ブログ記事14,319件
「スッゴいヤバくて格好いい先輩の出所祝いに誘われたから一緒に行こう!今から迎えに行くわ!!」と夏休みに入ってすぐ、マサエちゃんから連絡が入った。マサエちゃんは、ユカリちゃんの地元の大親友で、女の子とは思えない程メチャクチャケンカが強い女番長みたいな人だ。そのヤバい人の“ヤバい先輩”の“出所祝い”って…。マジでヤバそう!と気が引けたが、断りきれなかった。マサエちゃんが原付で迎えに来てくれ、私はその後ろに乗るように促され、初めて原付に乗った。が…。これ
晴れてますが強風です。さて、今朝の記事でも申しましたが、急な実家からの要望で、予定が狂いまくりました。親父が指定するスーパーの店舗は実家方面にもあるけど、開店時間が少し遅い上に激混み!なので真逆の方向の隣の市にある店舗へ車で出発!そこは8時からやっててその時間なら空いているのです。急いで向かって牛肉を買い、そのまま実家に向かって置いてきました。すると親父はまだお店やってねーべ?と不思議そうに言ってきたが、隣の市の店舗は
今日も面接一件入っています。来週は3件入っています。昨日は、2件面接して、1件採用になりましたが、なんか職場の空気が悪くて辞退しました姫太郎が居るので、今はなるべく家から近くて、バスや原付で15分位が理想的。週3か、短時間で週4くらいが希望です。履歴書書くのが大変です応募先によって、募集の時間帯が違うし、条件が違うので、アナログな私は応募した求人の条件をメモ帳に書いておいて、担当者から連絡があった時や履歴書を書く時にメモを見ながらしていますこの年齢になると、ケーキ屋とかエステ
なんか良く分からんのですよ。4ストだとキャブレーから直接、燃焼室にガソリンが吸い込まれますよね。んで、プラグが濡れる。キャブレターが酷い詰まりを起こしていたらプラグは濡れない。非常にわかりやすいですね。んで、2ストのエンジンが掛からない。キャブレターの詰まりを疑い分解清掃して取り付け・・・・スパークプラグは濡れていませんよ。????詰まりが直っていなかったのかな・・・・全部の穴にキャブクリーナーを噴射して開通していたんだけどなあ。
10月にヤフオクで購入してコツコツ直してきたスズキのエポです。エポのスペック大きな整備は済んで普通に走るようになりましたが、まだ細かい整備が残っているので、部品を取り寄せつつ直していきました。30年前のバイクですが、部品はヤフーショッピングやウェビックでまだ新品が売られています。ただ、パーツナンバーを検索にかけないとヒットしません。パーツナンバーがわからないと探すのは無理です。幸い、エポのパーツカタログをPDFで見ることができるので、そこでパーツナンバーを調べることができました。h
おっす!皆様今回は原付ではなくて僕ちんの通勤車両のビラビラ子さんのバッテリーを交換しちゃうんだからね٩('ω')و通勤仕様のビラ子さんバッテリーが上がっていたので新品にチェーンジ!僕ちんのビラーゴさんバッテリーが横向きに入ってたんっすしかもバッテリーのサイズがなんだか違う?左が今まで入ってたバッテリー右が今回買ったバッテリー左の方が大きそうには見えるのですが容量は10ah右のは11ahらしいです(^ω^)なんで今までこのバッテリーだったのだろうか?何か
4拍子の曲だけど、2拍子で弾いてほしいと思うことがある。そういう時に、例えば、四分音符=100で弾けることを確認した後に、二分音符=50で弾くように指示しても、できない人が時々いる。4拍子の曲を、3拍子のワルツに編曲しろとか言っているわけではない。小節内にメトロノームの音を4回音を鳴らして、弾けたから、同じ曲を、同じ速さで、小節内に、メトロノームの音を2回鳴らして弾いてみな。と指示しただけなのに、どうしてできないのかな?
