ブログ記事473,893件
大阪府寝屋川市高宮くらうちピアノ教室倉内慶子です体験レッスン募集中寝屋川市ピアノ教室/くらうちピアノ教室寝屋川市高宮のピアノ教室。基礎を重視した本格的なレッスン。4歳から入会可能。人前での演奏の機会をその都度ご提案しつつ、コンクールやピティナのステップにもお声かけしています。大人の方はフレキシブルなレッスンをご提案。発表会は年に1回、お子様と大人の方は日を分けて開催しています。良かったら体験レッスンにお越しくださいね。お待ちしています。www.neyagawa-pi
大阪府豊中市のピアノ教室二本柳奈津子ピアノ教室です。HP→https://nihonyanagi-piano.com発表会投稿が途中でした💦今日は小6・中1メンバー。今やすっかり頼もしく成長したレディ予備軍曲も、それぞれ大作曲家の曲と向き合いこちらも成長した姿を見せてくれました、聴かせてくれましたみんなめっちゃ上手い自慢の生徒たちです今年の受付周りを華やかに飾ったバルーン飾り。その中でもマイメロちゃんのバルーンを誰が貰うか大ジャンケン大会になりまし
オーケストラと共演の夢を叶えるコンチェルト・ア・ラ・プランセス実行委員長神戸市長田区プリンセスローズピアノ教室主宰ヴォイススキャンカウンセラー正木宜良(よしみ)です♪目標を立てても1年は長いので何の目標だったか忘れてしまいます^^今年からは3ヶ月毎の目標にしてもらいましたまだ全員ではないですが幼児さんも自分で考えてくれました^^いつもレッスンで弾く前に音符を読むのでくちでおんぷをいってからひくと目標を立ててくれましたとても具体的でわかりやすいです♪そして呼ばれた
こんにちは府中市四谷でピアノ教室を主宰しております髙木久美子です激動の一月のラストのお仕事は…セミナー講師《オンライン交流会のゲストスピーカー》ピティナに入会して間もない方から3年未満ぐらいまでの先生方に入会のきっかけ、そしてその後の活動ステージの活用術自己研鑽をどのような形でしてきたか支部活動などなど私の20年の軌跡じっくりたっぷりお話致しました昨夜、マイページなどで振り返り生徒1人1人との大切な歴史を思い出しノートにまとめたりしていたらめち
大阪府豊中市のピアノ教室二本柳奈津子ピアノ教室です。HP→https://nihonyanagi-piano.com発表会の講師クラスの集合写真も出来ています。こちらもまだデータ段階です。これから、台紙のものデータの方、ご希望のスタイルで生徒さんたちにお届けできるように写真屋さんが作業してくださいます。ロビーのお写真も明るくて良いですね講師たちも良い顔しています。私も嬉しくって何度も見ています今年も年末に発表会があります。あっという間に月日は経ちますが、日
先日、指導法のグループコンサルを受けました。先生方の質問も様々でとても刺激になります。疑問にも思っていなかった事が急に解決できたりそう言えばそうだった!と思い出したこともありますzoomに入った自分を見てセーターの前後ろが逆だったことにも気付きましたピティナの説明会のチケットを購入した…と話が出て…えっ‼️もう発売されてるの!?売り切れたら困る〜と直ぐにスマホで確認しちゃいました。講座が終わってから即購入🎫あっぶな〜咳😷が心配ですが3月までには出なく
いつもありがとうございます!福島県郡山市昭和にあるピアノ教室ひろこ♪ぴあの教室です郡山市のピアノ教室ひろこ♪ぴあの教室|福島県郡山市昭和にあるこどものためのピアノ教室ですようこそ福島県郡山市昭和のピアノ教室、ひろこ♪ぴあの教室のホームページへ。当教室は、芳賀小学校、小原田幼稚園、イオンタウン郡山近くにございます。hirokopiano.comレッスンが始まる前に、みんなに手洗いをお願いしておりますその手洗いをした後、「あのさ…」と話し始めた小学二年生のKちゃん。「手洗
