ブログ記事67,596件
『家族との時間を大切にしながら、自分の未来も考える』ここ最近、私は【家でまったり過ごす時間】を大切にしています実は今回、数年ぶりに夫の両親と再会することになりましたなかなかタイミングが合わず、ずっと会えずにいましたが、ようやく実現したのですそのため、旅行などの予定は後回しにして、家族と過ごす時間を優先することにしました結果的にとても良い選択だったと思います義父と義母はやっぱりお目当ては「孫」LINE電話では何度も顔を見てるけど
簡単な自己紹介私主婦株大好きblog連続更新中夫年収2千万体育会系リーマン東大卒息子中1私立男子校思春期真っ只中!娘小4ASD国立大附属の特別支援学校IQ63→IQ90台成長中専業主婦みうの日常を描いています。年収1200万の会社員リタイア後専業主婦に今年の目標はインカムゲイン年間135万円達成権利確定日が先なので、低めの金額で注文入れてたんですが、知らぬ間に約定してました株主優待目当てです100株だと1年以上の保
\お越し頂きありがとうございます/都内在住4人家族元正社員ワーママ、現専業主婦が資産形成・節約・子育てと日々のあれこれを書くブログです詳しい自己紹介は→こちらよろしければ仲良くしてくださいおはようございます我が家は月末締で総資産を確認することにしています今年の目標は・収入から120万円を貯金する・運用資産を減らさないの2つ今のところどちらも絶望的ですが『なかなか不安になる今年の貯蓄状況』\お越し頂きありがとうございます
昨日の記事で、ちょうど50投稿でした(^^)vお正月に、今年の目標、ブログを続けて書いてみる。と決めて、1月19日から投稿しました。振り返って、アクセス解析を見ましたが、(2月からしか見られない🤔)最初は、5とか12とかの日もありましたがアクセス数が多かった日が増えてきた事により、脳のドーパミン報酬系が活性化されてやる気がさらに高まってきた事が、今日まで続けられてきた理由ですね公式ジャンル記事のランキングに入ったり、フォロワーになるボタンを押して下さる方もいて、本当にあ
はじめまして長女(中2)・長男(小4)・次男(小2)3姉弟を育てるアラフォー主婦さあやです公務員を退職し扶養内パートになりました。生活の質を落とせず毎月10万円近い赤字を5年も放置し、赤字補填に使った貯金額は総額500万円↓私の黒歴史はこちら『ほんとに500万使ったんだ…』はじめまして長女(中2)・長男(小4)・次男(小2)3姉弟を育てるアラフォー主婦さあやです公務員を退職し扶養内パートになりました。生活の質を落とせず毎月10万…ameblo.jp『実は貯金残高13万円でした』
先日、「今年の株主優待の目標は、旅行銘柄を充実させたい」と記事にしました。目標の1つとして、私とおちびさん、それぞれ「サンフロンティアを1000株」というのを目標にしてまして(現在、私600株、おちびさん300株)それぞれ1000株で、株主優待を年間80000円貰うのを目標、、、と、他にもホテルに宿泊出来る株主優待銘柄はないか?と検索したところワキタの株主優待が、ホテルコルディアで使える、株主優待券10000円分100株で17万円程の投資で、株主優待券10000円分、配当金は700
モカママが子供の頃から馴染み親しんだ神社で2009年から毎年恒例『初!!』今年初みんなでスーパー銭湯へ姪っ子がクリスマスプレゼントにもらったドーナツメーカーでおやつ作成電子レンジで簡単プチドーナツトッピングにチョコ、…ameblo.jp書初めでその年の抱負を『書初め』モカママ一家は恒例になりつつある書初めに毎年行きますここの神社で書初めをすると奉納してくれるんですモカを母に抱っこしてもらいモカママ書初…ameblo.jp書いてきました『今年の抱
