたようで…a
おはようございます。(もう昼か...)朝から予定外のことがあり、バタバタとしています。(予定が大きく変わるのがすごく苦手で、ちょっとしたパニックになってしまう...)心を落ち着けがてらのコメントチェック_φ(・_・桑の葉茶!!以前に、愛媛でイベントをした時に読者さんがくれたお茶がめちゃ美味しくて、以来ずっとリピートしてます。マルベリーティー玄米入り×2袋【ゆうパケット便・29年度産】【送料無料】1,000円楽天私が飲んでいる
皆さんコメントありがとうございますいつもコメントいただけて嬉しいですで、チーズについて、国産のものじゃないとリステリア菌に感染する可能性がありますよといただきました❗️はい、、おっしゃる通りですわかってるのですが、、買っちゃいましたもしこれでリステリア菌に感染したら自業自得ですね…今日抗体検査したので再来週には分かると思います💦不良妊婦すぎて、生卵も、国産、国内加工以外の輸入チーズも、お寿司も、ウーロン茶などのカフェインもやっちゃってます…ナチュラルチーズでしかも輸入
こんにちは昨日もたくさんの方に遊びに来て頂いたようで、80年代タレント部門2位でした!本当にありがとうございます😊妊活中のママや妊娠糖尿病、切迫早産などでお悩みがある方またはそのご家族の皆さんにこのブログが届いたら良いなと思っています私が妊娠して1番感じたのは、お腹で育つ10ヶ月は本当に何があるか分からないという事自分は健康だと思っていても実はお腹が張っていてお腹の赤ちゃんは苦しがっているかもしれない…(わたしがそうでしたw)それ以外にも妊娠性湿疹やつわ
ハイセクシーお久しぶりです!関谷です!先日ラストのお笑いライブも無事に終了して、産休に入りました産休に入る前は、せっかくの時間を無駄にしないように『マタニティスイミング』に通って『オンライン英会話』もやって!!なんて意気込んでたんですが、いざ休みに入ったら、、朝から晩までグータラしてますこれがリアルですね!笑意識高い系にはなれませんでしたそんなグータラ生活の中の唯一の予定は『産婦人科への通院』です!!自分が住んでるエリアの総合病院の産婦人科に通っていたんですが検査で、、『妊娠
こんにちは昨日も沢山の方に見て頂きありがとうございます🎵昨日のブログ↓和田奈美佳『出産は奇跡の連続です。』こんにちは昨日もたくさんの方に遊びに来て頂いたようで、80年代タレント部門2位でした!本当にありがとうございます😊妊活中のママや妊娠糖尿病、切迫早産などでお悩…ameblo.jpさて、今日は妊娠糖尿病が分かった時の話をしようと思います経産婦さん&妊娠中のママはご存知かと思いますが、8ヶ月に入ると妊婦健診で血糖値の検査があります🖐️内容は至ってシンプル。検査当日は食事
1日4錠までのお腹の張り止め薬💊次の服用まで4時間は空けなくてはいけない薬なのですが…逆を言えば4時間で効果が切れるということ。処方箋には朝・昼・夜の食後就寝前となっているのですが、助産師さん・先生に4時間空いていれば食後じゃなくてもお腹が張ってきたら飲んでいいよと言われているのです。しかし1日に4錠までは変わらないらしく。例えば朝8時の食後に1錠4時間後の昼12時の昼食後に1錠さらに4時間後の16時頃になるとお腹が張り出すのですが…16時に1錠飲むと次に飲め
そうそう、そういえば、妊娠糖尿病になる前は「甘酒」をおやつの代わりに飲んだりしてたんです。八海山麹だけでつくったあまさけ825gx3本2,592円Amazon夏は凍らせた甘酒が、デザートとしても美味しくて、体にもいいし...☺️と思っていたんですけど、妊娠糖尿病になってからはきっぱりやめました。原材料がお米だから、血糖値爆上がりなんですよね...。たぶん周知の事実だと思うのですが、糖尿病のうちの祖母は知らなくて、普通
こんにちは!Xのほうではご報告させていただきましたが、ワタクシ40歳にして出産いたしました。妊娠糖尿病になったり、喘息になったり、無痛分娩で麻酔かけてたのにいきむ力まで麻痺して麻酔切られて吸引分娩になったりと色々ございましたが、無事にわたしも息子も退院して暮らしております。昨日で生まれて2週間経ちました!わたしも息子も家族も頑張りました🙌これからも健やかに成長してくれたら嬉しいです😊わたしも今月いっぱいは体を休めつつ貴重な新生児期の息子を愛情をもって観察していきたいです🫶✨…………
おはよう御座います最近の朝のハマりものココナッツグルト🥥2個食べちゃう😅なんと妊婦と、妊娠糖尿病にも優しい、糖質2グラム!!さらには香料、着色料、増粘剤不使用で、添加物がないー毎日食べても安心だなと買いだめ私はピーコックで買ってます🥰🙌🏻ココナッツは体に良いものしかないからオススメします(回し者では全くないですよ)妊娠したらハマるものがあるとききますが、私は妊娠して、スッゴくスッゴくヨーグルトとピーナッツとクリームチーズにハマったのこれはコストコで36個入りのクリーム
2022年1月27日夜23時頃無事、3416gの元気な女の子を出産しましたコロナ禍で面会や立ち会いが制限される中とても不安な思いもありましたが無事我が子を抱くことができて本当に本当に幸せです産まれた瞬間は私が赤ちゃんか!というくらい赤ちゃんより先にワーワー泣いてしまいました笑(嬉し泣きなのか達成感なのかわからない笑)妊娠中、悪阻や妊娠糖尿病による食事制限不眠など数々のトラブルがありました。。ですが、夫の家事や精神面でのサポートもあったおかげでそれらも無事に乗り越え
こんばんは今日で入院13日目となりました。切迫早産ママ達は短くて2週間〜長くて2ヶ月以上入院される方もいらっしゃいます。私がこの凡そ2週間で編み出した過ごし方は…1に忍耐2に睡眠3.4がなくて5に忍耐desu。笑笑今は携帯もあるし病院はNetflixもAmazonプライムも観られるのでホントに有難い環境なのですがいかんせん一日が長く感じます。なのでそのマーヒー時間を潰すにはとにかく睡眠特に妊娠9ヶ月を迎えてからは寝ても寝ても眠いので🥱そう言う場合は
おはようございます昨日も沢山の方にブログを見て頂けたようで感謝しております昨日のブログ↓和田奈美佳『妊娠発覚は主人の一言』ここまでのあらすじ⚫︎8月4日に結婚⚫︎現在妊娠9ヶ月切迫早産&妊娠糖尿病の疑いで長期入院中⚫︎今日で入院6日目⚫︎妊娠した時は出張中←イマココ〜〜〜〜〜〜〜…ameblo.jpさて、今日で入院生活7日目となりました👀結論…あっという間です笑実は入院していてもやることが沢山ありうちの病院のスケジュールはこんな感じ朝7時:体温&血圧測定7時半:朝食
(妊娠糖尿病シリーズ)おはようございます。今日は朝からスーパーにところてんを買いに行ってました。ねばねば系のものや海藻を食前に必ず食べるようにしてるのだけど、特に気に入ってるのがところてんで。いろいろ試したけど、東急ストアの黒酢ところてんが今のところ一番好きです。これが切れちゃったら、たまにファミマのところてんにもお世話になってるけどやっぱり東急ストアのやつののどごしと味が好きだなぁ...!セブンイレブンもうちの近くにあ