ウインナーロールを作りました!ウインナーロールはパン作りを始めた頃からの憧れでした!笑美味しかったです♪
ヨガウェアで弾いてます笑寒そうだけど暑いのですwww…弾き方🎹まだまだ早い。(目指すものとは程遠い…涙)やっつけ作業じゃないんだから!笑私の苦手な箇所。でも、とっても好きな間奏の部分。今日はヨガレッスン終わったらトレミルで走って久々の昼呑み敢行予定♡ここのとこずっと金曜は夫やムスコの出張の駅まで送迎で呑めなかったから、なんか嬉しい仕事のあとの1杯🥃これが最高なのよね♡(週末しか呑まない)さてもう少ししたらここを出よう✊
間隔をあけた練習にて心がけること2025年1月31日1月末日。冷え込んだ朝で末日を迎えました。じっくりと流れたようなあっという間だったような。2月は、お休み明けにお会いできる生徒様数名とのレッスンもあったり、レッスンスケジュールを見ると大変混み合った日々になっています。例年“こもる時期”と“時間にゆとりある時期”として準備を整えていた12月と1月。練習したい曲も数曲重ねておいて。これから迎える2月のスケジュールを目前に、やるべき事を決めて動いていて良かった、とホッとしています。
こんにちは府中市四谷でピアノ教室を主宰しております髙木久美子ですこないだのステップの継続表彰の話の続き475回も参加されたかたの他は!?知りたい!と思っていたら継続表彰の記念キーホルダーのデザインリニューアルに伴い一覧表で出ていましたそれがこちら💁♀️すごい100回超えが20人弱もいるの⁉️ステップってこんなに人気があるのですね「音楽を一生の友とし…」と賞状を読み上げますが(アドバイザーに伺った時に)本当に皆さんさまざまな形でご参加されてい
金沢市・白山市水谷紘子ピアノ教室ホームページはこちらこちらの記号を見たことがありますかオクターブ記号といいます。たとえばこの楽譜「ドレミファソ」の音ですがすっごく読みにくいですこういう時にオクターブ記号を使って書くとこうなります弾く時はさっきの楽譜と同じ高さ(同じ鍵盤の場所)を弾きます短い横棒(加線)がなくなりとても見やすくなりましたねでは、このオクター
埼玉県川口市朝日栗田ピアノ教室です♪ピティナのサイトに、みいなちゃんのインタビュー記事が掲載されました✨https://concert.piano.or.jp/news/2025/01/24soloduo_interview_1-6.html中羽美依菜さん(B級金賞)~2024入賞者記念コンサート出演者インタビュー|コンサートconcert.piano.or.jp入賞者記念コンサートは3月23日(日)です素敵なコンテスタントの皆さんと一緒のステージに立てること、大変光栄です
愛知県稲沢市正明寺のピアノ教室Meleたかのひとみですブログに来てくださりありがとうございますおはようございます今日は中学生の生徒さんピアノのオーディションです受験シーズンで受験生の生徒さんたち大人の生徒さんたちも生徒さんたちから緊張しない方法を教えてとよく質問されます気持ちがよーくわかります私自身、緊張しやすいタイプでずっと前から緊張の克服を何度も挑みましたおかげで今では緊張の質が良い緊張に変わり今も緊張はしますが本番を愉しめるようになりましたまず
1月〜2月はいつもは時間に余裕があり1番暇なはずなのですがあっと言う間に明日で1月が終わりますなんだか今年はバタバタしています1月に入りいきなり大変な出来事がありそれで大慌て2月に入ったらもうすぐコンサートグレードもあるしハンドベルも依頼いただいたところへ演奏に行く為の進行の準備と練習🔔また今年の発表会の日にちが決まるかも…なので打ち合わせもしなくてはいけないですしそれに3月は卒業式の合唱伴奏にコンクール受賞者の記念コンサートに参加する生徒さんもいるので頑
