ブログ記事3,655件
マイルマイルずっと言っていたらネット回線がマイルのことだらけになったようで、流し見していたYouTubeにモッピーのドリームキャンペーンの簡単攻略が流れてきました。このドリームキャンペーンルートが簡単に出来そうだったので課金してみました。私はもともとモッピーのポイントは昨年開いた証券会社の口座の分のポイントのみ。よくクレカを作ってポイント貯めて海外旅行❣️などインスタで見ますが必要のないものを作りたくないんです。今見たら光回線開通で10万ポイントとか色々案件はありますポイ活する、と
気がつけば4月。いろいろなものがリセットされる新生活の季節スタート残念なことにオットのJALのステータスも大幅に⤵️昨年は思ったほど飛んでいなかったようで国際線はロンドン🇬🇧二回にマレーシア🇲🇾一回のみ?!オット、今回の渡欧はギリギリ3月末滑り込みまだダイヤだったので入室可⬇️JAL♡ファーストクラスラウンジ今年度最後のファーストラウンジお寿司寿にラーメンに和御膳ブレイクファースト?!JALでお馴染みのオリジナルカレーはいつもはいただいているのですが今回は
徹夜で羽田へ寝たらダメだっ最寄り駅からタクシー🚕を使い帰宅したのが0時40分ギリギリの睡眠を考えると2時50分起床寝て2時間かぁ〜🤔寝たら起きる自信がないぞっホットカーペット&毛布で床に転がっています午前3時30分シャワー浴を浴びてキャンセル待ち登録ですぽちっ👇★無事羽田空港です午前3時45分自宅を車で出発しましたほぼ寝てませんなんでこんなスケジュールなの自問自答していますが航空券の価格優先が招いた
SUPERJUNIORKYUHYUNのソロコン!in横浜!半日だけお仕事行って~そそくさと伊丹空港へ移動。平日お昼だったこともあってめずらしくメゾンカイザーがすいていたので久しぶりにメゾンカイザーランチ☆で、私の乗る飛行機は?????未到着(笑)来た来た。搭乗口に飛行機がいてないのってあんまり体験したことないから不思議な光景~ほんで横浜到着。今日の宿泊地は☆横浜ベイホテル東急☆観覧車の見えるお部屋~
初めまして。旅行が趣味の40代です。旅行と言えば格安航空券を購入し、どうせ寝るだけだと安いホテルに泊まる・・・そんな感じでした。ある時、年齢を重ね、子供ができ、家族でハワイにいくことになりました。過去にハワイには数回あるのですが、3泊5日、79,800円という格安ツアーで行きました。若かったので相当楽しかったのを覚えています。ハワイに飛ぶ日の夕方、成田空港に到着。すると空港にチェックインする前に子供のお友達家族に遭遇。簡単な挨拶を済ませた後、友人の父「どちらへ?
この時間は,空旅をお送りします。2022年最初の空旅は青組です!もしかして、今年はSFC修行に突入してさらなる修行沼にはまるのでしょうか?ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。では,ごゆっくり!**********みなさん、本日からは2022年本年の空旅の様子をご紹介します。今年はどんな旅が待っているでしょうか?コロナは消えないでしょうから、今年も予約便が欠航して予定変更を迫られs、航空会社の電話口の係員の方に迷惑を
どこ行こうかなーってJALのHPみててベトナムが激安!コロナ渦前だったらこれでタイとかもいけたけどとりあえず最安値で予約だけ進めてみて座席が見えないし、指定ができないって出てきた。そんなことあるのーーーーーと思ってサイトみて、問い合わせをしてみましたサイトの表記ってわかりづらくないですか?座席指定可(Zはハワイ・グアム線のみ可)これだけ見ると指定できる雰囲気もあるし、EconomySemi-Flexまでは全部出来ないように見えちゃうのは私の理解不足か?
