ブログ記事67,629件
HappyDance☆EnjoyDancing♪誕生日おめでと~\(^o^)/26才の誕生日を迎えくっちゃらべっちゃら食いながらの配信となりました我々おっちゃんおばちゃんにとっちゃもうね誕生日なんて来なくてイイと思ってるもんね~なんなら無くてイイ返上したいぐらいさて、配信で語ってた事に10年ぐらいダンスを続けたいらしいんだけどファンとしては早く二人で踊る姿が見たいで、やっぱり金スマ関連のニ
『家族との時間を大切にしながら、自分の未来も考える』ここ最近、私は【家でまったり過ごす時間】を大切にしています実は今回、数年ぶりに夫の両親と再会することになりましたなかなかタイミングが合わず、ずっと会えずにいましたが、ようやく実現したのですそのため、旅行などの予定は後回しにして、家族と過ごす時間を優先することにしました結果的にとても良い選択だったと思います義父と義母はやっぱりお目当ては「孫」LINE電話では何度も顔を見てるけど
こんにちは、在宅ワーカーねこまるです。新年度になりましたねねこまるは新年度が大好きです。新しいことが始まるってわくわくしますよね一番の理由は↓ですが。在宅系OLの新年度の仕事スタイルねこまるが勤める会社は、年度ごとに組織再編があり、4月1日に組織が変わるおかげで、毎年、年度初めは結構ヒマモードねこまるがいるチームに限っては、今年は大きな組織再編はなく、(ねこまるは異動もなく、同じチームになりました)お隣?のチームの人(7名くらい?)が仕事と一緒に合流し
こんにちは、あひるさんです。あっという間に2月になってしまいました。2月2日、書き始めた今日は節分。生まれてこのかた、節分は2月3日で固定だと思っておりましたよ。旧暦の関係で、今年は2月2日が節分だと聞いてびっくりしました。2週間ばかり間が空いてしまいました・・・。最近土日がほんとに忙しく。久しぶりに大学関連で書きましょう。これも2週間ばかり前のことになります。佐藤優氏の講演会に参加してきました。日大の理事長セレクト講座なるものであります。理事長が何かの表彰の時に佐藤優氏
こんばんは今年の目標75キロ台に乗ってしまいました目標がぁーーー夫さんがこれで打ち止めって言うてたのが75キロで、それ以上は痩せる必要ないと言うてたんです。何も特にはしてないし。たぶんダイエッターとは名ばかりの食生活やし。まぁ、歩くんは歩いてますけど褒められたダイエットではないかな今日は歩くの休み休みのんびり桜見に行って来ました昼ごはん和菓子とバナナとたまごスープ。コーヒーヤマザキのみたらし団子が好きすぎて。2本いっときましたほらね、ダイエットの昼ごはんではないね
(*^▽^)ノコンニチワ!前回のブログもお読みいただきありがとうございます(*人´-ω-)『【スタバ】世界でここだけの特別ドリンクを求めて』(*^▽^)ノコンニチワ!前回のブログもお読みいただきありがとうございます(*人´-ω-)『【株主優待】ツカダ・グローバルの割引券』(*^▽^)ノコンニチ…ameblo.jp2025年16冊目に読了した本の記録_φ(・_・バニラなバカンス著者:賀十つばさ(幻冬社)購入してから約2年間、本棚に眠って
年始に立てた今年の目標『去年の振り返りと、今年の目標』さっき猫を検査のために獣医に置いてきた、半日間家で完全に1人になるのは初めてかもしれない。とても自由な彼とその彼の近くにいたがる猫さん猫さんを遠くから見…ameblo.jp半分くらいは行動し始めた、新しい感情やしたいことも出てきたので今回下に書いておく。上の記事を書いた時は猫が癌であることがわかり余命宣告されたばかりで詳細を調べるために獣医で超音波と細胞診をしているまさに最中で6年間で初めて猫が日中家にいなくてあ
4月新年度の始まりです。何だか今日は私も緊張して早く起きてしまいました。新社会人の皆さま、入社おめでとうございますこれから長く続くお仕事生活、楽しく毎日を過ごしてくださいね。働いていると分からないこと、しんどいこと沢山あります。でも、仲間や先輩・上司が助けてくれることも沢山あるので前向きにいきましょうさて、私。今週は新入社員ちゃんのお世話をしつつ、総務的なこともしつつ、経理的なこともしつつ…2週間後の経営会議をどないしよかな、と考えつつ…映画に行ってる