またブログをサボっている間に重大ライブがありました1月8日、9日でVOWWOWのライブ行きましたよ!去年6月に行われたクラブチッタライブの追加公演とのことで、チッタより大きな東京ドームシティホールで行われましたチケットは相変わらず争奪戦販売開始数分でのソールドアウトでした😭私は8日は先行販売で何とかゲット9日の分は一般販売で奇跡的に立ち見席を購入する事ができました8日は大学の友人と彼女音楽はポップスからロックまで幅広く聞くタイプなのですが、近頃オーディション番組から始まる若き男
今年の目標に家中の整理整頓をして節約ワザを極めると、目標に上げていたのですが、、、先日、お友達Yさんに割烹着2枚頂いた時に『欲しかった「割烹着」と、食べたかった「なが餅」を頂いた日』昨日は、なぜか⁉️頂き物デーだったオカダママ「何を頂いたか⁉️」紹介しますね毎日お家で着てる割烹着ご飯作りに、お掃除に私には割烹着は欠かせません手持ちのがだい…ameblo.jp久しぶりに1階和室の押し入れの中にあるエプロン専用引き出しを、開けてみたらな、な、なんと新品の割烹着とエプロン
おはようございます😃今日もSFC修行の話です。昨日の続きです『SFCカード〜予兆?』おはようございます😃今日はSFCカードの話です私は今年SFC修行をしました。『SFCカード修行したい』こんにちは〜我が家、今年の目標が決まりました!SFC修行…ameblo.jp昨日のカードは、ANAプラチナステイタスカードです。(クレカじゃなく、お店の会員カードみたいなの)今日書くスーパーフライヤーズカードは、クレジットカードになります。スーパーフライヤーズカード昨日書いた、予兆から数日…
地域の広報誌に「相続・遺言」に関する説明会の案内が掲載されていたので参加してきました。昔、NHKで子なし夫婦でご主人が先に亡くなり、奥様が財産を引き継げなく生活費を銀行から引き出せなくて困るケースが紹介されいて気になっていたからです。例えば夫が先に亡くなった場合法定相続人は夫の両親と妻夫の両親が亡くなっている場合は夫の兄弟が法廷相続人になります。ややこしい。そして、相続するには・法定相続人がわかる戸籍の取得・銀行の相
\46歳で−10キロ/(身長163.5cm57.7kg→47.7kg)リエットダイエットコーチ養成講座2期卒業生の藤原直子です♪自己紹介は>>>コチラインスタグラムは>>>Instagram25年以上の万年ダイエッターが食事をバランス良く食べたら運動なしで10kg痩せお酒もおやつも外食も楽しみながらリバウンドしない方法をお伝えしていますhttps://lin.ee/9qP2Fpb【↑クリックしてLINE登録♪↑】ダイエットは
ものすっっごくモヤモヤすることが続いた1週間でした。あまりブログでは書いていませんでしたが、今年の目標の1つに、自分の感情をコントロールすることを掲げています。とにかく、その時の感情で動かないように気を付けています。特に感情が顔に出るタイプなので、顔に出さない!!!!と常に言い聞かせていますマイナスな感情が顔に出ることにも一応メリットはあって。言葉を使わずに「不快」「嫌」だと伝えることができるから、察してもらいやすい。そんなつもりはないけど、内心は察しろと
12月に赤ら顔治療で水光注射【CouperOff(クーパーオフ)】を受けてから早2週間。劇的な効果があったかと言われると、ふぅ〜む…?確かに赤らが出ている時間は短くなった気がする。でも、1番は「赤らを無くしたい。」んですほんとに今年で解決したいってことで、また新たに見つけた【ノーリス】受けに倉持皮膚科行ってきました〜赤ら顔治療【ノーリス】倉持整形外科
いつもイイネやコメントありがとうございます励みになっています2025年も明けて数日経ちましたので・・・・今年の目標を立ててみました。①生活費の出費は、年間100万以内に抑える。『【アラカンおひとり様】2025年の家計予算を決めました』お金の話が続きます。家計管理も今年も終盤ということで、来年の家計予算を考えています。今年の支出額を計算しました。『【アラカンおひとり様】今年使ったお金…ameblo.jpもちろん、通常の生活費です。特別出費は含み
