ブログ記事293件
非喫煙者なのに肺ガン…?そして胸水播種ステージⅣ2024年9月肺ガンの疑いと診断2024年12月肺腫瘍摘出手術手術中、肺腺ガンと判明右肺上葉部、並びにリンパ節の一部を切除後日、胸水から播種を確認その他転移は無さそうしかし、いわゆるステージⅣ51歳非喫煙男性家族は嫁と高2と小2の娘とワンコ♂♀【@eijodiary】2025年3月現在2025年3月31日抗がん剤(アレセンサ)を飲み始めて三ヶ月。定期検診。今日3/31は呼吸器外科と内科の定期検査となる。
18日(土曜日)新幹線に乗って名古屋へ行ってきました~ワンステップしゃちほこの患者会に参加するためです名古屋駅までMapleさんが迎えに来てくれて金山駅に移動してランチに名古屋飯いただきましたきしめんとひつまぶし患者会では樋田先生が来てくださってお話していただいてしゃちほこ代表が要所要所で樋田先生に質問してくれたり専門用語を患者のみなさんにわかるように要約してくれたりでとてもわかりやすいお話が聞けました先生のお話が終わってからは患者同士で
今まで服用してきた薬や、治療、病状や副作用についてまとめようと思う。まず肺がんステージ4と確定診断後、ALK陽性肺がんと診断された。分子標的薬アレセンサの服用を開始し2019年11月~2021年1月まで服用していた。【服用方法】朝晩に1回2錠ずつを毎日自宅で服用できるので、通院の回数が少なく抑えられた【副作用】私が感じた副作用は・味覚障害(服用中ずっと)・便秘(食事改善で改善)・足に発疹(数日程度、痒みもなし)私の場合とてもアレセンサが病状にも良く効い
すごく体の調子が良くなったことに気づく!(2020年1〜3月頃)分子標的薬のアレセンサとほどよい健康オタク生活が良かったのかそういえば以前まで息切れしやすかったなーと気づく。ちょうどがんを宣告される少し前から何かしら症状があったのでは?と考えた!①食後に痰が絡むことが多かったこと②ちょっと運動しただけで息が切れていたこと③疲れやすい当時はそんなに気にならなかったので自覚症状なしの癌ステージ4の状態だった。『軽い気持ちで行った検査結果。まさかの癌ステージ4。』検査結果前日
非喫煙者なのに肺ガン…?そして胸水播種ステージⅣ2024年9月肺ガンの疑いと診断2024年12月肺腫瘍摘出手術手術中、肺腺ガンと判明右肺上葉部、並びにリンパ節の一部を切除後日、胸水から播種を確認その他転移は無さそうしかし、いわゆるステージⅣ51歳非喫煙男性家族は嫁と高2と小2の娘とワンコ♂♀【@eijodiary】2025年2月現在2025年2月17日抗がん剤(アレセンサ)を飲み始めて一ヶ月。定期検診。「アレセンサ」(ALK遺伝子変異陽性対応の分子標
2025年より肺がんサロンALK会のブログを始めます「肺がんサロンALK会」というのは肺がんでALKの遺伝子変異陽性の人が参加できる患者会です。ALKの遺伝子変異の人は患者数が少ないので肺がん患者会に行ってもALKの人は少ないな~という印象をずっと持っていました。オンラインで患者会をすると地域に関係なく全国どこからでも参加できるのでそうしたらたくさんのALKの人と出会えるかな~という思いから2022年から始めた患者会です。ALK陽
2025年1月22日夜「10年後、ワンちゃんは11歳。人間で言うと50歳なんだって。だとわたしは18歳?」と次女(小2)「お父さんは何歳?」とわたし。「…お父さんは10年後には死んじゃっていないんじゃない?」と次女驚く😳「殺さないでよ〜」とわたし(笑)実は次女にはまだガンのことを伝えられていない。😣ゆえに、正直、驚いた…が少し安心もした😮💨それなりに雰囲気を感じ、考え、生きてるんだなぁ〜(T^T)
昨日(1月12日)は2025年になって最初の肺がんサロンALK会でした3連休のど真ん中だからみんなどこかへお出かけしてて参加者が少ないんじゃないかなと心配してたんですがたくさんの人が参加してくれました~外は寒いしお家の中で患者会に参加できたら最高ですよね~私もみなさんの元気な顔を見れて嬉しかったです~次回の肺がんサロンALK会は3月9日(日)13:30~15:30に決まりました予定表に書き込んでてくださいねまた日にちが近くなりましたら
2025年1月14日入院6日目。引き続き、「アレセンサ」(ALK遺伝子変異陽性対応の分子標的薬)を飲む。特に副作用等の問題はなさそうだ…?そういや…なんかアップルジュースが苦い?…来たかな?違うか?で、いつも入院すると便秘になる。この度も…ということで昨晩、下剤を頂戴した。何とか出たか?コロンと・・・これも副作用?今日は、退院日?連休明け?ということで呼吸器内科の主治医さんが診察に…そうそう早朝した血液検査も問題なし。※よかった(#^.^#)※