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️メルカリjp.mercari.com■天空仮面プロモーション動画。名優・坂口祐三郎生誕80周年特別企画として東映ビデオより「仮面の忍者赤影」Blu-ray単巻発売が9月8日に決定。コラボ企画として赤影役の坂口祐三郎のサインと生写真を抽選で1名様にプレゼント。名優・坂口祐三郎生誕80周年特別企画として東映ビデオより「仮面の忍者赤影」Blu-ray単巻発売が9月8日に決定。赤影役で一世風靡した坂口祐三郎の、その後の苦悩をまとめた小説『仮面newsrelea.se■リ
このお寺さんに参拝するには、チョッとした難点が有りまして・・土日祝は三宮からバスで山門前までサラッと来れちゃうのですが、平日はバスが有りません\(^-^)/私は休日に仕事を休むのがナカナカ大変な人なのでコレが結構ネックだったのですが今回はどうしても来たかった何故ならここで摂津国八十八箇所が満願になるのです\(^-^)/なので色々とルートを調べて、やって来ましたよっこちらは大龍寺(たいりゅうじ)祝祭日はここ「大竜寺」バス停までバス来ます私は今回、来る時は楽をさせて頂
新年あけましておめでとうございます旧年中は当ブログをご覧頂きまして本当にありがとうございました元日の朝も相変わらず二日酔いと毎年ボヤいていた僕だけどそれに加えて今年の元旦は目覚めたらどうにも腰が痛い起き上がるのも一苦労の痛さ具合あー寝違えてしもうたかー参ったなーでもまぁ新年早々にアタリを引いたから残る日々は大して痛い思いもないだろうとそこそこ楽観的に寝っ転がりながら朝から孤独のグルメしか放送しないという攻めたテレビ大阪を観ながら過ごしたそんな僕の2024年はというと…
ついに本年度最終乗務!気分は完全にオフモード!東京ガーデンテラス紀尾井町日本橋MARUZEN12時売上げは¥13,000円昼休憩はいつものギャザリア豊洲駅前18時売上は¥30,450円のらりくらりとやってると池袋で無線!池袋➡西台¥4400円戻りの要
年が明けまして、目標貯金額なんかを考えてみようと思います今年の目標…特に無し!現在している積み立てを継続していくのみ!積立NISA10万円iDeCo4.6万円(2.3✕2人)年金保険3万円定期積立1万円合計18.6万円その他に貯蓄代わりの年払保険諸々。(100万円ほど?)十分すぎるやり過ぎてる。口座に残ったお金は使う💰️✨そんなに貯めてたらゼロで死ねないお金を使わずに遺して死んだら、タダ働きに過ぎない。お金を捨てるために貯め
閲覧ありがとうございます小原です⸜(´꒳`)⸝お久しぶりです。インスタでやろうと思ったんですが…続かなくて戻ってきちゃったよ(*ノ>ᴗ<)なので、今後ともよろしくお願いします(ᴗᴗ)⁾⁾いやぁ…明けましたね。2025年ですって。早いねぇ…1年があっという間に終わっちゃった。去年は凄く大きい事があった。インスタから引っ張ってきました笑実際は27日らしい🤣間違えた🤣🤣今の食事はわりかし普通です。お刺身とシソ入り酢飯おかゆと茶碗蒸しですね。大晦日のご飯。美味しかっ
新しい年2024年のゴスペルフラ教室がスタートしました今年の目標は「Mele(歌詞)を大切に」歌の意味を知り、表現力を身につけることですアロハエンジェルでは新しいメンバーさんも募集していますクラス紹介ケイキ(子ども)クラス第1.第3月曜日午後7時〜ワヒネクラス第1.第3月曜日午後8時〜クプナクラス第2.第4木曜日午後1時半〜場所IYO夢みらい館スタジオ1※ゴスペルフラは賛美歌やゴスペルに合わせてフラステップを踏む踊りです。メッセージ性の強いフラでハワイの教会で親し
