ブログ記事68,957件
自己紹介地方在住ミドサー夫婦と3歳娘の3人家族賃貸暮らし夫技術職、妻扶養内パートの世帯年収500万台子育ても少し落ち着き、世帯年収をあげるべく奮闘中ご協力頂けると嬉しいですTikTokLiteイベントがまた始まりましたご協力頂けるととても嬉しいですTikTokLiteのハチミツ争奪戦に参加して最高100万円を獲得しよう!ランキング50万位以上で賞品獲得!lite.tiktok.comいつもご協力頂いている方本当にありがとうご
Mr.PoolMr.PoolIooP_rM311_7211-Mr.PoolPrivateChannelt.meMr.Pool,金融の世界はすでに私たちの足元で変化しています。旧システムの崩壊は投機ではなく、今起きています。毎日のように銀行が崩壊するのは偶然ではありません。これは標的を絞った浄化作戦です。ドイツ銀行、HSBC、JPモルガンなどの主要機関は内部から解体されています。幹部は逮捕され、多くが軍事法廷にかけられています。すで
こんばんは今朝、起きたら首が痛くてどうやら寝違えてしまったようです最悪~一時間ほど前から雷鳴りまくりピカりまくりで怖いですこうゆう時に限って1人なんだよなぁ停電に備えてランタンなどを充電中お願いだから停電にはならないで欲しい『自然災害への備え❶【トイレ、灯り】編』こんばんは今回の能登地震に影響を受け災害対策の見直しを始めています前回、防災バッグの見直しをしたのが去年7月中旬。『#避難するとき必ず持ち出すもの』…ameblo.j
東北地方に住む40代後半の専業主婦メリーです(4月からパート開始予定)2024年にステージ3aの乳がんを宣告されましたが治療の結果完全奏効しました現在は無治療です次の通院は4月の定期検診ですどうも〜〜今日は、私の住む地方はものっすごい強風が朝から吹き荒れましたこんなの体験したことがない!!というくらいで・・・葉っぱどころか木の枝が折れて飛んでくるし電線はもちろん、信号機がグラグラ揺れてて折れるんじゃないかというくらい田舎住みな
おはようございます^-^今朝も晴れ明日は雨予報で☔早い雨降りを願います🙏昨日は友達の車に乗せてもらい作品展を見た後ミモザのお家に行く予定が火事のせいで停電している!お家を訪れた時には電気は戻りましたが送電線の関係でいつ市内全域停電するかも‥たくさんの花広い面積のお庭はバラも野菜も1人で全部管理している✨たくさんの編み物手芸に囲まれた彼女毎夜手仕事をされているとか‥それでも🚁ヘリの音が近くて気になりました一昨日はなんともなかった笠松山昨日はもう全体に火が回って
ある夜、トイレに目覚めた時のこと。さらに、用を足した後、いつもは立ち上がったらすぐに自動に流れるトイレなのに、え?ハッ・・・もしや!!!XやYahoo!ニュースで停電情報を検索するも、何故か全くヒットしない。他の部屋も?でも家族はもう全員寝てるし・・・そのうち停電解消するよな、と思って翌朝。停電だ!う◯こが流れない!やばい!という旦那氏の声で目覚めました。なんだって?!紙貼ってたろうが!!!ちなみに我が家はTOTOのタンクレストイレ普段は自動で流れるし、便利だと思
家に電力の切替開閉器を付ける工事(ダブルスロー工事)をしてもらいました。私は、発電機を所有しており、停電時には発電機から家に、延長コードで電気を引込むつもりでしたが、窓の戸締りができないために、防犯上の問題を考えて、「家の外と家の中を繋ぐ専用コンセント」を一条工務店に頼んで工事してもらう予定でした。(39,204円)※発電機と専用外部コンセントを繋ぐオスオス電気コードは、しゅらむが自分で用意する事が条件。しかし、そんな矢先にツイッターで、ダブルスロー工事であれば、オスオスコードも不
AmericanPatriotAmericanPatriotUSAFColdWarVeteran-#Nuclear-#USConstitutionalist-#1776-#NRA-#HarleyDavidson-#RonaldReagan-#DJT19-#JFKjr🦅🇺🇸t.meAmericanPatriot,😎🇻🇦🕊️⏰フランシスコ教皇。逃げ場はない。DoctorsnearlyletPopeFra
