ブログ記事140,763件
お早う御座います。アレルギーが酷くて、鼻をかむのも痛い!トイレットペーパー🧻がいくつあっても足りない。柔らかくティッシュペーパー買ってこよう。フランスに来て夫がティッシュペーパーを買わない人、高い!とか言わらてトイレットペーパーで鼻をかむようになった。夫なんかキッチンペーパーで鼻かむのよ。ベンジャミンもね!フランス人って一度鼻かんだぐらいでは捨てないからね。同じペーパーを何度も使うから。私はかんだら捨てる。それはフランスに来ても変わらず。ティッシュペーパー買ってこよう!もう可哀想すぎ私の鼻の
元気ですか〜⤴️本日も〜花粉、黄砂、高気温の3Kにノックアウトされてる神龍。アレルギーの無い人がマジで羨ましい遠くの山なんか見えないもんね〜現場仕事は本日も無しだが、現場調査に見積もりに昨日やった雨樋の続きの買い物で午前中は終わり、家ランチ(生協のうどん)だけ食べてキット社長と作業開始〜先ずは何も無い所に穴開けからスタートコアを外側から開けますよーし、こんな感じ。今度はハウスの排水用の穴開けも開始何でも経験しないといけないのでキット社長にやらせてみた無事に貫通その後雨水枡を
2025.3.28アレルギーに特化した頭皮・地肌・髪の病院初めてのカウンセリングから仕上げまで妊娠中・アレルギー体質・アトピー性皮膚炎・化学物質過敏症のお客様も安心して施術させていただきます今日のゲスト様豊中市から8ヶ月ぶりカラーをトステアカラー+ヘッドスパ+カットをして行きます成分表があるMichelle★ヘナお店は豊中市・阪急電車宝塚線庄内駅西出口徒歩2分駅からの道順-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードし
どうも、絶賛風邪引きのウメ子です久しぶりに私が発熱&元気な3歳の自宅保育でシンプルに地獄なうです。唐突ですが、先日無事に34歳になりました。実家の片付けをして帰ったら、もんちゃんと夫が怪しいバースデーケーキを作ってくれていて美味しくいただきました。なんかお祝いっていうムードではないので、不思議な感じだけども…そんなわけで、あっという間に3月も後半!そろそろゴールデンウィークの準備をしないとですよ!!!!(というか出遅れてるかも)今年も義実家に帰省の予定なんですが、去年帰省した時に、
今日も当ブログに遊びに来てくれてありがとうございます!ゆるっと日常を描いてますので気軽に読んでいってくださいねー✨昨日のブログにコメントありがとうございます!『ビュッフェで胃が拡張!?アラフィフのあと0.5kg奮闘記』先日はあさやホテルで久しぶりのビュッフェで美味しいそう!アレもこれも食べたい!と共に、元を取らなきゃモードが発動した私。『あさや宿泊レポ④あさやのビュッフェ…ameblo.jp増えるのは簡単、戻すのは大変ですねこちらのブログにたくさんのコメントをありがとうございました!
