ブログ記事150件
お盆は実家にかえっていた、Hです!今回は会社のメンバーでボードゲームカフェにいってきたのでブログにしました。楽しくて2回目ですでは順を追って1回目から!事務所の近くにボードゲームカフェがあることを知り、誰と行くかを後輩①と相談していたところ、たまたま事務所にいた後輩②を誘って3人でいってきました!(当初水道橋を予定していましたが、ゲーム数が多い秋葉原に行きました)秋葉原店|JELLYJELLYCAFEボードゲームカフェ待望の。秋葉原店オープン。JELLYJELLY
こんにちは。清和に入社して2年目のOです。私は、1年間、学生非常勤として週3回勤務し、今年の4月からは常勤として働いています。今回は、学生非常勤の働き方についてお話ししたいと思います入社時の面接で、働き方についての希望を聞いていただきました。例えば、週何回働きたいか、残業はありがいいか、なしがいいか、どの曜日に働きたいか、また入社時期についてなどです。私は大学1年生の5月から会計士試験の勉強を始めたため、学生生活の大半をエンジョイすることができませんでしたそのため、
こんにちは。監査部のAkiです。現在、私は当法人のネットワークファームであるRSMAustraliaのメルボルンオフィスに、7月から9月末まで出向しています。今日は皆さんに、その様子をご紹介したいと思いますRSMAustraliaには「GlobalMobility」という制度があり、人材交流や繁忙期の人材確保を目的として、世界各国のネットワークファームから出向者を受け入れています。つい最近までは、母国語が英語であるUKやアメリカに限られていましたが、昨年から英語圏以外に
こんにちは、今回のブログを担当しますKと申します。前職は大手監査法人に在籍し、清和に転職して早2年が経ちました。清和でも仕事を楽しんでマネージャーからシニアマネージャーにステップアップしましたが、転職してステップアップしたのは仕事だけではないというのが今回の内容です。みなさま、唐突ですがメダカって聞くとどの様なイメージをお持ちでしょうか?私は2年前まで↑のような地味な川魚、水がきれいじゃないと生息しない、個体数が近年大きく減少などのニュースで見るような内容しか知りませんでした
皆さん、こんにちは!今回ブログを担当します研修生のWと申します。私はこの春に大学院を卒業し、昨年の12月からRSM清和監査法人に入所いたしました。初めは、働きながら試験勉強ができるのか不安に駆られながら、入所しました。実際はそんな心配は不要で、清和の方々は私の立場に理解を示していただき、試験勉強についても手厚くサポートくださり、本当に助かっています。今回は、私の研修生として入所したての1週間の働き方について執筆いたします!私は入所したてなこともあり、様々なチームにア