今日は125ccスクーターの寿命について…少し書いてみようと思います(^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆一般的に「125ccの原付2種スクーターの寿命」は、50,000kmぐらいと言われていて、実際、30,000~60,000kmで乗り換えられる事が多いようです。乗換え理由は様々で、30,000km程度だと、「焼きつきを起こしてしまった😨!」という理由かも知れませんし、それが50,000~60,000kmぐらいだと、「消耗プーリー等を交換したり、サスやブレーキのオーバーホールなど、大
皆さま、こんにちは!何かとバタバタする休み明け!相模原のスズキバイクショップAUTO☆ALPHAKOIDEの三代目です。届く部品も多いので、少しバタバタします!保険会社の研修もあったので、なおさらかな?研修で寝てしまったのは、内緒のお話です(・∀・)20,000kmが目前になったので、アドレス110がメンテナンスでご入庫!内容は、・Vベルト交換・スパークプラグ交換・エアクリーナーフィルター交換・フロントブレーキパッド交換早速、クラッチカバーを開けていきます!
どもです最近我が家の原付が加速が元気ないような状態でした譲り受けてからプラグ見てなかったのでこれを機に交換したいと思いますまずプラグ交換の前に工具を購入〜スクーピーのプラグレンチは16mmプラグはCR8EH-9が標準作業効率アップのためにプラグレンチ以外にエクステンションバーを購入では作業をまずは給油口横のカバーを外します中を覗くとプラグコードが確認できますこれをプライヤーなどで摘んで引っこ抜きますするとプラグが見えますラチェットハンドルに先程購入した工具たちをドッキ
こんばんは(*・∀・)ノアドレスV125Sタイヤ交換の続きです🛵『アドレスV125Sパンク→タイヤ交換①』こんばんは(*・∀・)ノ朝は奥様指令でアドレスでひとっ走り買い物を済ませて、娘達が食べ尽くして在庫切れとなった文旦🍊次女が欲しい❕というので、買い出しと…ameblo.jp◼️今回、二輪館の工賃(税込)タイヤ履き替え:1,650円×前後2本=3,300円バルブ交換220円×前後2本=440円廃タイヤ:330×2本=660円タイヤバランスは無料店舗在
昨夜、25時くらいまでタウンワーク見てました私は面接すると大概採用なんですが、おばさんなので出来る仕事が限られてるので年相応の求人に応募しているのもあります。今日早速一件リモート面接する会社は、一昨年までそこの別の営業所で営業等をしていたところが、うちから原付で7分以内の゙所に出来て、社員とアルバイト募集してました。しかし、要運転免許私は、ペーパーなので免許はありますが、車の運転出来ない旨を伝えるアルバイトを希望して週3くらいが良いなと思っています。後、朝1に高級スーパーの
令和6年4月29日月曜日4回目の北海道、旅の始まりです時刻は午前2時、個室の予約が6時間しか取れなかったので強制出発です先ず道南の方から攻めて行こうと思う関東から北海道に行く方は苫小牧に上陸する方が多いんですかね?道南方面へ行かれる方は少ない気がする?燃料を入れようと海沿いの国道228号へ出ればスタンドが有るだろと走りだすが無い、段々道が狭まっていくやべぇ~この先期待できないと思い引き返す途中反対側に在った宇佐美で入れとくべきだったと後悔した北海道は24時間営業の
先日、弥八の母親のクレアスクーピーのオイル交換をした前回の納車整備時に行ってから、走行距離は数百km程度だったので1年以上も経過してしまいうっかりしていた必要なものを出してきて作業開始人の分までオイル交換やっていたら、ドレンワッシャーの予備が少なくなってきたまあお陰でスキルアップしてるので安いものだないと思ってエンジンオイルを先日買ってきたら、ストックがあったというあるある発生気を取り直して作業開始。。。あれ全然回らない前回、手ルクレンチだったのできつく締めすぎたか仕方ないので