赤ちゃんの頃に離乳食がきっかけで卵アレルギーが発覚した三男。アトピーもあるし、アレルギー体質であることは明らかだったんですが、年末ぐらいからくしゃみ鼻水がひどいのでハウスダストかなぁと思ってたら少し前から目も痒いし花粉の可能性もあるというわけで改めて検査をすることに。結果は見事クラス6(マックスです)しかもハウスダストもスギ花粉も両方だって💦舌下治療を考えていましたが、これだけ両方に反応していたら、残念ながらあまり効果を見込めないとのこと12歳になったらできる注射を勧められました。そ
今日も、名古屋は花粉が非常に多く飛んでいるようですね❗全国的に今がピークでしょうか❓皆さん薬も飲み、さらに対策してらっしゃると思いますが、まだまだできる事があるかもしれません😊いま一度点検して、なるべくラクに、この時期をやり過ごしましょう~家の外での対策📌🔸風の強い日や晴れた日の午前中は特に花粉が多く飛散するため、なるべく外出を控えましょう🔸今は、ゴーグルに見えない👓花粉対策用メガネというのも有るんですね。普通のメガネの周りの隙間を、透明なプラスチックで塞い
クマ社長さんとの話で盛り上げようといったのに話題を変えていく私。笑(忙しすぎてまだクマ社長さんから吉報がなかった)つーことで、先日救急で行った呼吸器内科の先生のところで再診と採血結果の報告でした。草草草草ホコリホコリホコリハウスダストハウスダストダニダニダニダニダニダニ「まあ知ってると思うけどこのへんつよくアレルギーでてるから気をつけてね」喘息発作は今のところ落ち着いてるからまあ大丈夫だろうとのこと。吸入さえ続ければひどくなることはないだろうと(そう忘れなければね…)ちゅうことで、
ボトックスをキッカケに…半年前、全顔にヒアルロン酸を入れて、大変満足していたのだけど…半年が経ったある日。定期のボトックスを入れたところ(ヒアルを入れてから2回目)、翌日から額がパンパンに腫れて、水分がまぶたに降りてきてさらに目の下に溜まり、ボコっと腫れてしまった。この写真だとわかりにくいけど、額の真ん中、目の下が大きなコブになってる鼻の根元が太く高くなってアバターみたいになった↓原因不明のヒアルロン酸崩壊ヒアルとボトが重なっている額、眉間、目の下に異
2年前、もし第二候補の家に住んだら、行こうと思っていた、ゴルフ山裾の、おしゃれ肉屋「エルブエンコルテ」↓に、ElBuenCorte·4.7★(51)·肉店P.ºdelaAltiplanicie76B,36670VillasdeIrapuato,Gto.,メキシコmaps.app.goo.glカルメンと、行ってきました。ここ、素敵なのだけど、交通量が多く、歩道が、ほぼないという、メキシコらしい感じで。今の家からだと、ちょっと来にくい場所。しかも、配達し
文章で人気を集めようと思うと、誰にも分かる平易な言葉で書かなければいけないとはよく言われますよね。それに関して最近自分の知らない言葉が出てきたら、殆どの人はそこで読むのをやめるというのを小耳に挟みましてそうなん!?と仰天しておりました。一般人の未知の言葉(漢字)アレルギーとブログ訪問者数私の命式から考えて100人来て貰ってうち1人がリピーター読者様になってくださるくらいだろうなと思ってた。でも自分の言語感覚の基準で考えていたので、多くの人が『妥協』が読めずにパスと考える
静岡滞在中と、伊勢に行っている間は・・・スギ花粉が多すぎて、花粉症がほんっっっとに酷くて、酷くて、鼻が詰まって息できなくて起きるとか。。。とにかく、目と鼻と頭痛がたまらなかったんですけど。。。川崎に帰ってきたら、だいぶ良くなっている気がします。ほんと、違いは歴然。わたしは40年以上前から花粉症で(当時はアレルギー性鼻炎と呼ばれていた)総合病院に治療にせっせと通っていました。。。幼稚園の時に罹患した、川崎病の影響なのかアレルギーがメッチャ多くてね。子供
昨日は朝からなんだか調子悪し。朝頑張って食べたけど嘔吐。昼は相性悪い看護師さんが担当で一悶着あり食べられず。夜は無理矢理食べて嘔吐。の時にトイレ内でふらついて頭打ち付け精神的にきついのもあり大泣き...情けない。水分も受け付けずそれでもと優しい看護師さんが夜中も何度も吸い飲みで時々白湯を飲ませに来てくれて背中までさすって下さり...迎えた朝なう。今日は採血日だからさっき採血来たけどどこ刺しても逆血も無く引っ張っても取れず、一旦諦めて戻ってっちゃったー。朝は少し食べて飲めたらいいな
