ブログ記事2,795件
高1次女の学校で使うiPadが先日配られました(支払い済みの学納金で買うのですが)その書き心地が良くて感動しました紙に書いてるみたいなんです!!!え…すごい本体の他の付属品は個別に購入することになっていて、次女は・ApplePencil・本体カバー・液晶保護シートを購入しました👛↓同じではありませんが大体こんな感じのものです。↓【送料無料】Apple純正品アップルApplePencil(第2世代)MU8F2ZA/AまたはMU8F2AM/A【新品・並行輸入品】楽天
久しぶりに線画を描いてみました。ペタン座りの女の子です。アヒル座り、女の子座りとも言いますね。iPadmini6+ApplePencil+ibisPaintで描いてます。ポーズは写真を参考にしています。◼️ママチャリの修理子供が小さい頃に乗っていた自転車の修理をしています。全体的に錆でボロボロになっていたので、とりあえず、幾つか部品を交換しました。①.タイヤ&チューブタイヤ&チューブセットで3,000円の物を2セット買いました。②.後輪のギヤ(スプロケット)
高市早苗さんの似顔絵です。決戦投票の時の似顔絵です。2024-09-28
◆iPadmini(A17Pro)正式には『第7世代』というのか、『A17Pro』というのか分かりませんが、待ちに待った『iPadmini7』がでました!ただし、ちょっと残念なスペック。『A17Pro』と言えば去年発売日された『iPhone15Pro』のSOCです。できれば『M1』以上を載せて『ステージマネージャー』に対応して欲しかった。買い替えるとなると『ApplePencilPro』も購入しなくちゃならないので、安くなったと言っても10万円はするので、もう少し進化感が欲し
iPadmini6+ApplePencil+ibisPaintで描いてます。◆線画◆おまけ最近、タブレットを持っているイラストばかり描いていたので、今回は普通のポーズにしました。◆ステージマネージャーを使ってみる!iPadmini(A17Pro)ではなく、iPadAir(M2)を買った理由は、『ステージマネージャーを使いたかった』からです。複数のアプリを起動してウィンドウで操作できます。要はパソコンみたいな使い方ができます。正確にはiPadPro11インチ
育休中ぽて子です。2歳の男の子もち丸、0歳の女の子りんの子育て中家計管理や投資の話しが好き家計簿や投資状況を公開してモチベーションを上げてますゆるく投資をして旅行✈️にたくさん行くことが目標ですずっと欲しかったiPadmini悩んでいてずっと買えなくて、、、定期的に新しい物が出るので悩んでいるうちに「もうちょっと待てば最新のiPadmini」と、買うのを先延ばしに待っている間のワクワク感も楽しかったり
iPadmini6+ApplePencil+ibisPaintで描いてます。ポーズ決めてから服装に困って…着ている人はいないと言われている部屋着にしてみました。◆線画◆ラフ◆おまけちょっと変わったポーズにしただけで、時間が倍かかりました。◆bisPaintの不調ずっと『ibisPaint』を使って趣味でイラストを描いています。かれこれ7年間くらい。しかも、最初の6年間は無料の『ibisPaintX』でした。さすがに申し訳ないので、ここ1年は有料版も使っています
私は小さい頃から不注意極まりない人間だ。小学生の頃、電車通学だったが、6ヶ月ものの定期をたびたび落として失くした。親の心子知らずである。免許証の最後の一桁は発行回数である。免許をなくすと1増える。私の免許には3という恥ずかしい数字がある。特に最後の紛失は、失くしたと早合点して再発行へいったのだが、その後冷蔵庫の野菜室からでてきた。気をつけて失くさない様に気をつける日々なのだが、とうとうApplePencilを失くした。実家のどこかにいってしまったようである。Bluetoothのアンテナ強
山路和弘さん(大河ドラマ『べらぼう』)の似顔絵です。2025/4/1
iPadmini6+ApplePencil+ibisPaintで描いてます。◆線画今回、かなり急いで描いたので、後から直すかもしれません。◆スマホでデジタルイラストを描きたい会社や外出先で、メモ帳代わりにスマホが使えると便利ですよね。あと、ちょっとした空き時間にイラストを描けると嬉しいです。手描き&スマホで凄いイラストを描いている人も居ますが…、試しに描いてみるとこんな感じです。これ以上細かくは描けません。なので、スマホ対応のスタイラスペンを買ってみました。◆スマホ
期待されるとまずいので先に結論を書いておきますが、イラストに描いた1番はできていません!★2023/11/4再確認したら後述の『アシスティブアクセス』の『写真』で見られました。iPadmini6+ApplePencil+ibisPaintで描いてます。背景高齢の両親・義両親のためのiPad設定を考えています。iPadはスマホよりも大きくて見やすいので、写真の共有などに使っています。ただし…歳を取るにつれ、視力や聴力が落ちてきたため、更にシンプルにできないか?を考えてみ
