ブログ記事3,184件
いつも有益な情報を発信してくださるいちろうさんのブログで知って内容を見て申請するかどうかは夫の判断に委ねました『JALからステイタスマッチできるHoteLuxがお得すぎると思いました。』昨日は、奄美の徳之島の闘牛の魅力について書きました。『徳之島の闘牛は残酷ではなく家族の一員で見学したいと思った件』昨日は、日本一の巨樹に感動とパワーを頂いた…ameblo.jpJALからのメールは届いていたと思われますがチェックしていなかったようです我が家はJGCThree
4月1日。新年度、スタートの今日。めっちゃ良いお天気でしたね。昨年の今日は、土曜日で、大阪城公園にお花見に行ってました満開で、そろそろ散り始めていた、去年の桜。今年は、今週の土曜日にお花見の予定ですが、なんとか咲いてくれてそうな気がします。また、このメンバーで、飲みます。(ワイン飲み友達の、ミナエさんとYちゃん)ついでに、今年も3人で、9月初めに、遅めのリゾートイン淡路島、を計画中。去年は、ニュー淡路グループの、ボートで
<最初と最後の画像はイメージです>先日、JALGLOBALCLUB(JGC)から封筒が届きました!内容は、JGCFiveStarとSixStarメンバーの家族用サクララウンジクーポン5枚セットですこのラウンジクーポンは会員本人と同行しなくても「サクララウンジ」を利用できるものです「サクララウンジ」も共用ラウンジ(呉越同舟ラウンジ(笑))が増えてきて少し価値は下がっていますが、それでも本人以外の家族だけの搭乗でも利用できるのはありがたいですよね)
epcot777のブログにようこそ♪ご訪問ありがとうございます!春の北海道物産展〜大好きなのです笑スイーツや食材やラーメンとうもろこし海鮮🍦🤤🍜チラシを見つけたら必ず行ってます✨今回の目玉商品✨おおおおおおなんと北菓楼の夢不思議売ってる〜整理券ゲットしましたぁぁぁぁ美味しいよね〜北菓楼のレストランで食べてからのファンです北菓楼のレストランにて飛行機に載せるのも抵抗があったので(中のカスタードが痛みそう…)デパートで買えるのは嬉しいです北海道からよ
JAL4STARからHOTELUXのELITEステータスへステータスマッチが今年の2月に可能になったらしい。早速ステータスマッチを申請したら、審査に5日必要と回答があったのに、即日審査が通った。今はできなくなってしまったが、アメックスカードがあればマリオットゴールドに自動的になれたから、それを使ってヒルトンゴールドへステータスマッチし、さらに、ヒルトンゴールドからマリオットプラチナへ出戻りステータスマッチが実現し、結局それがきっかけでマリオット沼にハマってしまったわけだけど、HOTE
スーツケースごとに、JALから頂いたタグをそれぞれ付けているわたくし。JGCになった駆け出しの人が貰う、JGCタグも、とあるスーツケースに付けているし、このスーツケースには、その上の、ワンスターのタグ(国際線15万マイル)を付けていました。先月のとある日、この一番小さいリモワに付けている、JALの紺タグの名前部分が取れちゃってたことに気が付きました。。。名前が書かれているのですけど、その部分が剥がれて、どこかに落っこちたみたいですね恥ずかしい・・・わ
さて、タイトルが友達の友達は皆友達だ・・・って感じになっていますが(笑)皆様が記事になさっているJALLIFESTATUSプログラムでJGC(3スター)以上の方はHOTELUXの永年ELITE会員以上のステイタスになれるという事で登録された方も多いと思います。私ももちろん登録いたしました。しかし、その対象となるホテルが殆ど(私にとって)手が届かない高級ホテルばかりで且つ、この内容はAMEXのプラチナステイタスで享受出来るファイン・ホテル・アンド・リゾートに
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます<(__*)>いいね、コメントとっても嬉しいです♡大切な時間を使ってくれてありがとうございますこの日行ったのは、ハリーポッターショップのそばのBritishAirwaysGalleriesNorthClubLoungeイギリスのフラッグキャリアのブリティッシュなので、ヒースローには多くのラウンジを持っています。ここは、JGC会員ならエコノミークラスでも利用できるラウンジです。残念ながら、このレベルのステイタスはちょっと出
