ブログ記事576件
昨日一昨日と淀川を上流下流と忙しくチャリポタ🚴♀️してきたので今日は淀川毛馬でマッタリのんびり気分でベニマシコの一本釣りをしてきました一日この現場にいたおかげでベニマシコ♂くんの水飲みシーンを何回も見ることが出来ました👀ということでとうちゃこして最初にご挨拶したのはウグイスさんやっぱりシャイだね😂次は前回とは違うポイントから出てきたヒクイナ!木の影で羽繕いやっぱりこっちもシャイだ枝被りはご勘弁🙇誰かが「ハイタカや!」って叫んだ!慌てて上空を見るハイタカや!
2025.03.29奈良へヤマセミを見に行きました。2年ぶりの奈良です。昨年は見に行けなかったので、春になったら今年は行くぞ!と予定していました。ついでにRF200-800の三脚座不具合を直してもらいにキヤノンサービスセンター大阪に寄りたいと思ってこの日に予約を入れていました。RF200-800の三脚座ですが、リングを締めてもきっちり締まりきらないのか?少し力を入れると回転方向にずれてしまうのです。RF100-500でも同じ不具合があって、2年前に同サービスセンターで直し
歴史のロマンを感じさせる平城京そんな奈良の都にアリスイがいるという🤩まさにロマンですそんなアリスイを求めて行ってきましたそしてとうちゃこ!ところがお初の場所なのでどこがとこだかさっぱりわからん🤷♀️まずはCMさん求めてうろうろしているととあるポイントでウグイス発見!しかも梅絡み!これぞ花札だ!ってんでパシャパシャ!📸いきましたちなみに花札の梅にウグイスの札は梅とメジロという説がありますが・・・わかりません😅しかしいきなりロマンです!続いてジョウビタキ♀さん登場
そろそろ黒ノビが出てるのではないか?そんな思いを抱いて荒川上流にポタリングしてきましたそしてそのポイントにとうちゃこ!しばらく探索デスすると上空にはオオタカが現れ旋回飛行昨年ノビタキのいたヨシ原ではオオジュリンが1羽あとはスズメだけノビタキはまだ未入荷のようだ残念それでは仕方がないので更に上流に移動秋ヶ瀬公園に行ってみた🚴そう、あのミヤマホオジロがいたフィールドだしかし今は冬鳥も少ない、春の鳥が来るまでの隙間の時期かも寂しいものだそれでもやっとヤマガラを見つける
2025.03.23姫路自然観察の森に出かけました。目当てはヤマドリ!まだ見たことないです。実は前の週の朝7:00前にも来たのですが、24h駐車場の場所がわからず延期していました。24h駐車場を探せるかどうかわからないし、9時の開門?まで待つのもばからしいし、加古川にも行きたかったので。機材はいつものEOSR7、RF200-800、一脚、RAW撮り+pureRAW4+LR現像です。今週は6:30到着。24h駐車場には既に3台の車がありました。
おはようございます(*´▽`*)ノ))今日は久しぶりに探鳥からスタート(^ω^)ニコニコ親方から朝食会のお誘いはあったが本日は丁重にお断りwwwどうせ帰りに寄るのだが💦チョウゲンボウの飛出し(^ω^)ニコニコ今日はどんな野鳥に出会えるかな?今日も楽しく張り切って行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
こんばんは((˶ᐢ∇ᐢ˶)ฅ👒🌱今日は雨のおかげで早めの帰宅www早めに切り上げるなら休みで良かったのでは?💦ルリビタキ♂いつ野鳥撮影行けるかな?😭日曜日は自分のリフォーム工事が始まるので現地で打合せが💦上手く行けば帰り親方下ろして野鳥に行けそうだがどうかな?
