ブログ記事1,731件
国語について。まず、古文の授業は基本的にテキストの長文を解いて、授業で解説するというもの。予習はテキストを解くだけなので20分くらいで終わります。しかし、トップレベル古文の問題は東大京大向けですが難易度は二次試験をはるかに超えた鬼レベルに設定されているので、わからな過ぎて予習が全くできないという状態に陥ることもあります(というか僕は最初のほうはほぼ内容がわからず訳を逐語訳だけしていくという低レベルな予習しかできなかった)授業が進むにつれ知識が増えて予習がはかどるようになるので、最初に全く
チャオーーーーーーー!!!!ヨロブンマザ~~~~!アニョハセヨ~~~~夏休み入ったんちゃう!!?うちは昨日が終業式やってん。で、みんなんとこのご子息、成績表どうやった・・・・?返ってきた?地域や学校によっては二学期制で通知票まだないねんってところもあるのかな。我が家のキッズたちは昨日持って帰ってきまして・・・。子どもの成績ってナイーブな問題やし、各家庭それぞれ勉強に対する方針とか考え方もあるからなかな
長男・2025年高校受験(地元公立中学3年生・2025年高校受験)頭の中はサッカーと料理でいっぱい。中学3年生のタイミングで小規模塾から首都圏大手塾に転塾。次男・私立大学付属の中学1年生(2024年中学受験終了)性格のんびり学力のんびり。どんなに頑張っても偏差値40以下。ゆっくり学べる面倒見の良い大学付属の中高一貫校でへ進学。末娘・2030年中学受験は未定(2024年度地元公立小学校1年生)兄2人と少し年の差のある妹。学習関係の習い事には通っておらず家庭学習のみ。ダン
今回は第1回サクセスクリニックについて書こうと思います。はじめに河合塾のクラス分け、カリキュラムやテキストのレベルの決定までについて。まず、模試結果や認定テストの結果によってコースが決定します。東大〜コース、〜医進コースなどというやつです。ここで上のコースに入れると、サクセスクリニック(クラス分けテスト)を受ける前に、使うテキストレベルがTテキストに決定します。(テキストレベルは上から順に、T、アスタリスク、無印となります)その後、四月の初めのサクセスクリニックでクラスが決定します。認