楽天で割れ爪補修キットを買いました。Rooro割れ爪補修キットローロリペア爪補修【メール便送料無料】【DM】【海外×】楽天市場1,540円${EVENT_LABEL_01_TEXT}よく折れたり亀裂が入ったりするんです。今回はこれだけで終わりかな。夜中セイロをポチしそうになりましたががまんしました【〜3/271:59まで限定900円OFF+せいろ用ブラシ無料プレゼント中!!】高さ調整輪付せいろ受け台セット竹24cm2段蒸篭蒸し器蒸し板中華
宇宙周波数ニュース2025年3月21日–エネルギーがさらに上昇中!DisclosureNewsによる|2025年3月21日|意識のエネルギーの流れCosmicFrequencyNews21March2025-FurtherUpInTheEnergies!CosmicFrequencyNews21March2025Cosmicenergeticscontinuetobeescalatedasevidenced
今日は日中はかなり蒸し暑くて、ムシムシしていました。夕方ごろから、急に空が暗くなり豪雨が凄かったです。この辺りも警報が出るくらいの雨量でした。道路が浸水してしまった箇所も多々あったみたいです。普通の夕立は長くても30分くらいですが、今日の雨は、1時間半以上降り続いていました。雷も凄くて、一時的に停電にもなっていたりしました。皆さんも自然災害は何時何時来るか分からないので、十分ご注意を!!さて、今日は売約車のCB400Fの作業です!!まずはクラッチ廻りからで進めて行きます
昨日、停電がありまして。16:00頃に始まり、最初は19時に復旧予定だったのに結局復旧したのは明け方3時。その後も7:30頃まで水道が使えない状態。実はこんなに長く(と言っても半日程度)停電を体験したのは初めてで。ものすごく困った!トイレの水が地味に困ったので、飲み水だけでなく水道水の備蓄もいるな、と思いました。そしてめちゃ便利だったのがモバイルバッテリーとヘッデン(ヘッドライト)。ヘッデンは昔、山登りで使ってたのを押し入れの
今日は朝から雨模様気温高く、久しぶりの雨合羽出勤では到着後に滝のように汗が吹き出て体温下がるのに30分くらいかかったそして帰りも雨。せっかく久しぶりに定時で仕事終わったのにまだ満開前のせいか、雨にも耐えています。その帰り道この写真を撮った5分後くらいから突然の大雨と雷が自宅に着くまでずっと雷が鳴ってて、しかも、音が近い川沿いの道を走っているときはさすがに怖かった自分に落ちてくるんじゃないかとヒヤヒヤでした帰宅したら「さっき停電したんだよ」って娘
長らく夏休みいただきご迷惑おかけしました。昨日(月)より営業再開しています。…しかしまぁ、よく降りますこと。お盆休みの間もずっと雨で、どっこにも行けずでございましたが世の中も大変な時期なので自粛してなさいってことなのでしょうかね。本当に、再び梅雨か?ってくらい降り続けていますが💦豪雨による災害が今後も心配ですね…。被害を受けられた方々には心よりお見舞い申し上げます。さて休み明け初日の昨日は朝から閉店までバタバタしており記事の更新もできずじまいでございました。ピットもフル稼働で
昨日はZOOMミーティング中に落雷で停電するということが2回起きました(笑)もちろん、ネットも部屋の電気も止まったのですが、ありがたいことに、メインパソコンのノートPCで繋いでいたので、有線LANから携帯のデザリングに切り替えるだけで再開できましたが、電気が戻るまでは、LED懐中電灯を顔に当てながら、怪談話でもするかのような映像になりながらも事なきを得ましたが、宇宙意識の人って、実は無意識に様々な体験をさせられているので、リスクマネジメントも出来ているので、瞬発力もあるんですよ