大阪府豊中市のピアノ教室二本柳奈津子ピアノ教室です。HP→https://nihonyanagi-piano.com現在私の贔屓のジェンヌさんの素晴らしい作品をバウホール公演中。余りにも素晴らしい作品なので・・・生徒ちゃんも観劇。観劇後・・・本当に(わかるよーーー私もです)これだけ泣いてくれると本当に嬉しい!!こういう清らかな良いものを観て更に感性アップすべては芸の肥やしと人間形成にも大きな刺激を頂ける。私もこれくらいのときに飛鳥時代の
京都府舞鶴市のピアノ教室くつざわピアノ教室🎹です弾く・歌う・聴くをバランスよく取り入れ「わかった!」を増やすことで意欲がUp!無理なく楽しく基礎をしっかりつ身につけてゆくことができます教室のご案内・体験レッスンのお申込みはこちらからどうぞ『教室のご案内です♪』教室案内ページをご覧いただきありがとうございます。2025年よりプレピアノコースの内容が変わりましたので、リニューアルさせていただきました。京都府舞…ame
●練習をしてこない生徒ちゃんへのアプローチ【ピアノの先生のための相談室】こんにちは、【ピアノの先生のための、困った生徒ちゃんの相談室】講師の春木麻紀子です。どこのお教室にもきっとあるある【練習してこない問題】についてお届けします。今日も、私のお教室で対応をご紹介しますね。開室当初、練習してこない生徒ちゃんは、半分くらいいました。ピアノの練習は、するのが当たり前と思っているのは、私たち先生だけと思っていた方が良い。一般的に、子供は放って置いたら練習しな
船橋市金杉のピアノ教室(最寄駅∶滝不動駅)御滝公園前のピアノ教室【本間音楽教室】の本間由紀です。公式ホームページはこちら🎹新規生徒さんを募集中です🎹月曜日…満席です🈵火曜日…4時、4時50分、5時40分、水曜日…5時40分、木曜日…満席です🈵金曜日…4時、4時50分、5時40分✱4時前は月曜日と木曜日以外はお問合せ下さい。✱来春本間音楽教室は変わります。上記以外にレッスン枠をご用意出来る予定です。✱お問合せはホームページの
ご訪問ありがとうございます。久しぶりの投稿ですね今お預かりの猫ちゃんはこのお目目がくりくりしている5ヶ月の三毛猫ですお庭でご飯をあげている方が子猫一匹で行動していたので保護に至ったそうです高齢の為、新たに飼うことは出来ないとのことご飯はあげてくれるけど、手術はNG、…他の子もお手伝いするので捕獲して手術をしましょう!と促しても猫が可哀想…やりとりをしているうちにこの子も外へ戻すから引き取りに行きますと言い出す始末。猫を増やすだけの行為に気がつかないのかな。戦うのは苦手な
ツェルニー30番練習曲修了者が出ました。先月の発表会でモーツァルトのソナタK.283第1楽章を演奏した中学生です。教室を開設して2年経ち、ツェルニー30番修了者を出すことは目標の1つでしたから、感無量です。早速、ツェルニー40番練習曲に進めることになりました。ここから先、より高度な技術を学んでいくことになります。*ツェルニー30番練習曲は、ピアノ学習者にとって、初めての本格的な練習曲集という位置付けですが、街のピアノ教室で1からピアノを習い始めて、この練習曲集に入るところまで辿り着く
習志野市谷津のピアノ教室中村美紀子です。2025年1月15日現在の空き状況です。ただいま生徒さん、若干名募集しております。レッスン日は、月曜日から土曜日。通常レッスンは月3回、1回のレッスン時間は40分(小学生以上)です。幼児ピアノコースは30分です。空き時間は、月曜日満席火曜日14:10〜水曜日満席木曜日14:10〜金曜日14:20〜土曜日満席その他、チケット制レッスンや単発レッスンはお受けできる場合もあります。2022年9月より、体験レッスンを有料とさ
読者の方からご質問をいただきました。自宅開業していない、お勤めでピアノ講師をしてきたが、離婚することになりそうで、自分で家賃と生活費を稼がなければならない。引っ越して自宅開業できるような賃貸物件を借りたいが、ピアノを置ける物件は家賃が高く、比較的安いのは音大生マンションなどぐらいしかない。音楽教室でピアノを教えるのだと収入が安すぎて家賃や生活費が賄えない。どうしたらいいのか。多くの人にこの問題を考えて欲しいと思います。そしてすべての音大生、音大受験をさせようとしている保護者や先
