ブログ記事482,792件
幼稚園に入園して早2ヶ月新しい環境に慣れるまでは「もう幼稚園行きたくない!」と言ったり18時や19時には疲れて寝ていましたが最近は慣れてきたのか少し余裕が出てきたようですそこで習い事を始めてみようかなと思っています。あきぷーは「スイミング」私は「チア(ダンス)」がいいかなと思っていましたがきあちゃんが「ピアノがやりたい」と教えてくれましたそうだったのかー!!!!!やりたいことをやるのが一番ということで「ピアノに決定」お家での練習用に電子ピアノという選択もありますが実際
こんばんは連休明け、身体が慣れてきたかなーとおもってたらあっという間に週末のんびり過ごしたG.W.のそんななかでの連休中の行事、ピアノの発表会のことを書きますね緊張しながらも精一杯演奏する様子はやはり感動しちゃいました三姉妹のソロや長女と次女の連弾、長女と三女の連弾も弾いたので、今回は出番が多かった真剣な眼差し長女の前回の発表会は2年前、リハーサルのときに緊張しすぎて頭が真っ白になっちゃったよ〜wなんて、言うので見ているこちらはハラハラしましたが、今
レッスンの後にお礼のメールを頂くコンクールや本番があった生徒さんは報告も添えてあったり本番はなくてもレッスンのご挨拶としてメールを送って下さる生徒さん。(毎回ではないですよ)礼儀正しく人間的にも出来た生徒さんばかりだわぁ…と毎回、感動してます限られた人数ですが素敵な生徒さんに恵まれてます私のレッスンは「生徒数100人!1人30分ずつ!」みたいな?ピアノ教室ではなくもっと個人にフォーカスを当ててそれぞれの状況によってピアノ人生をトータルに考え成長をめざすスタイ