SFC・・・その名もスーパーフライヤーズカード。このかっこいい名前はご存じでしょうか?スーパーフライヤーズカードは、ANA(全日本空輸)が発行するクレジットカードの一種であり、所有しているだけでANAの上級会員(ANAプレミアムメンバー)と同等の扱いを受けることができるとってもステキなカードを指します。もちろん特別なカードですから、誰もがSFCを手にすることができる訳ではありません。SFCの発行には非常に厳しい条件が設定されています。通常のクレジットカードで
長いヨーロッパ出張から戻ってきた結果JALのFLYONプログラムは、69,651ポイントまで来ました。6時間半もの飛行時間があった、ドーハ→バルセロナの便で、飛行時間45分くらいの羽田ー伊丹よりも少ない907ポイントしかゲットできなかったのは、地味に痛いです。それでもまあ、ここまでは予定通り。年末までに、札幌往復、高松往復の出張が入っていて、それでそれぞれ3,044ポイント、2,356ポイントためる予定なので、75,051ポイントと、JGCプレミアまではあと約5,000ポイントとい
スーツケースごとに、JALから頂いたタグをそれぞれ付けているわたくし。JGCになった駆け出しの人が貰う、JGCタグも、とあるスーツケースに付けているし、このスーツケースには、その上の、ワンスターのタグ(国際線15万マイル)を付けていました。先月のとある日、この一番小さいリモワに付けている、JALの紺タグの名前部分が取れちゃってたことに気が付きました。。。名前が書かれているのですけど、その部分が剥がれて、どこかに落っこちたみたいですね恥ずかしい・・・わ
お久しぶりです不精すぎて1ヶ月以上更新していませんでした💦そんなこんなで秋の風も感じられるようになってまいりました今日この頃…4年ぶりに海外に行ってきましたそうです!!ついに国際線ターミナルへJGCプレミア取得してから、初の!!憧れの!!羽田空港第3ターミナルです行き先は5年ぶりの韓国ドキドキ…フライトは15時40分なのでラウンジで遊ぶべく12時に待ち合わせと思ったら母のリムジンバスが渋滞に巻き込まれ13時の合流となりましたそれでも2時間以上あるそう…なんといっても人生初の
スカルノハッタ国際空港のサファイア・プラザプレミアムラウンジ(ジャカルタ紀行⑩)2023年5月10日(水)楽しかったジャカルタ滞在もあっという間に終わり、本日6:35の便で帰国します。ジャカルタは朝夕の通勤時の渋滞がすごいので、早朝発の飛行機が便利です。道路が空いていてとても早く空港に着くことができます。スカルノハッタ国際空港では、JGC会員はガルーダインドネシア・ビジネスラウンジとサファイア・プラザプレミアムラウンジの2つのラウンジを利用できます。ガルーダインドネシア・ビジネス
2024年はいろいろ無計画にマイル修行をしていたので、今この時点でも、FLYONプログラムは、75,051ポイントです。年末旅で、ギリギリ8万ポイントを達成して、JGCプレミアに滑り込みセーフな予定。修行といいつつ、そんな修行っぽいこともしていないんですけどね。でも、こんな無計画じゃやばいだろう。と思い、来年に向けて、既に決まっている出張でどれくらい溜まるんだろうと試算してみました。来年は2月シアトル2月大阪5月ニューヨーク6月札幌7月シアトル9月シアトル11月
2月の青森旅行の1週間後、スペインに行ってきました。最後に海外に行ったのは2019年。2020年2月に海外に行く予定だったのが、世の中の流れ(コロナ拡大)のおかげで行かれなくなり、それ以来、初の海外です5年ぶりの海外へ準備段階からボケていまして、出発1ヶ月を切ったあたりでパスポート失効に気づきました。1月中旬に慌てて交通会館に駆け込みましたら、老若男女問わずめちゃくちゃ混んでおり、申請2時間待ちでした。窓口の方曰く、「正月明けで混んでいるんですよ」とのことでした。航空券は、直行便のあ