小学生2人姉妹の母やってます。このブログでは、今までの私の子育てで役立ったもの便利だったものや、私自身の身になったもの活力になったものをママに便利!という視点でご紹介しています。時々、娘たちの備忘録的なものも書いています。私のブログで紹介したオススメグッズはこちら!↓↓iPadmini第7世代と言われている新型iPad、iPadminiA17Proを初売りで買ってしまいました!iPadminiのサイズ感大好き主婦の私は、発売直後から気にはなっていた
小学生2人姉妹の母をやってます。このブログでは、今までの私の子育てで役立ったもの便利だったものや、私自身の身になったもの活力になったものをママに便利!という視点でご紹介しています。時々、娘たちの備忘録的なものも書いています。私のブログで紹介したオススメグッズはこちら!↓↓『iPadで初めてスタイラスペンを使う人必見!充電方法や用途に合ったペンを詳しく解説します!①』小学生2人姉妹の母をやってます。このブログでは、今までの私の子育てで役立ったもの便利だったもの
小学生2人姉妹の母やってます。このブログでは、今までの私の子育てで役立ったもの便利だったものや、私自身の身になったもの活力になったものをママに便利!という視点でご紹介しています。時々、娘たちの備忘録的なものも書いています。私のブログで紹介したオススメグッズはこちら!↓↓最新のiPadminiである、iPadminiA17Proを1ヶ月ほど前に買いました!『ipadmini7買いました!現時点で使えるサードパーティ製のスタイラスペンを紹介!』小学生2人
ブログに添えるために父の絵を描いてみたら思いの外楽しかったので、ペンタブレットを買おうと思いました。『デジタルでお絵描きがしたい【ペンタブレット】』父のかわいさを伝えたくて絵を描いたら、意外と楽しくて父の絵を描いてはブログに載せるのが楽しみになりつつあります。紙に鉛筆またはシャープペンシルで下書きをし、ボ…ameblo.jpしかし、わたしがお絵描きに使いたいiPadではペンタブレットは使えない。代わりにApplePencilなる超高級スタイラスペンを用いればiPadが液晶タブレットに早変
こんばんは!少し話題だったダイソーの1000円iPad用ペンを見つけた(3ヶ月以上前)のでApplepencil第二世代と見比べてみようと思います。1.開封箱の中身はペンと説明書のみ。ペンを充電するケーブルは別途必要ですので注意!!2.Applepencil第二世代と外見比較これ見た時にすごい似せてるなあ...と思いました。見分けつかないですね...上がApplepencilで下がダイソーペンです。ダイソーペンはUSB-Cモデルと同様ケーブルで充電するタイプで
『初音ミクHappy16thBirthday』バージョンのラフを描いてみました。iPadmini6+ApplePencil+ibisPaintで描いてます。1000×1000で描いたので、細部が辛かった…。後で3000くらいで線画にしたいと思います。スマートフォンは名前こそ電話となっているけど、中身はパソコンですよね。値段も10万円を超えてるし、パソコンと性能差がないなら、モニターとキーボード、マウスを繋げてパソコンの作業も一台で出来ると良いのでは?と思うわけです。A
小学生2人姉妹の母、綾織と申します。このブログでは、今までの私の子育てで役立ったもの便利だったものや、私自身の身になったもの活力になったものをママに便利!という視点でご紹介しています。時々、娘たちの備忘録的なものも書いています。私のブログで紹介したオススメグッズはこちら!↓↓『我が家でも使ってるApplePencilに引けを取らない、コスパ最高のスタイラスペン!』綾織と申します。小学生2人姉妹の子育て中!このブログでは、今までの私の子育てで役立った、便利だ
くいんです。今日は日曜日ですが宅配にて荷物が届きました!荷物の発送元はケーズデンキです!箱を開けてみますと、僕が欲しかったものが入っていたのでした(笑)実はこれ、Appleの付属品(アクセサリ)で先日の新製品として発売されたApplePencilProだったのですよね♪ApplePencilProに対応しているiPadは先日発売されたM4iPadProとM2iPadAirです。今
iPadmini+ApplePencilで描いてます。続きものなので、イラストの流用は許してください…。◆STEP2複数のポイントカードから選択する今回は、複数のポイントカードから選んで起動できる『ショートカット』の作成方法です。基本的な作り方は前回と同じです。初めての方は先にコチラの記事(↓)を見て下さい。今回の記事だけだと分からないかもしれません。『iPhoneポイントアプリをすぐに出す方法①』iPadmini+ApplePencilで描きました。これくらいの絵