さてスクーピーのヘッドライトをLED化していきますまずスクーピーには直流モデルと交流モデルがあるそうですがこのスクーピーは発売されてすぐに買ったので初期の初期モデルですネジは4本パカッとなこれがPH11という規格のバルブですね散々車のバルブを交換してきたけどPH11は初めてみますそしてこちらが今回用意したPH11のLEDバルブの6面タイプめちゃ明るそうです
今日は愛車ビーノのメンテです。オイル交換は、新車時から250km、500km、1,000kmと、その後もほぼ1,000〜1,500km毎に交換しています。前回から1,000km程ですが、かなり汚れてます。なので、今回はストレーナ〔フィルター〕も清掃しました。↑ついでにスパークプラグも交換。プラグは新車時からの初交換です。今回は標準プラグではなく、MotoDXプラグにしました。標準プラグの4倍位の価格差ですが、燃焼効率が良く、長い目で見ればお得かと。あと、バイク〔ビーノ〕自体にも良い
本宅近くの中古バイク屋さんで値札が付いていなかったんですが何故か目が合いました…この子と気が付けば買ってましたホンダスーパーカブ50カスタム1997年式で1.8万キロ走行車11万円安いのか高いのかは分からない…そんでもって色々いじってカスタマイズニックネームは(農業スペシャル)収穫コンテナをリアに装着!とりあえず満足どんな用途でライディングするかはまだ考えてない
おはようございます🎵昨日から、急に冷え込んで!ビックリした者です~(>_<)今朝なんか、4℃まで、下がってた‼️昨日は~15℃ぐらいあったのに❗木枯らしが~吹いてたからな~で~すずめさん毎度、ワシの脇に挟まって寝てます🎵ん?その手、キュン死するかと思った🎵あかん、待ち受けに~してしまいそう🎵と、今朝の、ラブリーすずめ❗今日の~徐水は~1600cc残し0ccやけど❗前回から、何か機械分の~100ccプラスに~なって、1700cc徐水です~って言うか、中2日で~16
最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。『すくパラ倶楽部』にて連載中!!早いもので今日から12月ですね。ゆきたがウーバーイーツを初めてもうすぐ1年になろうとしております。いや~、本当に早かったですね、、。12月は今年最後の仕事として、ブログのアクセスアップを狙おうと思います。それが今月発売の書籍の宣伝にもな
旧車懐かしいですね。輝いていた青春時代が甦った気がしますね。(*'ω'*)ノ十代の時にいつも一緒だったあのバイクが数十年の時を経て今、君の元に舞い降りた。てな感じでしょうか。もしくは、私のように原付が限界いっぱいで抜かしていくZ400FXの後姿を眺めて「いいなぁ、アレ」って言っていた世代でしょうか。で、あのバイクが中古屋さんで売っている。ずらりと並べて売っている。もしかしたら、間に合うかもしれない・・・(ノД`)・゜・
Ninja250SLがサーキットで走れるようになって、桶川スポーツランドへ行くようになりました。Ninja250SLは排気量で区分される「大型クラス」になるので、一緒のクラスで走るバイクはほとんど4スト250かモタードになります。つまり、小型クラスの時間は見ているだけになります。そこにNSR50やNS1などの2スト勢が元気よく走っているのを見て、「2ストの原付もいいなぁ」と思い始めました。何と言っても音と匂いが良い。しかし今や絶滅危惧種の2ストの価格高騰は半端ない勢いで上がっています。
10月にヤフオクで購入して以来、少しずつ整備を進めてきた、スズキエポです。エポのスペック1978年〜85年の間に日本で販売され、その後も2000年までフィンランドのSOLIFERというメーカーから販売が継続していました。ウチにあるのは93〜95年に日本で再販された、PV50という車名のものです。初期と違うのは点火方式がポイントからCDIになり、ステップがオフ車っぽくなったぐらいで、後はほとんど変わっていません。かれこれ20年近く製造が続いたロングセラーモデルですが、日本での販売期間