こんにちは。海外旅行大好き、ビーナスです!今日は航空会社のステータスについて、私の考えをシェアさせていただきますね。皆さんはANA修行やJAL修行って聞いたことがありますか?テレビで時々取り上げられているので、ご存じの方も多く、旅行好きの方は、「実際に修行してるよ~」って方も少なくないと思います。私はというと、SFCとJGC、両方持っていて、現在JGCプレミアのステータスを持っています。修行したのか⁈というと、どちらもプチ修業しました。SFC
どうも、ミッキーですブログが何かの参考になったり、面白ければイイネしていってくださいね!身銭を削って旅しますの巻ですが、さっそく羽田-ニューヨーク便のJALプレエコに乗ってみましたので、レビューです『[旅行ネタ]高級ホテルステータス身銭を切って解析します!』どうも、ミッキーですまもなく4月ですし、24年の目標を新たにすることに!ミッキーは、ホテル・飛行機の上級ステータスを目指せるところまで頑張ってみようと思います…ameblo.jp今回、搭乗したのは、JALの新型機で、20年ぶり国際線
epcot777のブログにようこそ♪ご訪問ありがとうございます!私からも継続的にお伺い致しますエールの交換を致しましょう🤝✨☁️ちょっと飛行機の話☁️☁️今日、3/27関西国際空港(KIX)ラウンジ2箇所がオープンしましたねー‼️綺麗なピカピカ✨のラウンジうわーっ行ってみたい〜ステキオープンしたのは2つ関西国際空港のHPには画像付きがなかったんです(遅い)KIXloungeKANSAI✨KIXloungepremium✨わー!いいじゃんいいじゃん新
昨日、JALの新ステータスプログラムが発表になりました。JAL正直、来年JGC修行しようと思っている人はやめた方がいいです。特に、今までほぼJAL便乗ってない人。という内容に変更になっています。現在行われているステータス基準は、サファイア以上はJGC入会可能。サファイアというのは、1年間にJAL便(グループ会社含む)50回乗るFOP(フライオンポイント)50,000FOP貯めるこのどちらかを達成する事で、サファイアを獲得→JGC入会可能。でしたが、今後はJALlifeS
8月にバンコクに行った記事の続きです前回の記事はこちらです『2024年8月バンコク4日目MBKセンターのフードコート』8月にバンコクに行った記事の続きです前回の記事はこちらです『2024年8月バンコク3日目ホテル近くにあったお店』8月にJALの特典航空券でバンコクに行っ…ameblo.jpMBKセンターのフードコートの続きです朝食にカオマンガイを食べたのですが他に何か食べるものはないか?フードコート内を散策しましたバンドの生演奏もやっていましたフードコート内は広いです
バレンタインデーにJALとHoteLuxのステイタスマッチ発表されましたねー(一休のホテルラグジュアリー海外版みたいなもの)こちらのステイタスマッチとってもうれしい❗️毎年ホテルクーポンも頂けるとのことJALからのホテルクーポン以外にさらに200USドル分のホテルクレジットをもらえるってことアメプラのファイン・ホテル・アンド・リゾートの特典レベルに感じるのは私だけ(ホテルクレジットは2泊以上が対象などよくチェックしないとね)JGCは(毎年更新は必要だと思いますが)
ベトナム最終日というか3泊したけど羽田発着なら2泊と同じ滞在時間です(笑)朝4時半にホテルにお迎えに来てもらって(kkdayで事前予約クレカ決済1,589円)5時には空港着早朝だけど賑わってました❗️羽田も成田もどーして東南アジアの活気がないんでしょう…Rさんがダイヤモンドステータスそして当然の如くビジネスクラス搭乗なのでファーストクラスカウンター一緒に手荷物預けましたーわーいわーい(どこまでも甘えます)…でここで私は大きな勘違いをしてましてオンラインチェックイン