春を迎える季節の分かれ目の春雷はとっくの昔に鳴ったのですが、今朝はこの10年で一番の量の雷でびっくり。こんな雷発生図初めて。連続して発生したのが凄かったです。停電は覚悟していましたが10分ほどで復旧、最近優秀です。雨も尾之間測候所最高の118mm/時間を記録。異常気象の続く屋久島です。それでも風がなくべた凪。フェリー屋久島2が半年ぶりに修理を終えて就航。この時期は離島の風物詩の異動する先生のお見送り、間に合ってよかったです。今日は少ないですが明日辺りは一番多いかも。先生た
早朝からずっとテレビの天気予報、nationalweatherserviceは午後4時から夜間にかけて雷、突風、豪雨、最大でテニスボール程の雹、竜巻の可能性があるので用心しな!!!!と散々脅してくる。あちこちから中継しててストームチェイサーの番組かってくらい。学校は放課後のアクティビティは早々と中止決定、電力会社は停電に備えスタンバイOK!!と言っている。7年ほど前、うちからそう遠くないところでワシントン州では稀な竜巻が発生しメタメタになった。竜巻が通ったらどうなるかはこの目で見たので
マイナンバーカード情報でネットバンク口座を無断で開設され、70代女性が1400万円をだまし取られる。~読売新聞オンライン。何度も言うが、マイナンバーカードは人間識別番号。病院のなかはトラブルだらけだ。そのうちに電源喪失でもおきて、クスリも出せなくなる。診察どころか受け付けはパニックだ。地震でも起きたら。なおさら。医療機関は自家発電装置があるだろうが、その大事な電力は死ぬか生きるかの患者に使われるからな。間違っても銀行口座を紐づけるなよ。最初に預金封鎖されるぜ。もう、どん
先日の夜、地域一帯の停電がありました。突然のことに驚き、ご近所さんはどうだろうと玄関を開けて辺りを確認。確認後、またドアを閉め、鍵を閉めようとサムターンを回したら…閉まらない!正確に言えば閉まらなかったわけではありません電子キーの玄関ドアなので、停電になったら当然電動では動きませんよね〜二重ロックでサムターンが2つあり、電動で上のサムターンを回すと連動して下のサムターンも回るわけですが(画像お借りしました)停電のために連動しなかったということです。いつもと違う状況になると焦るも
こんにちは。当社のお客様には、ご自宅で人工呼吸器を使っていらっしゃる方が多くいます。この人工呼吸器にほぼセットで利用する医療機器に、”加温加湿器”があります。加温加湿器は、けっこう電力を消費する医療機器で、体温に近い温度で、湿度を持たせた状態の空気を作り出します。この加温加湿器には、外付けの予備バッテリーが無く、外出する際の電源確保が頭を悩ませているという現状があります。(人工呼吸器には、予備バッテリーが存在し、本体とセットでレンタル利用している方がほ
ミャンマーの事は良くわからないのですが、タイは色々フォローしていたり、何かしらの繋がりがあって情報を見つけることができたのですが、本当にものすごい地震だったようです。建設途中のビルが倒壊。まだ、倒れずに真っ直ぐ倒壊したのがせめてもの救いです。跡形もなく崩れていきます。人々は逃げ惑っていました。バンコク中が停電もあり、ひどい渋滞。病院は危険なため、患者さんが外にベッドごと出されていました。とはいえ、タイは真夏なので、クーラーなしでの屋外はかなり大変だと思います。こちらはBillki
こんにちは。お疲れ様です。いつもお立ち寄り下さりありがとうございます。無印良品週間という事で、徒歩圏内にある店舗に行ってきました5倍巻ダブルトイレットペーパー一度に3つは流石に重いので、ちょこちょこ行って買ってきました。ラストの1個だったけど、たぶんまた補充するのでしょうね知らんけどマイルドオイルクレンジング使った事が無いので試しに買いました半袖Tシャツ2枚と七分袖シャツそれぞれ¥990の10%引き!お店で買えないフードジャケットはオンラインストアで注文し