論文No4097Efficacyofamivantamab,abi-specificantibodytargetingEGFRandMET,inALK-rearrangednon-small-celllungcancercelllinesTatsuyaNishi,AyakoMorita,NaofumiHara,...YosukeTogashi,YoshinobuMaeda,EikiIchiharaLUNGCANCER,Volume201,
非喫煙者なのに肺ガン…?そして胸水播種ステージⅣ2024年9月肺ガンの疑いと診断2024年12月肺腫瘍摘出手術手術中、肺腺ガンと判明右肺上葉部、並びにリンパ節の一部を切除後日、胸水から播種を確認いわゆるステージⅣ50歳非喫煙男性家族は嫁と高2と小2の娘とワンコ♂♀【@eijodiary】2024年12月現在2025年2月3日「アレセンサ」(ALK遺伝子変異陽性対応の分子標的薬)を飲みはじめて23日目。特に異常なし。摘出手術(12/11)の退院から咳喘
2025年1月9日肺腺癌摘出手術・胸水播種確認(2024年12月11日)後、初めての入院一日目(呼吸器内科)これで4回目の入院となる。四回目となると慣れたものである。欠かせないのがmyマクラとPCはじめ通信機器⇐暇つぶしそして今回は夢の個室。※前回は手術だったので個室を希望したが部屋が空いてなかった⤵(泣)※早速手続きを終え、病室へ念願の個室。そして主治医からの説明病状の確認(胸水播種)と今後の治療(抗がん剤)の説明。結構な時間、話し合い。嫁さ
2025年1月13日入院4日目?いや5日目だな。※わからなくなる💦※「アレセンサ」(ALK遺伝子変異陽性対応の分子標的薬)昨日に引き続き、特に副作用等の問題はなさそうだ。今日は成人の日だそうだ。だから?誰も来ない。…こんな時はPCで持ってきた仕事が捗る。で、日課の病院内のパトロール(2km×2回)※明日退院だしね※そうそう。シャワーも毎日入ってます。ちなみに食事は塩分6gの心臓病食(高血圧の薬飲んでるから?でも結構好きかも(笑))そして、先輩の皆さんのブログを読む
非喫煙者なのに肺ガン…?そして胸水播種ステージⅣ2024年9月肺ガンの疑いと診断2024年12月肺腫瘍摘出手術手術中、肺腺ガンと判明右肺上葉部、並びにリンパ節の一部を切除後日、胸水から播種を確認いわゆるステージⅣ現在、「アレセンサ」(ALK遺伝子変異陽性対応の分子標的薬)を飲んでる50歳非喫煙男性家族は嫁と高2と小2の娘とワンコ♂♀【@eijodiary】2025年1月現在2025年1月27日先日の退院(1月9日〜1月14日入院)からはじめての呼吸器内科の診察日。
最近ガンの話をすると、「ケトン食」なるものを耳にする。どんなものなのでしょうか?※非喫煙者なのに肺ガン…?そして胸水播種ステージⅣ2024年9月肺ガンの疑いと診断2024年12月肺腫瘍摘出手術手術中、肺腺ガンと判明右肺上葉部、並びにリンパ節の一部を切除後日、胸水から播種を確認いわゆるステージⅣ現在、「アレセンサ」(ALK遺伝子変異陽性対応の分子標的薬)を飲んでる50歳非喫煙男性家族は嫁と高2と小2の娘とワンコ♂♀【@eijodiary】2025年1月現在
序章を書いてから年越しを迎え今日は2025年1月11日です。早く言えば入院中です。(今日から「アレセンサ」(ALK遺伝子変異陽性対応の分子標的薬)を飲み始める)投稿しようかどうか迷いましたが、アメバブログを見ていると先輩たちがたくさんおられ、皆さん元気。。しかもガンを何も知らないド素人でもブログを読むと話が繋がったり、何よりも希望が見えるように…※大げさかな?(笑)私自身、また皆さんにも同じ病気で悩んでいる人のヒントとなればと思い書き始めることにしました。毎日とまではいかないと
論文No4102BrainmetastasesandmortalityinpatientswithALK+metastaticnon-smallcelllungcancertreatedwithsecond-generationALKtyrosinekinaseinhibitorsasfirst-linetargetedtherapies:AnobservationalcohortstudyDipeshUprety,DevinAbr
論文No4098EfficacyandsafetyofbrigatinibinpatientswithALKTKI-naiveadvancedALK+NSCLC:IntegratedanalysisoftheALTA-1LandJ-ALTAtrialsD.RossCamidge,ShunichiSugawara,MasashiKondo,...RobertJ.Fram,YuichiroOhe,SanjayPopatLUNGCANCE