充実の60分レッスンで、楽譜がわかる・読める・弾ける!神戸市北区Dolceピアノ教室日曜日、教室にメールを頂いた方の体験レッスンの日にちが決まりました😊お会い出来るのを楽しみにしています。今から、体験レッスンのお問い合わせをされる方に…習われる方のちょっとしたプロフィール年齢・学年・ピアノ歴(指示された先生や習ってきた教本など)ピアノレッスンをどのように受けたいか(基礎をしっかり・楽しくゆるっと、など)弾いてみたい曲などをお書き添えいただくと、指導者は安心するのです。ピ
府中市四谷でピアノ教室を主宰しております髙木久美子です遠くから駆けつけてくださいましたありがたい人生初の経験だからアレコレ質問してたら「集中して急ぎますね」と言われ退出…まぁ、今日のレッスンには支障なく間に合いますのでよかったです調律の学校は一年間、とのことだから通いたい自分で音もすぐ直せたら本当に一生ラクだろうなぁさて、まもなくオンラインセミナーこちらも準備しますなにを?!笑気持ちを笑よろしくお願い致します♡レギュラーレッスン、ア
3学期が始まると「ランドセルはね、キャメルにしたんだよ」「つぎはキラキラさん」(大きいクラスの名前かな?)など子どもたちも次年度に向けてワクワクとドキドキを伝えてくれるようになります☺️・習い事を新しく始めようかな?・ピアノ教室を探そうかな?というご家庭も増える時期ですね🎹春に向けて生徒募集はされていますか?というお問い合わせをいただくことが増えてきました🌟ありがとうございます🙏もちろんです!!いつでもお待ちしています♪現在、年少さん、年中さん、年長さんなど小さな生徒
1年に43人集客!元教員が教えるオリジナルお教室運営メソッド10年以上通ってくれる愛されるお教室の作り方の先生よこぼりえみこです。プロフィールはこちらからまたやってる!〇〇キャンペーンのやりすぎは生徒がいないことを露呈していることに気付いて!正しく発信して理想の生徒を集める方法お伝えします!1月も早いものですでに月末…。春募集に向けて動き始めている先生もちらほら見受けられるようになりました。動きはやはり早いほうがいいんです!
おはようございます!最近の朝ごはんはショパン!いやいや、食パンう〜ん、いいですね〜小麦の香りシンプルだけど王道。バロック音楽みたいですね!そんなバロック音楽の帝王、J・Sバッハについて、昨日はみんなでお勉強!第10回目の「インターネット音楽大学」講義でした。昨年4月に開校。学生さんは100名を超えて、ますます賑やかに。終わると、いろいろな方から嬉しいLINE
淡々と、愛を持って2025年1月30日今日も真冬の空模様。昨日もお天気の不安定な中レッスンへお越しくださった皆様、ありがとうございました。夕方のレッスンのほんの合間に用を済ませに外へ出ると、17:30前でもう真っ暗ではないことを実感。もうすぐ立春。寒さ逆戻りですが、先日自宅用に新しい鉢を購入してあり、暖かくお天気の良い日に、水挿しで育てていたドラセナを鉢植えに早くしたいなとそわそわしていますさぁ昨日も空き時間の30分でコツコツ練習。午後15:30。昨日は照明を消してもこの明る
こんにちは✨大人のというかハイシニアのピアノ教室お茶飲みから始まります😀🌱🌱🌱今日から新しい曲です。ズルいピアノの本から人生のメリーゴーランド🎶ほら、ほらアレですよ。ハウルの動く城のテーマ曲です✨ハウルはつい最近再放送してましたよね✨今日は右手だけ弾いてきました。4月までに両手で弾く✨先生には5月の桜の季節のおたのしみ会で披露しましょう🎵と言われました😀お茶菓子は食べきれない🍃先生が包み紙にまとめて持たせてくれました✨ありがとうございます🌱➖➖➖午後