先週末、JGCFiveStarデスクから(そんな組織が出来たのか?)「ライフステイタスプログラム特典案内」の封書が届きました!高級感ある封筒を眺めて初めてJGCカードが届いた時以来の熱い感動を覚えました!(笑)(などと言っていますが、届いた日が2004年のいつかすっかり忘れております・・・)それでは改めて特典を見てみましょうご家族皆さまでラウンジをご利用いただけます大切なご家族との旅行を、皆さまで快適に過ごしていただくために、ご家族で旅行される際
修行界隈を揺るがす大ニュース、JALライフステイタスが、ついに発表されました。。。※JAL公式サイトより従来のFOP制度は残るものの、JGC加入基準はライフステイタスの数値となり、※JAL公式サイトより2024年1月以降は、※JAL公式サイトより1,500ポイントが条件ですから、かなり厳しいと言わざるを得ません。※JAL公式サイトより1,500ポイントって言うと、※JAL公式サイトより国内線搭乗で300回ですから。キビ
どうも、ミッキーです今年は次から次へと修行達成の日々です、IHGダイヤモンドになるってどんだけすごいサービスが受けられるのか?について、ご説明したいと思います——————————————————————まずは自己紹介※今回は旅行ネタなので、旅行系ブロガーですもともと釣りブロガーでしたが、仕事が忙しくなりすぎて、また釣り場が遠くなり、書くネタがなくなり、旅行ブロガーになりつつあるミッキーです最近旅行ブログも始めたばかりなので、新参者ですが、こんな感じのステータスになってます①マリオットプ
昨年から始まったJalLifeStatusポイント私は現在3スターです。4スターになるためには、3000ライフステータスポイントが必要なので目指してません3と4の違いはマイルが永久不滅になることthreestarはマイル有効期限が5年になります。(つい先日この事を教えてもらって、マイル活動をちゃんとしようと思った)じゃあ実際、ここ1年でどのくらいライフステータスポイントが貯まったかというとjalカードで70ポイントJALモールで4ポイントのみ。この生活を続けてれ
いつもご訪問やいいねありがとうございます2024年1月1日に起きた、羽田空港での事故。このとき炎上してしまったJAL機はA350。現在のJALの主力機です。JALはA350を1機失ったことによるしわ寄せが、じわじわときています。座席変更の連絡沖縄便にはまさにこのA350が使われることが多いです。そして我が家にも、沖縄便の予約が変更になる旨の連絡がきました。2月と4月に予約していましたが、4月は「時刻変更」、2月は「座席変更」のお知らせです。2月の変更は、時刻も機材も変更して
昨日の自己紹介ブログに、コメントをありがとうございますブログを参考にしていただいている、というコメントをいただけると、やっぱり嬉しいですね私は、貧乏人ですが旅行が大好き。なので、ブログを書くときは、なるべく、金額的なものも書き残すようにしています。関西人なので、安く行けたら、自慢しちゃう。関東の人は、安かった自慢、は、あまりされないようですが、関西人は、いかに安く買えたかを、競うように自慢します。(もちろん、そんな下品な事はしない、お金持ちの関西
今は春休みですが…冬休みの話をします昨年の12月友達と女子旅をしました。子供抜きの女子旅なんて娘が生まれてから初めてです。新婚中、妊娠中ももちろん行っていないのでかれこれ20年近く?やっと、やっと子供を置いておける年齢になりましたと言ってもうちの場合は娘一人安心して置いておけるはずもなく夫がいるのが必須条件ですが。秋ごろ友達とランチしていた時に「冬になったらカニ食べたいね~」なんて話になりそこから「蟹と言えば日本海だね~」「温泉宿で蟹食べたいね~」からの
皆さん、タイトルの通りJGCとSFCの両方を持っていますか?どちらも持っていると次の様なメリットがあります。※優先搭乗が出来る※ラウンジが利用出来るなど色々なメリットがありますね。世界中の航空会社でカードを持っているだけでこの様な厚遇なのは世界中でもごくほんの僅かな国だけだと思います。今回は著者が実際に両方持っていて良かった時の実例を記事にしたいと思います。まず、シンガポールから香港・台北・関空経由で羽田で帰ってこようとした時の事(↑この時点でアホ)この日シ