こんにちは、あひるさんです。1週間、2週間もあっという間ですね。今は姫路に向かう新幹線の中であります。この間、週内は海外からの来客に会食、出張にと走り回っておりました。中国企業、ついで韓国企業の方と2-3日一緒させていただきました。中国語や韓国語を話せる方が先方の中にいて、その方を通じて打合せは進行します。しかし、一緒に来られている出張者のトップは先ず間違いなく英語上手です。僕は聞くのは分かっても飲んで世間話するのが精一杯。卒論や無線の前に英語ちゃんとやるべきなんでしょう。やらないかん
今年の目標は断捨離!いきなりですがお正月のうちに目標立てて宣言しておかないとなんだか駄目な気がして。断捨離すると頭の中もスッキリするとよく聞くので、もうごちゃごちゃになってる頭の方もスッキリすると期待。体の方も断捨離で、余計な脂肪は捨てたいと思いますリンパ浮腫にも良いことですし
坂口祐三郎/赤影俳優である。❑私と赤影/関係者❑❑左上の私から右周りで坂口祐三郎(東映ニューフェイス8期出身)天津敏さん(甲賀幻妖斎/演者)左/牧冬吉さん(白影)左下/平山亨さん(東映プロデューサー)右/倉田準二さん(メイン監督)脚本家/伊上勝さん(全話執筆と主題歌)音楽家/小川寛興さん(音楽全般)1部ですが皆さんの情熱を注いだ赤影は今尚多くの人の心に残ってます。❑赤影で一世風靡した名優/天津敏さん。彼はテレビ映画の俳優から映画俳優へとシフトする事に成功した1人である。元はテレ
ほしいものがあると、ついつい買ってしまいますよね数年前からディズニーグッズは、すぐ品切れになるので、買ってやるぞー!って、意地になることも多かったです。それで、今年の目標は、サヨナラ物欲だったんです。後輩の言葉に、捨てられないものは買わない。という名言があります笑。ぬいぐるみ等の捨てにくいもの、なかなか手放せなくなるもの等は、初めから買わないそうですそうか、そもそも手に入れないという選択なのか物欲に流されないで、見極めなければ、、ね。私も、買って満足!は、そろそろ卒業できそうだし、
先日、「今年の株主優待の目標は、旅行銘柄を充実させたい」と記事にしました。目標の1つとして、私とおちびさん、それぞれ「サンフロンティアを1000株」というのを目標にしてまして(現在、私600株、おちびさん300株)それぞれ1000株で、株主優待を年間80000円貰うのを目標、、、と、他にもホテルに宿泊出来る株主優待銘柄はないか?と検索したところワキタの株主優待が、ホテルコルディアで使える、株主優待券10000円分100株で17万円程の投資で、株主優待券10000円分、配当金は700
登山教室に通うようになって11年目になりました近年はなんとなく、テーマを決めていて、新しい挑戦をしています一昨年・2023年は、「一人で登ってみる」『怖がりのくせに、挑戦したいとも思う…』まだまだだけど、ぼちぼちと山に登っていて、つくづく私は怖がりなのだなと感じています。もちろん誰でも、滑落の危険があるようなところは怖いのだろうけど、怖い気持ち…ameblo.jp行ったことがある近場の筑波山などでなく、初めての山に一人で行ってみるということで、山形の月山に夜行バスで行ったり、長野県の木曽
こんにちはパート薬剤師、抑肝散よくかんさんですはい!3月からの約1ヶ月子供の寝かしつけとともに自身も21時過ぎに就寝することが無事に継続できています!!『【健康管理】睡眠時間を確保してみた』こんにちはパート薬剤師、抑肝散よくかんさんですはい!今年の目標である「睡眠時間の確保」についてです!『遅ればせながら、今年の目標(^^)』こんにちはパート薬剤…ameblo.jp今まで「早起き」だけに注目し、24時就寝5時起きのような、ただただ早く起きるだけの生活をしたことがありましたが、
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️メルカリjp.mercari.comこれは数多くあるので衝撃の順番でお伝えします。まずはタイガーマスク記憶に無い再放送の中で正直この最終回は映画会社の東映が本気を見せた最高峰の傑作と思う。そして記憶で言うとマジンガーZの最終回、すでに放送前の東映まんが祭りで映画館で鑑賞、親戚と観たスクリーンで窮地に陥るマジンガーZの絶望的な姿を観た衝撃は今尚忘れられない。「仮面と生きた男」(瀬崎智文氏著、扶桑社刊)-キラリと光る涼しい目編集委員上別府保慶-写真