いつものように通勤電車の中からです。MacBookAirを広げて買いています。一昨日の夜届いたKindlescribeをカバンに入れています。重さやサイズについては昨日記しました。『kindlescribeを買う(iPadとの比較)』今朝も通勤電車に乗っています。私の通勤時間はおおよそ往復3時間。そのうち、座れる時間は往復60分ほど。これが自由時間です。仕事は休憩を除き8時間から1…ameblo.jp軽いです。今日は特に弁当を持たないできまし
小学生2人姉妹の母をやってます。このブログでは、今までの私の子育てで役立ったもの便利だったものや、私自身の身になったもの活力になったものをママに便利!という視点でご紹介しています。時々、娘たちの備忘録的なものも書いています。私のブログで紹介したオススメグッズはこちら!↓↓ApplePencilについてと五換性のあるサードパーティ製のスタイラスペンについていくつかの記事でご紹介してきました。でも、読み返してみて、結局どれがいいの!?とかえって選びにくくなっている
どうも。こんばんは。タブレット端末、iPadをお使いのみなさん!いかがおすごしでしょうか。さて、今回のテーマはiPad専用タッチペン、ELECOMの「アクティブタッチペン」『P-TPACSTAP02』の紹介であります。エレコムタッチペンスタイラス充電式iPad専用パームリジェクション対応傾き検知対応磁気吸着USB-C充電ペン先交換可能ホワイトP-TPACSTAP02WHAmazon(アマゾン)4,980〜8,162円Amazon(アマ
瀬戸康史さん(ドラマ『119エマージェンシーコール』)の似顔絵です。2025/4/3
スマホをいじりながら女の子座りをする初音ミク。ペタン座りとか、アヒル座りとも言いますね。iPadmini6+ApplePencil+ibisPaintで描いてます。まだラフですが、完成がいつになるか分からないのでアップしました。前回、高齢者(シニア)向けのiPad設定にトライして失敗しました。『高齢者(シニア)向けのiPad設定』期待されるとまずいので先に結論を書いておきますが、イラストに描いた1番はできていません!iPadmini6+ApplePencil+
前回に続いて初音ミクのイラストを描きました。多分初めての普通の立ちポーズです。例によってベタ塗り…。線画はコチラ。ラフです。前回はアオリ(下から見上げる)を描いたので、今回はフカン(上から見下ろす)にしようと思ったのですが…出来がイマイチで諦めました。線画初音ミクプロセカ-ibisPaint#vocaloid#hatsunemiku前回に引き続き初音ミクの線画を描きました。プロジェクトセカイです。気に入ったら、ぜひ塗って下さい。ibispaint.comiPadmini6
寝ながらイラストを描いている『和泉沙霧』です。ラフスケッチに着色したのでちょっと粗いです…。iPadmini6+ApplePencil+ibisPaintで描いてます。①.ラフ②.ちょっと整えた10月に期待されていた『iPadmini7』は発売されませんでした。最近のApple予想記事はハズレていますねぇ。今日は、かれこれ2年ほど使っている『iPadmini6』の話です。『iPadmini6』は、前モデルの『iPadmini5』や『iPadPro』と
iPadmini6+ApplePencil+ibisPaintで描いてます。今回はibisPaintの壁紙で楽して着色しました。線画はコチラ。フカンの構図に、フリルの多い服にしたら、思った以上に手間がかかりました。オマケ◆電気を自動でON、OFFさせたいAmazonプライムセールでスマートプラグを購入しました。下記をトライします。①.決まった時間に水槽の電気をON、OFF②.iPhoneの充電が80%になったら充電を中止前回は①をやったので、今回は②をやります。
毎レッスン季節のミニ作品作りで【基礎力+応用力】もUPする癒しのリラックスカリグラフィー教室の町田真澄です。こんにちは。皆様の練習を添削していると、その一生懸命さにこちらもお応えすべく、ついつい赤ペンでのコメントやアドバイスがびっしりになってしまったりオンラインレッスンも予定のお時間があっと言う間に過ぎてしまい、終わり際はいつも名残惜しいです。さて、前回のProcreateで描いたスタバの絵、たくさんのご感想ありがとうございました。まだ始めたばかりで気になるところもたくさんですが、と
applepencilが逝く。しかも2本とも。applepencil第一世代症状は、認識はするが、直ぐに接続が切れる、充電されるが、差し直すと充電されてない状態。長い間放置していたのが原因。それにしても、値段の高いペンシルだね。インク交換も要らないし、インクが固まり使えなくなる事はない。永遠に使える様に思えるが、バッテリーが劣化して壊れる。現在、14,480円。100円のボールペンなら144本買える。勿体ないので修理する事にした。ホームページを見ると、バッテリー故障な