DSがこの世の中を作ったわけだから世の中に流通しているほとんどが何かしらの毒が含まれていると思った方が良いと思う世界一の添加物大国日本wそもそも食品に添加物なんて入れる必要は無いのに保存期間を長くする為見た目が綺麗になる為味を美味しくする為価格を下げる為一見消費者側目線のように見えますが本当にそうでしょうか?添加物を使用すれば簡単に一定の品質のものができてしまう『魔法の粉』この添加物天然に存
花粉は敵では無い!私の花粉症は30歳代で初めて発症した確か5月のゴールデンウィーク後ぐらいに急に鼻水とクシャミが出て当時は初めての経験なので風邪をひいたと思ったが、ただ鼻だけの症状なので風邪ではないと判断をして特別に何もしなかったその後の10年ぐらい経過してからは5月の花粉症は無くなったが、3月のスギ花粉症にこのスギ花粉症は現在も継続している最初はマスクをしたり、外出時は色々と気を使いなるべく花粉を避けるようにしていた最近はワザと杉の木の下へ行き、
直裕を飼い始めたのは2016年。今から9年も前の事。インスタは2020年からだから4歳の時からだったんだね。展覧会には頻繁に行ってたから、その時からのお友達は何人かいて、おそらくその時に「インスタやってないの?」って言われたのがきっかけでやり始めたんだと思います。直裕の時からだから、やはりシニア犬の飼い主さんが多いかな。ひなたを飼ってまた改めて若い方(飼い主さんもワンちゃんも)の知り合いも増えました。ただ、正直今は積極的に仲間を増やそうとか、そういう行動は一切とっていなくて…。何故って
岩手と北海道はそんなに遠いイメージがなく私の中学は北海道に修学旅行だった更に従兄弟が札幌にいたため高校生一人旅で札幌まで行ってみたり親友がニセコに嫁いだ為結婚式💒に行ってみたりして…結構わかさいもファンである🤣👇懐かしい🤭食べたいが北海道民はもう関東には来ず札幌支店を選ぶ🤣ポチるはAmazonか🤣添加物が仮に入っていても今は食べたい🤣でも記載はしっかりして欲しいですねアレルギー向けさんにそしてアレルギー緩和には39店舗
こんばんは先週受けたアレルギー検査の結果が出たので、聞きに行ってきましたドキドキ結果わたし、意外とアレルギーなくてスギと若干ヒノキが…もっと色んな項目調べたらわからないけどとりあえず、スギヒノキは予備軍くらいのところでしょうかこれで、正々堂々とスギの花粉症って言いますところで、一緒に検査した息子ただ今、絶賛花粉症可哀想な状態ですが、検査結果がびっくりわたしと同じ検査なんですがイネ科植物花粉雑草花粉樹木花粉昆虫ダニ室内塵食餌性にチェックが入ってましたハウ
昨夜は夜中に雨音で目が開きました💦(我が家はトタンのお家なのでよく響きます)太陽と雨で植物が生き生きとしそうです(草引きもしなきゃ💦)今日はピンチヒッター店長の美和です歴史ある化粧品シリーズその6アクセーヌADコントロールローションお肌が敏感な方にずっと変わらずご愛用いただいているアクセーヌACSEINEアクセーヌは、敏感肌用化粧品の先駆け。「お肌の敏感な方やアレルギーをお持ちの方にも安心して使っていただける製品をお届けしたい」という想いから、皮膚科
おはようございます朝起きたらのどが痛い先週から次男の野球に行くと、砂が舞う環境で気管支をやられ‥それでも騙し騙しやってたのに何かのアレルギーなのか、風邪なのか、花粉症なのか判別不能ですあまりに砂埃で毎回気管支がやられるので、普通のマスクじゃ効果なしと防塵マスク買ってみましたトーヨーセフティー(TOYOSAFETY)塵埃用JフィットマスクミディアムグレーNo.1520Amazon(アマゾン)見た目のダースベーダー感はあるものの、背に腹は変えられんっ今まで何のアレルギーもな
Allergy『IFEEL』(여자)아이들作詞・チョン・ソヨン作曲・チョン・ソヨン,Poptime,Daily,Likey,KakoおルぐルおムぬんFeed얼굴없는Feed顔のないFeedぱりなルりぬんFollowers파리날리는Followers全然増えないFollowersI'mahaterofInstagramHaterofTikTokLockこルりんげルろりLock걸린갤러리L
