ブログ記事16,287件
✿毎日の黄砂が酷く、車の洗車を2日に1回腐りきった日本人の心も一緒に洗いたい喉が痛く、ハスキーボイス中まっくんです安心してください、食べてますよ週に一度は食べなきゃ精神を保てませんからね限定メニュー、揚げだし焼き豆腐❗️注文はしませんが、宣伝はしときますヱビスも期間限定【薫満つ】フルーティで、旨しらでした能登半島はまだまだ寒く先日も、朝は白くなりましたね全く滑りもしないのに、朝から大渋滞ポンコツ車両は、下道を走ってくださいね前回の【ガッキー】は
こんにちはYOKOです昨日は暖かかったー会津若松でも20℃ありましたもう雪降らないよねさて先週の土曜日はいわきに泊まりでした日曜日にボウリングの大会があるため前乗りですそしてボウリングパートナーのAと居酒屋さんに行きました宿泊したホテルの近くの【福いる】さん口コミも良さそうカウンター7席と4人掛けテーブル2つでこじんまりした店内。店主さんとお手伝いの方2人でやってます。お店に入ったらほぼ満席🈵️予約していたのでカウンターに座りました。期待して来たのですが・・・ほとんど
今日の米沢曇り6.0℃湿度97%今日はさっきまで小雨降っていたのでお散歩休みましたさて昨日は消防団の後援会の会議後援会長が体調不良の為退任したいと新しい後援会理事者も探して内定いただいていました会議では後援会長を決めるのに苦労しましたが元分団長がうけてくれましたまずは良かった監事もしていただいていたのでその方も決めて新年度から新しい体制でスタートです我々消防団の為にご尽力いただくことに感謝ですその後は懇親会場所は
おはようございます!コメントのお返事遅くてすみません!ニヤついて読んでます今朝のボーヤご飯w手抜きでもくすっとしてくれたから良き良き。これとヤクルトと前日の残りの味噌汁w本日のボーヤ弁当。ご飯の間におかか入りのプチサプライズいや、弁当にたこ焼き入ってる方がサプライズだわなwHAHAHA昨日!よく行く魚屋さんで特大ホタルイカ入ったとのことで!メンズはすき家ダンスで遅くなる日だったからさ…自分はちゃっかりホタルイカボーヤほぼ残し。運動後には重いのかも。ス
桜もチューリップも開花して春たけなわ🌸🌷食卓にも春の食材が登場まずは菜の花年末には小ちゃな束が600円‼️買い控えたけれど今は束も大きくなり値段も3分の1に毎日でも食べたいかもシンプルにおかかを載せてお浸し茎と竹輪椎茸の醤油炒めプチベールというのを発見💡ケールと芽キャベツを掛け合わせたそうサッと湯がいて冷水に取りサラダ等で食べる…新玉ねぎと一緒い明太マヨネーズで和えていただきました新玉ねぎも春の味は酢味噌和えで…鯖塩焼紅生姜入り蒲鉾ニラ玉汁
料理のお宿の金目鯛尽くしコース前菜。鯛の昆布締め。牛しぐれ煮。サーモン寿司。ホタルイカ。翡翠豆腐。空豆。そして、金目鯛のフライ!!ソースか、タルタルで。タルタルの方が素材味が分かって美味しい(^^)仲居さんが、鮑の酒蒸しを準備中。船盛り!!とりわけました。マグロ、ブリ、金目鯛は、普通のと、あぶり。醤油か、塩で。白身は塩も美味しい。山葵は自分でおろすシステム。夫が頑張ってくれた(*^^*)他に、伊勢エビ、鯛、ホタテ。鮑出来上がり!バターを絡めていただきます!サワラ、筍
久しぶりのマミさんクックあまり手間がかからずパッとできるのが嬉しいです。・ホタルイカとグリンピースの炊き込みご飯・トロトロ大根のスープ・野菜の白和え・菜の花シューマイ・鯖と大根の竜田揚げ・りんごのミルフィーユケーキ・甘酒りんごのミルフィーユケーキ本当に時短で焼けるケーキこれはお休みの時に簡単にできますね早速作ってみよう菜の花シューマイ季節を感じますねお料理は飾り付けが大事もちろんテーブルセッティングも大事勉強になりますりんごのミルフィーユケーキこうして並ぶと