皆さんこんにちは社交ダンスサルサインストラクターの中井麻紀子です。今日は生徒さん達お二人をお連れしダンスイベントに参加して来ました。駒沢オリンピック公園運動場初めて来ました。昔、昭和の東京五輪開催された場所です。広い〜お天気良くて助かりました。T&Sダンス競技会という、社交ダンスのプロとその生徒さんが組んで参加する競技会です。ある生徒さんの今年の目標が競技会に挑戦したいと年末に仰っていたので色々調べてみたら沢山はないのですが、比較的オープンで団体問わずとあったので部外者の私でも参
船橋土曜チームYANAGIです船橋チームは5月3日のコルフェス5月11日のGospelInTheParkに向けて歌いこんでいます。歌いこみってとっても楽しい(^^♪やる気が増してきますみんなの声がワンボイスになったとき舞い上がります・・・私お本日のお手伝いはソフィー&ともちゃんありがとう10年ぶりに戻ってきてくれたメンバーさんがいたりコロナ禍で休会していたメンバーさんが2年半ぶりに戻ってきてくれたりうれしいです今日から新しくお2人も仲間入りにぎや
こんにちは、あひるさんです。4月に入りました。新年度ですね。会社にも新入社員が入りました。自分の課には新入社員の配属はありませんけれど、他の課では配属あり、さっそく初日に彼らを囲んで談笑しているところを見ました。研修に入っているので実際の仕事始めは来月ですけど、職場がパッと明るくなりますね。いいもんです。さて、今日は久しぶりに大学の話を。その前に1点、今年ほんとに驚いたことがあるので書きますね。何って、花粉症が治ったみたいなんです。えー?そんなことあるか???って。僕自身が一
こんにちは初めましての方もいつも見て下さっている方も数多くのブログの中からお越し下さりありがとうございます読者登録やいいねも本当に嬉しいです♡そして皆さま…これまたムカつくほど似ていると妹から言われたZEPETOで作成した私そんな事をしていた時に気付いたのですが、気が付けば今日は1月2日…そうなんです…明後日から仕事やないかーッ‼︎日々、ぐ〜たら過ごし、お休み3日目くらいまでは『冬休みカウントダウン』をしていましたが、明日も明後日も休み、休み♪なんて余裕ぶっ
仕方なく現実を受け入れて浪人を選択する受験生は多い。でも私立でも、自分にとって不本意ではあっても合格できた大学があるなら行くことを検討してもらいたい。それでもイヤなら仕方がない。浪人を頑張ろう。しかし浪人するにあたり、大きな間違いと勘違いをしている受験生が多いので、今日はそれを話しますね。自分の実力を見誤っている人がほとんどです。先にそう言っておきます。例えば実力を10段階評価にしたとします。そして今年あなたは6〜7のレベルの大学を受験して全敗したとします。するとあなたは来年は
昨日もお店は大忙しだったけど、黙々と仕事をした。他の人が喋ってても気にならないくら集中して働いた。お喋りの仲間入りすると、単純なミスをしてしまうから、話さない方がいいの。仕事に集中すると、終わった時の達成感が素晴らしい。お腹もペコペコ。帰りにスーパーで買い物をしていると、野菜が高くてびっくりする。私は果物と野菜が大好きなので、好きな物を買っていたら食費がすごいことになるな。お魚も高い。すると、肉料理が多くなるよね。野菜とお肉を一緒に煮たら、なんとか一品料理ができるこ
こんにちは。子育て自分育て研究家★ノブリの森ちゃんです。今日もブログへ来てくださりありがとうございますそういえば今年の抱負とか考えるつもりだったのに通常生活に戻って忘れてた…あなたは、今年の抱負をもう決めてらっしゃいますか?わたしは夕飯作りながらよく産婦人科医の高尾美穂先生のラジオ「高尾美穂のリアルボイス」を聞いていて、さっき聞いてたのが、今年の目標を3文字熟語で表すという放送でした。わたしの3文字熟語は何かなー?と考えてす