ブログの更新を終えた昨晩9時過ぎ突然に我が家の電気が切れました。私自身は毎度の事で、今回も10分か30分くらいで回復すると思っていました。10分後くらいたった頃、家内が停電は我が家だけとの事にて、我が家のヒューズのチェック後、我が家の長い電線の(本線まで300mあります)途中での断線を調べに、懐中電灯の光を頼りに我が家の電気メーターが設置してある公道の電気ポスト迄、調べに行きました。家内にはその間、電気会社への連絡と知り合いの我が家の配線工事をした電気会社の技術者に連絡を取
この日は朝からあれこれ同時進行で‥張り切っていました🌅ご飯を炊くため、炊飯器を稼働🍚パンを焼くため、ホームベーカリーを稼働🍞お湯を沸かすため、電気ポットを稼働🫖おかずを作るため、ホットクックを稼働🐟そして。シャツにアイロンをかけるため、アイロンのプラグを差し込んだ瞬間🔌✨‥‥。ブレーカーが落ちました😱一度に電気使いすぎね😓やり過ぎました‥。電気ポットとアイロンの電源を切り、ブレーカーを元に戻しました☝️炊飯器とパンは、作り始めたところとはいえ、数十分の時間が経過しており⏰
お家が停電したときの話です。一条工務店さんで蓄電池を導入されている人は特に、覚えておいて頂いて損はない内容かな?と思います。ちなみに以前も、似たような話を書きました。『転ばぬ先の蓄電池?』先日の話です。洗濯を終え、歯磨きをしようと思った午後10時ころに事件が起きました。歯ブラシを手にしようとした、まさにその瞬間!・・・停電です真っ…ameblo.jp前日譚この話から遡(さかのぼ)る事2日、夜帰宅時の話です。あれ、周囲が真っ暗だな・
久しぶりに10時間もの停電を経験いたしました・・・最初に、午後5時ぐらいに停電したんですがその後1時間ぐらいで戻ってきたんです。なので安心していたのですが、戻ってきたのも束の間、すぐにまた途切れてそっから翌朝3時まで・・・・泣私はUPSを持っているので、2〜3時間ぐらいは、ネットのモデムが使えますから大抵の停電の時は、それで凌げるのですが流石に10時間近いと、無理です・・・近所のカナダ人たちは、ガソリンで動く発電機を使っていましたが恐ろしいのは、すごい音量だと
黄砂の日今治(いまばり)市は、山林火災で通行止めや市内停電があったようです。飛び火して、空き家が燃えていました。向いの岡山や宮崎でも山林火災が発生していますね。~~~~~~~~~~~~~お彼岸の牡丹餅が残っていたので、ホイップクリームとイチゴで飾り付けました。炭酸水で、イチゴソーダも作りました。餡子にクリームにイチゴ、合いますね。ちょっと暑い日に、即席イチゴソーダもなかなか美味しかったです。~~~~~~~~~~~~~山林火災の地域に雨が降るのは木曜日から
幸せ見つけたい(隊)あなたへ我が子の不登校というピンチを自分と向き合うチャンスに変えた隊長の山下響子ですご訪問ありがとうございます昨日は大寒波で交通機関のダイヤの乱れも!JRは福知山線脱線事故のあと安全第一主義ですぐに運転見合わせとかあるんで、仕事の帰り敢えて違うルートで帰ることにしました。阪神電車すぐに来て「私の選択は正解だったわ」と暖かい車内でホッとしたのも束の間。バンッという爆音と共に車内の電気が消えた真っ暗すると電気がパッとつい
ホームズ教室ではキッチンライフさんとタイアップで、Panasonicホームベーカリーの実演をしています。材料を用意してパンケースに材料を入れ、ふたをしてメニューを選びスタート軽いコトコトと音がして約3時間後に焼きあがります~ということで、いつものようにお家ごはんを作り、試食を始めたら突然、停電えっパンが焼きに入るちょっと前でした。停電有と出ています。どうして停電とわかった?マニュアルをみたら10分以内な
そうそう。昨日は朝から自宅がほんの一瞬だけなんですが停電が起きてちよっとだけ焦りました。💦明るい時間帯だったんで困りはしなかったんですが。💡もしかしてウチだけ?んな事はないかぁー笑笑外部の工事関係ですかね。👷何故だか分からないんですがうちは謎に家電製品が壊れる事が多いんで一瞬、また壊れたか?と思いました。わぉっ怖がらないでくださいね!社会で問題行動を起こす事はしてませんよ。あとオカルト系ブログでもありません。あるか自体を知りませんが。😁で、その後冷蔵庫の生卵が