こんばんは((˶ᐢ∇ᐢ˶)ฅ👒🌱カルガモ、キンクロハジロ♂︎︎♀、クビワキンクロwww今日は早く終わったのに疲労感は変わらず💦明日も疲れるんだろうなwww
こんばんは((˶ᐢ∇ᐢ˶)ฅ👒🌱黄色いシジュウカラを求めてカメラマンがΣ(゚д゚;)びっくり💦黄色いシジュウカラ💛黄緑っぽいシジュウカラ普通のシジュウカラ黒っぽいのもいたけど撮らず😅モズノスリハイタカツグミタヒバリかな?今日はチョウゲンボウに会えないまま車を発進させポイントから離れる直前に見つけ車を路肩に寄せ一応撮影wwwホオジロヒヨドリの飛び出しと桜ムクドリホオアカカワセミ野鳥は他にコサギ、ハクセキレイ、スズメ、キジバト、カラスくらい💦また明日から現場応
こんばんは((˶ᐢ∇ᐢ˶)ฅ👒🌱今日も疲れた以外の言葉が浮かばない(´・_・`)ルリビタキ♂可愛い♡また来季に期待(っ॑꒳॑c)ワクワクと言いながらまだしばらくはいるかな?www今日も一日お疲れ様でしたᵔᢦᵔ
いつもマメにしていることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう特になしwww一応欠かさずブログを書いてる事かな?…🤔💭クビワキンクロᵔᢦᵔ起きる時間だよwww今日も一日お疲れ様でしたᵔᢦᵔ
こんにちは`⎚⩊⎚´-✧ルリビタキ♂今回も抜けたと聞いていたがいるじゃんwww抜けたのはカメラマンでした(*≧艸≦)ププッ1人撮影は(’ω’)サイコオォォォォォォォォォ
こんばんは((˶ᐢ∇ᐢ˶)ฅ👒🌱今日は2週間ぶりにホームグラウンドで探鳥ᵔᢦᵔ前回もだが今回もルリビタキ♂は抜けたようだと聞いていたがルリビタキ♂いました(^ω^)ニコニコ今季のルリビタキ撮影は今日で終了だな(´-ω-)ウム抜けたって情報のおかげでカメラマンは0www1人撮影は撮影してる時はいいが見失って探すのは一苦労💦ルリビタキ♂の今日の課題はキャッチライトを意識して撮影(^ω^)ニコニコキャッチライトが入るか入らないかで印象も変わるからね︎👍🏻̖́-クビワキンクロ︎︎♀
行ってみたい世界遺産は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう知床に行って野鳥や動物などの撮影がしたいな(^ω^)ニコニコヨーロッパシジュウカラ明日1日頑張れば明後日日曜日は休み(っ॑꒳॑c)ワクワク何も用事がなければホームグラウンド一択かな?今日も一日お疲れ様でしたᵔᢦᵔ
こんばんは((˶ᐢ∇ᐢ˶)ฅ👒🌱場所は違うが4期連続撮影(^ω^)ニコニコ今期は撮影に行く機会が少ないので諦めていたが今期も撮影に成功(^ω^)ニコニコキバラシジュウカラなのか?ヨーロッパシジュウカラなのか?日本のシジュウカラではないことだけは解るwww
2025.02.08ハイチュウ♂とハヤブサのバトルを見ました。リアルタイムで上げるのはちょっと憚られるなと思っていたら、この写真の事すっかり忘れていましたしかし、良いもの見たなぁって感じでした。機材はいつものEOSR7、RF200-800、RAW撮り+pureRAW4+LR現像です。たぶん一脚だったと思います。いきなりですが、逃げるハイ♂、追うハヤブサ!432mm,ss1/4000,f9.0,ev0,iso800(以下
こどもの頃、夢中になった本は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう伝記かな?推理小説かな(^ω^)ニコニコルリビタキ♂目線の先が気になるwww今日も一日お疲れ様でしたᵔᢦᵔ
一昨日奈良でニュウナイスズメが見れなかっとので今度は新三田の武庫川沿いの桜並木でニュウナイスズメのリベンジです🚃ところが予想はしていたが一輪の桜も咲いていなかった残念ホオジロも言ってましたね?!😅そして途方に暮れるホオジロ♂くんツグミも期待ハズレで途方に暮れる?そんな妄想をしているうちになんだかチュンチュン鳴いてるスズメだろうと期待せずにレンズを向けるするとなんと!黒いフェイスペインティングが無い!もしかしてこれが噂の?ニュウナイスズメか!しかも桜絡みだ!蕾だ!
この日は雨上がりの午後から出動デス🚴荒川左岸のチョウゲンボウを確認しにポタリングしてきましたちなみにここのチョウゲンボウは2021年6月2日以来今年は営巣してくれることを期待したい鉄橋の穴から顔を出すチョウゲンボウここが巣になるのか!グランドの上でホバリングだ餌取り合戦開始刺激を与えないように早々に退散
こんばんは((˶ᐢ∇ᐢ˶)ฅ👒🌱週明け早々ボロボロ(꒪꒫꒪")ガーン昨日休みとは言え起きた時間も普段と変わらず休んだ気はしないよねwww気持ち的にはリフレッシュ出来たけど(^ω^)ニコニコラッパスイセン(^ω^)ニコニコ明日も今日以上に厳しい予感がカタ((((꒪꒫꒪))))カタ
噂のニシオジロのいるところにコイカルが入荷したとの事なので早速行ってきました🚴そしてとうちゃこ!まずは噂のニシオジロのポイントから既にニシオジロさんは大活躍!なかなか花のところに止まってくれずそれでもやっと、少ない紅梅の花とコラボその後もなかなか撮らせて貰えず飛び去ってしまった残念一緒にいたウメジロウも大活躍ウメジロウの飛び出しのパラパラ動画そこにやってきたのはジョウビタキ♂くんだ獲物をゲットしてドヤ顔!なんと!飛び去ったニシオジロビタキさん前回パシャパシャ📸した
昨日は淀川下流🚴大阪湾まで行ってみたが今日は逆に淀川上流を行けるところまで行ってやろうと思いチャリポタ🚴♀️挑戦してみましたまずはいつもの淀川毛馬のベニマシコ現場からスタートとうちゃこ!してすぐに鳴きだし姿を現した♀さんだった行ってらっしゃい👋って言われているようだったちょっと上流の去年までヒクイナがいたところにはヨシガモだ映り込みを見せてくれた淀川ワンド上空にはミサゴが獲物を探しに飛んでいたこの子はB子前回と同じ池にいたちなみにA子は見つけられなかった菅原城