昨年でした…っけ?春に私の住む北陸のホタルイカ県に行っても良いかな?とslopeさんからのメール。な、な、なんですと?こんな、なーーにもない所に?私…皆さんのブロ友さんの中の最高齢の婆さん…多分。いいの?なんて言ってる間に昨日ブロ友さん御一行がホタルイカ県にやって来ました👏👏羽田ー小松からslopeさん、雨女さん、Youさん。そして、一足先に福井旅していたいちろうさんが合流。私は…残念ながら代診さんが居ない日でしたので、午前中は仕事をして昼から皆さんと合流しました。正直、バリ島ウ
😁😁😁・砂抜き完了している茨城県涸沼(ヒヌマ)の「大粒蜆」。美味しい味噌汁が出来ますよ✌️・北海道産の「ズワイガニ」を食べやすくしました🦀。⭐️1杯¥1500-(税別)・🌸春の「カツオくん」は、からし醤油かなぁ?・佐島の「地蛸」🐙を茹でてます♨️出来上がりはこんなに美味しそうです♪・「鰆」は、春野菜🥬🥦🫛と一緒に蒸し料理とかしたら美味しいかもね🦆・ご飯🍚と一緒に食べたら食べ過ぎちゃう「たら子の煮付け」。・フライパン料理🍳や、香草焼き、シンプルな塩焼きが美味しい「イサキ&オジサ
今月は誕生月なので、旦那さんがこちらを予約してくれましたすでに1組様いらっしゃったので、まだ人がいないところをパシャリお花も素敵今回は初めて、ソファ席でした我が家はお酒を飲まないので、ドリンクはいつもジュース🍹にしていましたが、甘くてお料理には合わないので、今回はサンペレグリノにしましたサンペレグリノ炭酸水SANPELLEGRINO500ml×48本[水ミネラルウォーター飲料硬水炭酸水]『送料無料(一部地域除く)』楽天市場1ℓで1,600円でしたが、ジュースに
おはようございます。次女ちくわが帰る日はお寿司を食べるのがルーティン今回はホワイティうめだの福すしさんにしました。ここのハイボールは濃くて好きホタルイカの三種盛り990円。お刺身なんて初めて大阪じゃ中々食べられないと思います沖漬けどれも美味しい💕にぎりは縞鯵から鯖鰤のお刺身アブラメだったかな。中とろのれそれちくわは鰻と鯛とサーモンも。ワタシは鯖をおかわりここの鯖はいつもお代わりしちゃうそしてちくわは行ってしまいました次は5月やな。元気で頑張りや。
先週末に一泊で富山へ行ってきました😊新大阪から敦賀までサンダーバード🚝敦賀から富山までは新幹線つるぎで🚅敦賀から新幹線が開通したのであっという間に富山です路面電車着いて早速調べていたお店へお昼ご飯を食べに行ったのですが、すでにすごい行列で💦結局隣にある系列店を予約し先にガラス美術館へ遠くにうっすらと立山連峰が見えます変わった造りですそれから市役所へここは富山を一望できます立山連峰うっすら見えてました⛰️富山城址公園(歩いて行く予定にしてましたがここで見れたので
今日の会食は南船場の「いつも」会員制の「大人なための」のラグジュアリーなダイニングレストラン。医食同源をモットーにした、健康へのこだわりを追求された料理を楽しめ、個室があり、お忍びで使われる方も多く、ゆっくりできます。メニューに中には管理栄養士が監修した人気のヘルシーコースがあり今日は500Kcalでタンパク質などバランスよく栄養が得れるコースにしました。菜の花のからし和え、わけぎと紋甲イカの酢味噌がけ、金平牛蒡9kcal桜鯛と春野菜のサラダ仕立て121kcal
昨夜も皆様ありがとうございました😊農家の方々種まき、肥料と寒暖差あるなかお疲れ様です。霜が降りなきゃいいが…と、某有名人?が言ってた。昨日鹿児島のMさんより桜🌸便り~慈眼寺公園ってとこの桜のようです。綺麗だね~いつか桜前線の旅してみたいな~っと12月になると、近隣でちょい有名人なEさんからの旬な動画リアルなのを、初めて拝見しました。今はこちらで忙しいとの事(笑)昔昔に3度ほど姫川港へトライしてみましたが…縁がなかったようです茹でたてが、めっちゃ美味
土曜日の名古屋は、また一気に真冬の空気に…😅先ずは歯医者さんへ🐾折れた差し歯の治療へ🏥歯医者さんが終わったら晴れて来ました😁✌️☀️ランチは、家の近所で見付けた海鮮丼専門店へ🐾自宅から100メートル位です…😅笑昨年OPENした様子ですが、昼しかやって無い路地裏の海鮮丼専門店なので、最近まで知りませんでした…😅カウンターのみ9席本日のメニュー👏本日の海鮮丼と、選べる小鉢はホタルイカと菜の花の酢味噌がけにしました😁👌福井でもホタルイカ食べたのに…、ビール呑みてぇ~😆仮歯入れて