総額飛行機国内(交通+保険+wifi+ホテル+雑費etc)海外total香港6日間56320875690000155076東京1日間173509812---27162熊本2日間2180016883---38683クアラルンプール①3日間1134184218---117636クアラルンプール②3日間113418412830191147737シンガポール3日
久々に座席指定で格闘どのサイトでも、マレーシア航空のサイトでも予約時も、予約管理画面でもマイレージ登録ができない。なので座席指定ができない。サポートに問い合わせしろって書いてるネットでブログやら口コミだと去年改悪されてエメラルドでも座席指定できなかった。というのも見受けられたのだけど2025年03月時点だとHP上には、エメラルドだとできるって書いてるのよね安い航空券なので、座席指定しようとしても、今だと指定できる座席が全くない状態これはやばいマレーシア
修行を始めるとき、SFCかJGCにするか悩みました。ダブルホルダーである方が良いのはわかっているものの、さすがにお金と時間がかかる。どっちかとなったらどちらがいいかな?そこで両者の違いを調べてみました。項目スーパーフライヤーズカードJALグローバルクラブカード発行会社各カード会社株式会社JALカードカード複数所持✖○提携カードなし✖Suica、ClubQ、OPクレジットカードグレード一般ゴールドプレミアムCLUB-ACLUB-Aゴールド
新年度で★が追加されました。今年はプレミアです。亀タグの表示がなくなったのが寂しいです。ライフステータスは4★。JAL経済圏で生きて、細々と5★を目指します。今年は修行をしない予定です。皆様にとっていい年度になりますように!
おはようございます😃今日は、ホテルの話です。世の中には、色々な修行やステイタスがありますね!飛行機の上級会員を目指すSFC修行、JGC修行、私は今年、SFC修行をしています。先日、夫のお友達と盛り上がった話題がヒルトンダイヤモンド💎の話ですホテル系クレジットカード私、ホテル修行には全然詳しくなくて。マリオットボンヴォイのクレジットカードは、旅好きな方に有名ですよね!以前、ブログでも書いて色々教えてもらいました。私は…検討しましたが、入ってません!理由は、マリオットホテ
2020年2月4日(火)の記録です。A350-900に搭乗して那覇に降り立ちました。しばらく飛行機撮影をした後になります。【4】JTA609那覇→石垣12:20→13:25737-800【5】RAC834石垣→宮古14:40→15:10DHC8-Q400CC【6】JTA562宮古→那覇16:00→16:50(定刻)737-800【4】JTA609(那覇→石垣)(278マイル/248FOP)いよいよアイランドホッピングが本格的に始まります。那覇から石垣行き6
先月末のブログ記事、『JAL【メタルへの道】ワンチャン狙える❗️ダイヤモンドメタル✈︎FLYONプログラム✴JGC修行』※お休み中ですが、気分転換に、今後の活動予定をば。・・・既出ですけど、JALから発表があった、新しいFLYONサービス「ダイヤモンドメタル特典」JAL…ameblo.jpダイヤモンドメタルの件が、かなり好評で、とりわけ、謎の会員制度、PROM(プロム)について関心が高かったので、CIAで調査を実施しました。JALの場合、通常のステイタスは、
やっと、やっと今日!ついに!CEACの審査状況がISSUEDになってたー。あ、これ書いたの一昨日なので一昨日の話です。ややこしくてすいません。ブログ書きたかったんだけど、もしこれで拒否とか却下とかなったら恥ずかしいから保存したまま投稿できませんでした。ちなみに面接日が9月8日で今日が10月7日。RefusedからIssuedになるまでちょうど1か月かかりましたー9月8日とうとう待ちに待ったアメリカ大使館での面接の日。台風で完全に飛行機飛ばないなって半ば諦めてました。しかし出発の4日前にJ
My夫ことDさま。ついに先週JALの修行を終えました。目標達成したそうです羽田⇄那覇の往復路ではCAさんからお祝いメッセージとお土産を頂いたようです。(往路…メッセージ&シール/復路…赤い袋)赤い袋の中には見慣れたグッズ。Disney仕様の機体では無かったけどTDR40thのポストカードとDisney100のポストカードが入っていましたAllyが貰いましたー復路ではCAさんに拉致され(呼び出され)カーテンの向こう側へ連れて行か