さて、JALの新しいマイレージプログラムがこの4月から開始されましたね。JGCへの入会資格が単年度の実績から生涯の搭乗実績に変更したのは評価することができます。年々上級会員数が増加して、那覇のラウンジなどは時間によっては入室制限がかかったりしていましたからね。もっとも、私は新基準ではJGCに到達できておらずお情けでLifeStatusポイントにゲタ履かせてもらい何とかJGCを継続出来る1500ポイントをクリアさせてもらいました。そのため現在はJGCを継続させてもらっています。ここで
◆JGCに入会して2018年56回のフライトを経てJALグローバルクラブに入会出来ました。JGCサファイア資格も2020年3月に終了します。★カードコレクションJALマイレージバンククリスタル〜「ワンワールドサファイア」平グローバルクラブカードへ2020年の目標はJALグローバルクラブ「クリスタル」❗️サファイア目指す必要性を感じないので、今年は赤いカード入手が目標です。★JGCカード4月からステイタスはグリーンになりました。名称はJGCワンワールドサファ
こんばんは本日は旅行に向けて行った、航空会社のステータスマッチについて記載します。ステータスマッチとはステータスマッチとは、ある会社のある一定の会員ランクを保有しているときに、他の会社の会員ランクをお試しで試すことができるシステム?のようなものです。例えば、今回私はJALのJGCという会員ランクを使用して、ユナイテッド航空にステータスマッチを行いました。ユナイテッド航空側からすると、JALで上級会員ならユナイテッド航空もたくさん使ってくれるのでは?JALから寝返ってく
この日2つ目にはいったラウンジは、カンタス航空ラウンジキャセイパシフィック航空のラウンジでお腹は満たされていたし、以前にもヒースロー空港のターミナル3でラウンジ巡りをしているので、どこのラウンジがどんな感じなのかは、なんとなく分かっていました。なので、ただの物見遊山です。海外の乗り継ぎは、長い人はかなり長いので、寝てても気になりません。いいなぁ。。と思うだけ(笑)座れないほどなら、どうかと思うけれど、年末年始とかには行かないのでそんな場面に出会いません。他人に迷惑をかけない範囲で
JALのライフステータスポイントを頑張って貯めている。『603世界一周JALライフステータスポイント』あまりマイル修行には興味が無かった。しかし、JALライフステータスポイントについては、修行がしたくなってきた。https://www.jal.co.j…ameblo.jpあれや、これやとチャレンジしている。今年いっぱいは掛かると思っていたが、今回、久米島に行って帰ってきたら、3000ポイント達成していた。これで、4スターになった。なんか、「1周年キ
JALが、生涯マイルの表示を設定し、それまでとは違って、1年間で修行して、ステイタスを取る人だけでなく、長年にわたって、JALを愛用してきた人たちを、JGCに招待する、というシステムを導入して、ちょうど1年。我が家は、2017年の旅行イヤー(と、私が勝手に名付けている)に、海外旅行10回、国内旅行(飛行機使うもの)5回、と、旅行しまくった結果、私もJGCの資格を獲得し、それより2年くらい前からJGCだった夫(毎月の東京出張プラス、プライベートでJALビジネスクラスで2回ハワイに行った年
早速やってみました。JGC✖️HoteLuxステータスマッチキャンペーンとりあえず無料なので、やってみましたよくよく内容を確認すると毎年ホテルクレジットが1万円分もらえると(3000円、3000円、4000円と一気に使えないものらしい)あとは朝食無料、ホテルクレジットがつく。などなどお得なものです。申請をしてからすぐにエリートにせっかくだから次の旅行で一回くらい使いたいなーと思ったらまず1万円のホテルクーポンがない。ない、ない、どこを探してもないどうやら3月から4月にか