ゴーペッドを買ったので、いじってみた。エンジンキックボードGO-PEDの公道仕様最近は電動キックボードが流行りだし、保安基準満たせばいいはず。つけるものは大体ついたはずなんだがなぁ。ミラー、前後ブレーキ、灯火のスイッチGPS式のスピードメーター前照灯にウインカーに警音器ゴーペッドにはリアブレーキがないので新設リア側の灯火ウインカーにストップランプにナンバー灯そして反射板。登録はできたので自賠責入れた。スペック的には2馬力。15kgくらいかしら。電動が流行ってるけど、
昨日は久しぶりに良いお天気でしたバーグマンのタイヤを交換する事にしました。前後手作業です。フロントシンコーと言うメーカーのタイヤが付いていました。自転車によく使われているタイヤメーカーです。見た目には溝があるのですが、ひび割れだらけです。外します。フロントフェンダーを外さないとタイヤが取れませんでした。フェンダーも汚れていたので丸洗いです赤い器具(ビードブレーカー)を使って、ミミを落とします。タイヤが外れましたエアバルブ、空気を入れる時に真っすぐで入れにくかった様
脱サラフードデリバリー配達員テンパりマンガ日記(バンブーコミックスエッセイセレクション)Amazon(アマゾン)1,089円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見るゆきたは今年に入ってから原付二種免許を取得し、50ccのスクーターから125ccのスーパーカブに乗り換えました。教習の様子はこちらから↓『【二輪免許】原付二種の免許は果たして簡単に取れるのか…?』脱サラフードデ
ハロー!Cです。本日は12か月点検の実施録。YSP滋賀でご購入のお客様のお宅には、とある時期が来るとYSP滋賀からハガキが届いてる事かと思います。そう!12か月点検案内にございます。車輛購入と共に付いてくるメンテナンスノートには、点検時に記載させて頂いていますのでお客様には内容はご存じかと思いますが、今回は僭越ながら私Cの12か月点検実施の様子をご覧いただこうかという所在にございます。まずはコチラ今回の被験者、ではなくお客様の車両預かり時にお貸ししている代車のJOG君。
こんばんは(*・∀・)ノ奥様から連絡があり『メットインのロックが出来なくなった・・・』とさ白玉が仕事から帰宅して見てみるとカチッとロックしません。メットインのロック機能ですが、イグニッションキーを差し込んで左に回すとメットインのワイヤーが引っ張られてロック解除になるので当初はワイヤーが切れたかと思ってフロントカウルを外して確認しましたが・・・『キレてないですよ。』(古いメットインのロック側を確認する為にヘルメットボックスを外してみると・・・あれ_?スプリングが無い
同級生OくんからApe50を修理してほしいと依頼がありました。息子くんがホンダ・エイプ50を友達から譲ってもらったみたいで、エンジンが始動しないのとその他諸々修理してほしいとの事でした。引き上げたエイプ見て、あれ?これ!?、前に修理した事があるエイプでした!笑こちらが入庫したエイプ50です。確か…前オーナーの時もけっこう乗りっぱなし状態だったんですが、それがそのままの状態で入庫しました。さて色々やって欲しいと言われてるので安心して乗れるように修理開始しま
こんにちは(*・∀・)ノ奥様のアドレスのスパークプラグを換えた後にDIO(AF56)のスパークプラグも交換しました。🛵💨新車から23年目のDIO、流石HONDA今まで不具合無しKawasakiならエンジンからオイル漏れてるよスパークプラグの交換はアドレスより簡単です給油カバーを開けてからメンテカバーを外します。プラグキャップを抜いて~プラグの取り外しです。ZRX車載工具のプラグレンチが大活躍✌️前回(2019年5月)交換から4,221km走行🛵💨20
原付処分しました高校生の時に取った原付免許車の免許を取ってから乗る機会も減ったのですが子供達が学校に上がってからまた乗り始めました1人で移動するには原付は便利なんです🛵そのうち子供達もバイクに乗るようになり末っ子が小型の免許を取る時に50歳過ぎて一緒に小型免許取ったり『小型二輪免許取得までの道』小型免許取得🛵1年半前に二輪の小型免許を取りました私が初めて免許を取ったのは16歳の夏原付免許です私の地元の友達はかなりの割合で原付免許を取って皆んなで原付に…ameblo.jp