ズバリ『赤影参上!』これ以上、これ以下でも無い。2025年4月5日58周年の記念日を迎えた。この有名な決め台詞は主演の坂口祐三郎さんがメイン監督の倉田準二さんに提案恐らく日本では仮面ライダーの変身の原点であり元祖です。幼少期に坂口祐三郎さんの赤影に魅せられ、後年仕事が縁で意気投合。不思議な縁で彼と二人三脚でエンターテイメント業界で活動してます。『赤影参上!』の決め台詞、登場ポーズそして仮面は彼の考案、作成によるものです。忘れられない言葉は私の人生迄捉えました。❏西
おはようございます!タマです毎朝7時に投稿してます◎予約投稿です日記代わりに書いています!!何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げますこのブログについて夫ポチ、妻タマ、子供チビ準富裕層&年間配当100万円&空き家相続で2025年3月からセミリタイアに挑戦中セミリタイア後のリアルな日々を書いてます。日々の節約と投資に取り組むブログですギリギリFIRE界隈です目指せファットFIRE#節約#投資#セミリタイア#夫婦↓自己紹介はこちらhttps://ameblo.jp
2025年1月4日最初の配信お久しぶりのユファンくんの配信からユチョンの一歩、後ろから見守るユファンくん今回は飛行機✈️移動より新幹線🚅だったようです何だか久しぶりのユチョンが移動する姿を見たね今までは多くの空港を歩くユチョンの画像を探せば一杯あるけど若い頃はいつも、イヤホンをしてて音楽を聴きながらいつでもサンダル🩴で歩いてたね東京の公演が終わって大阪へ新幹線で移動途中、ファンと遭遇してたようですねユファンくんの最近の近況は後1年はタイ🇹🇭で暮らす予定で新しい住まいを探
こんにちは娘の習い事の見直しをしたので送迎が、ほぼなくなって時間に余裕ができているはずなのに毎日、バタバタで余裕の無いうーにゃんママです寒い日が続いてたけれど、やっと暖かくなって来ました〜暑いのはイヤだけど、寒いのはもっとイヤ…。お天気ってだけで、ご機嫌です息子の学童生活は、今日で4日目。順調そうです送って行くとササっと部屋へ入りそれっきり。私の方へ振り向いてくれません…母としては、だいぶ寂しさはありますがこれも成長なのだと、グッと我慢ですいよいよ、明日。と言
フリーランスで在宅ワークのパートナー(49歳)と全般性不安障害で週3パートの私(46歳)の二人暮らしの我が家です。※パートナーについて→☆子なし・四十代二人暮らしの我が家。私は料理が苦手で作るの面倒という人間だし、パートナーも料理はほとんど出来ない。そんな二人で暮らしているから、食費にとてもお金がかかる。毎週1〜2回はデリバリーを利用してしまうから、これがやっぱりデカい。デリバリーって最高に便利でありがたいけど罪よね…。ちなみにデリバリー費用担当は私。以前はパート
アラフォー主婦です若い頃から、周りと比べて毛量が少ないことが悩み『【女性の薄毛の悩み】秋は抜け毛の季節です(T_T)』やっと涼しくなってきて、1年で秋が一番好きな季節なので嬉しい反面、抜け毛が多くなってきて憂鬱もあります頭頂部の髪の毛が薄いことを、もう何年も悩み続けています…ameblo.jp毎年秋は特に髪の毛が抜けやすくて、頭頂部が気になって、色々なケアを試しています昨年の6月頃から始めたのは、「シャンプーを使った洗髪を、2
物欲まみれでなかなか節約ができておらず恥ずかしくて家計簿の詳細を公開するのを躊躇してますとりあえず1月の収支です我が家は前月の給料で生活費をやり繰りしています12月の夫の給料手取りが49万円1月の支出が49万円給料からは貯金0ですが12月には児童手当が10万円支給されたためかろうじて10万円貯金できました今まで貯金0と書いていましたが我が家の貯金10万円となりました児童手当増額されありがたいです反則ですがこの10万円も今年の目標貯金の300万円のカウントに入れたいと