今日は休み〜ホットヨガ🧘へ。。。のお家ご飯ミョウガ、ピーマンチーズ肉巻きなす🍆、餅揚げ出しホタルイカサラダ🥗なんか、今日は何作っていいかわからなかったホタルイカの目や軟骨などとったり、肉巻いたりで、手間が掛かってて。。。でも、今日も幸せご飯、ごちそうさまでした😋
3/30実家へ行く前にホームにてカモミールティーラテ昨夜牡蠣のアチャールと豆カレー作ってみました。牡蠣のアチャール豆カレー両方とも抜群に美味しく出来て大満足👍今が旬のホタルイカのアチャールは何度も作ったので今回は牡蠣にしてみました🦪牡蠣…苦手なんだけど、これは食べれた🙌昨日買って来たパーン🍞🥖この苺酵母のパン。封を切った途端にホワッと鼻をつく天然酵母独特な香りが堪らなかった😻次は洋梨の酵母を使って焼くそうですよ〜そちらも気になりますね🤭💗おわる
やっと入荷しました!!!業務用食品卸の「ホーユー」の近くを通るたびに、寄ってホタルイカの入荷状況をチェック。兵庫県産は入るけど、富山県産が入らない!それが昨日は入荷してたのよ!お値段も去年ほど高くないし、光の速さでゲットしました。とにかくホタルイカを美味しく食べるために、晩ゴハンはあえて油モノを避けます。で、あっさりと冷やし花まき稲庭うどん。半分でも、これだけあります。が、唯一の失敗は生姜
お立ち寄り下さりありがとうございます。総額7500万のマイホーム購入で7000万の35年ローンを組んだ浪費家です転職してフルリモートの時短正社員として勤務中夫・年子の男の子(年長・年中)と4人で暮らしています※アメンバーさんは募集しておりません。アメ限の記事は公開終了という意味です🙏こんにちは花粉症がひどくて、「目がっ…、目がぁぁぁぁ…!!!」のムスカ状態になっているshihoですあと親父くしゃみが止まりませんスギ花粉のピーク、頑張って乗り切りたいです…!!さて、また
気づくと。しばらくメシネタをアップしていなかった。が。ここのところ、再び、メシ写真を撮るようになった私、うーん、やっぱり、去年の精神的不調とチコの受験で、、、気持ちがブログに向かなかったのだろうと思う。が。今はすっかり元気。なので、メシもモリモリ作っている〜😆この日は、ジャーマンポテト、トマトと新玉ねぎのマリネ、大根やらにんじんやらの浅漬け、小松菜としめじとにんじんの和えもの、、、、などなど。あとは、惣菜の揚げ物を子どもたちには付け足しした。我が家のジャーマンポテトは、じゃが
夕方から、急に冷え込んできた昨夜は簡単!豚しゃぶ!材料を並べるだけですがいつ食べても美味しいんだな〜箸休めホタルイカ生姜昆布めかぶ玉こんにゃくお野菜はネギ、春菊、椎茸、葛切り豚肩ロース肉我が家は断然!ポン酢&紅葉おろし派です。炊き立てごはん。白菜とお揚げのお味噌汁。美味しいおうちごはん。ごちそうさまでした〜今日の姉妹
西荻窪のお蕎麦やさん鞍馬蕎麦好きのわたくしよくお邪魔しています鞍馬は夕方までの営業なのでフル出勤の時はなかなか行かれなかった在宅勤務のおかげで食べたいときにすぐ行かれて嬉しい自家製粉石臼挽十割手打蕎麦ですいつもこの箱盛り蕎麦をたのんでそれに季節限定の天ぷらをいただきます下仁田ねぎとあわび茸ホタルイカと芽キャベツ生たけのことスナップエンドウ以上、3回分をまとめました蕎麦湯まで美味しいです夫と行くと
週末、魚屋さんを訪ねました。お刺身がキラキラしています。いくつか買ってお夕飯にしてみました。相方購入のいかげそ揚げ。温め直していただきました。小松菜のお浸しミモザ風。ポン酢で味つけた小松菜に大根おろしと甘い卵をトッピング。全部混ぜていただきます。目が怖いくらいキラキラなホタルイカ。新鮮で美味しい。しめ鯖にはレモンを絞っていただきました。生牡蠣は魚屋さんならでは。美味しい!甘い!生物でリースリングワイン。久しぶりのお楽しみでした。ごちそうさまでした。