桜の季節🌸はじまりましたね春を楽しみたい!久しぶりに、外の世界でお仕事をするようになるとこんなごく普通の自然のある都会ともいいがたい町でさえ、この方、アトピー辛そうだなあ、、という方々と出会うことがありました職場の方だったり、お客さんだったり、お見かけしたサービス業の方だったり、この1ヶ月の間に、見た目的に私の経験上、生活に支障がすごくあって大変だろうな、、と思う方が4人ほど年齢的には、私より10こくらい若い〜少し上くらい30代から40代後半長年のアトピーがこんな風にさせる
斜め向かいの男性病室にいつも大音量でテレビ見てるお爺さんが居るんだけど...看護師さん達が注意しても逆ギレして更に騒がしくなるから我慢してたのね。だけどだけどさっきいよいよ我慢の限界来た。まさかのまさかのそのお部屋から聞こえてきたのは...大音量で流れる女性の喘ぎ声wwwwww嘘?!え?!聞き間違え?!!!って一瞬固まったわwww流石にいたたまれなくなってナースステーションに報告(^_^;)瞬時に携帯取り上げられたのか静かにピタっと止みました。入院はもう何度目か分からないほど経
⭐️お読みいただきましてありがとうございます⭐️⭐️2歳1ヶ月の息子と、5ヶ月の娘の育児が始まったばかりです子育てで心身共に鍛えられている臨床心理士・公認心理師のドタバタ新米アラフォー(40歳超え)ママです子育てで困ることや感じること、今後ぼちぼち始める仕事について、また心理学についてもつづっていきたいと思います今朝から謎の頭痛でした。多分黄砂とかアレルギーのせいア
花粉症はひどくなるように育てていますありさは元ひどすぎ花粉症でエンドレスくしゃみ鼻水&鼻つまる目ぇ痒すぎに本当に春は辛かった…移動するたびに空気清浄機も近くに移動してたし年中鼻声だった笑(よく鼻声だねって言われてた)今年は寝る時に目痒くなるのと(目かかなくても目薬でいけるようになった!)外にいると鼻水出るけどポケットティッシュ2枚くらいでおさまってる。くしゃみはたまに。もう年々軽くなる体を体感して育てていたわ!!!と自覚しています…原因が分かりやめたら、本当に引
ここ数日、世界かすんでないですか?いや~春になって天気が良くなって嬉しい~と思っている毎日ですが花粉・黄砂やばすぎ問題わたし毎日運転して通勤してるんですけど世界がモヤモヤしてるんですよ最近車に乗ってると暑いので窓開けたいんですけどね~絶対開けられません笑アレルギーの皆さん大丈夫ですか?花粉症、やばくないですか?今日もまたまた食改善のお話なんですけれども←これは本当に言いたい!食改善で腸活するとアレ
今日は抗がん剤2回目です朝イチで採血→問診→抗がん剤投与問診と抗がん剤投与に同席していないのでどんな説明があったかよくわかりませんがとりあえず白血球は足りてるので投与OK抗がん剤は何かとゲムシタビン?と何かとアブラキサン?の4つで30分ずつ計2時間+α(今回は3時間)同席できれば話し相手できたけどダメってことでテレビカード買ってイヤホンないから消音で高校野球みてたらしい次回はイヤホンもっていくよ四肢のじんま疹はアレルギー反応らしくアレグラを処方されました投与直後は
みなさんの中には、「健康のためでも食生活を変える自信がない‥」そういう人はきっと多いですよね?最初に言っておきます。大丈夫です!自信なんていりませんだって自信があるなら、すでにあなたは健康になっているはずでしょう?食改善の自信はコキアが持つべきことであって、みなさんは、「元気になりたいんだ!」その気持ちだけで十分です。むしろ自信が邪魔になることもあるんです。なぜなら、過去に成功
こんにちはにゃにゃにゃランナー🏃です春ですね~✨️もう桜🌸ですね~💕花粉飛散中ですねーまだ花粉症じゃなさそうだけど💦💦前回のブログです⬇『キイトルーダ8回目から再びステロイド』すお久しぶりです💦にゃにゃにゃランナー🏃ですあれから2ヶ月近くブログをサボってしまいました謝前回のブログです⬇『コロナの次はインフルエンザ頭痛の原因でした…ameblo.jp前回の続きです更新遅すぎ振り返り投稿悪しからず🙇💦プレドニン10㎎内服中の私いよいよ2025年2月4日9回目ラ
こんにちは!そばアレルギー一郎(中1)と卵・乳製品アレルギー次郎(小4)との日常を綴ったブログです。現在、次郎の自宅負荷はゆで卵白身24.0g黄身8.7g(全卵1/2相当)牛乳9.6cc2022年8月入院負荷試験にて、全卵55g摂取5時間後じんましんあんまり熱心に食物アレルギー解除を目指してもいないゆるゆるアレルギーブログです。ご訪問ありがとうございます!乳卵アレルギー児次郎は、乳や卵が入った食