私の今年の目標『ちゃんと病院へ行く!!!』いや、言い方がアレだわ。『健康診断で要検査なとこはちゃんと調べる』要精検に【眼底】ってのあるんだけど眼底ってなんなの?後で調べます。って事でいってみよーこの日は健康診断とは別に3年前からずーっと感じている足先の痺れもろもろで初診で行った整形外科の帰り道因みに4件ほどこの症状の事で病院行ってるんだけどなんかどこの病院やDr.の言う事もこれじゃない感が感じられるし解決していないんですよ。で、この時に処方された薬で薬疹がでて
今日は寒い…-4℃今年の旅行は去年よりも早めに予約をしないと…ってことで年始からアレコレ調べ物〜軽井沢マリオットホテル予約しました♪(HPからお借りしております)昨年Getした、【マリオットボンヴォイ無料宿泊特典】コレの有効期限が今年の5月末なので4月に予約を取ろうと…がしかし希望の【伊豆マリオットホテル修善寺】は既に満室ココから予
こんにちは1歳boyの育児奮闘中、umeです!息子、4月から保育園に通う予定で、保活を進めていましたが、先日、【保育園内定通知書】が届きました〜結果は、第二希望の保育園に内定しました正直、第一希望の保育園がずば抜けて良かったから、他はどこも同じくらいの気持ちだったの!だから、あんまりその園のこと覚えてない第一希望が通らなかったのは、しばらく落ち込ませていただいて←、保育園決まっただけありがたいのは重々承知の上。育休終了まで、息子との時間を今以上に大切に過ごしていきたい
簡単な自己紹介私主婦株&断捨離&ジム大好き夫年収2千万体育会系リーマン東大卒息子小6進学くらぶで25年中学受験娘小3ASD国立大附属の特別支援学校IQ63→IQ90台成長中専業主婦みうの日常を描いています。年収1200万の会社員リタイア後専業主婦に今年の目標はインカムゲイン年間100万円達成上の簡単な自己紹介にもある通り、今年の目標は、インカムゲイン年間100万円でした。去年の年末の時点で、インカムゲイン年間84万円
こんにちは最近、ライフプラン表の更新や目標管理をしていて思ったことそれはタイトルのとおり、我が家の金融資産残高のピークは、、おそらく7年後です7年後。。今が2025年1月で、7年経過すると2031年12月。長男が中2、次男が小6予定では、お給料とボーナスを原資とする教育資金積立を2031年に終え、その後、積立していた金額分(年約50万)は直接教育費へ充当することを想定しています子供が社会人になるまでの期間において、決めた金額(現在月7万)を貯蓄に回し、貯めた分を使わず
あけましておめでとうございます。2025年がスタートしましたね。今年の我が家はいよいよ3年間の、いや上の子から通算したら6年間の集大成。しばらくピアノは我慢だけど、もうあと少し。親子で悔いのないよう、全力で臨みたいと思います。所信表明!最大の目標はレベルアップすること。信じられないくらい上手な方がたくさんいる、自分は今のままでは駄目だという事を痛感しました。上手い方は、聴いた瞬間から分かる。明らかに自分とは違う。学生時代にどこまで真剣にやったか、進めた教本、専門的に
このお寺さんに参拝するには、チョッとした難点が有りまして・・土日祝は三宮からバスで山門前までサラッと来れちゃうのですが、平日はバスが有りません\(^-^)/私は休日に仕事を休むのがナカナカ大変な人なのでコレが結構ネックだったのですが今回はどうしても来たかった何故ならここで摂津国八十八箇所が満願になるのです\(^-^)/なので色々とルートを調べて、やって来ましたよっこちらは大龍寺(たいりゅうじ)祝祭日はここ「大竜寺」バス停までバス来ます私は今回、来る時は楽をさせて頂
皆さまあけましておめでとうございます🎍大学2年の加藤です。私の学部である般教学部、もとい法学部政治学科は日吉ではなく三田に単位が沢山あるため今回のテスト期間はかなり楽をさせていただきましたm(__)mまあつまり3年が大変ということですが、、、寒い毎日が続いていますね〜今年は暖冬みたいですが、それでもやっぱり北風が吹くと寒い寒い🥶ただ暖かい日は本当に暖かいのでやっぱり温暖化なのかな〜って思ったり思わなかったり、、、暖冬のせい?おかげ?で荒川、旧江戸川はじめ東京湾奥の河川の水温も例