epcot777のブログにようこそ♪今日からJALタイムセール!もれなくあなたも、仮想待合室にご招待〜😇ちなみに深夜にならないとアクセスできないんですよ専らおこぼれを拾う僧ですJALガンダムJETデビュー🎉ガンダムミャクミャク?ミャクミャクガンダム?ガンダムラッピングだけで良かったのでは??ミャクミャクJET、既にあるのになぁ…就航日に会いに行きたかったです雪予報がなければなぁ❄️昨日みたいな暖かい日だと思ってたのに残念羽田→伊丹行きなら良いのにね…しかも初便
webからのアップグレードができるようになって初搭乗。出発3時間前にアプリ見てみるとアップグレードするつもりはないけどちょっとのぞいてみる結構座席が空いてる!!!Fは空席待ちでクリックするとこんな感じに。と、実際はしないので元の座席のまま羽田空港へ。空港の9番が混んでると欠航とかで振替かしら??なんて思っちゃいますそして、久しぶりに天鳳へ。落ち着く味。胃袋が満たされてラウンジへ。わーい食べてみたかったポッ
有難くも、回数修行をされている方からコメントを頂くことがあったので、なるべくタイムリーに情報をアップしたいと思います。タイトル通り、JGC修行にて回数修行をする人が一度は通るだろう道、同日発着の同じルートの複数便。WEBで一気に予約が出来ないので、私の場合、どう対応したのか、備忘録です。ただ、私のピストン修行は今年の4月11日までの予約版なので、12日以降の料金システムの変更以降、予約画面も変わったように思うため、同じことが出来るかどうか分かりません。WEBでも同日発着の同ルートは予約可
さてさて無事にJAL回数修行終了いたしましたアプリでの搭乗回数は搭乗の2日後なのでいつも明後日に回数増えてます(あれ?なんか日本語変かな?)回数は50回になりましたがステイタスはクリスタルのままなんでやねんいつになったら反映されるのでしょう〜毎日アプリチェックです✅そして遂にサファイアに〜搭乗から4日後でしたふぅ〜😮💨まだかまだかとお待ちの方4日後くらいで反映されるみたいなのでもう少々お待ちをこれでいよいよ念願のJALグローバルクラブ会員になれるはずですが
鹿児島に来ました。鹿児島空港には、2つのラウンジがあります。1つは、お馴染みサクララウンジ(ANAならANALounge)。2つめは、指定のクレジットカードで入れるカードラウンジ「菜の花」。まずは、カードラウンジ「菜の花」へ行ってみます。保安検査前に行けるラウンジなので、結構使い勝手はいいですが、登場時間には気をつけないといけませんね。場所は、出発ロビーのJAL側の一番端っこロイヤルホストの脇にあるギャラリースペースをズンズンすすんだ、どん詰まり😅クレジットカ
JAL・ANA修行をご検討中の皆様、ようこそ。今日は私がオススメする修行の具体的な戦略についてのお話。【JAL/ANA】《JGC/SFC》知らぬ間にエアライン上級会員になるチャンス、逃してない!?では、一から修行フライトのみで上級会員資格を狙うことは不可能ではありませんが、旅行や出張といった目的なしに、ただ飛行機に乗る、というのは相応の苦痛を伴うものです。それを考えると、出張や、プライベートの休暇などでフライトが重なり、5〜7割ほど規定を満たしてきたタイミングで、修行
先日の早朝便利用での修行✈︎✈︎✈︎初めてnearme.を利用してみました乗り合いはちょっと、、とか思う人もいるようですが京都市民にとっては関空や伊丹までMKシャトル(もしくはヤサカ)を利用してた人も多いはず私もその1人なので、なんの抵抗もなく予約いろいろ口コミをみてると沖縄や羽田なんかでは、日本語の通じない外人さんの運転だったり、連絡もつかないとか、時間を過ぎると勝手にキャンセルされるとかなんせ悪い口コミが目立つので少し不安になったものの、、、前日の案内を見るとお馴染み