照井食堂(夜の部)毎度おおきに妄想照井食堂(夜の部)開店プロ野球シーズン開幕我が阪神タイガース初戦勝利!プレイヤーズガイドが届いた準備万端応援せねばです最近お出ししたメニューはこんな感じでした。お好み焼き山芋を多めにしたふわふわのお好焼き450円焼そば300円焼きたらこ350円福正宗純米辛口生詰300円(1合)冷奴100円味噌汁(タマネギ)100円刺身盛合せ1500円玉子焼300円
昨日のディナーは、お気に入りMOJOにて~(*´▽`*)https://tabelog.com/saitama/A1106/A110601/11056547/いつものおまかせお楽しみコース+ジャスミン茶(3,150円)です~(*´ω`*)順不同で紹介します~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°★豚ロースの香草パン粉焼きとローストポークキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!肉祭り~(≧▽≦)豚肉はサクサクに揚げられて、うまうまのうまうま~(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)ローストポー
食べることへの執着心が私の生きる糧だと思う今日この頃愛子でございます富山旅行記ラスト記事に行く前に今回泊まったホテルのご紹介ですJR富山駅・電鉄富山駅直結の超便利な立地にある富山地鉄ホテル駐車場も1日500円私たちは出し入れ自由プランにしました公共交通機関を利用される方には本当に使い勝手の良いホテルですフロントにはシャンプーバイキングとかいろいろ貸し出してくれるようで面白かった今回、私はツインルーム禁煙の部屋がシングルは空いてなかったので仕方なくですf^_^;
18時から映画の上映会だったので座るためにも17時に魚寅さん予約17:50には出たかったので時間との戦いを覚悟してたんだけどこの日は祝日だったからか予約した人だけ17時からで予約してない人は17時半からとな!👀え、めっちゃラッキーじゃん🤞予約組は私たちと1組だけだったのでメニューがすぐ通るしすぐ来る!なのでたっぷり食べたいもの堪能したよお刺身盛り合わせと海鮮巻きは安定の美味しさ✨ホタルイカのお刺身なんて初めて食べましたー春菊のかき揚げ最高に美味し
別に痛風じゃないですし、尿酸値も高くはないんですが、いかにも痛風になりそうな食べ物が大好きでして。「マンボ巻」会津へ行ってきたので当然買いますわね。数量限定ですが、午前中だったので難なくゲット成功♪一時期、筋子量が減ってたんですが、また増えた気がします。「真稜」今日は佐渡のこれをぬる燗で。いや~、マンボと合うわ!「ホタルイカ」昨日の残りです。連日食べるのはもったいないし、記載
こんばんは、もっぴーです。明日からお兄ちゃんが高崎(義実家)へ行くので一緒に荷造り必ず何かを忘れてくるので今回は持っていくもの&着ていく服を写真に撮りましたよっと過保護すぎるかしら??昨日の夕ごはんキロクです本年度は特別支援学級の担任に離任はナシ!!安堵して来年度もよろしくお願いしますと担任の先生に挨拶をして双子、4年生終了4月から5年生永遠の1年生なのに大丈夫かいなガンニバルが巻単位で無料配信されてたのでついついついつい読みふけり気付いたら夕方(阿呆)
こんばんは、もっぴーです。お兄ちゃんと👓が高崎から帰宅夕ごはん作ってる最中に「外でごはん食べてきていい?」早く言えよ?な?(^ω^)的にLINE返したら食べずに帰ってきましたよっと恐怖政治(・∀・)昨日の呑みキロクです今日はお兄ちゃんの制服を受け取りに川崎のイトーヨーカドーへ👓がお兄ちゃんを迎えに高崎に行ってて不在なので川崎に住むなっぴー(妹)召喚ヨーカドー合わせで迎えに行った♡カヴァで、カンパーイ❗️なっぴーお土産の明太フランス&あおさエピにピントがあた